東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
通りすがり [更新日時] 2024-05-31 05:48:43
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ まとめ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

  1. 23146 匿名さん

    >>23145 匿名さん

    東京都は今後も申請しなくて良いよ。

  2. 23147 匿名さん

    誰かが臨海地下鉄はIRとセットって言ってなかった?

  3. 23148 匿名さん

    >>23147 匿名さん

    >6090>6201>8011
    >8579>14472>18921
    >19425>19845>22308

  4. 23149 匿名さん

    >>23148 匿名さん

    IRを申請しなかったということは、
    臨海地下鉄もまだまだずっと先ということか。

  5. 23150 匿名さん

    臨海地下鉄なんかただの空想ですから。
    生きてるうちにはできるわけがない。
    まさか、こんな夢物語を当てにして値上がり期待でマンション買ったバカはいないよな?

  6. 23151 匿名さん

    公明党や共産党が賭博場を作るのを許すわけがない。
    都議会も通らないよ。

  7. 23152 匿名さん

    >>23151 さん

    共産党はIR反対派なのは知ってるけど、
    公明党もそうなの?
    街に巣食ってお布施する連中だから、
    人が増える施策は賛成しそうだけどな。

  8. 23153 通りがかりさん

    小池はIRへの風向きがどっちに向くかを待ってるんだろうな。インバウンドが復活して、大阪・長崎でも期待感が盛り上がって、世間がIRに前向きな雰囲気になればそっちに動くんじゃね。風見鶏だしな。

    臨海地下鉄は築地再開発とeSGなんちゃら計画に盛り込まれてるから、時期はさておきやるつもりなんだろうけど、お台場IRもセットになった方が早めに実現するんだろうな。おれは築地のMICEにIRもぶちこめ派だけどさ。

  9. 23154 匿名さん

    もう地下鉄なんかの時代かな。
    こんな計画のための計画とか
    次の世代にまかせる案件と思う。
    もし近未来に本当に実需として必要性がでてくるなら
    リニア地下鉄とか次世代の移動システムでも何でも
    構想すればいいけど、
    今はどう検討しても採算に乗らないインフラと思う。

  10. 23155 口コミ知りたいさん

    >>23148 匿名さん

    執念スゴ

  11. 23156 匿名さん

    小池さんは次の都知事選挙は出なそうじゃない?
    国政に戻りそうな気がする。
    臨海地下鉄は次の都知事次第じゃないかね?
    都民ファーストはもう終わったようなもんだし、
    立憲民主党は微妙。
    自民党から都知事が出たら公共工事として推進するかもしれないね。

  12. 23157 匿名さん

    採算も取れない鉄道を政治家のゴリ押しで作るなんて発想は昭和の高度成長期だな。
    ここはジジイしかいないのか?

  13. 23158 匿名さん

    >>23157
    そういえば、豊住線は採算も取れないのに作られようとしてるが、なんでかなぁ。

  14. 23159 匿名さん

    >>23158 匿名さん
    豊住線は有楽町線の支線だからこの区間が赤字でも有楽町線全体で収支計算するから全体では黒字。
    臨海地下鉄は単独路線だから赤字はごまかせない。
    TXは臨海地下鉄と直通したら?と国交省に言われているが、臨海地下鉄の建設、営業をやれとは1mmも言われていない

  15. 23160 匿名さん

    >>23159
    豊住線は東京メトロ全体では永遠に黒字にならないよ。
    ちゃんと資料にかいてあるから。
    工事費用も当初より上がったからさらに赤字幅は拡大。

    それに、単独路線の方が収益高いよ。
    豊住線は、初乗り運賃がもらえるのは豊洲から住吉の間で乗って降りた人だけだから。
    それに、必要ないのにダイヤの関係上で10両編成。
    さらに東京メトロの運賃設定なので、黒字になりようがない。

  16. 23161 匿名さん

    >>23160 匿名さん

    公共交通機関なので、
    東京メトロ全体として黒字なら大丈夫。
    住吉や豊洲、それ以外の駅の魅力を向上させて人が増えれば、
    より良い方向になるのではないかな?
    臨海エリアが今よりもっと発展してくれれば、
    豊住線経由であっちに人が流れてくれると思うんだけどねぇ。

  17. 23162 通りがかりさん

    >>23158 匿名さん
    豊住線は築地市場の豊洲移転とのバーター取引だから、採算性度外視の政治ゴリ押しの最たるもんだよな。まあ、民間企業だけでやる訳じゃないので、採算性以外の公的な観点が入るのは悪い事だとは思わんけどね。臨海地下鉄もしかり。

  18. 23163 匿名さん

    >>23161
    だから、豊住線は国や都が資金援助しても東京メトロ全体では赤字になるんだって。
    しかも、民営化するので公共交通機関でもないし。

  19. 23164 匿名さん

    >>23163 匿名さん
    メトロは減収になる可能性があるだけで、赤字にはならんだろ。
    民営化しても公共交通機関には変わりないよ。

  20. 23165 匿名さん

    >>23163 匿名さん

    メトロ全体で赤字になるって笑

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,000万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.35平米~75.06平米

総戸数 77戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億2,488万円

1LDK~3LDK

39.87平米~70.53平米

総戸数 64戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸