東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2024-05-29 08:29:56
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 32701 匿名さん

    >運河に住むとああなっちまうんだろ

    運河に住んでいるのはカルガモちゃん

  2. 32702 匿名さん

    品川地下鉄の品川駅は2案のうち、建設費が安く済む「Aルート」で事業性を評価して、これなら大丈夫とされています。第一京浜直下に道路と平行に敷設することになりそうです。  

    1. 品川地下鉄の品川駅は2案のうち、建設費が...
  3. 32703 匿名さん

    【定期】NGワード:豊洲、有明、嫌悪施設、汚水、下水、WCT、K4

    ご存知な人は気にしないと思いますが、この単語が含まれている書き込みは役立つ情報が一切ないので無視してください。サウスゲート外との比較をする際に「~と思われる」、「~と言われている」、「~のような感じ」、「~と思われ」、「~じゃなかったっけ?」など具体的ではない書き込みはサウスゲートを妬んでいる書き込みの特徴であり釣られないようにしましょう。     

  4. 32704 匿名さん

    お得すぎるので知ってる方超ラッキーだと思うんですが……JR東日本のプレスリリースが更新されて、話題の踊り子号割引が期間延長&路線拡大に。なんと来年3月末まで品川ー熱海がずーっと片道2,090円で旅行できることが確定しました。でも緊急事態宣言中だし、宣言終了後もずっとやってほしいなあ。

    1. お得すぎるので知ってる方超ラッキーだと思...
  5. 32705 匿名さん

    今宵のアド街 は六郷雑色…あれ、京急沿線で東海道の品川宿と川崎宿の間に位置してるから、結構伝統あるものがあるのではないかと。サウスゲートにも近いしね。

  6. 32706 匿名さん

    分子調理で仕上げる四角いハンバーグ専門店「歓喜の牛」が5月31日、品川駅港南口にオープン

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000079136.html


    なんかうまそうというか、面白そうなんだが分子調理ってなんだ?

  7. 32707 匿名さん

    品川 港区港南3丁目、マンション計画マップ

    赤:賃貸マンション ダイワハウス
    紫:2022年1月までに解体 その後未定
    緑:分譲マンション 日鉄興和不動産「(仮称)港区港南三丁目プロジェクト」

    1. 品川 港区港南3丁目、マンション計画マッ...
  8. 32708 マンション検討中さん

    >>32691 匿名さん
    芝浦の下水臭が改善されるのは結局いつになるのだろうか。本格的な改善はシーズンテラスの定借が終わる2085年にならないと難しいのかな?

  9. 32709 匿名さん

    >>32707 匿名さん

    赤はもともと三菱地所が保有していたはずだが
    ダイワハウスってのはどこ情報なのかね?

  10. 32710 匿名さん

    >>32707 匿名さん

    日鉄興和のはマンションの目の前に橋が架かっていないので高輪ゲートウェイまでの直線距離は短いのに、徒歩距離だと12-13分かかりそうだね。その条件で新築の値付けがいくらになるのか、さすがに坪300台前半は無いと思うがどうかな?

  11. 32711 匿名さん

    >>32708 マンション検討中さん

    放出がゼロになる新ポンプ場ができるのは2020年代後半になりそうですね。

  12. 32712 匿名さん

    >>32707 匿名さん

    紫の日通跡地は、マンション以外に可能性ありますかね。

  13. 32713 匿名さん

    社会情勢が大変化「高輪ゲートウェイ駅」の未来
    鉄道利用者減の逆風下で進む駅周辺の再開発
    https://toyokeizai.net/articles/-/429308?utm_source=Twitter&utm_medium...

    東洋経済2021/05/22 6:30


  14. 32714 匿名さん

    >>32712 匿名さん

    今のところ情報ないけど、オフィスとしては駅からちょっと距離があるので、おそらくマンションでしょうね。

  15. 32715 匿名さん

    ところで、誰も言及しませんがお化けトンネルの横でも、新しいビルの建設が進んでいます。東京都港区は、芝浦4丁目に所在した「カナルサイド高浜」を地上19階、高さ69.04m、延べ面積9,219㎡の高層ビルに建て替えています。いまは完全に綺麗な更地になりました

    用途は保育所、児童福祉センター、老人ホーム、福祉ホーム、事務所、共同住宅。 設計は市浦ハウジング&プランニング・プラウド共同事業体、施工は淺沼・ノバック・松鶴 建設共同企業体。 2023年12月に竣工する予定です。

    1. ところで、誰も言及しませんがお化けトンネ...
  16. 32716 匿名さん

    このカナルサイド高浜は高輪ゲートウェイ駅ができるとかなり近くになりますが、その北側には歩行者のみが通れる新幹線引き込み線の下をくぐる通路が整備されていて、ナショナルコート三田という築40年で坪300が取引相場のマンションがありますが、値上がりするでしょうかね?

    1. このカナルサイド高浜は高輪ゲートウェイ駅...
  17. 32717 匿名さん

    サウスゲートって、わくわく感がまったくしない

  18. 32718 匿名さん

    そもそもなんでこんな婉曲する必要あるんですかね。高輪台と繋げたいならわかるけど。そんな理由だったら港南まで伸ばしたらいいのに

  19. 32719 匿名さん

    >>32684 匿名さん
    元の誹謗中傷も問題ですが、その反論も同罪です。擁護する余地はありません。

  20. 32720 匿名さん

    >>32710 匿名さん
    芝浦の新築が坪500だし、坪450くらいでしょう。坪400程度なら港南の限界が露呈するね。

  21. 32721 匿名さん

    >>32711 匿名さん
    残念ながら新ポンプ場ができても未処理汚水の放出は変わらないですよ。芝浦再開発の期間中に処理能力がダウンして港南への放出量が増えることがないよう補う施設ですよ。

  22. 32722 マンション検討中さん

    >>32709 匿名さん
    駐車場の時の管理会社が、ダイワハウスだったような?

  23. 32723 匿名さん

    >>32704 匿名さん
    品川から熱海を頻繁に移動するなら東海道新幹線が便利ですよ。踊り子なんて本数少なくて時間かかるから安いんですよ。

  24. 32724 匿名さん

    >>32715 匿名さん
    規模が小さすぎて話題にもならないですね。

  25. 32725 匿名さん

    >>32724 匿名さん
    前に話題になってたけど区営住宅で分譲なしということでみんな興味を失ったものと思われる。

  26. 32726 匿名さん

    >>32722 マンション検討中さん

    なるほど、ダイワハウスがいつの間には地所から買っていたのかな?

  27. 32727 匿名さん

    >>32717 匿名さん

    そうかな?イメージパース見るだけでワクワクが止まらないが。

    1. そうかな?イメージパース見るだけでワクワ...
  28. 32728 匿名さん

    >>32716 匿名さん

    そこ、新芝運河に橋が架かっていないので、線路と運河に囲まれたどん詰まりの袋小路みたいになってるんだよね。ぞうさん公園という公園のとこで道路は行き止まり。そこから南側に抜けられる歩いてギリ通れるくらいの狭い通路があるだけ。

  29. 32729 匿名さん

    >>264721 匿名さん

    その画像に意味あるの?     

    1. その画像に意味あるの?     
  30. 32730 マンション検討中さん

    >>32727 匿名さん
    第1街区と第2街区がしょぼいからでしょ。

  31. 32731 匿名さん

    >>32730 マンション検討中さん

    第一街区ってマンションだっけ?第二街区は何ができるの?

  32. 32732 匿名さん

    豊洲と港南でどうしてこんなに差が付いてしまったんだろうな。今や有明の方が港南より恵まれてそう。

  33. 32733 鳳雛

    世界遺産級とも言われる鉄道遺構、「高輪築堤」を朝の散歩がてら見学してきました。これの何が凄いのか、全然わかりせーーーん( ´∀` )/ぽん!

    1. 世界遺産級とも言われる鉄道遺構、「高輪築...
  34. 32734 匿名さん

    >>32733 鳳雛さん
    おはようございます。ここは港南4を語るスレになってしまったので、ぜひ新スレに移動しましょう。

  35. 32735 匿名さん

    >>32732 匿名さん
    めぐまれてそう?それは妄想だよ。
    豊洲とか有明とか罰ゲームみたいな地域は論外。

  36. 32736 マンション検討中さん

    >>32732 匿名さん
    豊洲と芝浦でどうしてこんなに差が付いてしまったんだろうな。今や有明の方が芝浦より恵まれてそう。

  37. 32737 匿名さん

    芝浦はそれなりに再開発進んでるのに港南が遅すぎる感じだよ。

  38. 32738 匿名さん

    >>32733 鳳雛さん

    お化けトンネルのとこ、ホントに良く見えるんですね。。びっくり。

  39. 32739 匿名さん

    築堤のところに水が溜まっているのは、海とつながっているからなんですよね。

  40. 32740 匿名さん

    社会情勢が大変化「高輪ゲートウェイ駅」の未来 鉄道利用者減の逆風下で進む駅周辺の再開発 | 駅・再開発 - 東洋経済オンライン

    https://toyokeizai.net/articles/-/429308

  41. 32741 匿名さん

    芝浦のカルガモプロジェクト、今年もかわいい雛たちが。
     

    1. 芝浦のカルガモプロジェクト、今年もかわい...
  42. 32742 匿名さん

    品川駅周辺開発事業を着実に推進/京急電鉄
    https://shinagawa.johocloud.blog/?p=15526


    前回総合経営計画の課題・事業環境の変化を踏まえ、長期ビジョン・長期経営戦略を改定。中期経営計画(21~23年度)を新たに策定し、グループの持続的発展に向けた事業構造変革による経営基盤強靭化を推進すると共に、保有資産の組み換え等による不動産事業強化をはじめとした選択と集中による事業ポートフォリオ変革に努める。中長期的な方針として、駅周辺の開発を掲げ、将来の収益基盤となる品川駅周辺開発事業を着実に推進していく。       

  43. 32743 匿名さん



    品川地下鉄について東京メトロは新線は作らないという基本方針を持ちながらも有楽町線延伸線や品川地下鉄線は「開業すれば、メトロにとってプラスになる路線」と一定の評価をしています。これは、本音では前向きに考えているものの、いったんは全面的に同意しないことで、都営地下鉄との経営統合に絡んで、新線を作りたい東京都から譲歩や支援を引き出すための作戦とみられます。一方で、臨海地下鉄については同じく東京都が構想を提示していますが、東京メトロは「自社にとっての整備効果はない」つまり平たく言えば採算が取れないのでやる気はないとしています。

    国交省は2021年7月の答申に向け、6月にも2回の有識者委開催を完全非公開で予定しますが、東京の玄関口となる品川と都心を結ぶ新線には深い意義があるという結論が出されるでしょう。一方で、すでにりんかい線やゆりかもめ利用者も多いなかで2万人程度が暮らすだけの有明地区に地下鉄新線を伸ばしても、採算が取れないという結論に至る見通しです。

      

  44. 32744 匿名さん

    品川地下鉄の品川駅は2案のうち、建設費が安く済む「Aルート」で事業性を評価して、これなら大丈夫とされています。第一京浜直下に道路と平行に敷設することになりそうです。  

     

    1.  品川地下鉄の品川駅は2案のうち、建設費...
  45. 32745 匿名さん

    【定期】NGワード:豊洲、有明、嫌悪施設、汚水、下水、WCT、K4

    ご存知な人は気にしないと思いますが、この単語が含まれている書き込みは役立つ情報が一切ないので無視してください。サウスゲート外との比較をする際に「~と思われる」、「~と言われている」、「~のような感じ」、「~と思われ」、「~じゃなかったっけ?」など具体的ではない書き込みはサウスゲートを妬んでいる書き込みの特徴であり釣られないようにしましょう。     

  46. 32746 匿名さん

    品川 港区港南3丁目、マンション計画マップ

    赤:賃貸マンション ダイワハウス
    紫:2022年1月までに解体 その後未定
    緑:分譲マンション 日鉄興和不動産「(仮称)港区港南三丁目プロジェクト」

       

    1.  品川 港区港南3丁目、マンション計画マ...
  47. 32747 匿名さん

    >>32740 匿名さん
    記事中、港南3丁目、4丁目は都バスしかないと馬鹿にしてます。

  48. 32748 匿名さん

    一般的に値上がりのピークは再開発の後だから、まだまだ上昇する。
    儲けたければ借金してでも今のうちにサウスゲート周辺のマンションを買っておくのがベスト。
    高輪の駅近築古なら倍程度になる可能性あり。    

  49. 32749 匿名さん

    >>32733 鳳雛さん
    この写真の溜まった水は雨によるものですか?
    それとも地中からシミ出して来たものですか?
    後者なら液状化エリアになってしまいますね。

  50. 32750 匿名さん

    TokyoYard PROJECT / JR東日本のYouTube、限定公開で「品川開発プロジェクト(第Ⅰ期) 一部計画変更に関する説明会(音声なし)」(現在の再生回数:391回視聴)がそのチャンネルに公開されてます。高輪築堤に伴う一部計画変更内容について説明してます。 

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸