東京23区の新築分譲マンション掲示板「品川イーストシティタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 品川駅
  8. 品川イーストシティタワー

広告を掲載

物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2023-10-01 21:00:35

品川イーストシティタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tennoztower/

所在地:東京都品川区東品川五丁目9-2(地番)
交通:JR山手線「品川」駅からバス7分徒歩4分
   東京モノレール「天王洲アイル」駅から徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線「天王洲アイル」駅から徒歩6分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:41.62m2~104.18m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/122/

[スレ作成日時]2016-04-08 15:19:32

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

品川イーストシティタワー口コミ掲示板・評判

  1. 2764 匿名さん

    >>2762 匿名さん
    東京入国管理局の高さが58mで当物件の16階相当であることから、レインボーブリッジの左側が被ることが想定されます。

  2. 2765 匿名さん

    都が策定中の湾岸ビジョンには品川・芝浦両ふ頭の用途変更が織り込まれているので、長期的には変化があるかもしれないね。

  3. 2766 匿名さん

    17階から上が高層階用エレベーターになるので、自フロアまでノンストップというのも価格に反映されているのかもしれませんね。400万は差をつけすぎな気はしますが・・・。

  4. 2767 検討板ユーザーさん

    >>2765 匿名さん
    大汐線の向こう側が開発されれば生活環境は良くなると思いますが、東向きの眺望(特に中低層)は犠牲になりそうですね。ジレンマです。

  5. 2768 匿名さん

    >>2767 検討板ユーザーさん
    少なくとも近い将来ではないのでそこまでの心配は…
    永住されるなら別ですが。

  6. 2769 匿名さん

    東京は今港湾のコンテナ施設が不足していて経済面への悪影響が懸念されているくらいだから、品川埠頭の用途変更は当面ないよ。

  7. 2770 マンション検討中さん

    >>2769 匿名さん
    ドレージが不足しているのは認識していましたが、コンテナ施設が不足しているのは初耳でした。

  8. 2771 匿名さん

    >>2769 匿名さん
    埠頭機能の一部移転は決まってますよ。

  9. 2772 匿名さん

    アクセス線も気になります。新駅が来ますように。

  10. 2773 匿名さん

    >>2770
    「東京港には現在、コンテナ船が接岸できるコンテナターミナルが品川、青海、大井、中央防波堤外側埋立地に計11ある。都は能力増強に向けて中央防波堤外側に120万TEUを受け入れる新ターミナルの整備工事を進めてきた。
    東京港のコンテナターミナル整備の経緯を振り返ると、増強ペースが鈍った様子がうかがえる。都トラック協会の資料によると、1971~2004年まで計20バースが整備された。03年の外貿コンテナ取扱個数は307万TEUだった。
    コンテナ取扱個数は14年には03年比1.4倍の439万TEUまで伸びるが、17年に1バースが整備されたにとどまる。」(7/6日経)

  11. 2774 匿名さん

    コンテナターミナルは東京港として足りないので上記のとおりでしょうが、内航貨物船用の埠頭は移転の可能性があるのでは。

  12. 2775 マンション検討中さん

    言うほどアクセス線悪いですか??
    今最寄りが大江戸線しかないので、便利に感じてました。

  13. 2776 匿名さん


    誤爆?

  14. 2777 匿名さん

    >>2774
    北海道往復の内航RORO船用のふ頭のことかな、あれはその内移転があるかもしれないね。

  15. 2778 匿名さん

    >>2766 匿名さん
    なるほど!17階から高層階用のエレベーターに乗れるわけですね!にしても、それだけで400万の価格差をつけるなんて恐るべし住不。。

  16. 2779 匿名さん

    >>2775
    >>2778
    同じ人でしょ。

  17. 2780 ご近所さん

    スミフのベイサイドタワー晴海なら、同じ間取り部屋16階は6800万、23階は10500万!

  18. 2781 名無しさん

    >>2756 マンション検討中さん
    かなり値上がりしてますね
    まあスミフの売り方からして当たり前か…
    まあここはしっかり吟味しないとハズレ部屋もあるからね

  19. 2782 匿名さん


    天王洲界隈も、こことシティハウスサウスの後は新規物件が当分無さそうな事もあるね。

  20. 2783 マンション検討中さん

    シティハウス品川サウス?
    全く売れてないじゃんww

  21. 2784 検討板ユーザーさん

    すみふの城南物件を見ると、ここに限らず完成済み物件はだいたい2020年4月下旬入居予定になってるね。
    他社なら一刻も早く売り切りたいはずの完成在庫を、売る気が有るんだか無いんだか分かんない感じが実にすみふらしい。

  22. 2785 評判気になるさん

    売る気はあるが、スミフの年間販売調整のため。「◯年連続 全国・首都圏分譲マンション供給戸数No.1」の称号を維持し続けたいんでしょ。
    まあ大事なことだけど即入居したい客からしたらたまったもんじゃないよな。

  23. 2786 匿名さん

    この地域でナンバー1のマンションになりそう。

  24. 2787 匿名さん

    さすがのスミフも新たな仕込み案件が少なくなってきたせいか、販売時期の後倒しが多くなってきた感じだね。

  25. 2788 マンション検討中さん

    コンテナ側7階 1ldk が管理費込み21万で賃貸に出されてますね。
    コンテナ側7階って、騒音&眺望なしだと思いますが、、

  26. 2789 マンション掲示板さん

    >>2788 マンション検討中さん
    人の部屋に関してわざわざそんな事言わなくてもよくない?

  27. 2790 匿名さん

    賃貸ならニーズがありそう。

  28. 2791 匿名さん

    羽田空港関係の勤務者が増えているのに加えて、羽田跡地の大規模開発も東モノ沿線で進んでいますね。

  29. 2792 マンション検討中さん

    コンテナ街は再開発されます
    未来あります

  30. 2793 マンション検討中さん

    >>2792 マンション検討中さん
    本当ならすごいですね。どこの情報ですか?

  31. 2794 名無しさん

    ここは周辺に美味しいご飯屋さんありますか?チェーン店ではなく個人店の美味しい店ありますか?分かる人教えてください

  32. 2795 匿名さん

    >>2794 名無しさん
    まだ入ったことはありませんが、気になるのが「青田」ですね。
    割烹・小料理店といった感じで、夕方から夜にかけて店の前を通ると、サラリーマンで賑わってます。マンションからだと15分は歩きますが。

  33. 2796 匿名

    少し歩きますがTYハーバー人気店でいつも賑わってますよ!並んでます。
    隣のパン屋さんも美味しくて好きです。今度ケーキも買ってみたいと思います

  34. 2797 名無しさん

    >>2796 匿名さん
    ベタすぎ(>_<)
    天王洲アイル検討してる人なら誰でも知ってるw

  35. 2798 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  36. 2799 匿名さん

    >>2796
    ボンドストリートはここ数年で個性的な店が増え、賑わいを増してきているね。

  37. 2800 匿名さん

    東京国際クルーズターミナルの建設がだいぶ進んできてますね。ダイナミックな大屋根がとてもカッコいいです。来年にはあのクイーンエリザベス号も入港するみたいで楽しみ。
    お台場観覧車しかり、東向き眺望は日々の景色の変化が楽しめるのも魅力的ですよね。

  38. 2801 匿名さん

    最近水上タクシーをよく見かけるようになりましたね。

  39. 2802 マンション検討中さん

    水上バスかなんかで通勤できたら便利だなー
    豊洲、晴海方面に勤務してたら。

  40. 2803 通りがかりさん

    羽田新飛行ルート、正式決定しましたね
    西向きの部屋からは轟音と共に飛行機が見れるのかな

  41. 2804 周辺住民さん

    >2803さん
    どのくらい影響があるんですかね?ここは直下でもないし、2つのルートに挟まれているわけでもないので。
    より直下の大井町や品川シーサイドはより音の影響ありそうです。
    この近辺なら、よりルートに近いWCTのほうがうるさいでしょうね。

  42. 2805 匿名さん

    >>2802
    東京は運河網が発達しているから、日本橋や秋葉原に船で行くことも簡単にできる。今後伸びてくる分野ではないかな。

  43. 2806 匿名さん

    >>2803 通りがかりさん
    コンテナ街側は二重窓で防音対策できてるみたいだけど、西側ってどうだったっけ?

  44. 2807 匿名さん

    >>2806 匿名さん
    たしかT-3だったはす。

  45. 2808 匿名さん

    >>2805
    浜離宮なんかにも海側から入っていけるので、陸側とは異なる景色を楽しめる。
    と言うか、江戸時代には船で行くのがメインだったようだから先祖帰りなのかも。

  46. 2809 匿名さん

    このマンションの新聞配達はどういう形でしょうか。新聞は朝読むスタイルなので、毎朝のパターンとして気になっています。
    ①オートロックのため、1階の郵便受けに投函し、各入居者が毎朝1階まで取りに行く方法。
    ②新聞配達時間帯(毎日同じ時間帯30分程度)のオートロックを解除し各住戸まで新聞を配達する方法。
    ③新聞店へオートロックの暗証番号を教えるかまたは玄関キー1本を貸出して、毎朝、配達員がオートロックを解除して入館し、各住戸へ新聞配達する方法。

  47. 2810 住人です

    >>2809 匿名さん
    ①です
    ②,③は防犯上ありえないです

  48. 2811 匿名さん

    週末は車の通りも殆どなく静かでいいです。

  49. 2812 マンション検討中さん

    西側、この時期の日差し暑くないですか…?

  50. 2813 マンション検討中さん

    >>2812 マンション検討中さん
    どこのマンションも西側の前が抜けていれば当然陽の光は入りますし、暑いです。遮光カーテンでもしてれば大丈夫ですよ。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

1LDK~3LDK

40.63㎡~143.42㎡

未定/総戸数 85戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸