東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
通りすがり [更新日時] 2024-05-31 21:06:16
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ まとめ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

  1. 3021 匿名さん

    >>3018が需要ある、てことなら、豊住線の乗換え需要の方がはるかに多いだろう。
    限られた需要と言ってる人がいるが、そんなことはないと思うぞ。

  2. 3022 通りがかりさん

    相手にしなくていいと思います

  3. 3023 匿名さん

    >>3020
    渋谷、新宿、池袋に出やすくなってインバウンド向きなのは説明するまでもなく、
    ということを説明する必要があるような田舎の人があなたなのでしょうね。

  4. 3024 匿名さん

    豊住線なんていらない。

    JRの越中島貨物線を複線化(用地有)・電化して、大通りとの交差部分を立体化し、豊洲~越中島付近だけ地下化して豊洲有楽町線と対面乗り換え出来るようにすればいい。

    亀戸以遠は葛飾区が旅客化を検討している新金貨物線に直通して常磐線の金町方面へ行くか、東武亀戸線に乗り入れて曳舟まで行くのも良いと思う。

    「新金貨物線」は東急世田谷線になれるか? 葛飾区がLRT化へ向けて調査開始へ
    http://tabiris.com/archives/shinkin/

  5. 3025 匿名さん

    豊洲市場も単なる業者の物流拠点になったわけだし
    豊住線なんて全く不要だろ
    これ以上湾岸の僻地の豊洲なんかに都民の血税を使うなよ。

  6. 3026 匿名さん

    >>3021
    >>てことなら、豊住線の乗換え需要の方がはるかに多いだろう。

    蒲蒲線に比べたら、豊洲と住吉を結ぶなんて異次元レベルで需要ないだろ。

  7. 3027 匿名さん

    相変わらず豊洲への妬みが酷い。
    豊住線で資産価値アップ間違いないね。
    複数路線ある駅の資産家値は磐石ですぞ。

  8. 3028 匿名さん

    >>3027
    豊洲は成長性ないよ。
    駅前と市場と東急マンションと団地の更新が終了したら、
    もう半世紀は何もプロジェクトがなくなるという港湾部の悲しさ。
    内陸と違って建て替えがない。一気に開発して、一気に老人エリアになるだけ。
    ババ抜きで、どのカードがババとわかってるようなものだ。

  9. 3029 匿名さん

    いま豊洲を選択すべき6つの魅力。
    豊洲駅周辺エリア再開発レポート
    http://www.building.co.jp/news/1810/

  10. 3030 匿名さん

    豊洲買って、損した人いないよね。

  11. 3031 匿名さん

    という思いの人々が飛びついてくれるお陰で価格が維持されただけである。
    五輪のあとは下がるだけ。上がる要素がない。

  12. 3032 匿名さん

    東ロンドンはオリンピック後のほうが値上がりしたけどね。

  13. 3033 匿名さん

    SNSで拡散されて急成長した牛カツ屋のようだ。
    ちやほやされてるうちが花。飽きられたらもう日の目を見れない。

  14. 3034 匿名さん

    >>3032
    スラムを開発して上がった話?

  15. 3035 匿名さん

    リオ五輪選手村、1割も売れず…施設活用も遅れ
    2017年04月24日
    http://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000299/20170423-OYT1T50122.html

    ゴーストタウンのできあがり

  16. 3036 匿名さん

    23区内の貨物線を眠らせておくなんて勿体なさ過ぎです。
    お金をふんだんに使って豊住線を建設するよりも、
    既存の路線を有効活用することを考えましょう。

  17. 3037 匿名さん

    オリンピックが東京に決まるとき、
    湾岸ネガは元気があった。
    決まるわけないって。
    でも、東京に決まってしまった。

    オリンピックが実現したら街はどうなる?
    ロンドンに学ぶ東京・湾岸の未来って「都市に住む」の
    記事通り進んでる感じ。
    オリンピック開催で値上がり、オリンピック後はレガシーエリアとしてさらに値上がり。
    東ロンドンの再開発って湾岸と同じパターンなんだよね。

  18. 3038 匿名さん

    東京と比べるならロンドンでしょ。なんでリオデジャネイロ?

  19. 3039 匿名さん

    駅前再開発

    市場移転&先客万来

    大和ハウス複合施設開発

    BRT

    オリンピック

    TOYOSU22プロジェクト

    豊住線

    臨海地域地下鉄構想

    今、分かってるだけでこんなに開発の情報がある。
    豊洲よりお勧めエリアあるなら教えて欲しい。

  20. 3040 匿名さん

    これじゃ五輪のあと見向きもされなくなるな。豊住線とか湾岸地下鉄とかがありえないと言ってる人は、見向きもされなくなることを予見してるから。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

未定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5,348万円・5,948万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸