千葉の新築分譲マンション掲示板「京葉線の将来 Part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 京葉線の将来 Part6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-09 06:43:03
【沿線スレ】京葉線沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

投稿回数1000件を越えたので、引き続きPart6です。

TWRの大株主である東京都品川区JR東日本への株式売却関連の報道はまだ聞こえてきません。
そのため、りんかい線の廃止と供に埼京線京葉線に乗り入れてくる予定はまだまだ不透明です。

武蔵野線に関しては、山手線の新型式車両(E235)の量産が始まるとそれまでの山手線の車両(E231-500)が武蔵野線へ転属してくる可能性があるかも知れません。

[スレ作成日時]2016-03-19 10:41:54

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
イニシア浦安ステーションサイト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

京葉線の将来 Part6

  1. 164 匿名さん

    最近のN700の台車枠の亀裂で国交相から重大インシデントを受けた。
    こんな状況で、西日本と東日本のメンテの温度差はどんなものか外部には詳しくわからないが、360km/h営業運転は怖すぎる。
    速度向上以前の問題。
    東日本だから絶対だと言えるだろうか?

  2. 165 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  3. 166 匿名さん

    今朝の遅れは、二俣新町の大ジャンクションで武蔵野が遅れたのが原因。
    京葉側が合流で通過待ちになっていた。

  4. 167 匿名さん

    二俣新町での急病人が原因だったようだ。

  5. 168 匿名さん

    今日、大雪で交通機関の混乱が言われているが、京葉線は風に弱くても雪には強い。
    半分くらいがスラブ軌道が使われている。
    ただ、西船橋以北の武蔵野線の立ち往生を喰らうリスクは有り。

  6. 169 匿名さん

    いちいち武蔵野線を蔑む民度。

  7. 170 匿名さん

    武蔵野線 連結を断ち切ったから大丈夫

  8. 171 匿名さん

    武蔵野線は西船橋まで。それ以南は武蔵野線ではない。
    京葉線の本線。現在、直通運転を中止している。
    因縁の二俣新町の大ジャンクション。

  9. 172 匿名さん

    他の巨大路線と違って京葉線ユーザーは武蔵野線しか叩く対象がいないからね。
    他の路線は横須賀、中央線、東海道、京浜東北、埼京、小田急、千代田線、成田線などいろんなメイン路線と関わるから、いちいち言ってられませんからね。
    その点京葉線は東京止まりで、先っぽも房総止まりなので不便ながら恵まれてるかも。

  10. 173 匿名さん

    >>他の路線は横須賀、中央線、東海道、京浜東北、埼京、小田急、千代田線、成田線などいろんなメイン路線と関わるから、いちいち言ってられませんからね。

    これらの路線と違い京葉線はTXには及ばないけど、湖西線とほぼ同じ高規格新線。
    新木場から蘇我付近まで従来の在来線でいう急曲線が無いから、単純に比較できないけど。

  11. 174 匿名さん

    西武線、東急線、雪の影響が大きいですね。駅入場制限だそうです。
    同じ東京圏でも四ッ谷あたりから西は山みたいなものですから大変ですね。

  12. 175 匿名さん

    京葉線朝の快速運転。復活してください。まじです、

  13. 176 匿名さん

    >>175

    快速復活なら何度も言うけど、編成の増備しかないのでは?
    車両の増備にはコストが掛かりそうだから、一番簡単なのはTWR問題を解決し、埼京の編成が乗り入れてくる事。
    いつになってもこのTWR問題で何の発表もない。。。

  14. 177 匿名さん

    申し遅れたが2020年東京五輪まであと2年なんだが、どんどん時間が無くなってくる。

    東京都品川区JR東は一体何の交渉をしているのだろうか?
    一般民衆には何も見えてこない。。

  15. 178 匿名さん

    千葉県側がらもっと積極的に国や都にアプローチすべきだと思う。
    羽田空港や選手村から幕張の五輪会場への移動を考えると絶対に直通にすべき。

  16. 179 匿名さん

    >>178

    同意見ですが、数年前から千葉県千葉市がアピールしているのになかなか進まない、、何故なんだろう?
    JR東の千葉支社からでも、新宿本社へ強く陳情は無いのだろうか?

    ダイヤ改正は、多くが例年3月頃に12月頃。
    2020年夏までには、訓練運転も含むと時間はあまり残されていない。
    新浦安駅東側に資材や保守のために作業用自動車の取付道路が新設されている。

    分岐機の新設でも早くして貰わないと。。。

  17. 180 匿名さん

    https://trafficnews.jp/post/43575/

    上記のりんかい線のホームドア設置を考えるとTWRの仕様とJR東のホームドア設置の取り組み方がやや違う事から、東京都品川区が設備を貸し出す上下分離方式でJR東へ運営委託したとしてもややこしくなってきそう。

  18. 181 匿名さん


    http://www.twr.co.jp/Portals/0/resources/info/2017/homedoor_2018.pdf
    http://www.twr.co.jp/Portals/0/resources/info/2016/20160406HomeDoor.pd...

    上記が情報元。

    JR東の直通運転の意向を取り入れたものにはなっていない様な感じ(デザイン的に)がする。
    そのうち、JR東の209系がベースとなったTWR保有の70-000系の老朽化で車両取替になった時のコストはどうするのだろうか?

  19. 182 マンション住民さん

    通勤快速がうざい。
    通勤快速通過待ち・・・のせいで、毎朝京葉線が遅れる。
    通勤快速を廃止してください。

  20. 183 名無しさん

    内房、外房、東金線から3分以上遅れてきた電車は、千葉(総武線)、蘇我(京葉)で運転打ち切りにすべき。

スポンサードリンク

オーベル新松戸レジデンス
サンクレイドル津田沼II

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK~4LDK

60.82m2~88.04m2

総戸数 27戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4500万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸