埼玉の新築分譲マンション掲示板「武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>5版 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 南区
  7. 武蔵浦和駅
  8. 武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>5版
匿名さん [更新日時] 2017-04-26 04:28:36

601戸中550戸近くが完売!残るA棟の販売が開始し、春の竣工と同時に全戸完売も見えてきました!街区全体で3000人の街が武蔵浦和に誕生します。

前スレ
武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570629/

武蔵浦和スカイ&ガーデン
売主:新日鉄興和不動産三菱商事三菱地所レジデンス
施工会社:清水建設
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目139-1番他(地番)
交通:埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分 、武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2016-03-03 23:07:54

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵浦和SKY&GARDEN口コミ掲示板・評判

  1. 8549 匿名さん 2017/04/14 10:22:31

    >>8548
    西側(駅側)に商業施設で、東側に超高層住宅棟を建てる計画だよ。

  2. 8550 匿名さん 2017/04/14 10:37:13

    >>8549
    何か具体的な情報をお持ちなんですか?ソースを教えていただけますか?
    東口の7街区は高層建物は建てられないって聞いたと思うんですが・・・

  3. 8551 匿名さん 2017/04/14 12:19:58

    >>8549 匿名さん
    東側の空き地は高さ制限で高層マンションは建てられないですよ

  4. 8552 匿名さん 2017/04/14 13:07:54

    現時点で7街区の容積率は400%なので30階ぐらいのマンションは建てられますよ。
    http://www.city.saitama.jp/005/003/015/001/p006175.html

    再開発前には都市計画が変更されて容積率が大幅に変更されるので、7-1街区も超高層ビルになる可能性は高いですね。

    http://www.city.saitama.jp/001/010/015/009/001/p000867.html
    まだ勉強会程度だそうなのでしばらく動かないと思いますが。

  5. 8553 匿名さん 2017/04/14 16:52:31

    7街区は高さ制限がかかっているので高層マンションは建てられないですよ
    みどり病院&三井住友銀行のところだけは可能ですが

  6. 8554 匿名さん 2017/04/14 17:02:44

    20m制限がかかってる高度地区なので6階建てくらいしか建てられないのですよね

  7. 8555 匿名さん 2017/04/14 20:53:11

    現時点、「この住戸見学可能!」の横断幕が2戸以上付いてるんですが、本当に残り1戸なんでしょうか?
    お得意の後からどんどん出てくるパターンですか?

  8. 8556 匿名さん 2017/04/15 00:32:39

    ラスト1邸です。

    1. ラスト1邸です。
  9. 8557 匿名さん 2017/04/15 01:51:47

    ラスト1がいつまで続くか見物ですね。

  10. 8558 eマンションさん 2017/04/15 03:59:54

    高さ制限なんで構想策定したら解除してもらうに決まってるじゃん。馬鹿だから高値掴みするんだろうな。

  11. 8559 匿名さん 2017/04/15 04:36:48

    >>8558 eマンションさん
    レジデンスが高さ制限で永久眺望でずっと推してましたよ。

  12. 8560 匿名さん 2017/04/15 05:29:28

    高さ制限のないケーズ跡地に高層建物が建つ可能性の方が高いのでは。

  13. 8561 匿名さん 2017/04/15 10:41:44

    >>8555 匿名さん
    本日時点で横断幕が付いているのは1戸です。タイミングの問題じゃないですかね。

  14. 8562 匿名さん 2017/04/15 10:58:40

    >>8554
    高度地区は市議会で解除が議決されれば簡単に解除されるので、都市計画決定後に超高層マンションは普通に建つんですよ、もともと準工業エリアですから。

  15. 8563 匿名さん 2017/04/15 11:03:30

    赤十字病院跡地とか桜木駐車場も高度地区ですが今後解除されるようなので、意外と適当な条例ですよね。

  16. 8564 匿名さん 2017/04/15 11:19:36

    >>8562 匿名さん

    準工業地域とかリスク高すぎでしょ笑

  17. 8565 匿名さん 2017/04/15 11:51:16

    準工業地域等から高さ制限で高い建物が建てられないように用途変更することが可能ですが
    その逆(高い建物が立てられない所を建てられるように変更)はほぼ無理ですよ

  18. 8566 匿名さん 2017/04/15 13:35:42

    >>8564 匿名さん
    準工業地域とはどこのことをおっしゃってますか?
    7街区は、商業地域(三井住友の辺り)と第二種住居地域ですが。

  19. 8567 匿名さん 2017/04/15 13:37:36

    釣り投稿に釣られすぎじゃないですか?

  20. 8568 匿名さん 2017/04/15 13:40:20

    >>8564
    7街区は商業地域と第一種住居地域だぞん

  21. 8569 匿名さん 2017/04/15 14:39:48

    このマンションの真ん前がロッテの工場だから準工場地域と間違われたのかも
    沼影らは確かに準工場地域のイメージがありますよね

  22. 8570 匿名さん 2017/04/17 14:40:13

    値下げせず売りに行くようです。
    http://www.mu776.com

  23. 8571 eマンションさん 2017/04/18 00:11:15

    >>8559 匿名さん
    レジデンスは結局西向きだからね。あっち側は高層マンションは建たないだろうね。
    まぁ線路うるさいだろうなー。南はマークスの影だし。

  24. 8572 匿名さん 2017/04/18 01:11:25

    ラスト

    1. ラスト
  25. 8573 匿名さん 2017/04/18 02:11:02

    >>8572 匿名さん

    イラストの左上にあるエリアのほうがいいな・・・。

  26. 8574 匿名さん 2017/04/18 02:37:51

    >>8573 匿名さん
    北に住みたいなんて変わってますね。

  27. 8575 匿名さん 2017/04/18 03:40:20

    >北に住みたいなんて変わってますね。

    沼影が嫌なのでは?

  28. 8576 匿名さん 2017/04/18 04:03:38

    >>8575 匿名さん
    普段の立地を取るか住所の名前を取るかの好みの問題です。
    私は両方気にしないけど。

  29. 8577 匿名さん 2017/04/18 04:26:29

    武蔵浦和でかくなったなあ

  30. 8578 匿名さん 2017/04/18 05:08:05

    >>8574 匿名さん
    東京から見たら埼玉は北ですけど。

  31. 8579 匿名さん 2017/04/18 05:11:09

    さらに北は大宮ですけど

  32. 8580 匿名さん 2017/04/18 11:07:23

    >>8574 匿名さん
    北ってさぁ…。自分から見て北ってだけでしょ?笑
    よっぽど沼影の方が気になるけど。

  33. 8581 匿名さん 2017/04/18 15:05:33

    ラスト1戸「大商談会」のチラシが入っていましたよ

  34. 8582 マンション掲示板さん 2017/04/18 16:58:28

    気づいたらレジデンスの70平米の中古が売れてました。ここの79平米の中古より300万も高かったのになぜ?

  35. 8583 匿名さん 2017/04/18 17:04:53

    >>8582 マンション掲示板さん
    免震だからでは?

  36. 8584 匿名さん 2017/04/18 23:04:26

    中古といえ未入居なので条件も同じではないですね

  37. 8585 匿名さん 2017/04/18 23:16:21

    >>8582 マンション掲示板さん

    それだけ価値が高いからです。

  38. 8586 匿名さん 2017/04/18 23:32:15

    >>8585 匿名さん
    元値が2割高ですからね。
    ちなみに売れてなさそうです。
    https://smp.suumo.jp/chukomansion/saitama/sc_108/pj_87880095/

  39. 8587 匿名さん 2017/04/19 03:16:06

    >>8582
    中古なので成約価格と売り出し価格は違いますよ?

  40. 8588 匿名さん 2017/04/19 03:17:53

    >>8585 匿名さん
    まだ売れてなかったようですね。

  41. 8589 匿名さん 2017/04/19 03:28:59

    >>8585 匿名さん
    価値が高いと思えば高い値付けをすることは出来ます。ただ売れるかどうかはまた別問題。

  42. 8590 匿名さん 2017/04/19 03:30:52

    https://smp.suumo.jp/mansion/saitama/ek_033538700/
    suumoからこの物件がなくなったようです。なんででしょう。

  43. 8591 匿名さん 2017/04/19 03:34:44

    野村の仲介では4/17更新でまだ出ていますよ。

  44. 8592 匿名さん 2017/04/19 03:38:17

    http://www.nomu.com/mansion/id/EC1T4003/
    ここにのってます。

  45. 8593 匿名さん 2017/04/19 07:48:53

    >>8592 匿名さん
    いえ、SKY&GARDENの話です。

  46. 8594 匿名さん 2017/04/19 09:45:50

    >>8593 匿名さん
    不自然に消えましたね…

  47. 8595 匿名さん 2017/04/19 09:54:09

    もしかして完売したのかな?

  48. 8596 匿名さん 2017/04/19 13:15:13

    >>8595 匿名さん
    まもなく二度と出会えないレジデンスになりますね

    1. まもなく二度と出会えないレジデンスになり...
  49. 8597 匿名さん 2017/04/19 19:04:17

    >>8596 匿名さん
    残り1戸のためにナイター営業までしてかなり頑張っていますね。

  50. 8598 匿名さん 2017/04/19 21:55:50

    >>8597 匿名さん
    あなたこそ深夜にお疲れ様です。

  51. 8599 匿名さん 2017/04/19 22:50:08

    >>8598 匿名さん
    深夜ではなくて早朝早起きです。

  52. 8600 匿名さん 2017/04/19 22:53:36

    >>8597 匿名さん

    グランドフィナーレが第30次くらいあるんじゃない?昔からそういう売り方でしょ?笑

  53. 8601 匿名さん 2017/04/19 23:39:14

    >まもなく二度と出会えないレジデンスになりますね

    安心してください
    未来永劫大量の中古物件が出続けますから 笑

  54. 8602 匿名さん 2017/04/20 01:36:11

    >>8596 匿名さん
    これだけ戸数あって中古が出ない訳がない!笑
    一戸売れた後が見ものですね。

  55. 8603 匿名さん 2017/04/20 04:36:55

    >>8602 匿名さん
    新築で購入できることはもうないね。

  56. 8604 匿名さん 2017/04/20 05:09:29

    >>8603 匿名さん
    竣工から1年以上も販売していたのでもうお腹いっぱいです。

  57. 8605 匿名さん 2017/04/20 10:32:56

    この市況でこの戸数が販売されたのは凄い!
    100戸以下のマンションでも竣工しても売れ残っていたりするのに。

  58. 8606 匿名さん 2017/04/20 10:47:07

    >>8605 匿名さん
    500万値引きとかやってたので売れない訳がないですよね

  59. 8607 匿名さん 2017/04/20 11:01:11

    その前にその分値上げしてるからね。
    値上げなどしてなければとっくに完売してたでしょう。

  60. 8608 匿名さん 2017/04/20 11:08:35

    価格がほんとうに上がってしまいなかなか手が届かなくなってしまいましたね。

  61. 8609 匿名さん 2017/04/20 11:46:01

    >>8606 匿名さん
    800万値上げして500万値下げとかですから。A棟は仕様も特殊ですが価格は強気だった。
    他の棟は、割安だったので早々に完売してました。

  62. 8610 匿名さん 2017/04/20 11:48:55

    >>8609 匿名さん
    その特殊な売り方をしていた部屋は776戸のうちの5戸ぐらいなので、まあ順当でしょう。
    100戸程度のマンションが竣工しても売れ残っている今、もしそういったマンションがここと同じ戸数なら7〜8年完売までかかる計算になりますね…。

  63. 8611 匿名さん 2017/04/20 14:10:13

    >>8609 匿名さん
    A棟以外は激安価格でしたよね

  64. 8612 匿名さん 2017/04/20 21:48:42

    市況が上がるギリギリ前が価格決定の時期だった部屋は結果お得だったと思います。
    これだけの大規模ですが、残り少なくなると売主にも余裕が出て、価格を上げる傾向にもあるのかもしれませんね。

  65. 8613 匿名さん 2017/04/20 22:06:50

    >>8611 匿名さん
    それを言うなら近隣のレジデンス以外のマンションはすべて激安と言えますね。
    ファーストタワーやマークスも激安でした。

  66. 8614 匿名さん 2017/04/21 01:50:37

    >>8613 匿名さん
    一緒にしないでください。販売時期が違いますから。

  67. 8615 匿名さん 2017/04/21 10:16:05

    >>8612 匿名さん
    ここのA棟と再販住戸、レジデンスは相場がガクンと一段階上に行きましたね。しばらくは、上がった相場のままでしょう。

  68. 8616 匿名さん 2017/04/21 13:50:13

    武蔵浦和はガクンと上がるタイミングが浦和や南浦和よりワンテンポ遅かったように思います。
    ちょうど都心部から価格上昇の波が押し寄せて来た時に販売中の物件でした。

  69. 8617 匿名さん 2017/04/21 15:32:21

    武蔵浦和は埼京線武蔵野線も使えるという好立地。
    新幹線の駅を作るべきである。

  70. 8618 匿名さん 2017/04/21 15:36:49

    >>8617
    また自演するの?

  71. 8619 匿名さん 2017/04/22 00:08:35

    K'sのところタイムズになってますね

  72. 8620 通りがかりさん 2017/04/22 02:52:49

    駐車場なんでいつでも壊せるんだろうけど、当面はこのままですかね。

  73. 8621 匿名さん 2017/04/22 04:37:36

    >>8620 通りがかりさん

    巨大な立体駐車場を作ってほしいですね。

  74. 8622 eマンションさん 2017/04/22 09:08:50

    低層は風圧でドアが開きにくい

  75. 8623 匿名さん 2017/04/22 11:42:45

    by eマンションさん 
    高層の間違いじゃないでしょうか?高層の方が風圧が強い気がしますが・・

  76. 8624 eマンションさん 2017/04/22 11:58:53

    いや、低層。ドアが重い。

  77. 8625 匿名さん 2017/04/22 16:55:07

    >>8622 匿名さん
    構造上のミスで、24時間換気システムをONにするとドアが重くなる欠陥があるマンションがあると聞いたことがありますよ

  78. 8626 通りがかりさん 2017/04/23 03:01:41

    板状で且つ外廊下マンションならではの問題だと考えます。
    低層で風圧が高いのは左右前後、特に高層からのダウンバースト原因です。
    構造上見た感じですがバルコニーの風も強いはずです。
    簡単言えば構造欠陥なのでは?
    それらが原因で避難に支障し損害が生じた場合、設計会社に法的責任が生じてくると思います。
    日頃より組合等で指摘していた方が証拠になっていいですよ。
    うちのマンションがそうでした。

  79. 8627 匿名さん 2017/04/23 03:27:11

    特にバルコニーの風も強くないしドアも重くないですよ。むしろ洗濯物の乾きを考えると風がもう少しあってもと思うほどです。

  80. 8628 匿名さん 2017/04/23 03:32:36

    うちもドア全然重くないです。もし本当にそうなら内覧会で個人的に相談してみてはいかがでしょうか。

  81. 8629 匿名さん 2017/04/23 04:20:17

    もう一部屋しかないし実際のお部屋を見れる訳だから、実際にドアを開けてみるのが1番ですね。

  82. 8630 通りがかりさん 2017/04/23 12:27:50

    失礼、角部屋限定の話です。

  83. 8631 匿名さん 2017/04/23 17:42:07

    >>8627 匿名さん
    >>8628 匿名さん

    購入者さんもけっこうこの掲示板みて書き込みしてるんですね

  84. 8632 匿名さん 2017/04/24 03:28:15

    >>8627 匿名さん
    低層階だからでは?

  85. 8633 匿名さん 2017/04/25 06:51:28

    もうすぐ固定資産税ですね。いくらですかね?

  86. 8634 匿名 2017/04/25 10:22:38

    完売しましたね。おめでとうございます。

  87. 8635 匿名 2017/04/25 10:41:12

    >>8634 匿名
    まだでした。

  88. 8636 匿名さん 2017/04/25 11:21:28

    天空の城スカイガーデン

  89. 8637 匿名さん 2017/04/25 13:11:08

    公式サイトで完売と出てますね。

  90. 8638 匿名さん 2017/04/25 13:31:11

    完売だね。
    まだまだ残っているはずと値下がりを待っていたネガさん。
    残念でしたww

  91. 8639 匿名さん 2017/04/25 13:42:36

    いくらネガっても売れる物件は売れますねー。
    完売おめでとうございます!

  92. 8640 匿名さん 2017/04/25 14:25:30

    完売まで竣工後1年以上のレッテルが確定したんですか?おめでとうございます!

  93. 8641 匿名さん 2017/04/25 14:33:34

    なんだかんだとここは人気ですね。完売おめでとうございます。

  94. 8642 匿名さん 2017/04/25 14:43:49

    武蔵浦和再開発地域
    商業施設経由で駅へダイレクトアクセス
    目に優しい価格(A棟は少し高かったけど)
    これで売れない理由はないですね。

  95. 8643 匿名さん 2017/04/25 14:44:03

    施工後大幅値上げをして手のとどかないマンションになってしまいましたね

  96. 8644 匿名さん 2017/04/25 15:58:43

    入居してから1年以上「売り出し中!」の横断幕、辛かったです
    横断幕がやっととれてこれでやっと堂々とお友達を家に招くことが出来ますよ
    入居から1年以上の悲願の完売!本当嬉しいです

  97. 8645 匿名さん 2017/04/25 16:06:37

    最後は一ヶ月だけ使用したモデルルーム住戸を500万円値下げ広告や、家具付き販売広告、「大商談会!」等、怒涛の広告で、
    3月の決算期までには完売出来なかったものの
    4月末までにやっと見事完売出来ましたね!
    竣工から一年以上経っての完売。長かったですねー。
    とにかく売り切ることが出来てこれでやっと住民の方は心が少し休まりそうです。
    おめでとうございます!

  98. 8646 匿名さん 2017/04/25 16:14:47

    完売まで本当に長かったですね。お疲れ様でした。

  99. 8647 匿名さん 2017/04/25 19:28:36

    >>8643 匿名さん
    普通は時期が経つにつれて値下げしないと売れないんですけどね。。
    売り側としては高めの値付けで売り切ることが出来てホクホクでしょう。武蔵浦和の相場が一段と上がってしまいました。

  100. 8648 管理担当 2017/04/25 21:32:44

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    本物件の完売および入居開始を確認いたしました。

    今後につきましては、以下住民板のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/519737/

    本スレッドは、閉鎖を行わせていただきますのでご了承ください。
    ブックマークなどされている場合は、大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  101. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
クラッシィハウス大宮植竹町
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 埼玉県の物件

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸