東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
通りすがり [更新日時] 2024-06-01 20:54:32
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ まとめ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

  1. 5984 匿名さん

    >>5977 匿名さん
    これをメトロでやれたら最高だね!
    TX延伸とかアホ過ぎる

    ずっとメトロにこだわってる江東区は正しい
    地下鉄はメトロのネットワークに属さない意味がない

  2. 5985 匿名さん

    >>5984 匿名さん

    メトロはやる気が無いですから。
    TXの方が現実的。

  3. 5986 匿名さん

    >>5961 購入経験者さん
    >【まだ、整備するという方針は固まったというものではございません。】
    これから固めるんだな、と行間を読めるかどうかは、個人の能力次第だよ。
    メトロ延伸の2路線は、協議はするが、メトロ次第と突き放したから無理。

    >>5963 匿名さん
    まさしくその通りですね。

  4. 5987 匿名さん

    >>5984 匿名さん
    メトロにやらせようとするとまた30年後とか40年後もくすぶってる状態。
    TXにやらせて後で民営化でよいのでは?都営とTXと全部メトロに。
    上場益も見込めるんだし。

  5. 5988 匿名さん

    >>5983 匿名さん
    まあ、そうだけどね。

    日比谷線の築地、銀座、日比谷、霞が関、虎ノ門、六本木、西麻布、広尾部分を切り出して

    築地から先を臨海地下鉄に
    日比谷から先をTXに
    西麻布から先を新宿に
    広尾から先を品川に

    都電をパッチワークのように繋いだのが日比谷線なので、元の路線に戻してあげてるだけのような気もする。

  6. 5989 匿名さん

    >>5986 匿名さん
    政治とか官僚の誰も敵に回さず婉曲に否定/断るばあい
    の典型的な言い回しの知事コメントだけど(笑)
    行間読み取り妄想ヤバいなw

  7. 5990 匿名さん

    こんな感じでどう?
    臨海地下鉄の延伸から六本木を経由し品川へ延伸する場合、
    さらに延伸し、天王洲アイルからりんかい線へ乗り入れると、立派な環状線ができあがりそうです。
    また、六本木、西麻布、広尾、白金台、高輪台などを通るセレブ路線にもなりますね。

    1. こんな感じでどう?臨海地下鉄の延伸から六...
  8. 5991 匿名さん

    Q 将来、東京駅に延伸すると聞きましたが、時期はいつ頃の予定ですか?

    A つくばエクスプレスの東京駅延伸につきましては、平成28年4月に公表された国の交通政策審議会答申において、「国際競争力の強化に資する鉄道ネットワークのプロジェクト」として示されましたが、具体的に事業化が決定したものではありません。事業化には様々な課題があり、国、関係自治体等とともに検討していく必要があると考えております。
    http://www.mir.co.jp/faq/other/faq000383.html

  9. 5992 匿名さん

    なるほど。
    都営で始めるのは良い考えですね。

  10. 5993 匿名さん

    ごめん、リンクが変だった

    1. ごめん、リンクが変だった
  11. 5994 匿名さん

    採算性が一番良い評価だったのは臨海地下鉄なんだよな。
    都営で取り敢えず作ってしまう。

    それが一番早いと思いますね。

  12. 5995 匿名さん

    メトロに対して、上下分離で新線を営業するだけならOK出してくれると思ってたら、新線で短絡経路が発生して運賃収入が減るのでその分を補填して下さい、でないと嫌ですと言われたら、もう都心部にメトロで地下鉄は作れないよな。

    なぜ民営化したw

  13. 5996 匿名さん

    湾岸は大江戸線があるのに
    まだ地下鉄を要求するのか
    都民として、重要性を感じないな



  14. 5997 匿名さん

    まあ鉄道空白地域ですから。ダメ元でおねだりしとかんと

  15. 5998 匿名さん

    図を見ると一目瞭然!
    臨海地下鉄やTXの延伸より、拡張ネットワークの方が断然価値が高いね。

    今更、新しい地下鉄を整備するのはハードルが高いんだけど、その口実に臨海地下鉄が使われそう。

    つまり、臨海地下鉄実現の可能性は高い!

  16. 5999 匿名さん

    メトロなんて洒落た名前で誤魔化してるけど、元は帝都高速度交通営団だからね
    戦争を遂行するために東京に地下鉄を作る指名を与えられた国策企業

    利益なんて出さないで良い
    利益が出てるなら、新線を作るのがメトロの使命

    メトロのネットワークだって、元はといえば税金で作られたもの
    メトロの経営努力で作ったものではない

  17. 6000 匿名さん

    >>5993 匿名さん
    わかりやすいですね。素晴らしいです。

    紫色の線(点線含む)は次回答申ですかねぇ。
    天王洲アイルへの延伸は紫色の方がしっくりきますね。
    ポシャった13号線品川延伸の復活版ですから。品川駅の南側東西に駅の設置でしょう。

    池上線が品川、泉岳寺に延びるのは古来の言い伝えが実現するような話ですね。

  18. 6001 匿名さん

    これで、豊住より先に越中島線下の地下鉄が具体化したら笑っちゃうな。

  19. 6002 匿名さん

    >>6000 匿名さん

    ありがとうございます
    つくった甲斐があります
    池上線が品川駅経由で地下鉄につながる構想は妄想レベルではあるでしょうが、公的機関の文書になるのはすごいですね。
    東急線すべてが混雑し、接続する京浜東北線の大井町品川間も混雑し、さらに競合する横須賀線の混雑も激しいようなので、こういう構想はいいと思います。他の路線も含めて真剣な検討がされるといいなと思います。

  20. 6003 匿名さん

    >>6002 匿名さん
    池上線を品川につなぐのは池上電気鉄道の悲願。

    当時の願いは他社線だった目黒線が実現しちゃったけどね。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸