大阪の新築分譲マンション掲示板「プレイズ住吉 山之内ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 住吉区
  7. 杉本町駅
  8. プレイズ住吉 山之内ってどうですか?
ビギナーさん [男性 30代] [更新日時] 2020-09-30 08:22:37

プレイズ住吉 山之内についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市住吉区山之内三丁目8番1(地番)
交通:JR阪和線「杉本町」駅徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:67.67m2~79.52m2
売主:三交不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ、株式会社三交コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-07 16:31:23

[PR] 周辺の物件
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
リビオ堺グリーンアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレイズ住吉山之内口コミ掲示板・評判

  1. 152 ご近所さん 2017/12/19 05:58:07

    こんにちは。プレイズご入居おめでとうございます。

    大和川が浅香山で不自然に大きく南へ湾曲する箇所を「浅香の千両曲がり」といわれています。湾曲する東側に依羅池(よさみいけ)があり池から流れる水路が浅香山の谷を開鑿して浅香谷が造られていたのを今の大和川に利用して、さらに狭間川も合わせて浅香山谷口で大きく迂回した新川に合流させています。浅香谷という凹地を利用して掘鑿を最小限度に押さえるためと出来うる限り潰地を最小限に抑えたいという配慮や西除川の合流のための曲流であった様です。しかし山之内の上町台地の洪積層の掘鑿が予想以上の困難な作業であり、狐塚などもあり作業の難航の原因が狐の祟り等の流言飛語が人夫の間に広がり作業の進行が遅れたこともあり普請奉行の大久保甚兵衛忠香が狐塚の所に稲荷神社を建立して狐祟りの流言飛語を押さえたそうです。この話が後世に「狐の祟りで狐塚を避けて川を迂回させ工費が千両余分にかかった」といわれ「浅香の千両曲」と巷間に言われるようになったんですね。

    先人さんの知恵によって今の生活が守られているのです。すばらしい~

  2. 153 周辺住民さん 2017/12/26 23:54:34

    こんにちは。もうすぐ大晦日ですね。プレイズに引越しされた方は新しい夜明けに住吉大社初詣でをおすすめします。元日からいきなり国宝が見れますよ。南海あびこ前駅からなんば行き二駅目住吉東駅です。

    大みそかの終夜運転および正月三が日の住吉大社駅臨時停車が停車します。初詣やお出かけに、ぜひご利用ください。

    12月30日(土)~1月3日(水)の5日間は、南海電鉄全線で土・休日ダイヤで運転します。
    なんば駅~北野田駅および河内長野駅間で、通常ダイヤの終列車後から初発列車までの間、約40~60分間隔で各停列車を臨時運転します。往復きっぷ購入がおすすめですよ。

  3. 154 マンション検討中さん 2018/01/01 08:53:56

    良い場所にありますね。床暖房はついていますか。オプションでの対応だったのでしょうか。

  4. 155 マンション検討中さん 2018/01/01 09:22:34

    物件名
    プレイズ住吉 山之内
    所在地
    大阪市住吉区山之内三丁目8番1(地番)
    交通
    JR阪和線「杉本町」駅徒歩3分
    地目
    宅地
    用途地域(地域・地区)
    第1種住居地域、都市計画区域、市街化区域、準防火地域
    敷地面積
    1,784.90m2
    建築面積
    476.98m2
    建築延床面積
    4,696.75m2
    構造・規模
    鉄筋コンクリート造15階建
    建築確認番号
    第ERI16004346号(平成28年2月8日付)
    総戸数
    59戸
    駐車場
    機械式26台・平面式4台(月額使用料:機械式7,000円~12,000円・平面式15,000円)
    バイク置場
    2台(月額使用料:1,500円)
    ミニバイク置場
    10台(月額使用料:1,000円)
    駐輪場
    118台(月額使用料:150円~300円)
    分譲後の権利形態
    敷地は専有面積割合による所有権の共有、建物は区分所有
    管理形態
    区分所有者全員で管理組合を結成し管理会社に委託
    建物竣工時期
    竣工済(平成29年10月)
    入居時期
    即入居可(諸手続き完了次第)
    事業主・売主
    三交不動産株式会社[国土交通大臣(15)第41号、(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟、大阪支店〒530-0001 大阪市北区梅田1丁目11番4-1700号(大阪駅前第4ビル17階)TEL.06(6344)0260]
    販売提携(代理)
    株式会社クリアジャパン 宅地建物取引業免許:大阪府知事(4)第49516号、(公社)全日本不動産協会、(公社)不動産保証協会、(一社)関西住宅産業協会関西不動産情報センター、〒550-0005大阪市西区西本町1-4-1オリックス本町ビル9階 TEL:06-6538-1278(代) 丸紅不動産販売株式会社 国土交通大臣(8)第3409号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟、〒530-0055 大阪市北区野崎町7番8号 梅田パークビル2階
    設計・監理
    株式会社D&D建築設計事務所 株式会社長谷工コーポレーション 大阪エンジニアリング事業部
    施工
    株式会社長谷工コーポレーション
    管理会社
    株式会社長谷工コミュニティ、株式会社三交コミュニティ



    販売戸数
    3戸
    販売価格(税込)
    3,600万円~4,240万円
    間取り
    3LDK
    専有面積
    67.67㎡~79.52㎡
    バルコニー面積
    11.49㎡~12.54㎡
    アルコーブ面積
    3.27㎡~6.08㎡
    管理費(月額)
    8,390円~9,860円
    修繕積立金(月額)
    4,060円~4,770円
    管理準備金(引渡時一括)
    15,000円
    修繕積立基金(引渡時一括)
    406,000円~477,000円
    備考
    ※先着順申込受付につき、成約済みの場合がございます。予めご了承下さいませ。
    ※申込の際には印鑑・本人確認書類(運転免許証・健康保険証など住宅ローンをご利用の場合は、直近2年分の所得を証明できるもの(源泉徴収票・確定申告書の写し等)をご持参下さい。
    【第5期 登録販売概要】
    販売戸数
    2戸
    販売価格(税込)
    2,790万円・3,490万円
    間取り
    3LDK・4LDK+WIC
    専有面積
    67.67㎡・79.52㎡
    バルコニー面積
    11.59㎡・12.54㎡
    サービスバルコニー面積
    1.72㎡
    アルコーブ面積
    3.20㎡・6.06㎡
    管理費(月額)
    8,390円・9,860円
    修繕積立金(月額)
    4,060円・4,770円
    管理準備金(引渡時一括)
    15,000円
    修繕積立基金(引渡時一括)
    406,000円・477,000円
    登録受付期間
    平成29年11月25日(土)~平成30年2月18日(日)
    登録受付時間
    10:00~18:00
    抽選日
    平成30年2月19日(月) 13:00~
    受付抽選場所
    「プレイズ住吉山之内」棟内販売センター
    備考
    接客ルーム使用住戸(Cタイプ:1003号室・Dタイプ:804号室)は平成29年11月~平成30年3月末日まで接客ルーム等に使用させて頂く予定です。 接客ルームにて使用後、現状有姿でのお引渡しとなります。
    お引渡し予定時期:平成30年3月末日
    ※申込の際には印鑑・本人確認書類(運転免許証・健康保険証など住宅ローンをご利用の場合は、直近2年分の所得を証明できるもの(源泉徴収票・確定申告書の写し等)をご持参下さい。

  5. 156 匿名さん 2018/01/05 00:52:14

    154さんへ

    床暖房はオプションでもついてないようです。浴室には電気式の暖房がおるみたいですね。

  6. 157 名無し 2018/01/05 04:08:21

    >>156 匿名さん
    床暖房なくても十分ぬっくぬっくですよー

  7. 158 マンション検討中さん 2018/01/05 13:21:01

    >>156 匿名さん
    情報ありがとうございます。付けない分価格抑えたのかな。床暖房あんまり使わない人にはいいですね。

  8. 159 周辺住民さん 2018/01/12 01:10:08

    古墳が作つくられたころには、住吉大社の南に流れる細江川あたりに「住吉細江」という入江があり、さらに南の遠里小野の山之内付近の今の大和川の流れるあたりは大和川ができる前「朴津水門」「浅香浦」と呼よばれた入江になっていました。多くの漁船や外交船発着する港であり、貿易の場として栄えていたと考えられています。

    ちょうどマンションプレイズから西に向かうと飛鳥時代の巨大な楼閣建物や長大な建物の遺跡が見つかっており、港に関連する施設ではないかと専門家はみています。たとえば海の監視など高台から見下ろせるいい眺めだったのでしょうか うちの3階からのベランダからも好天の日はオレンジ色のでっかい夕日が沈んでいくのが見えます。

  9. 160 ご近所さん 2018/01/12 02:56:48

    明治以降の墨江村古図には、大和川右岸に「字榎津」があるので 江名津で間違いないと思います。住吉津も砂地であったことから入江が船着き場と推測されますね。山之内が高台で国の領地だったことから監視塔で防人を置いていたと考えられます。マンションは監視塔以上の高さですから飛鳥の先人さまもさぞ驚きですね(笑)

  10. 161 山之内住人 2018/01/15 06:12:18

    日本書紀の「雄略天皇14年条」に「是(こ)の月に、呉客(くれのまれひと)の道を為(つく)りて、磯歯津路(しはつみち)に通(かよは)して呉坂(くれさか)と名(なづ)く」との記述があります。当時の中国の王朝から渡来した人々は住吉津に上陸した後、磯歯津路を通り、江戸以前の旧大和川を利用し水路・陸路をたどって今の奈良に向かったと考えられます。そしてなんとこの陸路こそがは現在の長居公園通りになります。

    また、この磯歯津路から眺められる、現在の住吉区から東住吉区にかけての丘を四極(しはつ)山とよび『万葉集』にも詠まれています。万葉の路振り返れば西の山々情景 南北朝時代に初めて山之内の町名が生まれたわけですからそれよ以前とするとプレイズ住吉榎津四極山が正しいわけですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ小阪
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  12. 162 ご近所さん 2018/01/17 07:34:55

    長居公園植物園の場所は、7世紀頃にあった難波宮から南下する「難波大道」と大和の都と住吉津を結ぶ街道「磯歯津道」の交差点にあたり、古代、万葉の時代には多くの官人や海外からの訪問者らが行き交っていました。

    江戸時代の国学者・文献学者本居宣長(もとおり のりなが)は磯歯津山は難波大道から見た西の情景は東住吉区の山坂あたりで上町台地に並行していた我孫子台地ではないかと説いています。おそらく太古の歴史の中で地殻変動があったため絵図は変わりますが、今の地名でいうと天王寺勝山、桃山、鶴ヶ丘、山坂、苅田、山之内、浅香山、三国ヶ丘が市の文献では間違いないといわれています。プチ山脈ですね。

    なんかマンション情報なのにすみません。ひとつだけ情報入れておきます。プレイズ住吉山之内の旧ギャラリーの北側にスーパーライフができるんだと思います。さっきロゴの看板あがってました。




  13. 163 山之内住人 2018/01/20 05:23:01

    今日現場を見てきましたら建設許可書のとなりにスーパーライフ住吉山之内店(仮称)と書かれていたので間違いないと思います。位置的には旧マンションモデルルームより一つ辻北側で大阪府立視覚支援学校の南に隣接しているような感じなのでもしかしたら学校が建て替えた事により空いたスペースを民間に売却した可能性が高いです。

    学校の北側には「サンディ」ストアがあるので賑やかになるのではないでしょうか。ライフは近くにも南住吉店があるのでどうかと思いますが山之内側からすると近くになるので助かりますね。

  14. 164 ご近所さん 2018/01/22 00:01:13

    関西テレビの報道ランナーという夕方やってるニュース番組の南海トラフ大地震特集で30年以内70%の確率を取り上げていましたが、この辺りは津波や液状化は大丈夫なのですが、市の管理地がとても多いので避難所になる可能性が高いです。スーパーは飲料のストックがあるので断水時給水車が来るまで少しでも分けあえる事ができるので大歓迎です。

    今週の29日(金)9時にはあびこ観音の東側にデイリーカナートイズミヤがいよいよオープンしますね。100円ショップも併設との事です。一年足らずで完成しましたね。

  15. 165 ご近所さん 2018/01/22 00:21:33

    ↑すみません今週の26日(金)9時の誤りでした。

  16. 166 周辺住民さん 2018/01/24 23:33:52

    デイリーカナートイズミヤあびこ店はイズミヤは店舗再編計画において店舗の建て替え工事を進めており建て替え工事を実施し再オープンする第一号店になるようです。

    売場面積 1,190㎡(360坪)営業時間午前9時~深夜0時 2階 100円均一ショップ 「Seria」 保育施設「H2Oほいくえん」。

    2月に向かいのあびこ観音節分祭が始まりますので、あの大混雑に焦点をあてた計算になりますね。

  17. 167 ご近所さん 2018/01/26 07:13:54

    先ほどイズミヤに行ってきました。大盛況でしたね。

    山之内から自転車近道をお教えします。サンディの入り口前の道路を東に進むと信号にあたります。信号で道路を渡ってさらに進むとJR阪和線の高架にあたります。高架下の黄色いポールの通路を渡ってさらに東に進むとあびこ観音が見えるとゴールです。めちゃ近道ですよ。高架下の抜け道は歩行者と自転車しか通れませんので電動椅子やベビーカーは遠回りになりますのでご注意を。地元の人しかわかりません。

  18. 168 周辺住民さん 2018/02/01 00:20:08

    今日からあびこ観音節分祭やってますよ。

    創建546年日本最古の観世音菩薩の寺院で厄除の寺2日からの4日間は寺院内で護摩焚きが行われます。駅周辺などはは出店が多く立ち並び東西道路は歩行者天国になるほど賑わいます。 すんごい人ですよ~

    厄除け饅頭が有名です。

  19. 169 山之内住民 2018/02/10 01:19:08

    発表がありきしたね。

    (仮称)ライフ住吉山之内店 所在地大阪府大阪市住吉区山之内1-2-3
    開店予定日2018年5月31日 店舗面積1,758㎡

  20. 170 山之内住民 2018/02/10 01:22:12

    ↑すみません。発表がありましたね。のタイプミスです。

  21. 171 山之内住民 2018/02/15 00:20:04

    たびたびすみません。気になったので建設現場行ってきましたが住所は

    大阪市住吉区山之内1-10-12でした。ライフの大店立地法新設届出:2017/09/29が間違っているので
    どのサイトにも誤記のまま流れているようです。

    大阪南視覚支援校が 山之内1-10-12と表記されていますので地番がどうなるかですが山之内1-10までは確実です。ちょうど道路の渡って向かいにローソンがあります。ついでだったので近隣を探索しましたが築40年以上は経つであろう木造の空き物件が多いのでそれを新築建売にしている所が増えていますね。

    ライフも人口増の先を見据えての出店と考えられますがかなり大きい敷地でした。

  22. 172 ご近所さん 2018/02/16 06:42:16

    ファミリーマート杉本町駅前店がただいまリニューアル工事にかかっていまして、先ほど現地調査してきましたが
    来たる2月28日金曜日よりリニューアルオープンとの事です。オープンセールは3月2日水曜日まで。

    店頭に掲げてありましたので確実な情報です。ちなみに2店舗ありますので駅の南側踏切前の大阪市立大学前の方です。100円ローソンの道路挟んだところなのですぐ判ります。

  23. 173 周辺住民さん 2018/03/02 06:07:57

    大阪府立大学と大阪市立大学両大学の運営法人を統合する関連議案に賛成する方針を決め23日の市議会本会議で大阪維新の会と公明の賛成多数で可決されました。平成34(2022)年の新大学発足に向け、運営法人の統合の一歩となります。

    新大学の新たなキャンパスの候補地として森之宮地区(大阪市城東区)の市有地を有力な土地の一つとあげ産学連携の研究施設など一部機能を梅田地区(北区)に置く考えも示し、公明内部で都心で産学連携が可能なキャンパスという具体性が示されたと評価が高まったということです。

    杉本キャンパスは従来通り置かれるようですね。

  24. 174 ご近所さん 2018/03/09 03:13:54

    先日の大阪国際女子マラソンで優勝された松田瑞生選手が母校の大和川中学に来校してくださいました。
    中学生時代の話やこの辺りのマニアな話で盛り上がったようです。

    引き続き、東京五輪目指して頑張ってください。地元民みんなで応援しています。

  25. 175 ご近所さん② 2018/03/12 02:15:54

    松田瑞生選手はもとは中距離専門で大和川中学校時代 2011年の都道府県対抗駅伝に出場して 3区04位 09:35 大阪10位の記録を残しています。もともと素質があって近所でもその頃から噂があったのですが中距離って意外とマスコミに取り上げられなく無名に近かったのですが今回ようやく花形のフルマラソンに転向して脚光を浴びるようになりました。マンションプレイズ住吉山之内で住まれている御児童のおられる世帯の方でしたら東京オリンピックを大和川中学校体育館で全校生徒応援中継があるかもしれませんね。五輪選考レース頑張ってほしいものです。

  26. 176 ご近所さん 2018/03/13 23:48:42

    松田選手のご実家は鍼灸治療院で大和川中学校の近くで営まれているとヤクルトレディさんから聞きました。とても治療に定評があって地元では有名とのことです。お母様が処置にあたるようですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    ザ・ライオンズ西九条
  28. 177 周辺住民さん 2018/03/26 07:09:58

    プレイズ住吉山之内へ越されて初めての春を迎えられた方へ近いお花見場所をおすすめします。南海我孫子前駅からなんば方面に乗車して二つ目の住吉東駅を西へ向かうと国宝住吉大社に入ります。そのすぐ西隣に住吉公園があります。明治6年に太政官布達第16号に基づいて開設された歴史の深い公園です元々は住吉大社の馬場で、海岸が近く白砂青松の地でもありました。汐掛道は船で訪れた人の参道で黒松が]迎え出ておもてなしをしたんですね。今は桜の名所となっており来月4月8日に恒例のさくらカーニバルが開催されます。ぜひお越しくださいませ。

  29. 178 ご近所さん 2018/03/28 03:14:40

    住吉大社に行かれるのでしたら境内に住吉津と榎名津の案内パネルがありますよ。最近建てたようですが
    高市黒人の万葉集歌一首 住吉の榎名津に立ちて見渡せば武庫の泊ゆ出づる船人

    の歌が詠まれています。

    榎名津はスーパーナショナルから西に向かう銀杏通りの南側にあたります。大阪市教育委員会文化財保護課より、顕彰史跡の認定を受けており現在、OPH杉本町が建つ場所は、古代の寺院「榎津寺」があったと考えられている場所で2006年に団地の建替に伴い現地を発掘調査したところ古墳時代から室町時代にかけての
    掘立柱建物 ・竪穴建物や溝、井戸などの遺構が見つかったことにより脚光を浴びたこととなったんですね。
    顕彰史跡パネルが掲げてあります。(大阪市ホームページより)

    万葉の夕日としてギリギリまで沈まぬ巨大オレンジ色の太陽がとてもきれいんですよ。

  30. 179 山之内住民 2018/04/07 01:07:00

    大阪都構想の区割り案で住吉区中央区に併合の四区案が昨日番組ニュース特集やってましたけど
    中央区住吉山之内となるとありがたいです。大阪城から道頓堀 住吉大社と外国の観光客が多いので宿泊施設などの誘致ができます。山之内の大阪市所有の空地をなんとか活用したいですね。

  31. 180 周辺住民さん 2018/04/11 04:12:39

    住吉大社へ行ってきました。銘鈑あがっておりました。外国観光客が多くて特に欧米の方が観光バスを連ねて来られているようです。運転手の方が時間待ちで暇そうにしていたので話かけたところ、ツアーのコースに住吉大社が組み込まれておりましてだいたい四天王寺からあべのハルカス 通天閣と南向きに下りているとの事ですね。

    国宝の寺社建造物は大阪府内でも5カ所しかなく大阪市内ではここ住吉大社だけなので海外の口コミサイトでは必ずSUMIYOSHIの表記があります。チンチン電車も人気とか。



  32. 181 ご近所さん 2018/04/19 07:38:01

    毎年恒例の「浅香山つつじまつり」が4月28日(土)~5月6日(日)の9日間開催されます。浅香山緑道と旧浅香山浄水場に植えられている樹齢約80年のツツジと、新たに植えられたツツジの約2,500株、総延長約600メートルに渡る華麗なツツジがとてもきれいです。

    浅香山緑道沿いのつつじは、つつじまつり開催期間以外でも自由に散策することができますので今年は開花が早くこの土日でも見頃と思います。

    プレイズ住吉山之内にお住まいの方はベランダから千両曲りの右側高架配水池が二基並んでる辺りに見えますよ。

    南海電車我孫子前駅が南行き一つ目浅香山駅東側歩いてすぐです。

  33. 182 ご近所さん② 2018/04/20 05:57:09

    この開催期間に合わせて、浅香山配水場の施設見学会ありますよ。各日とも、1回目:10時15分、2回目:11時35分、3回目:12時55分、4回目:14時15分、5回目:15時35分 の5回見学時間は約60分です。受付は、1回目は10時00分から、それ以降の回は開始1時間20分前から行います。各回の見学は先着30名で予約は受付けてないようです。安全確保のため小学生の方だけでの参加(保護者同伴で参加可能)・飲酒されている方・ペット同伴の方・未就学児の方(保護者同伴でも不可)・自力歩行が困難な方・ハイヒール、ビーチサンダル等の方高架配水池見学は、地上28メートル13階の高さまで階段を上ります。エレベーターはありません。平成24年でしたか完成したのはもともと平地に配水池があったのですが阪神高速大和川線を作るため立ち退きにあったのが経緯です。プレイズ住吉山之内の方が高さはありますが窓からの見える名所になること間違いないです。マンションギャラリーの販売担当者はセールストークになるので見に行かれることおすすめですね。。

  34. 183 ご近所さん 2018/05/14 03:33:10

    完売とのことですね。おめでとうございます。

    旧杉本市場もインフラ整備にかかっており、住吉区の南部はどんどん開発が進むことになります。もともとが歴史があって進駐軍の接収もあり治安が良かったのと、無味無臭の田舎の街だったおかげでいい意味、色がつけやすかったんだと思います。

    今後は国際化を図って、住吉区に観光に来ていただく努力に勤しみ、山之内を全国区へ引き上げるよう新しく来られた方たちと共に頑張って行きましょう。

    ここは閉鎖されるのでしょうけど、まだ教えたい歴史ごとがあったのでどこか住吉版があれば伝えたいですね。

    ありがとうございました。

  35. 184 周辺住民さん 2018/05/21 07:14:35

    ライフ住吉山之内店も外観はほぼ完成みたいなのでオープンも間近のようです。

    店舗は我孫子町駅よりの道路沿いになっています。西側には草ぼーぼーの広大な土地があるのですが
    あれはプレイズさんに買って欲しい マンションに最適です。もったいない空地・・・

  36. 185 ご近所さん② 2018/05/30 05:55:31

    住吉大社が来年6月に日本で初めて開催される主要20カ国・地域(G20)首脳会議(大阪住之江区)の恒例の記念撮影の場所の候補に挙がってるとのことです。ライバルは23年前のアジア太平洋経済協力会議(APEC)大阪会議で使われた大阪城公園と太陽の塔、中之島公会堂前の4カ所で歴史観や警備態勢も絡み一長一短あるようですね。

    もし住吉大社が選ばれたら、世界に映像が発信されるので大宣伝になります。遣隋使がやってきた天平時代のにっぽんの玄関と呼ばれたシルクロード極東の終着地、住吉津と得名津がようやく脚光をあびることになります。

  37. 186 周辺住民さん 2018/06/01 00:31:48

    広報すみよし6月号に特別区案が詳細に載っていました。中央区西区浪速区大正区住之江区住吉区が新・中央区になり面積65.28k㎡2035年の将来推計人口623666人で2015年の国勢調査が709516人でしたからそれでも85850人は減少する形になります。特区本庁舎は現西成区役所で住吉は地域自治事務所になり窓口は変わらないとの事。住所表記は大阪府中央区住吉山之内3丁目○○マンションという感じです。課題は財政、人口格差、地域コミュニティ、歴史的経緯、鉄道網、商業集積、防災面の7つと書かれてあるのでこれからの議論が必要ですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン羽衣
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  39. 187 周辺住民さん 2018/06/13 23:50:47

    完売おめでとうございます。住まれてる方にお声かけましたら静かな所とおっしゃってました。

    ライフのオープン間近ですが、実は杉本町東口もインフラ整備が進んでおり先月にはクレープ屋さん「クリーム本舗」と隣りにインドカレー店「ボンベイ」がたて続けにオープンしました。ちょうど大阪市立大学の正面になります。

  40. 188 ご近所さん 2018/06/14 23:22:50

    13日火曜日にライフ南住吉店が6月24日をもちまして閉店すると店内発表がありました。住吉山之内店へ移行する形となりましたがライバルのマンダイの折込の関係上、オープン日は隠していると思われます。

    昨日新店の進み具合を見ますとほぼ完成に近いですので来週末かの感じですね。新店の南側の四つ角信号の北西の空家も更地化のようです。昨日ボコボコに解体してました。

  41. 189 ご近所さん 2018/07/03 06:24:10

    こんにちは~プレイズ住吉山之内へ引越しされた皆様慣れましたでしょうか

    もうすぐセミがわんさかと鳴きますよ。スーパーナショナル南西の樹木通りはキリギリスもたくさんいます。もうジャングル状態です。

    さきほどライフ住吉山之内店様子をみてたら、7月10日オープンの看板があがっていました。楽しみですね。

  42. 190 周辺住民さん 2018/07/05 01:52:47

    ライフコーポレーションのホームページでは7月11日(水)オープンとなっておりますが、ライフは地元に向けた前日プレオープンというのをいつも行ってまして、新聞折込チラシは7月11日(水)グランドオープンと思います。

    前日プレオープンは現地に行かないとセールの内容がわかりませんが、店内が空いているのとプレ特価というのがありますのでぜひ行ってみる事ですね。

    ちょっとおもしろいデータがありましたので引用します。我孫子町まで400m南海我孫子前駅600mで500m圏内は6527世帯13978人500mから1㎞圏内は19542世帯41700人1㎞圏内は26069世帯55682人で20代と70代前後がもっとも多く特にニューファミリーが多いことだそうです。これは公営地だらけの好立地を民間が買ってくれたおかげでインフラ整備が進み宅地ラッシュを産んだということですね。

  43. 191 ご近所さん 2018/07/09 02:09:14

    こんにちは~

    夜ライフ新店を見に行ってウロウロしてましたら、たまたま定食屋さんがオープンしていました。住吉区山之内2-7-2 ライフから南に下って四つ角信号を超えてさらに南に下ると大通り沿い西側にKUROGUMIというお店。カウンターのみ9席くらいです。ハンバーグ定食を注文しましたがなんと2種類も入った大皿、ご飯も大小選べます。メニューはからあげ、ハンバーグ、鳥の甘酢、肉丼の定食のみ650円とお手頃ですが気をつけていただきたいのは ハンバーグは600g で からあげも甘酢もすべて500gメガ盛りになります。しかも営業は夜6時半から10時までの短さ。味はおいしかったですよ。

  44. 192 周辺住民さん 2018/07/12 05:32:23

    ライフ住吉山之内店がついにオープンしましたね。少し見に行きましたけどすごい盛況でした。レジが並んでいたのでまた別の日に買いたいと思います。



  45. 193 ご近所さん 2018/07/23 03:17:44

    8月4日(土)18時半~22時まで山之内コミュニティ広場で山之内夏祭り(盆踊り)が開催されます。マンションプレイズ住吉山之内からでしたら杉本町駅に向かって大阪信用金庫の信号を南に下ると線路沿いにあります。

    1日にはPL花火も6階以上にお住まいならベランダ側左向きに見えますよ。

  46. 194 ご近所さん 2018/07/31 01:50:37

    住吉大社の夏祭り2018は昨日から始まっていますが7月31日 17時より:例大祭・夏越祓神事
    8月1日 13時頃より:神輿渡御があります。、
    7月31日17時から行われる《夏越祓神事・例大祭(なごしのはらえしんじ れいたいさい)》無形文化財にも指定されている夏越祓神事では 美しく着飾った夏越女や可愛らしい稚児たちが、茅の輪をくぐる儀式を見物出来ます。行列の後には、一般参詣者も茅の輪くぐりに参加可能!

    《住吉の夏越 (なごし) の祓する人は千年 (ちとせ) のよはひのぶといふなり》という和歌を口ずさみながらくぐるそうですよ。

    8月1日13時頃から行われる《神輿渡御(みこしとぎょ)》です。

    住吉大神の御御霊をお遷しした“神輿”を担いだ行列が 堺の宿院頓宮まで“おわたり”します。

    重さ約2トン、長さは11mにもなるという大神輿が 住吉大社境内にかかる“反橋”を渡る姿は一見の価値ありです。約7キロの道のりを勇壮に練り歩く神輿の行列は圧巻 神輿を担いで大和川を渡る“大和川のお渡り”は、まさに神輿渡御のハイライト♪

    見逃さないようにしましょう!!


  47. 195 周辺住民さん 2018/08/07 23:06:31

    ライフ住吉山之内店から南に下った信号のある交差点の広い空地はセブンイレブン山之内一丁目店がオープン予定の事です。昨日看板揚がっていました。8月24日(金)午前10時オープンです。

    またまたインフラ整備が進みましたね。

  48. 196 ご近所さん 2018/08/29 05:05:46

    ライフ住吉山之内店 セブンイレブン山之内一丁目店 大盛況のようですね。向かいのローソンも相乗効果があって地域の発展につながっているとおっしゃってられました。

    現地調査に行って来ましたら、ライフの西隣りの敷地はある不動産会社が落札した模様です。三交さんなら良かったのですが、20階建てのマンションが建つとのことです。

    山之内はまだまだ公営地や国有地がたくさんあるのでどんどん空地を手放していきましょう。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ御堂筋あびこ
    リビオ上町台 パークレジデンス
  50. 197 通りすがり 2018/09/09 10:45:54

    インフラ整備w
    必至ですね、業者様。

    ここは大学があるのにも関わらずマクドナルドさえ潰れた地域ですよ。

    それに台風21号でこのマンションだけ大きな被害受けてましたね。

  51. 198 通りがかりさん 2018/10/02 03:29:13

    このマンションを通ったのですが、新築で台風のあの被害は住人さんが気の毒ですね。
    マンション周りに未だに残骸をそのままにしており、管理会社の対応にも問題がありそうですね。
    高いマンションを建てる以上、近隣の方たちへの配慮が必要な中、スピード感のない対応はマンションを売ったらおしまいという不動産会社の怠慢に感じます。
    住まれている住人の方と周りの住人の方の事をもう少し考えるべきです。
    管理会社さん!!

  52. 199 名無しさん 2018/11/12 15:58:37

    このマンションは被害者だよ。
    道路向かいのピンクのアパートに設置されてたソーラーパネルが台風で飛んで、マンションとマンション周辺の民家を壊した。
    台風翌日、アパートに残ってたパネルは早々に回収したのに、周辺に撒き散らかしたパネルは回収せず、放置。
    お詫びしてきたのは一ヶ月以上経ってから、回収しにきたのは台風24号の後。
    しかも、しれっとまたソーラーパネル設置し直してるし、、、。
    問題あって、避難されるのは、ピンクのマンションを管理してる個人の不動産会社のほうだよ。

  53. 200 匿名さん 2019/09/04 06:41:49

    中古出てますね
    この価格で成約しそうですか?

    https://www.athome.co.jp/mansion/1043917534/
    中古マンションプレイズ住吉山之内 3階 2SLDK
    価格 3,680万円
    階建/階 15階建 / 3階
    築年月 2017年8月(築2年2ヶ月) 専有面積 79.52m2 間取り 2SLDK
    交通 JR阪和線 / 杉本町駅 徒歩3分 (電車ルート案内)
    所在地 大阪府大阪市住吉区山之内3丁目 (地図を見る)

    平米単価 46.28万円
    管理費等 9,860円 修繕積立金 4,770円

  54. 201 匿名さん 2020/09/29 23:22:37

    売れましたね。
    現状満室ですかね

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プレイズ住吉山之内]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ住ノ江
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ジェイグラン羽衣
    グランアッシュ小阪
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    リビオ上町台 パークレジデンス
    スポンサードリンク
    クレアホームズ住ノ江

    [PR] 周辺の物件

    ブランズ住吉長居公園通

    大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

    5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

    3LDK(3LDK+2WIC)

    79.17m2

    総戸数 56戸

    リビオ御堂筋あびこ

    大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

    2,900万円台予定~5,000万円台予定

    1LDK~3LDK

    33.63m²~60.18m²

    総戸数 48戸

    クレアホームズ住ノ江

    大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

    3590万円~4990万円

    2LDK・3LDK

    60.6m2~75.01m2

    総戸数 80戸

    ワコーレ堺東レジデンス

    大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

    3,490万円予定~6,480万円予定

    2LDK~4LDK

    51.07m²~70.21m²

    総戸数 51戸

    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

    大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

    5070万円~5860万円

    1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

    67.11m2~71.27m2

    総戸数 44戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.83m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    リビオ堺グリーンアベニュー

    大阪府堺市堺区大町西2丁21番

    3,800万円台予定~5,500万円台予定

    2LDK・3LDK

    58.21m²~74.18m²

    総戸数 84戸

    グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

    大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

    3,488万円~4,998万円

    1LDK~3LDK

    53.77m²~80.08m²

    総戸数 75戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

    3920万円~6540万円

    1LDK・2LDK

    33.79m2~53.66m2

    総戸数 64戸

    ウエリス平野

    大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

    3850万円~4750万円

    2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

    65.07m2~73.22m2

    総戸数 55戸

    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

    大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

    8,098万円

    2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    78.00m²

    総戸数 40戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    6540万円~9490万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    64.85m2~84.48m2

    総戸数 97戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    グランアッシュ小阪

    大阪府東大阪市菱屋西六丁目

    4,090万円~5,450万円

    2LDK~3LDK

    56.68m²~70.52m²

    総戸数 64戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

    1LDK~2LDK

    31.99㎡~41.75㎡

    未定/総戸数 66戸

    プラネスーペリア泉北原山公園

    大阪府堺市南区原山台4丁6番1

    3818万円~4558万円

    2LDK~4LDK

    68.44m2~80.46m2

    総戸数 99戸

    [PR] 大阪府の物件

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    グランドパレス長田

    大阪府東大阪市長田西2丁目

    4188万円・4668万円

    3LDK

    58.8m2・65.1m2

    総戸数 99戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸