横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティテラス横濱サウス ザ・ガーデン[旧:住友不動産戸部計画 横浜市西区]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. 伊勢町
  8. 戸部駅
  9. シティテラス横濱サウス ザ・ガーデン[旧:住友不動産戸部計画 横浜市西区]
ご近所さん [更新日時] 2020-03-11 12:13:46

シティテラス横濱サウス ザ・ガーデン
【工事名】(仮称)戸部計画新築工事
【建設地】神奈川県横浜市西区伊勢町3-133-1
【建築主】住友不動産
【用途】共同住宅,保育施設
【規模】RC造13階建て15棟延べ2万5071㎡
【設計】長谷工コーポレーション
【施工】長谷工コーポレーション
【工事着手】2017年1月
【完成時期】2019年3月

交通:京浜急行電鉄本線「戸部」駅から徒歩5分
JR京浜東北線「桜木町」駅から徒歩16分、JR京浜東北線「横浜」駅から徒歩19分
総戸数:294戸 
管理会社:住友不動産建物サービス
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tobe/

【タイトルを正式物件名称へ変更し、物件情報を追記しました。2017.3.2 管理担当】

[スレ作成日時]2016-03-26 17:18:44

スポンサードリンク

MJR新川崎
ソルフィエスタ ヴェルデ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス横濱サウス ザ・ガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 983 匿名さん

    まあ借り手はつく立地だけど、「安ければ」という穴場的意味だから、資産性は期待しない方がいいですよ。
    もちろん、同じ値段でも港南台や能見台あたりに戸建を買うよりは遙かに賢い選択ですから、悲観することはないです。

  2. 984 匿名さん

    誰が「悲観」なんてしたんだよ。

  3. 985 マンション検討中さん

    購入者は悲観なんてしていない。
    周りにそう思われてるだけ。

    そういえば、横浜駅近くのシティテラスはいつ売りだすんだ?

  4. 986 匿名さん

    周りの誰が「購入者は悲観している」なんて言ったんですか。

  5. 987 マンション検討中さん

    えっ、横浜駅の近くに別のシティテラスが建つんですか??

    調べても出てこないので、教えてくださいm(__)m

  6. 988 匿名さん

    平沼橋近くの川沿いを横浜駅の方に歩いて行くとすぐ建設予定地が見えますね。

  7. 989 マンション検討中さん

    >>988 匿名さん

    有難うございます!
    個人的に大変ありがたい情報でした。

  8. 990 マンション検討中さん

    >>987 マンション検討中さん
    まだ駐車場のままなので、時間かかると思いますよ。

  9. 991 マンション検討中さん

    先日モデルルーム行ってきました。
    二期がもうすぐ始まりますね。
    営業さんに結構がっつかれたのですが、どこもこんなものですか?
    マンション自体は魅力的ですね。
    東京からの移転なので、お値段も高いとは感じなかったのですが、
    なんせ土地勘がないため、よく分からない。
    戸部でこれは高いという意見が多く心配になってきた。
    年齢的に一生住む気はないのでリセールバリューがないという意見は気になる

  10. 992 匿名さん

    戸部で、これは安い。安心して買って大丈夫と思う。
    リセールも、横浜で西区中区は強いんですよ。
    まさか購入時よりはるかに高く売って利益を出したいなんて
    貧乏臭い考えでなければ、そこそこ大丈夫。
    でも、ここに住んだらリセールを考える必要が無くなると思います。

  11. 993 マンション検討中さん

    私もモデルルーム見に行ってきましたが、とにかく営業はいまいちでしたね。

    まだ、こちらの知識がない段階から、収入証明を早くもってこいだの、手付金は10%でこれ以上は下げられないなど、まくしたてるような感じでした。

    戸部でこの価格は結構高いと思いますよ。
    また、間取りもほとんど同じ部屋が多く、田の字型の間取りです。

    設計、施工ともハセコーですし、よく考えて購入検討した方が良いですよ。

    私は購入やめました。

  12. 994 匿名さん

    よく考えてみましょう。
    何故収入を聞くか、何故手付の最低額を表示するか。
    それは、とても買えないような人が多数殺到しているからなんですよ。
    では、何故そんな人が多数殺到しているかを考えてみましょう。
    「戸部にしては安い。私でも買える」
    「リセールが期待できる。ローンなんて問題ない」
    そう考えている人が多いのですよ。ここは。
    営業がまくしたてる理由。よく理解できませんか。

  13. 995 マンション検討中さん

    とにかく住友は高いからね。

  14. 996 マンション検討中さん

    >>994

    住友不動産の社員さんですか?
    そんな書き込みしても逆効果ですよ。

    それより、クリスマス、正月返上で一戸でも売ってくださいね。

  15. 997 マンション検討中さん

    売れてないからでしょうね。だって戸部だもの。
    高くて4500万だね。

  16. 998 購入経験者さん

    >>991 マンション検討中さん

    東京と横浜で継続的に新築マンションを10件以上購入してきた者です。もちろん住友物件の購入経験もあります。
    ドゥトウ-ルを1期で購入しすでに売却しました。また、シティタワー大井町も検討しましたが、結局今回は北仲を購入することになりました。
    そんな私から見て、ここを割安だと言う人の感覚は、本気だとしたら理解不能です。西区の中でも戸部や西横浜あたりは資産価値的には底辺に近いため長期保有を前提としない限り手を出すべきでないと申し上げます。
    マンション自体は悪くないですよ。腰を据えて住むことには異論はありません。

  17. 999 マンション検討中さん

    >>998 購入経験者さん
    暇だね。

  18. 1000 匿名さん

    だから、高いと思う人は買わなくていいんですよ。
    安いと感じる人で十分埋まりますから。
    訳の解からない事をダラダラ書いてケチ付ける人は
    結局買わないのだから投稿しないでいいんですよ。
    この程度の経済力の人、300人くらい容易に集まりますから。

  19. 1001 匿名さん

    >999 >1000は購入者?
    気に入ったから買ったんでしょ?割安、割高で言ったら明らかに割高だよ、全く街に発展性がないもん。和田町と同じ。
    でもそれでいいじゃん。何で無理矢理安いってことにしたいの?
    北仲は1期700戸完売だってさ。すごいね。

  20. 1002 通りがかりさん

    ここの営業はホント大変だと思う。土地を高値掴みしたがために、あんなチープな作りのマンションを割高で売らなきゃいけないんだから。
    しかも戸部
    そりゃ必死になりますよ。
    購入者も必死だね。

  21. 1003 匿名さん

    そうなんですよ。ここは売主が土地を異様な高値で取得しているんですよ。
    大手のプロが何故そうしたか解かりますか。
    この街に発展性が期待出来るからなんですよ。
    つまり現在の価格は将来を考えると「安い」と言う事なんです。
    理解できましたか?


  22. 1004 匿名さん

    >1003 新手のネガ?
    このスレ遊ばれてしまってますね•••

  23. 1005 マンション検討中さん

    まあでも、1戸辺り約2000万円の土地代込みとすると、住友だしそのぐらいの値段なのでしょうね。
    でも決して割安ではないですよね。

  24. 1006 マンション検討中さん

    ゴミ捨て場が一箇所しかないところで迷ってます。
    それと、このマンションの向かい公園側で今工事しているのは建売一戸建てなのでしょうか?

  25. 1007 名無しさん

    ハウスプランという会社が手掛けてるみたいですね。
    http://www.house-plan.co.jp
    安い建売業者みたいです

  26. 1008 マンション検討中さん

    >>1006 マンション検討中さん

    先月、重要事項説明を受けた中では、
    周辺の建築状況は個人宅と2階建てのアパートくらいでした。

    私は、至近の財閥系マンションを検討してましたが、敷地内にごみ捨て場がなく、こちらにしました。
    確かに、敷地が広いので2箇所欲しいところですね。

  27. 1009 マンション検討中さん

    戸部エリア、マンションPER上昇中ということで、どこかの雑誌で注目エリアになってましたね。まあ、それ以外で利点を見出せなければ買うべきではないと思いますが。
    何人か仰っているように、営業スタッフ(1期)は微妙でしたね笑
    「売らないといけないところ」には優秀なスタッフ、「売れるところ」にはそうでもないスタッフを配置するらしいので、住友はこの物件を「売れるところ」だと考えているんでしょうか。

  28. 1010 匿名さん

    戸部周辺に長らく住んでますけど、街の発展性には乏しいですよ。全ての土地に建物が建ってしまっているし、再開発するならもっと横浜駅寄りにするだろうし。藤棚商店街もちょっと規模が小さい。
    良くも悪くも完成されているので、慣れれば住みやすいかな?ただ一国沿いはやはり騒がしい。
    似たような敷地のつくりやターゲット層として紅葉坂レジデンスが近い印象ですけど元々の資産性が異なりますから、ここは周辺をよく歩いてみて、気に入った人だけが長く実需で住む、それが後悔しない買い方かなと勝手に思ってます。

  29. 1011 通りがかりさん

    至極ごもっともですね。同感です。

  30. 1012 匿名さん

    最初から買う気の無い人にいわれてもなあ。
    近所に住む人と、検討している人は視点が違うと思うんだよね。

  31. 1013 名無しさん

    ここに永らく住んでいますが、発展されても困るなぁ。ってか、ここの値段を出せる、ローン組めるなら戸建てにした方が住みやすい土地ですよ。
    どなたかが書かれてましたが、北仲を買った方がいいよ。あんま値段変わらなくて、リセールききそうだし。

  32. 1014 マンション検討中さん

    >>1013 名無しさん

    北仲と比べること自体おかしいでしょ。
    似ても似つかない物件ですよね?

    北仲と本気で迷うなら、そりゃ、止めた方がいいわ(爆笑)
    ニーズが全く違います。

  33. 1015 匿名さん

    別に爆笑するほど面白い文でもない。

  34. 1016 匿名さん

    長谷工施工でも、こちらは二重床ですかね?戸境壁はやっぱり二重壁ですかね?

  35. 1017 名無しさん

    >>1014 マンション検討中さん
    別に爆笑するほど面白い文でもない。

  36. 1018 匿名さん

    >>1014 マンション検討中さん
    マンションのニーズなんざ実需か投資の2択でしょうに比較対象にあげて何がおかしい。
    あと、別に爆笑するほど面白い文でもない。

  37. 1019 周辺住民さん

    紅葉坂とここを一緒にしないでもらいたいですね。

  38. 1020 通りがかりさん

    ここのマンションはとても良いマンションだと思います。他と比べすぎずファミリー層で埋まれば良いと思います。
    ネガで盛りがるのは人気の証拠です。確実に売れると思いますよ。スレ民のみなさん良いお年を〜〜

  39. 1021 口コミ知りたいさん

    すみませんマンション購入検討初心者なのですが、
    第二期(2018年2月下旬開始予定)で、販売戸数 5戸 とは、5物件しか販売しないということなのですか?
    どの部屋が売り切れているとか、第二期ではどの部屋が販売されるという情報はありますか?
    ご教示ください。

  40. 1022 匿名さん

    住友は購入希望者に合わせて販売住戸を決めるので、今から行っても第2期を買うことはできません。要するに第2期の購入権利者が5組ということです。
    本気で購入意思があるのであればいつでも行って買うことができます。予算を告げるとそれに合わせていくつかの間取りを勧められ、気に入ればローン審査に進んでOKとなれば第3期購入者となることができます。他の人がその住戸を欲しいと言ってきてもなんだかんだ言って排除してくれますのであなたは確実にその部屋を購入できます。
    ただ、最初の時点で購入能力で選別されますのですべての空き住戸を見せてもらうことは難しいです。

  41. 1023 口コミ知りたいさん

    >>1022 匿名さん
    迅速で分かりやすいご回答をありがとうございます!理解できました。
    第一期で何戸契約に至ったのか私は知り得ませんが、総戸数294戸もあるのに、第二期はたった5組なのですね…。
    しかし、抽選ではなく早者勝ちで決まっていくということならば、一度早めに足を運んでみます。

  42. 1024 マンション検討中さん

    他の棟はいつ販売開始なのかな?

  43. 1025 通りがかりさん

    ここのマンションの購入を決めた者です。
    本当に検討したい方のお役に立てたらと思いまして。

    エリアは職場の関係で品川区大田区、横浜駅付近、戸塚で予算、通勤の便、駅近、日当り、眺望、駐車場有、地盤、収納、帰り道にスーパー有、大手デベ物件、治安が良い、事故物件でない、お墓が見えない、川の氾濫津波の心配がないという譲りなくない条件(欲張りですが)で探しました。

    いくつも見ましたがやはり条件を満たすところがなく、最終、予算は少しオーバーしましたが、ここに決めました。

    田舎から出てきたので、治安がよく分からなかったのと、駅付近スーパーは少ないのでOKに車で買出しが必要だったりしますが、他条件は満たしていたのでここに決めました。

    あと、まだ施工中なので事故物件にならないことを祈ってます。。。

    まだ公開されていない所(南向 公園側ではない方)もありますが、一部を除き売れやすいところから公開しているみたいなので、余計なお世話かもですが、もしご興味があれば早めに行った方がいいと思います。

  44. 1026 購入経験者さん

    実は私もそうなんですが、この手の掲示板は放っておくとすぐ「高いの」「安いの」といった投資目線の話題に流されてしまい、本当に住みたい人のための有益な情報交換の場にから乖離していくことが多いです。
    実需も投資も経験者である者としては、初めにこのマンションはやや割高だということ(ある程度長く住まないと売却時に残債が多めに残ってしまうという意味で)は承知のうえで、尚それ以外の部分に良いところの多いマンションだと思います。
    過剰に割高だの安普請だのいう意見は合理性が無くマンションスレに居付いている典型的なネガですから、反論するのは馬鹿げており一切無視するに限ります。

    なお、住友は売り方は秘密主義で評判宜しくないですが、管理は安い割に良質です(三井、三菱、住友、東急に住んだことあります)ので、購入後の問題発生は少ないはずです。

  45. 1027 eマンションさん

    >>1026 購入経験者さん
    ご参考までに。

    比較検討している者です。
    ご経験から三井、三菱、住友、東急で、管理で問題や不満などのご経験があれば教えて頂けないでしょうか?

  46. 1028 購入経験者さん

    >>1027 eマンションさん
    当然その建物ごとに違うとは思うのですが、東急については管理システム的に洗練されていない感じはしましたね。
    例えば受付で書類等を提出した際(総会の出席票等ではなく)、三井三菱住友は書面で受領証をすぐ出しますが、東急は笑顔で終わりとか。そんな程度です。
    基本的にはどちらもグループ物件でしたから手抜き的なことはありませんでした。その意味では大手の大型物件なら評判に関わるので問題は起こりにくいとおもいますが、その中でも住友が管理は居住者目線に近いように感じました。

  47. 1029 匿名さん

    「高い」「安い」は投資目線ではなく、購入者目線です。
    真の投資ならいちいち投稿などしません。惑わされないでください。


  48. 1030 マンション検討中さん

    ここに決めようと考えている者です。
    投資といった考えの面では、マンション購入素人の為言及を控えますが
    この周辺の新築物件の中では非常にバランスのいい物件だと実感しています。

    ただ、インテリアセレクトがないのが痛い..
    床の色がチープなホワイトウッド調でめちゃくちゃ汚れそう。
    ご契約を決めた方はインテリアに関し、どういった対策考えていますか?

  49. 1031 通りがかりさん

    竣工してすぐリフォームする人って時々いますよ。フローリング全面張替えだけならほんの30万くらい。

  50. 1032 匿名さん

    長谷工でこの価格は強気ですね。
    いまの売れ行きどうなんでしょうか…。
    今後、値上げするのか値下げするのか気になります。

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
アージョ逗子

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸