- 掲示板
DMが再三きますが、売却手数料が0円って実際はどうなのでしょうか?
0円は嬉しいですが、タダほど怖いものはない?のか?
最近は賃貸の案内もきますが、仲介を頼まれた経験がおありの方、感想をよろしくお願いします。
仲介料が無料でも、他に買いたい人がいるのに売主にそれを言わないで不動産業者に安く売られちゃったらねぇ。
仲介料払っても高く売る努力をしてほしいよ。
背任じゃん、売主に対する。
最悪です。社員の質が悪い。
手数料削ると優秀な社員が確保できないなら会社としての存在価値はなし。
うちの分譲時のパンフレットをパクったままこちらから依頼するまで返して来なかった。
詫びの一つもなく、宅急便で送りつけてきた。
対応の悪さが信じられない。
知り合いにはこの会社とは関わらない方が良いと口コミします。
ここに頼もうとすると、通常大手仲介会社が提案する販売価格からまず仲介手数料分を差し引いた額を販売価格として提案され、媒介契約を強引に結ばされます。
なので、売主さんにしたら、この時点で216000円以上の損失が確定します。
やってることはそのへんの不動産屋と大差ありません。
賃貸を借りてて退去して、1ヶ月後に電話あり、退去後の精算が間違ってて金額が足りないと言われ、明細書を送れと言った途端、すいませんこちらの間違いですと詐欺まがいのことをされた。最悪な会社です。詐欺会社
今のところ、このスレに記載されている通りの対応をされているので逆に驚いています(つまり悪評を把握していない,もしくは把握していても改善しないという企業ってこと)。
「レインズに載せないけど、インターネット時代なので自分たちは買い手を連れて来ることが出来ます」と自信満々に言っていましたが現状では買い手を見付けられてないみたいですね。
この流れだともうすぐしたら売り出し価格の値下げ提案が来るのでしょう(笑)、下げませんけどね。
まだ時期に余裕があるので我慢してみますが、契約期間が満了したらレインズをフル活用する業者に変えてみようと思います。
そして業者を変えた場合にどうなったかもこのスレに後日談として書ければと思っています。
仲介手数料ゼロ。でも買主からもらわないと売り上げにならないので、他業者への紹介もゼロ。今ごろ、売主はよくわかってないから反響が無いと言われ値下げすることに。かわいそう
このあたりの記事を読むと、マンション売却の際にレインズを活用出来ないと、売却価格が低くなってしまう事が分かりますね。
http://diamond.jp/articles/-/169982
http://diamond.jp/articles/-/165479
あーこちらの掲示板の口コミどおりです。
手数料けっちって、成約金額が下がるって・・・よくある話みたいですね。
ある意味、囲い込みでやられちゃってますね
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE