千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴元堂
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー その4
匿名さん [更新日時] 2017-12-22 07:14:35

パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー その4です。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590811/

所在地:千葉県柏市若柴元堂178-4の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩3分
間取:2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.69平米~91.67平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-28 20:41:39

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー口コミ掲示板・評判

  1. 2372 住民板ユーザーさん 2017/05/15 22:30:31

    >>2371 買い替え検討中さん
    住んで思いますけど、広さは必要ありませんよ。家庭によりますが。

  2. 2373 匿名さん 2017/05/15 23:28:58

    >>2372 住民板ユーザーさん
    極論ですな。
    子供2人いたら80平米は最低でもないと、物を置く場所がないですよ。

  3. 2374 匿名 2017/05/16 00:19:10

    >>2373 匿名さん
    それも極論では。
    私は子供2人いますが70平米台の部屋で快適に生活できてます。
    ここはスタディルームやキッズルームなどの共用スペースに加え、クリーニングの半年保管などが整備されているので仮に他の物件よりコンパクトでも問題ありません。
    ゲストを招いた時のためのスカイラウンジもあり、良く設計されています。

  4. 2375 匿名さん 2017/05/16 01:47:03

    >>2374 匿名さん
    子供が小さいうちはいいけど、大きくなったら大人4人みたいなものですからね。
    独立するまでは、特に反抗期とか少し家の中でも距離あった方がいいなぁと思います。
    人それぞれと言ってしまえばそうなんでしょうけど、我が家の場合は、ですね。

  5. 2376 匿名さん 2017/05/16 02:20:47

    私は柏の葉公園目の前の5LDK延床135米一戸建てに25年住んできましたが、子供二人も独立し、それぞれの家庭を持ったので妻と二人の生活に戻ったため広さがさほど必要なくなり80米程ですがセキュリティや将来老後の導線にも楽なゲートタワーに住み替えました。
    一戸建て生活に慣れていたため、まだ初めてのマンション生活や他の住人様とのお付き合いの仕方に戸惑いもありますが、現在55歳、この歳になるとマンションの方が快適ですね。

  6. 2377 マンション比較中さん 2017/05/16 02:46:49

    売れ残りは、賃貸に出してますね・・・
    売れ残りは・・・

  7. 2378 検討中 2017/05/16 03:26:43

    どうゆう意味ですか?

  8. 2379 匿名さん 2017/05/16 09:37:29

    確かに賃貸物件出てますね
    分譲を諦めたのか、定かではありませんが、出てる物件はもう分譲されないという理解でいいのかな?
    一度賃貸されたら使われ放題だもん分譲には戻れないよね

  9. 2380 検討板ユーザーさん 2017/05/16 10:23:35

    >>2379 匿名さん
    売れ残りではなく、買った方が売りに出してるのでは??

  10. 2381 検討 2017/05/16 11:37:06

    >>2373 匿名さん

    平米数で広さを考えてはいけませんよ。
    間取りやデッドスペースの少なさが大事です。例え80平米でも廊下や通路が多い場合は使えないのでは?

    70平米台で家族四人ですが、充分な広さがあります。1畳=1.66平米です。80平米にするにはあと3畳ちょっと。
    それほど大きいでしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッドテラス東京尾久
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
  12. 2382 住民 2017/05/16 11:37:46

    >>2380 検討板ユーザーさん

    売れていない部屋が賃貸として出ているわけでは無いですね。

  13. 2383 検討板ユーザーさん 2017/05/16 11:44:01

    >>2382 住民さん

    そうですよね。

  14. 2384 匿名さん 2017/05/16 12:51:25

    >>2383 検討板ユーザーさん
    そうだと思います。

  15. 2385 匿名さん 2017/05/16 14:50:10

    >>2380 検討板ユーザーさん
    売れ残りではなく、買った方が売りに出して、それを買った賃貸の不動産屋が貸してるってこと??それが無いとも言い切れないけど不良在庫になるリスク高杉では??
    投資目的で買った人が賃貸で貸してるのはあり得るとは思うけどけど、それもリスク高めですね。

  16. 2386 匿名さん 2017/05/17 11:48:02

    まだタワーマンションが珍しかった1994年に発表された驚愕データがある。
    当時の厚生省や労働省などからの依頼を受け調査した東海大学医学部の逢坂文夫講師の論文によると、流産・死産の割合は、1~2階で6.0%、3~5階で8.8%、6階以上で20.88%、と高くなるにしがたい増加するというのだ。
    逢坂氏はその後も継続的に調査研究を続け、高層階に住む健康リスクを訴えている。逢坂氏はこうも述べている。

    「低体温は万病の元だが、低体温の幼稚園児の割合が1~2階居住児では全体の2割強なのに対し、10階以上では3割強となっている」

    さらに、50階以上のタワーマンション居住者には、耳鳴り、めまい、不眠の症状が出やすく、関節痛、腰痛を訴える人が多くなっているという。
    この、タワーマンションにおける高層階症候群の原因の1つは建物の構造にあるそうだ。
    日本のタワーマンション特有の免震構造は、地震の力を分散するため、あえて揺れやすく造るので、高層階になればなるほど常時わずかに揺れているという。

    そして気圧の問題。地上から100メートル上にいくごとに気圧は約10ヘクトパスカル低下するのだ。
    身体的なトラブルのほか、鳥や虫の鳴き声、雨の音などの自然の音から遮断されることによる情緒障害になるケースも少なくないという。

    逢坂氏によれば、イギリスやフランス、アメリカなどでは法律で高層マンションに対して何らかの規制が設けられているといい、例えばイギリスでは、育児世帯は4階以上に住まないように規制されるなど、「高層階病」の認識も普及しているという。
    小さな子供を持つ家族は一考が必要かも。

    http://www.asagei.com/excerpt/81021

  17. 2387 名無しさん 2017/05/17 13:32:24

    マジっすか

  18. 2388 匿名さん 2017/05/17 13:49:02

    近隣タワー中層階に住んでます。
    コップのお茶がわずかに揺れてること、よくありますね。
    そして上層階のお宅にお邪魔すると、寒いな〜と感じることもよくあります。
    ダイレクトに風を受けるからでしょうか。
    地平線まで見えそうで自分は足が竦みます。

  19. 2389 匿名さん 2017/05/17 15:10:44

    揺れやすいのは本当、実感するね、風の影響もあるけど、常に少しだけ揺れてる事で地震のリスクを低減してる、人によっては酔う人もいるよ
    気圧変化も特に低気圧が近づくと耳の聞こえ方に変化がある人がたまにいるのも事実
    かといって絶対じゃないから実際にはその場に居てみないとわからない
    高所恐怖症も慣れればなんとかなる説もあるが、今住んでる20階でもなかなか慣れないもんだな

  20. 2390 住民板ユーザーさん6 2017/05/19 07:41:09

    ゲートタワー30階以上の階に住んでいますが、揺れを感じたことはありませんよ。
    職場の新宿にあるビでは14階でも日常的に揺れを感じますが。

  21. 2391 匿名さん 2017/05/19 09:59:37

    新宿勤務だと神奈川や埼玉方面は検討しなかったんですか?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンウッドテラス東京尾久
    ガーラ・レジデンス松戸

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    リビオ亀有ステーションプレミア
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ガーラ・レジデンス松戸
    スポンサードリンク
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    [PR] 周辺の物件

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

    3400万円台~3800万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    63.8m2~70.8m2

    総戸数 138戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3498万円~4798万円

    1LDK・2LDK

    35.7m2~52.16m2

    総戸数 36戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    [PR] 千葉県の物件

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西5-616番6

    3698万円~4598万円

    2LDK・3LDK

    55.17m2~63.8m2

    総戸数 70戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~4LDK

    62.97m2~85.04m2

    総戸数 263戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    64.11m2~86.48m2

    総戸数 85戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    5,000万円~7,140万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

    3698万円~4298万円

    3LDK

    72.59m2~72.6m2

    総戸数 247戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸