住宅コロセウム「第二湾岸道路はどうなる?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 第二湾岸道路はどうなる?
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2012-03-02 22:33:04

現在、新浦安の明海に賃貸で住んでます。マンションか一戸建て購入を考えてますが、第二湾岸道路はいったいどうなるのでしょうか?三番瀬問題などで中断しているようですが計画は再開されるんでしょうか?

[スレ作成日時]2006-04-02 23:16:00

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

第二湾岸道路はどうなる?

  1. 162 匿名さん 2006/08/22 02:38:00

    鉄鋼業者なんて将来鉄鋼物流量の増加も見込めないのに、気にする必要なし。

  2. 163 匿名さん 2006/08/22 03:48:00

    水路での鉄鋼の扱い量は千葉港より浦安の鉄鋼団地の方が多かったんじゃなかったかな。

  3. 164 匿名さん 2006/08/22 05:36:00

    第2湾岸てR14、それともR357??

  4. 165 匿名さん 2006/08/22 07:11:00

    いまはまだ県道で整備中ではなかったっけ?

  5. 166 政治家がこの国を駄目にする 2006/08/22 15:58:00

    いつも混んでいるのは一般の湾岸道路(R357)。
    すぐ隣の有料の首都高、東関道は結構空いているだろうが。
    本気で渋滞緩和を唱えるなら、まず今ある有料道を有効利用しろ!
    つまり無料にしろ!
    まぁ、何の利権もないので絶対無理だけどね。
    第二湾岸が出来るようなら、根本的に駄目だなこの国は。
    「箱物を造って、借金は未来に託せ」か?

  6. 167 匿名さん 2006/08/23 02:44:00

    >すぐ隣の有料の首都高、東関道は結構空いているだろうが。

    空いてません。上り線の千鳥町から葛西にかけてはいつもノロノロです。

  7. 168 匿名さん 2006/08/23 04:48:00

    第二湾岸とか言ってないで
    R357をはやく横浜市から千葉市まで開通させて!

  8. 169 匿名さん 2006/08/23 13:44:00

    東京湾アクアラインの無料化の方が新たな税金使わなくてすむし、そのうえ実施すれば即大幅な渋滞緩和が実現可能。環境問題も発生しない。

    第2湾岸希望の人も渋滞が緩和できればいいのでしょう。
    それとも、目的は渋滞緩和じゃなくて工事がしたいことなの?違うよね。

  9. 170 匿名さん 2006/08/24 00:59:00

    アクアラインの無料化に賛成!!
    古い頭を持った一部の自民党幹部が、
    いまだに無理やり道路作ろうとしてるだけ。

  10. 171 匿名さん 2006/08/24 10:01:00

    アクアラインはハマコーにいいな。

  11. 172 匿名さん 2006/08/24 14:11:00

    167 どうよ。アクアラインの無料化。賛成だろ。その気になりゃ渋滞は明日にも解消だぜ。それとも30年待つかい?

  12. 173 匿名さん 2006/08/25 02:45:00

    アクアラインを無料化すると、誰が損をするでしょうか。誰もが得をするなら、
    もうとっくに無料化になってますね。では、その損を、結局誰が負担することに
    なるでしょうか。考えて見ましょう。世の中って、複雑ですね。

  13. 174 匿名さん 2006/08/25 04:27:00

    誰もが得しませんね。損するのは一兆円ビジネス失う鉄鋼会社ですね。考えて見ましょう。世の中って、単純ですね。160も読んでみましょう。

  14. 175 匿名さん 2006/08/25 04:37:00

    その鉄鋼業者とやらが、アクアラインの建設に投資しましたか?その回収のために現在通行料
    を徴収してますか?もう少し、広く世の中を見てみましょうね。

  15. 176 匿名さん 2006/08/25 08:47:00

    はい、税金もらって投資し(儲け)ました。まさか自分で回収はできないので、次の道路建設楽しみに待ってるんですよ、ええ。それでね、私どもは道路は作らさせていただきましたが、

    「開通から5年間の通行料金は普通車で4000円。当初の5050円よりかなり引き下げられたが、一般の高速道路と比べて割高であることに変わりはない。新XX君津製鉄所の総務部長は『活用するすべがありませんよ』とにべもない」(『朝日新聞』1997.12.16)

     「千葉県君津市にある新XX製鉄所。鋼材を載せた大型トレーラーが土煙を巻き上げ通り過ぎる。館山自動車道に乗ればアクアラインまでわずか15キロ程度。しかしトレーラーはアクアラインを横目に、東京方面に向かっていく」(『日本経済新聞』2000.10.21)

    アクアラインの通行料を800円に引き下げれば、東京湾岸の千葉側一般国道の通行量はかなり減るという試算が専門家の間でされている。

    800円にさげて渋滞解消したのではダメなの?税金負担もこちらの方が少ないでしょう。自然も守れるし。なんども聞くけど、渋滞解消したいの?工事したいの?

  16. 177 匿名さん 2006/08/25 10:12:00

    誰かが「要るね」って言って作っちゃったのは、アクアラインや本四橋も一緒だよ。
    でも、いまや無用の長物、無駄遣いの象徴になってる。
    357と東関道がノロノロだって言うけど、首都高3号4号なんかは「動きもしない」よ。
    どっちの優先順位が高いかくらいは分かって欲しいね。

    ちなみにもうすぐC2(中央環状)の新宿線が開通する。
    更に品川線が出来たら、湾岸のトラフィックはどうなるかな。

    第二湾岸は、それまで様子見になるでしょう。

  17. 178 匿名さん 2006/08/25 13:23:00

    176によれば、湾岸や357の渋滞は東京や神奈川の建設資材の運搬が占める部分が多いわけだ。千葉は自分達には関係ないことで排気ガスを一杯吸ってるわけだ。アクアライン通ってくれればその面も問題解消ではないの?

  18. 179 匿名さん 2006/08/25 16:09:00

    成田空港を木更津に移転させて、もっとアクアラインを使わせれば、
    800円でも充分採算取れるんじゃ?

  19. 180 匿名さん 2006/08/25 16:39:00

    アクアライン通行料金に補助金出した場合の経済効果って試算して欲しいね。
    ただ、そんな前例作ったら、各地の不採算事業がこぞってタカリに来るから、
    絶対やらないだろうケド。

  20. 181 匿名さん 2006/08/28 03:56:00

    >800円にさげて渋滞解消したのではダメなの?税金負担もこちらの方が少ないでしょう。

    ほう。そういう試算があるのなら見せてくださいな。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
    リビオタワー品川

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    [PR] 東京都の物件

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸