住宅コロセウム「ガスvsオール電化 part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ガスvsオール電化 part2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-04-22 22:17:00
【一般スレ】ガス VS オール電化| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6050/
このスレのルール(絶対厳守)
・意味の無い、煽り文句(中傷)などは絶対言わない。
(削除依頼などで管理人さんに、ご迷惑を掛けしないようにしましょう)
・それぞれの全般的なメリット、デメリットを挙げる。
(個人的な好みなどは、議論にならないので無意味。)
・議論が劣勢となったからと言って、ワザと話題を変えたりしない。
(好みの問題になったり意見が完全に割れ、勝負が付かない話題は一旦ドローとし
それに関する新しい情報を待ちつつ次の話題へ)

[スレ作成日時]2006-08-19 18:37:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガスvsオール電化 part2

  1. 162 匿名さん

    だからガス派とオール電化派は勝負になりません。
    ガス派はガスしか使っていないから憶測の話しかできないんだもの。
    だから数字で勝負したがる。
    意味ないって。

  2. 163 匿名さん

    帝国ホテルでも使われていることが分かったら、結局電磁波の話か。

  3. 164 匿名さん

    >>156
    効き目(メリット)の無い薬、幾ら飲んでも意味ないわなW

  4. 165 匿名さん

    お金のメリットが大きい印象。
    お金にシビアな人は副作用も何のそので電化がいいのではないでしょうか。

  5. 166 匿名さん

    >>163
    だから「帝国ホテル」で使ってるとしても、成功してるとは言えないんじゃないの?!
    だって「帝国ホテル」で使って、ガスよりも明らかにおいしい、となれば
    テレビでももっとどんどん取り上げるだろうし、
    他の料理店もわれ先にと、入れていくはずだろう。
    IHメーカーは夜も眠れないほど増産になってなきゃね。そうなってる?!

  6. 167 匿名さん

    >164
    だからさあ、デメリットの話でしょ。副作用があるっていうのは恐ろしい話。
    なんで話がずれるのかな。
    163も薬の話は帝国ホテルの話の前から続いていますよ。
    私はホテルのキッチンの話には全く参加してません。

  7. 168 匿名さん

    >>154
    その電化のメリットって殆どIHのことなのでは。
    IHがメリットなら、それはIHのメリットであって、
    オール電化のメリットではないのでは。

  8. 169 匿名さん

    >>160
    例えが悪すぎ
    同じ効き目のある薬の話しなきゃ意味ないでしょ

  9. 170 匿名さん

    >>164
    ちょっとたとえ話をだすとついてこれない人がいるんやねぇ、、、。
    どっちの薬を飲んでも基本的な「料理をつくる、焼く、煮る、などの機能(効き目)」は
    同じだろう。
    おれは、効き目もガスが上だ、と言ってるわけだがw

  10. 171 匿名さん

    オール電化の人はガス派の人にもっと暖かい目で見守って上げなきゃダメだよ。
    オール電化を体験してないんだから分かるはず無いって。
    童貞の男の子が女の話するのとまったく一緒のことなんだから。

  11. 172 匿名さん

    >>169
    おお、IHだとガスとは違う効き目があるんですか、どんな効き目?!

  12. 173 匿名さん

    私の結論。
    電磁波の影響が少なくとも30年はわかるまでIHは使いたくないからオール電化は選びません。
    健康はお金には代えられません。
    ガスのデメリットは許容範囲内。メリットは電磁波がないこと。
    ちょうど30年したら、(もし多少の悪影響がわかったとしても、自分の年齢からいって許容範囲なら)オール電化のマンションに住んでもいいなあ。

  13. 174 匿名さん

    >>166
    誰も成功してるなんて言ってない
    業務用の話を持ち出したのはガス側
    いい加減スレ違いに気付け!

  14. 175 匿名さん

    >ガス派はガスしか使っていないから憶測の話しかできないんだもの。

    ガスと電気を使ってみてガスのほうがおいしく料理できたからガスのほが好きという意見は
    いつも無視されるのは何故?

  15. 176 匿名さん

    >>166
    さっきまで「IHを使っている有名店はあるのか!」じゃなかった?
    で、使ってる店がそこそこあると分かったら「成功しているのか!」ですか。

    ええと、逆に成功していなかったら、それこそ帝国ホテルがガスに戻しているんじゃない?
    命がけ、なんですよね?

  16. 177 匿名さん

    オール電化は「プアー」エネルギー、ガスは「リッチ」エネルギーなんだよね、実は。
    エコロジーの面でも天然ガスを生かしていければガスの方が「リッチ」。
    イメージに乗せられてるだけなのがオール電化派。
    いずれ時代がおれの意見についてくるだろう、と予言しておく。

  17. 178 匿名さん

    >169
    例えがなくてもほとんどの人は理解しているのに、わからない人が話をずらすから薬のたとえを
    出したんでしょう。
    わかりやすい例えだと思います。

  18. 179 匿名さん

    >>172

    患者さん、コレだけ効き目(メリット)が違いますよ

    ◎「ガスのメリット」
    ・停電時、電池式のモノであれば、使用可能
    (※但しどちらも、カセットコンロなどを常備していれば問題ナシ)
    ・プロパンなどボンベ式のモノに限っては貯蔵性が高い

    ◎「オール電化のメリット」
    ・ガスに比べ圧倒的に火災発生率+延焼拡大危険が少ない(ガス爆発も無い)
    ・一酸化炭素中毒などの危険性が無い(パ●マ事件)
    ・ガスに比べ圧倒的に掃除が楽
    ・ガスに比べ圧倒的に滞留熱(主にキッチン)が少ない
    ・ガスに比べ温まる時間が早い
    ・電気代が10%オフ(その他エコキュートなど多数割引システム有り)
    ・火災保険が安くなる


  19. 180 匿名さん

    >>176
    「逆に成功していなかったら、それこそ帝国ホテルがガスに戻しているんじゃない?」

    ほんとにガスに戻してないのかな、帝国ホテルが100%IHにしてる証拠はある?

  20. 181 匿名さん

    173さん。それでokですよ。
    だれもオール電化を進めていません。
    ただ、使ってみてどう?って聞くからいいよってこたえてるだけです。
    これで解決ですね。よかったよかった。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸