東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2024-05-29 08:29:56
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 36996 匿名さん

    >>36994 匿名さん

    高輪ゲートウェイ6街区のビルも商業機能中心と発表されているので、品川駅北口上部ビルや4街区のツインタワーの基壇部の商業施設と合わせて、ものすごい規模のショッピングタウンになりそうですね。

    1. 高輪ゲートウェイ6街区のビルも商業機能中...
  2. 36997 匿名さん

    6街区でも京急駅ビルでもどこでもいいからカフェ併設の巨大な本屋が欲しい

  3. 36998 匿名さん

    >>36996 匿名さん
    ここ20年で大きく変貌する内側は楽しみなことばかりですね。港南から見ると羨ましい限りです。

  4. 36999 匿名さん

    港南は変化する兆しがないのが残念ですよね。高輪も三田も芝浦も発展してるのに。

  5. 37000 匿名さん

    >>36999 匿名さん

    キミには1ミリも関係のない出来事だけどね(^^)!

  6. 37001 通りがかりさん

    >>36993 匿名さん

    アトレかもね。品川駅のエキナカは商売には垂涎の場所。なんせ宣伝しなくても毎日100万人が押し寄せる。

  7. 37002 通りがかりさん

    >>36998 匿名さん

    港南から見ると?恩恵受けるのは港南住民でしょ。高輪の大部分は高輪ゲートウェイは関係ない。

  8. 37003 通りがかりさん

    >>36999 匿名さん

    港南はめちゃくちゃ発展してるじゃないの。インターシティもSONY本社もシーズンテラスもリニア新幹線駅も港南。

  9. 37004 匿名さん

    >>36999 匿名さん
    キミ、ひょっとして地方在住者で、東京の土地勘ないだろ!?ww

  10. 37005 匿名さん

    港南は広いからね。

  11. 37006 匿名さん

    >>37003 通りがかりさん
    だがらどうした?僻地感満載の港南4や港南5も港南なことをお忘れなく。

  12. 37007 匿名さん

    港南は飛行機騒音が厳しすぎる。オフィスには良いけど住宅には向かない土地。

  13. 37008 匿名さん

    >>37007 匿名さん
    そうかな??
    快適に過ごせてるよん (^^)!

  14. 37009 匿名さん

    >>37004 匿名さん8

    れっきとした、芝浦 妬民 、、、

  15. 37010 匿名さん

    >>36996 匿名さん

    高輪ゲートウェイの重要街区は、3街区、4街区、5街区、6街区で、

    第1、第2街区は、どうでもいいいレベルですからね。

  16. 37011 匿名さん

    >>37009 匿名さん

    そっかそっか。
    ただただ、無知なだけかwwww

  17. 37012 匿名さん

    >>37006 匿名さん

    僻地感満載?どこが?

    1. 僻地感満載?どこが?
  18. 37013 匿名さん

    >>37007 匿名さん

    飛行機飛び始めてから港南が急激に値上がりしているのは何故?

    1. 飛行機飛び始めてから港南が急激に値上がり...
  19. 37014 匿名さん

    >>37007 匿名さん

    その割には品川は人気ですね。

    1. その割には品川は人気ですね。
  20. 37015 匿名さん

    >>37014 匿名さん
    港南より芝浦や豊洲の方が人気ですよ。

  21. 37016 匿名さん

    >>37015 匿名さん
    返しが
    ばかっぽいなぁ

  22. 37017 匿名さん

    臨海地下鉄の延伸ルートが、有明の先、芝浦を通るのか港南を通るのか。

  23. 37018 匿名さん

    >>37016 匿名さん

    品川駅の日本の表玄関化とそれに伴う大規模商業施設の恩恵のない、妬みの芝浦民ですから。

  24. 37019 匿名さん

    >>37018 匿名さん
    港南よりは芝浦の方が再開発進んでますよ。

  25. 37020 匿名さん

    >>37019 匿名さん
    返しが
    ばかっぽい

  26. 37021 匿名さん

    >品川駅の日本の表玄関化とそれに伴う大規模商業施設の恩恵のない、妬みの芝浦民ですから。
    >港南よりは芝浦の方が再開発進んでますよ。


    芝浦と港南の言い合いをさせようと必死に煽る豊洲のバカw
    サウスゲートエリア内はみんな仲間、僻地の汚染豊洲は永遠に
    港区にバカにされとけw

  27. 37022 通りがかりさん

    まだ、「豊洲」の書き込みが散見されますね。
    管理人さん、アク禁よろしくお願いいたします。

  28. 37023 匿名さん

    札の辻のスミフがやってる再開発。 なんか芝生の広場みたいなのが描かれてるのナイス! よく転ぶ年齢の子どもは、芝生で広い公園がいい。 品川駅なら芝浦中央公園、東品川なら東品川海上公園があるが芝浦付近は大きい公園が無い。ちな、住居棟は2つあるみたい。施工は長谷工大林組。お膝元だもんね。

    1. 札の辻のスミフがやってる再開発。 なんか...
  29. 37024 匿名さん

    >>37023 匿名さん

  30. 37025 匿名さん

    品川駅西口の開発、何度見ても今まで見たことない未来図。
    日本の玄関口目指すらしいが昔は上野が東京の玄関として発展してて
    今は東京、だんだん南下していってるから品川の次は川崎か?笑

    1. 品川駅西口の開発、何度見ても今まで見たこ...
  31. 37026 匿名さん

    リニア東京トンネルの試掘開始。北品川非常口から300m掘進とは、添付画像に示したとおり山手通りと目黒川を横断し第一三共品川研究開発センターの敷地内までに留まります。地上への影響は第一三共の工場でやるんかな?

    1. リニア東京トンネルの試掘開始。北品川非常...
  32. 37027 匿名さん

    品川プロジェクトと背中合わせで工事が進められている「泉岳寺駅地区第二種市街地再開発事業」ですが、周辺のマンションなどが取り壊しに入っています。都営浅草線・泉岳寺駅ホーム拡幅と駅前広場の新設が予定され、品川プロジェクト共々超高層ビルが林立した景観になりそうですね・・・

    1. 品川プロジェクトと背中合わせで工事が進め...
  33. 37028 匿名さん

    >>37025 匿名さん
    品川駅西口、築地や豊洲と比べたら規模小さいですよ。

  34. 37029 匿名さん

    何の気なしに中古物件眺めてたんだけど、この品川タワーフェイス、
    分譲時価格表が手元にあるので見てみたら分譲4240万だった。
    成約は少し値引きするにしても、、、昔2ばーい2ばーいという
    丸八真綿のCMあったなあ。。

    1. 何の気なしに中古物件眺めてたんだけど、こ...
  35. 37030 匿名さん

    >>37028 匿名さん

    築地って2040年以降でしょ?豊洲は規模も中身も品川に比べたら
    お話にならない。

    1. 築地って2040年以降でしょ?豊洲は規模...
  36. 37031 匿名さん

    港南3のタワーフェイスは高輪GW最寄りだから、港南4物件より将来性高そうだよね。

  37. 37032 匿名さん

    コスモポリスと間違えた。港南2のタワーフェイスね。港南2は高浜水門から遠いのが魅力ですね。

  38. 37033 匿名さん

    >>37032 匿名さん

    何言ってるのかわからない。あんたは食肉市場より遠くの高浜水門が気になるの?

  39. 37034 匿名さん

    >>37032 匿名さん

    海岸通りの東側で実質的にはあそこは港南4丁目よ。

  40. 37035 評判気になるさん

    >>37032 匿名さん
    そのコスモポリスの隣りのCTSは港南4なのですが…

  41. 37036 匿名さん

    スーモ最新号の価格マップ、サウスゲート周辺はどこも70㎡換算
    1億円以上とか草
     

    1. スーモ最新号の価格マップ、サウスゲート周...
  42. 37037 匿名さん

    国家戦略特区という観点だと、港南3か芝浦4が将来性高いです。港南4はサウスゲートの中心から離れてる。

    1. 国家戦略特区という観点だと、港南3か芝浦...
  43. 37038 匿名さん

    >>37037 匿名さん

    サウスゲートエリアは全域将来性抜群よ。一つ言えるのは、サウスゲートから遠く離れた豊洲とか有明とか買うのは止めた方がいい。ますます格差が広がるだけ。

  44. 37039 匿名さん

    >>37037 匿名さん

    東京都心と臨海副都心の広い範囲が同じ色に塗られているが、中身が全然違うだろ。臨海副都心なんて永遠に構想のまま、地下鉄も見送りになる不便なエリアなんか買うべきではない。

  45. 37040 匿名さん

    港南4とかサウスゲートの中心部から遠いエリアよりは有明の方が良いんじゃない?臨海地下鉄も通りそうだし。

  46. 37041 匿名さん

    >>37037 匿名さん

    ここのところ港南4丁目が一番値上がりしてるわけだが?

  47. 37042 匿名さん

    港南4より豊洲や有明の方が値上がりしてますよ。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億500万円

1LDK~3LDK

35.68平米~76.40平米

総戸数 428戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,000万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.35平米~75.06平米

総戸数 77戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

未定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億2,488万円

1LDK~3LDK

39.87平米~70.53平米

総戸数 64戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸