札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 札幌中島公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 中央区
  7. 中島公園駅
  8. ザ・パークハウス 札幌中島公園ってどうですか?

広告を掲載

サラリーマンさん [男性 30代] [更新日時] 2017-07-13 13:58:30

ザ・パークハウス 札幌中島公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:北海道札幌市中央区南十一条西6丁目413番4(地番)
交通:札幌市営地下鉄南北線 「中島公園」駅 徒歩6分 (3番出入口)
札幌市電 「中島公園通」駅 徒歩2分
間取:2LDK・3LDK
面積:60.79平米~92.20平米
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:村本建設株式会社
管理会社:北海道ベニーエステート株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-03-06 12:47:43

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 札幌中島公園口コミ掲示板・評判

  1. 86 マンション比較中さん 2016/12/10 07:55:47

    フリーターでもパラサイトでもないですよ。ネガキャンするのは縁がない買えないからとしか考えられないのがもうね
    ここパークハウスの板なのにやたら庭庭うるさいから思ったことを述べただけ。
    マンションの評価は価格が全て これ以外に根拠なし。富裕層マンションとよべるのは今の時代どんなに最低でも坪600万以上と感じている。だから札幌に「富裕層マンション」はない。富裕層が住む、所有する部屋はあっても
    ましてやシャターゲートごときでマウンティングしたいような人は富裕層ではないね。金融不動産関係者?なら1番解りそうだがw



  2. 87 匿名さん 2016/12/10 08:06:01

    北海道での住みたい街ランキングは
    1位北海道札幌市
    2位北海道函館市
    3位北海道小樽市

  3. 88 マンション検討中さん 2016/12/10 08:28:13

    87番さん
    私が書いたのは、全国のランキングですよ

  4. 89 マンション比較中さん 2016/12/10 13:28:29

    ちなみに三菱鉛筆と三菱財閥は全く関係なしねコレ豆知識
    池之端の岩崎邸を見学したことあるが興味深かった。色々思うところはあるにせよ やぱ政商はすごいなと

  5. 90 マンション検討中さん 2016/12/11 05:12:06

    大雪降るたびに、伏見や宮の森は不便さを感じてしまいます。地下鉄徒歩圏、さらに市電そばのこのマンションはシンプルだけど良い印象です。中島公園が好きな人が購入すれば良いんです。低層階でも景色は十分楽しめますし、静かな環境だと思います。

  6. 91 マンション比較中さん 2016/12/13 20:12:35

    この辺りだと、札幌では西18丁目周辺との比較になると考えます。それで例えば同じ三菱では、環境的に こちらの方が良いと感じております。

  7. 92 マンション検討中さん 2016/12/15 14:24:44

    静かな時間を過ごせる中島公園の目の前にあるこちらのマンション、ちょっと高いけど良い物件です。とにかく散歩したい人やコンサート好きの人には最高。ブランズも凄いですけど好みはこっち。まだ空いているのはやはり値段が高いからですよね

  8. 93 マンション検討中さん 2016/12/17 21:32:00

    三菱レジデンスのWebで閲覧する範囲では、「設備・仕様」から「セキュリティ」が見えないのですが。現物をご覧になった方の、情報をお待ちいたします。つまり、セコムとか(警備サービス)は、付いているのですか?

  9. 94 マンション検討中さん 2016/12/17 21:46:50

    済みません、Webで確認出来ました。

  10. 95 マンション検討中さん 2016/12/30 15:26:18

    あと何戸空いているかわかりますか?中島公園に近くて良いマンションだと思います。

  11. 96 匿名さん 2017/01/13 12:42:02

    95様、今販売されているのは6戸のようです。
    総戸数が30戸なので、これが最終の戸数なのではと思っています。
    あとどの間取りが販売されているのかは掲載されていませんが気になります。

  12. 97 匿名さん 2017/01/24 06:00:14

    まだ第1期6次先着順ということですから、
    まだまだ販売はあるということなのではないでしょうか。
    要望書が出ているところから販売しているのかしら?と思いきやそうでもなさそうなので正直状況がよくわからない。
    ただこの時期はあまり不動産の取引自体多くない時期でしょうから
    雪がなくなってから勝負かもですね。

  13. 98 物件比較中さん [男性 40代] 2017/01/24 14:11:58

    >>96
    現在販売中なのは6戸ですが(12月末時点)、あと6戸未発売の住戸があります。
    1戸地権者用の非売住戸があるので、売りに出るのは全29戸、うち17戸が成約済という状況だと思います。

  14. 99 マンション検討中さん 2017/01/25 02:09:15

    先日このマンションの横通りましたが、
    ザ・中島公園という雰囲気で良いマンションだなと思いました。

    値段が高くて買えませんが、お金があったら欲しいです。
    中島公園と鴨々川の雰囲気が素晴らしいです。

    外観も洗練されてると感じました。いいなあ、ここに住める人。

  15. 100 匿名さん 2017/01/29 08:08:07

    ここもセカンドハウスとしての購入者が多いのかな?
    数年前のシティハウスやブランズもだけど、中島公園に面しているマンションは眺望や開放感が本当に素晴らしいよね。

  16. 101 匿名さん 2017/02/05 12:11:15

    このマンション、やはりセカンドハウスの購入者が多いのでしょうか?
    明かりがついている部屋が2、3部屋しか無いようです。
    それとも引っ越しはこれからなのでしょうか?

  17. 102 匿名さん 2017/02/05 12:42:34

    >ザ・中島公園

    公園の名前に定冠詞はつけないですね。

    >中島公園に面しているマンションは眺望や開放感

    日常生活には若干不便(特に冬)かもしれないですが、環境は抜群だと思います。

    >それとも引っ越しはこれからなのでしょうか?

    昨年秋に完成済みなので引っ越す人は引っ越し済みじゃないでしょうか。

  18. 103 匿名さん 2017/02/05 13:39:01

    >>102
    「『ザ・中島公園』という雰囲気」なのですから、これは日本語に無理矢理「ザ(the)」を付けて、「まさに!」「これぞ!」という強調の意を表す用法なのですよ。
    だいたい今世紀に入ってから、くだけた文ではごくごく普通に使い、理解される言い回しです。

  19. 104 マンション検討中さん 2017/02/21 13:03:41

    円山の新築マンションより、このマンションの立地は抜群に良いでしょう。値段は確かに高いですけど、眺望は羨ましい限り。三菱のパークハウスですから、間違いありません。セカンドハウス向きですね。関東組が多そうです。

  20. 105 匿名さん 2017/02/22 03:41:10

    札幌市中央区にある中島公園沿いのマンションが、この値段で買えるのなら(皆様の顰蹙をかいそうですが)中期的にみればお買い得感があると思います。

  21. 106 匿名さん 2017/02/24 01:48:36

    札幌パークホテルが再開発されて、跡地の中島公園周辺に大規模な国際フォーラム会場ができる計画が浮上しましています。この地域の国際的な知名度が飛躍的に向上することでしょう。札幌も急速に変貌して行きそうです。

  22. 107 販売関係者さん 2017/02/24 06:21:08

    残り2戸です。
    検討中のお客様はお急ぎください。

  23. 108 マンション検討中さん 2017/02/24 07:33:36

    本州で国際フォーラムや学会を開催する地区に住んでいた事がありますが、外人などが常に落ち着かなかったです。
    マナーも悪いし…
    飲食店も外人ばっかりでしたし、静かに住みたい人には国際フォーラム会場はマイナス要因です。

  24. 109 通りがかりさん 2017/02/25 09:29:21

    もう少し前向きに考えられませんか?過去の会場の評価を踏まえて、より良いものをつくると期待しています。

  25. 110 匿名さん 2017/02/26 00:20:40

    人の出入りは増えますが、イベントが国際的になることで治安の面からはよくなるんじゃないでしょうかね。
    すすきのが以前の歓楽街から変化するきっかけにになるかもしれません。

  26. 111 マンション検討中さん 2017/02/27 13:38:33

    何が来ようとこれだけ条件の良いマンションはなかなかありません。あと2戸なのですか?静かに暮らしたい人向けですね。高いけど、資産価値を考えたら良い選択なのではないでしょうか

  27. 112 匿名さん 2017/02/27 15:20:07

    これはいいマンションです。買いましょう!

  28. 113 マンション検討中さん 2017/03/02 13:33:35

    住み心地良し!ようやく埋まってきたようです

  29. 114 匿名さん 2017/03/06 13:02:25

    水回りがとても使いやすそうな感じがしました。
    キッチンの設備もそうですが、お風呂にはミストサウナがあったり
    毎日使いやすい設備が整っている感じがしました。
    部屋の広さはもちろん大切ですが、設備って大切だと思います。

  30. 115 マンション検討中さん 2017/03/15 13:40:37

    あと4戸のようです。そろそろ完売しそうですね。すすきのに近いですが、静かな環境らしいです。

  31. 116 匿名さん 2017/03/15 23:25:32

    この場所は静かですよ。例外は神宮祭で中島公園に出店が出る日と花火大会の日くらいで(笑)。
    逆に、夜の遅い時間、地下鉄駅から公園内を抜けてくる道は人通りが少なくて怖いですね。

  32. 117 匿名さん 2017/03/17 03:48:43

    札幌市中央区に長く住んでいます。この界隈が、札幌でも最もお薦めの地域です。間違いありません。宮の森や伏見旭山周辺は、冬季苦労します。小生 この近所に住んでおりますが、買い逃すと後悔しそうな良いマンションだと思いますよ。

  33. 118 匿名希望 2017/03/17 08:55:27

    友人と一緒に2部屋かいます!!!みなさんも急ぎましょう!!

  34. 119 匿名さん 2017/03/17 09:21:42

    必死すぎると逆に怖いです
    そこまでしないと売り切れないなんてと思われます

  35. 120 匿名さん 2017/03/17 11:51:44

    眺望の良い部屋はほとんどなくなってしまったようだから、完売には少々時間がかかる気がします。
    それでも、まだ雪の残る3月なのに残戸数少なくなってたので意外でした。


  36. 121 マンション検討中さん 2017/03/19 07:54:43

    好みがわかれると思いますが、円山エリアより中島公園エリアの方がすすきの、札幌駅方面までアクセス良しなので便利。わりと東京圏の人に好まれるエリアではないでしょうか。ホテルで買い物したり、食事するのも良し。静かに都会生活をする人が集まってくるような気がします。

  37. 122 マンション比較中さん 2017/04/07 23:59:08

    この価格帯にも関わらず、春を前に残り3戸だけになるとは驚きました。
    高層階はあと1戸ですが、新緑、桜が咲く季節になれば直ぐに売れてしまうんでしょうね。

  38. 123 匿名さん 2017/04/09 04:57:20

    総戸数少なめですが、割と順調に売れているのだなと思いました。
    残りはあと3邸となったようです。
    駐車場も残っているのであれば考えたいと思う人も多いように思います。
    ちなみに、もう値引きはないのでしょうか。

  39. 124 匿名さん 2017/04/09 09:23:39

    この物件は資産価値も必ず上昇しそうですね

  40. 125 匿名さん 2017/04/10 14:16:35

    >124
    >この物件は資産価値も必ず上昇しそうですね

    駅からの近さで考えると、確かに資産価値はあるかもしれません。
    治安のよさそうなので、家族で住みやすいのもポイントとしては高いかも。

    ただ、駅に近いだけではなくて、
    住みやすさやマンションのブランド力が必要かもしれません。
    パークハウスというのは強みだなぁと思いました。

  41. 126 マンション比較中さん 2017/04/11 14:09:33

    札幌も数年前に比べずいぶんマンション価格が上がったらしいので、これ以上の価値上昇には、私は懐疑的ですね。
    それでもここの立地は(というより眺望は)なかなかないと思っています。投資よりも、趣味、好みで所有すると満足できる物件。公園の緑がまだ残る昨年の晩秋、上層階から眺める機会を得ましたが素晴らしかった。
    千代田区あたりにあるマンションの皇居の緑を見渡せる風景にも、ほんの少し似てる気がしました。笑

  42. 127 匿名さん 2017/04/11 14:20:26

    まだ3戸残っているようですが、これはプラスに考えるべきですね。
    徒歩6分とありますが、それくらいの方が季節を感じれてプラス要素になりますし。
    あとは30戸しかないので、マンション内の結束も強くなると思います。

  43. 128 名無しさん 2017/04/11 21:11:52

    この中島公園界隈は四季の移り変わりがココロに滲みわたり、札幌中央区街中の立地であるにかかわらず不可思議な自然景観を実感出来ます。居間の窓から庭越しに見渡せる中島公園は少し桜色を帯びてきています。満開の到来が楽しみです。

  44. 129 検討板ユーザーさん 2017/04/13 11:04:28

    マンションの前を通りましたが、格式がすごいです。立地も外観も間取りも全部文句なしです。あと3部屋ということは、今月中にも決まりそうですね。

  45. 130 マンション検討中さん 2017/04/16 01:18:08

    公園を通って帰る際、公園出口付近の左手にある公衆便所が嫌でも目に入りますね。夏場臭わないのかな?

  46. 131 匿名さん 2017/04/16 01:19:52

    東京(本州)のお客さんは円山エリアよりも中島公園エリアを好むっていうしね。
    シティハウスやブランズもそうだけど、セカンドハウスでの購入者がかなり多そう。

  47. 132 マンション比較中さん 2017/04/16 15:54:55

    公園に隣接する、緑をのぞむというマンションは、中島公園に限らずともよくある立地。
    しかし緑に映える文化的建造物を間近に、菖蒲池という池の水面と、公園のすぐ向こう 妙味ある色合いのパークホテル。これら絶妙な向きとバランスで彩る景観がのぞめるのは、このあたりだけのものと思いました。ホームページに眺望がでてますが、実際に目にしたあの風景とネットの映像は、やはり全然違うものです。

  48. 133 マンション検討中さん 2017/04/16 16:22:21

    公園の素晴らしい景色が見えるのと反対側(市電側)の場末感漂う雰囲気のギャップがスゴイと思いました
    夜遅い時間の公園内は真っ暗なので帰路は
    注意が必要ですね

  49. 134 匿名さん 2017/04/16 17:42:41

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  50. 135 マンション検討中さん 2017/04/18 14:29:46

    とうとう事務所で使用していた部屋の販売が始まりました。
    GWを目前に完売してしまいそうです。
    高層階が残っているのは価格でしょうか?
    窓越しの風景には間違いなく価値があると思われますが・・

  51. 136 匿名さん 2017/04/24 08:49:06

    高層階って普通は最初に売れるパターンが多いのですが、最後まで残っている場合は価格が高すぎるからという事がとても多いという話を聞いたことがありますよ。
    高層階だから盛って価格を付けているのかもしれませんが、でも売り切れるのも時間の問題かもしれませんね。
    一番高い部屋は値下げしづらい部分があるのかしら。どういう対応をデベは取ってくるのかななんて思っておりますよ。

  52. 137 マンション検討中さん 2017/05/03 12:00:42

    文句無し。円山に負けない価値ありだと思います。二階はすぐに売れてしまいそうですね。最上階はやはり値段でしょう。三菱のパークハウスですから、やはり質が違いますね。買える人は限られてくるのかな。

  53. 138 マンション検討中さん 2017/05/05 12:44:49

    130さん
    心配ご無用でございます。まったく臭いはありません。確かにバルコニーからは視界に入りますが、それ以上に眺望が素晴らしいですよ。防音がしっかりしているようで、川の水音もまったく聞こえないです。モデルルームを観たら買いたくなる物件です。

  54. 139 匿名さん 2017/05/05 15:23:52

    >>130
    夏場は臭わないけれど婦女子は近づかないようにに言われてます。危険ですから

  55. 140 匿名さん 2017/05/06 09:25:45

    昔南12西6に住んでた時は、回覧板回ってきました。公園内の公衆便所は変質者多いんですもの
    小学校からも立ち入らないようなに注意有りましたね。

  56. 141 マンション検討中さん 2017/05/17 12:14:43

    そもそも購入者は公衆トイレは使いませんよ。余計な心配ご無用。

  57. 142 匿名さん 2017/05/17 12:46:25

    公衆トイレ使用じゃなくて、その一帯に近づくのが禁止って事です。

  58. 143 匿名さん 2017/05/17 12:50:17

    住んでから実態知るのも良い事ですものね

  59. 144 マンション検討中さん 2017/05/19 13:16:37

    ラスト2戸がなかなか埋まらない模様。やはり値段かな?

  60. 145 マンション比較中さん 2017/05/19 14:48:20

    トイレは樹木が茂ってマンションから一切見えなかったよ。樹々がスカスカになる冬は使用禁止らしいから近寄ることすらできなくなるし。だからトイレのことを言いたくなるのは全くの部外者だってのがわかるよ。
    色々想像してるけどw建物内部に入ったことすらない人間なのは確かだね。

  61. 146 マンション比較中さん 2017/05/19 15:19:31

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  62. 147 評判気になるさん 2017/05/19 15:35:21

    >>133 マンション検討中さん

    建物が前からは素晴らしく裏がお粗末なら納得だけど、外部の環境に言及するなら中島公園を前にするマンションはほぼ当てはまりそうだが。外部環境だけでなく敷地、建物自体でそう感じるのもあるしw

  63. 148 マンション検討中さん 2017/05/26 23:07:44

    トイレは帰宅時公園を通り抜ける際、否が応でも目に入るってこと。二階のベランダ寄り室内からトイレの建物見えましたよ 夏場の樹々が茂っている状態なら隠れるでしょうが。
    気になる人は大層気にするってことです。
    そういえば9階が未入居のまま売り出しされてますね〜

  64. 149 マンション検討中さん 2017/05/27 10:47:43

    トイレの話しはもう終わりにしましょう。良いマンションなんだから。

  65. 150 検討板ユーザーさん 2017/05/27 12:47:33

    >>149 マンション検討中さん

    えー? どーして?

    気になる話題なら
    続けりゃいーじゃん。

  66. 151 通りがかりさん 2017/05/30 20:36:41

    ここを買うレベルの人達は、必要な時はショーファードリブン車に乗るのだから、つまらないことは気にしないと思うの。

  67. 152 匿名さん 2017/05/31 02:01:34

    良いマンションだからトイレの話はするなってのは、よくわからない理屈ですね。

  68. 153 匿名さん 2017/05/31 06:38:30

    >>151 通りがかりさん
    >必要な時はショーファードリブン車
    chauffeur-driven carの意味、分かって言っているのかなあ⋯

  69. 154 匿名さん 2017/05/31 07:55:18

    一棟買いとかワンフロア一括買いしてる人多いの?ここお
    ショーファーいるって

  70. 155 匿名さん 2017/05/31 12:39:04

    荒らしが増えていますね。
    それとは別に、近所に価格的にライバルとなりそうなマンションも出来つつあり、チョット心配ですね。

  71. 156 匿名さん 2017/05/31 14:03:52

    近所のライバル物件ってどこ?
    中古のブランズかシティハウスとか?

  72. 157 検討板ユーザーさん 2017/05/31 22:44:14

    そろそろ完売ですね。迷っていましたが購入しようと思います

  73. 158 名無しさん 2017/06/04 03:57:49

    良いマンションです。決断に敬意を表します。

  74. 159 マンション検討中さん 2017/06/04 04:17:04

    購入出来た方、とても羨ましいです。
    私も金銭的に余裕があれば、買いたかった。
    間違いなく良いマンションだなぁと思って見ていました。
    大人にとっては環境が良く、地下鉄も直ぐ近く、デザインや間取りもブランドも申し分ないバランスのとれた物件ですね。
    特に中島公園とマンションの間にある川沿いの細い遊歩道は歩くだけでも気持ちがいい。
    個人的にはそこに小さなカフェやアンティークショップがずらっと並んで中目黒川沿いのようにひとつのオシャレエリアになってくれると嬉しいな。

  75. 160 マンション検討中さん 2017/06/06 01:54:48

    売れ残り202検討していましたが、東向きでとても暗く通気も悪い、太い電線が見える等々で
    やめました。遊歩道も冬場は最悪の状態です。

  76. 161 マンション検討中さん 2017/06/06 09:02:32

    >遊歩道も冬場は最悪の状態です。

    最悪ってほどでも…。
    そんなこと言ってたら、そもそも札幌に住めないよ…。

  77. 162 マンション検討中さん 2017/06/06 12:49:37

    今日、偶然現地の近くに行ったのであえて見学してきました。
    部屋の中には入っていないので東向の下層はちょっと暗いのかなと想像しながら外側から拝見しました。
    しかし、晴天だったからか遊歩道は凄く綺麗で気持ち良く、以前話題になった公園のトイレもさほど気にならないと思いました。
    なんと言っても小川が気持ち良く美しい。
    あんな綺麗で広い公園が直ぐ近くにある贅沢はやはり素敵ですね。

  78. 163 マンション検討中さん 2017/06/06 13:02:52

    遊歩道は冬でもまったく問題ないですよ。中島公園を春夏秋冬満喫できます。202号室は東向きですが、テラスがとにかく横に広いですね。暗い感じはないと思いますが。電線ね、まぁ気にしないことです。総合的にみたらグレードの高い良いマンションなんだから。中島公園の駅前にローソンしかないのが残念。コーヒーショップとか出来ないんですか?

  79. 164 マンション検討中さん 2017/06/07 02:12:10

    前からアタリついてたが一連の荒らし誰かわかったw
    グーグルマップ見れば一目瞭然。ここに意味なく星1でブランズには星5つけてるし(爆笑)ソッコー削除かなw
    なんでそうまでしてパークハウス中島公園が気になるのさ~?笑

  80. 165 マンション検討中さん 2017/06/10 05:04:30

    新築では買いそびれましたが、
    今後中層階以上の中古が出れば、狙いたいです。
    でも、瞬殺で売れるかな…。

  81. 166 検討板ユーザーさん 2017/06/12 00:37:51

    このマンションいいですね。場所も中島公園の西側だと何かと便利で雰囲気もいいですね

  82. 167 マンション検討中さん 2017/06/15 13:50:23

    中島公園の西側は良いですね。市電沿いに明日パン屋さんがオープンする模様。ペンギンという名です。スーパーもコンビニもあって便利そうですね。

  83. 168 口コミ知りたいさん 2017/06/15 15:22:42

    >>167 マンション検討中さん

    おめでとう

  84. 169 マンション検討中さん 2017/06/19 11:27:25

    ついにあと1邸のようです。401号室5088万円!やっぱりここのマンション高いなぁ。住んでいる人が羨ましいです。

  85. 170 口コミ知りたいさん 2017/06/20 12:38:22

    なんとまあ…
    わかりやすいヨイショな持ち上げ投稿

  86. 171 匿名さん 2017/06/20 22:05:42

    なんでここは、笑っちゃうほどのヨイショが多いんでしょうか?

  87. 172 検討板ユーザーさん 2017/06/21 00:13:08

    よいしょとかではなく客観的にいいマンションだと思います少し高いですがでも円山と比べれば値段はまだマシですね。

  88. 173 検討板ユーザーさん 2017/06/21 14:19:40

    >>172 検討板ユーザーさん

    おめでたい

  89. 174 検討ユーザー 2017/06/21 14:26:37

    パークハウスブランドだし、最後の1部屋真剣に検討してます。検討している方は急いだ方がいいですよ

  90. 175 マンション掲示板さん 2017/06/21 15:08:21

    本気で買いたいと思ってる人は他人に薦めない

  91. 176 匿名さん 2017/06/21 23:16:31

    そのとおり

  92. 177 匿名さん 2017/06/22 03:19:26

    最後の1部屋を真剣に検討してる人が、競争相手に「急いだ方がいい」と勧めるとはこれいかに(笑)。
    なんのメリットがあるのか、見当もつかないぜ。

  93. 178 通りがかりさん 2017/06/25 05:03:16

    真剣に検討しています。この際、他の人には諦めてほしいです。

  94. 179 匿名さん 2017/06/25 06:23:44

    早くお買いになったら

  95. 180 名無しさん 2017/06/25 06:25:48

    >>178
    私も真剣に検討しています!あなたが諦めてください!

  96. 181 検討板ユーザーさん 2017/06/27 08:08:13

    >>173 検討板ユーザーさん
    買わないんじゃなく買えないんですね。かわいそう

  97. 182 検討板ユーザーさん 2017/06/27 08:25:40

    >>181 検討板ユーザーさん

    こういう人が多いんですよ掲示板はもっと公園のトイレとかどうでもいい話ではなく役に立つ情報が知りたいですね。

  98. 183 通りがかりさん 2017/06/27 10:03:08

    私の友人が契約しそうです。最後のチャンスかもしれません。皆さんだけにお教えしておきます

  99. 184 マンション検討中さん 2017/06/27 12:14:29

    私はもう手付金を振り込んじゃいそう!みんな急いで!

  100. 185 マンション検討中さん 2017/07/13 04:58:30

    ついに完売しました!

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ザ・パークハウス 札幌中島公園]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    ご近所物件

    今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

    全物件のチェックをはずす
    シティタワー札幌すすきの

    北海道札幌市中央区南5条西7丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.60平米~141.50平米

    総戸数 164戸

    グランファーレ平岸パークヒルズ

    北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

    2,899万円~4,246万円

    2LDK・3LDK

    51.20平米~67.14平米

    総戸数 43戸

    クリーンリバーフィネス学園前ミッドステージ

    北海道札幌市豊平区旭町1丁目

    2,518万円~5,158万円

    1LDK~3LDK

    43.68平米~74.57平米

    総戸数 112戸

    ブランシエラ豊平三条

    北海道札幌市豊平区豊平3条3丁目

    2,708万円~5,698万円

    1LDK~3LDK

    38.63平米~81.22平米

    総戸数 65戸

    クレアホームズ札幌医大南

    北海道札幌市中央区南6条西16丁目

    4,838万円~6,498万円

    3LDK・4LDK

    72.40平米~86.49平米

    総戸数 62戸

    ブランズ札幌大通東

    北海道札幌市中央区大通東3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    36.59平米~67.99平米

    総戸数 69戸

    レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

    北海道札幌市中央区北2条東2丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    41.39平米~155.40平米

    総戸数 80戸

    ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

    北海道札幌市中央区北三条西12丁目

    5,100万円~7,580万円

    2LDK、3LDK、4LDK

    61.67平米~88.83平米

    総戸数 83戸

    プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

    北海道札幌市中央区北1条西16丁目

    4,298万円

    2LDK

    45.01平米

    総戸数 56戸

    ブランズ豊平学園前

    北海道札幌市豊平区豊平4条8丁目

    4,088万円~5,948万円

    2LDK~3LDK

    57.75平米~74.68平米

    総戸数 66戸

    ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

    北海道札幌市東区北六条東2丁目

    5,420万円~1億2,800万円

    2LDK、3LDK、4LDK

    55.16平米~94.69平米

    総戸数 197戸

    シティホーム札幌ステーションスクエア

    北海道札幌市中央区北6条西10丁目

    3,798万円~1億3,000万円

    2LDK・4LDK

    53.05平米~111.18平米

    総戸数 26戸

    ザ・札幌タワーズ イーストタワー

    北海道札幌市東区北六条東2丁目

    5,900万円~1億7,000万円

    2LDK、3LDK

    59.08平米~100.07平米

    総戸数 197戸

    ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

    北海道札幌市中央区大通西十八丁目

    1億6,998万円

    3LDK

    116.86平米

    総戸数 76戸

    クリオ札幌北4条ミッドグレイス

    北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

    4,889.3万円

    3LDK

    66.00平米

    総戸数 70戸

    ONE札幌ステーションタワー

    北海道札幌市北区北8条西1丁目

    4,990万円~1億2,980万円

    1LDK~4LDK

    44.81平米~97.30平米

    総戸数 624戸

    シティタワー札幌ザ・レジデンス

    北海道札幌市東区北7条東3丁目

    3,900万円~7,500万円

    1LDK~3LDK

    42.88平米~71.84平米

    総戸数 129戸

    クリオ札幌グランクラス

    北海道札幌市東区北十条東一丁目

    2,900万円台予定~6,700万円台予定

    1LDK~3LDK

    36.48平米~71.56平米

    総戸数 67戸

    ネベル札幌 legend core

    北海道札幌市北区北11条西1丁目

    2,900万円台予定~5,400万円台予定

    1LDK・2LDK

    31.42平米~44.82平米

    総戸数 70戸

    クリーンリバーフィネス澄川グランデュオ

    北海道札幌市南区澄川2条1丁目

    2,968万円~4,308万円

    2LDK~3LDK

    53.21平米~71.84平米

    総戸数 86戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    ブランズ札幌大通東

    北海道札幌市中央区大通東3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    36.59平米~67.99平米

    未定/総戸数 69戸

    クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

    北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

    未定

    1LDK・2LDK・3LDK

    33.40平米~88.01平米

    未定/総戸数 59戸