東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2024-06-04 14:02:04
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 43081 匿名さん

    >港南天王洲のあたりに住んでいると窓を開けることができないです。

    ほう、住んでいないのに「住んでいると」とはこれ如何に?
    サウスゲートに関係ない江東区の僻地で二重サッシ必須の
    騒音エリアに住んでいるあなたの妄想ですか。

    動画の12分30秒から。常時騒音がやまないこれでは窓を
    開けることはできないですね。
     

  2. 43082 匿名さん

    港南は飛行機騒音だけじゃなくて下水放流の問題もある。サウスゲートで一番課題の多いエリアですよ。

  3. 43083 匿名さん

    芝浦アイランド

  4. 43084 匿名さん

    騒音のない飛行機が発明されるまでは我慢するしかないですかね。

  5. 43085 匿名さん

    >>43079 匿名さん
    港南アドレス恥ずかしい。。。

  6. 43086 匿名さん

    >>43076 匿名さん

    とっとと証明だせよ
    なりすまし虫ケラくん(笑)

  7. 43087 匿名さん

    10年以上港南に住んでいる真正の港南住民ですが飛行機の音は
    全く問題ありません。運河も何も問題ありません。

  8. 43088 匿名さん

    >>43080 匿名さん

    ネット掲示板で誰も聞いていないのに「○○住民ですが」と
    前置きするのは「成りすまししてます」って言ってるようなもの。

  9. 43089 匿名さん

    まあ騒音の感じ方は人それぞれですよね。高浜水門の下水臭だって気にならない人は気にならないみたいですし。

  10. 43090 匿名さん

    >>43089 匿名さん

    そもそも高浜水門の下水臭なんてものは存在しないからね

  11. 43091 匿名さん

    芝浦下水場は合流式と呼ばれる仕組みになっていて、悪臭を放つ未処理下水が高浜水門から運河に放流されてるのですよ。これは従来からサウスゲート再開発の環境面での課題の一つになっています。

  12. 43093 匿名さん

    東京湾の潮の流れが北から南なので芝浦アイランドは実は影響が少ない。

  13. 43094 匿名さん

    >>43091 匿名さん

    悪臭などありませんよ。

  14. 43095 匿名さん

    >>43093 匿名さん

    東京湾の潮の流れは時計回りですし、大雨時ですからそもそも排出された時点で
    ほとんど雨水ですね。

  15. 43096 匿名さん

    >>43091 匿名さん

    その問題はシーズンテラス地下の貯留増の完成でほぼ解決しています。

  16. 43097 匿名さん

    なんかスレ趣旨と違う話が続いているので最近の資料のリンク集貼っておきます。

    ◆2019年3月27日 国土項通商東京国道事務所が国道15号・品川駅西口駅前広場整備事業計画検討会の最終報告を公表
    https://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000743138.pdf

    ◆2020年3月 東京都が品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2020を改定公表
    https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/seisaku/guideline2020/index.h...
    https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/seisaku/guideline2020/pdf/sir...

    ◆2020年3月 東京都が「(仮称)品川駅 えきまちガイドライン」を公表
    https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/seisaku/guideline2020/pdf/sir...
    https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/seisaku/guideline2020/pdf/sir...

    ◆2021年 米国Picard Chilton公式サイトに高輪ゲートウェイのデザインパースが公開
    https://www.pickardchilton.com/work/global-gateway-shinagawa#

    ◆2021年7月3日読売新聞 朝刊に東京メトロが地下鉄南北線を白金高輪から品川まで延伸する事業に着手すると報じられる

    ◆2021年12月13日港区議会建設常任委員会において「品川駅周辺地区地区計画の変更(原案)が承認される
    https://gikai2.city.minato.tokyo.jp/voices/GikaiDoc/attach/Nittei/Nt22...

  17. 43098 匿名さん

    >>42922 匿名さん
     
    そういうことですね。いよいよ高輪ゲートウェイで建物の建築が始まるようです。 
    楽しみですね。地図にもグローバルゲートウェイ品川と書かれていたりしますね。

    1.  そういうことですね。いよいよ高輪ゲート...
  18. 43099 匿名さん

    その2

    1. その2
  19. 43100 匿名さん

    その3

    1. その3
  20. 43102 匿名さん

    その3品川グースの解体が進んでます。恐らく上部から順に  
    崩していく工法。被いの内側ではすでに高さは半分程度に
    なっていると思われる。     

    1. その3品川グースの解体が進んでます。恐ら...
  21. 43103 匿名さん

    東京メトロ南北線の品川~白金高輪延伸計画のルート決定!

    白金高輪駅から目黒通りを抜け、白金台駅まで進み、南に方向転換して環状4号線を通り、国道15号から品川駅に接続する計画!
      
    環4など直下に新線/東京メトロ南北線(品川~白金高輪) | 建設通信新聞Digital

    https://www.kensetsunews.com/archives/702696

    1. 東京メトロ南北線の品川~白金高輪延伸計画...
  22. 43104 匿名さん

    「品川駅仮開業150年記念企画★今しか見られない!!品川駅未来体感ツアー~大規模開発工事の裏側から品川駅の未来を感じてみませんか~」で見学した旧連絡地下通路。

    とっくに破却されたと思っていたのに、幼児期に母親に手をひかれて通った懐かしい品川駅の地下通路が廃止当時のまま残っていました。いまはダクトなどの配管を通すスペースになっています。懐かしさに思わず感極まりそうになりました。     

    1. 「品川駅仮開業150年記念企画★今しか見...
  23. 43105 匿名さん

    その2

    1. その2
  24. 43106 匿名さん

    地下物流拠点

    品川駅北方に建設中の地下物流拠点の様子です。初見で賭博黙示録カイジ(アニメ)の地下帝国を彷彿とさせる雰囲気です。2019年頃に石垣(高輪築堤)が最初に発見されたのもこの場所とのことです。

    地下の物流拠点についてはほとんど発表されていませんが、かなり大規模なものを構築中です。

    1. 地下物流拠点品川駅北方に建設中の地下物流...
  25. 43107 匿名さん

    品川駅北方の地下物流拠点につながる地下物流拠点連絡トンネル

    1. 品川駅北方の地下物流拠点につながる地下物...
  26. 43108 匿名さん

    東京メトロ南北線の白金高輪~品川延伸。品川駅(仮)は国道15号の地下にホームを新設。白金台駅と高輪台駅の近くを通るが、途中駅は設けない「既存路線と地中の深さが異なり、乗り換えの利便性が悪いため」

    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC091EU0Z00C22A6000000/ 

  27. 43109 匿名さん

    >>42564 匿名さん

    現在は品川駅周辺は港南口(東口)だけしか開発が進んでいないですが、
    西口、北口が整備されるとネットワークがつながり回遊性も増していきそうです。

    1. 現在は品川駅周辺は港南口(東口)だけしか...
  28. 43110 匿名さん

    品川駅西口地区 再開発でA地区、C地区の合計の延べ床面積が
    50万㎡って何気にすごいな。高輪ゲートウェイが4棟合計で85万㎡だから、     
    その6割に匹敵する規模

    1. 品川駅西口地区 再開発でA地区、C地区の...
  29. 43111 匿名さん

    >>43091 匿名さん

    そんなデタラメはどうでもいいわ

  30. 43112 匿名さん

    >>43111 匿名さん
    サウスゲート住民なら、合流式下水道の仕組みは知っておいた方が良いですよ。

  31. 43114 匿名さん

    >>43113 匿名さん
    港南天王洲の運河は水質が良くない。再開発の進んでる豊洲や有明の方がお洒落じゃないか?

  32. 43115 匿名さん

    >>43114 匿名さん

    水質の話はもう結構。運河沿いは快適。
    豊洲はスレチ。

  33. 43116 匿名さん

    >>43114 匿名さん

    有明がこれよりおしゃれなわけないだろ。写真貼ってみろよ。

    1. 有明がこれよりおしゃれなわけないだろ。写...
  34. 43117 匿名さん

    >>43115 匿名さん

    芝浦アイランド

  35. 43118 匿名さん

    >>43116 匿名さん
    有明より港南天王洲がおしゃれってさすがにあり得ないでしょう。

  36. 43119 匿名さん

    天王洲より有明がおしゃれってさすがにあり得ないでしょう。

  37. 43120 匿名さん

    港南天王洲は清掃工場が近すぎるよ。おしゃれ感を感じない理由の一つでは。

  38. 43121 匿名さん

    >>43115 匿名さん
    住民がこの程度の環境意識ですからね。本当の豊かさとは何かを考えさせられる。

  39. 43122 匿名さん

    家畜運搬車の悪臭の問題も何とかしてほしいです。食肉市場が駅前にある必要ない訳で。

  40. 43123 匿名さん

    昨日6月12日は日本最古の鉄道駅、品川駅が明治5年に開業してから
    満150年の誕生日です。記念イベント。開業当初は「志ながわ」と
    書かれていたのでしょうか?品川駅マスコットえきくじらもデビュー。

    1. 昨日6月12日は日本最古の鉄道駅、品川駅...
  41. 43124 匿名さん

    >>43120 匿名さん

    天王洲アイルから見てどこに清掃工場が?
    どう頑張っても見えないんですが。    

    1. 天王洲アイルから見てどこに清掃工場が?ど...
  42. 43125 匿名さん

    港南からでも地上で清掃工場が見える地点はほとんどないね。

  43. 43126 匿名さん

    ネタ民はどうしても水質水質と連呼したいんだろうが
    運河沿いのオープンエアで快適に食事できるレベルなんだから
    無意味なんだわ

    1. ネタ民はどうしても水質水質と連呼したいん...
  44. 43127 匿名さん

    >>43122 匿名さん

    家畜運搬車に悪臭などありませんが、もしあるとするとその真横のVタワー
    でも坪650万ですから、それよりはるかに安い江東区は家畜運搬車以下の
    いかに醜悪な立地かよくわかりますね

    1. 家畜運搬車に悪臭などありませんが、もしあ...
  45. 43128 匿名さん

    >何とかしてほしいです

    ってアンタは港南住民ではないのに何言ってるんだろうねえ・・・(笑)

  46. 43129 匿名さん

    品川駅北口の交通広場になる人工地盤が品川駅のすぐそばまで迫ってきました。

    1. 品川駅北口の交通広場になる人工地盤が品川...
  47. 43130 匿名さん

    >>43122 匿名さん
    芝浦アイランド

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸