東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2024-06-08 09:33:22
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 26501 匿名さん

    >>26499 匿名さん
    自意識過剰だよね、自称スレ主も天王洲アイルも。

  2. 26502 匿名さん

    地図見れば明らかに天王洲アイル対象外なのにな。

  3. 26503 匿名さん

    >>26498 匿名さん
    サウスゲート無関係の下水臭い天王洲の話題は山手線スレでお願いします。

  4. 26504 匿名さん

    >26499
    そうですよね。
    天王洲スレあることは説明済みですから、そちらに投稿お願いします。

  5. 26505 匿名さん

    >>26499 匿名さん

    山手線スレで何があろうと関係ないと思われますし、その方がこちらのスレに
    参加して荒らしているのなら別ですが、どのレスでしょうか??

  6. 26506 匿名さん

    天王洲の写真、山手線スレの写真と同じなんだよな。。

  7. 26507 匿名さん

    スレ主さんの範囲に賛成
    天王洲アイルは範囲内、浜松町や竹芝は範囲外

    なぜか唐突に浜松町がでてきて、そのせいでスレが荒れるのは勘弁してほしい
    これは天王洲も似たようなもの、例えスレの範囲であってもスレの趣旨と無関係な発言、例えばWCTとか戸建て、で荒れるのは勘弁

    主役は品川駅周辺の再開発
    田町駅周辺までは、高輪GWや札の辻を介して一体化している
    浜松町との連続性はない
    天王洲アイルは、品川駅港南口の再開発エリアと運河を挟んでほぼ連続、さらに品川駅南口エリアの再開発も予定されているので今後一体化が進むでしょう

    とにかく、スレの趣旨とズレた発言で荒れるのは勘弁
    別スレでやってね
    趣旨からずれても荒れないなら許容、ランチ写真は許容していいと思う

  8. 26508 匿名さん

    スレ主も天王洲外したほうがいいって書いてたよ。天王洲、一歩外は倉庫街だし、これから不動産開発が進む竹芝を入れた方が良いでしょ。

  9. 26509 匿名さん


    内陸側(高輪、三田、浜松町)は全て対象外でよいと思いますが。

  10. 26510 匿名さん

    >>26509 匿名さん
    サウスゲートエリアの面積、内陸の方が広いよ。湾岸の方がおまけです。

  11. 26511 匿名さん

    >>26507 匿名さん
    >天王洲アイルは、品川駅港南口の再開発エリアと運河を挟んでほぼ連続
    港南口の再開発エリアってどこ?TYハーバーから対角の食肉市場の辺り?
    そんなこと言ったら、サウスゲート含まれる芝浦一丁目再開発なんて、浜松町の再開発の一部ですよ。

  12. 26512 匿名さん

    港南って再開発が歯抜けだから面としての一体感が無くて汚いんだよね

  13. 26513 匿名さん

    天王洲はスレ主さんお墨付きの対象内
    魅力いっぱいの品川水辺エリア(^.^)

    本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。

    1. 天王洲はスレ主さんお墨付きの対象内魅力い...
  14. 26514 匿名さん

    >>26513 匿名さん
    魅力いっぱいどころかあの辺は下水放流されてるから汚くて魅力がない。

  15. 26515 匿名さん

    サウスゲートスレなんだし天王洲は外した方が良いかと。

  16. 26516 匿名さん

    範囲内であろうとなかろうと、天王洲は別スレありますので、そちらでお願いします。

  17. 26517 匿名さん

    >>26507 匿名さん
    東京サウスゲートの中心駅は、品川駅だという事実を認めたくない一部の者がいて、サウスゲート(東京の南の玄関口)に関係のない浜松町を唐突に引っ張り出してるだけでしょ。

  18. 26518 匿名さん

    地理的な中心は田町だし、地価的な中心は浜松町じゃない?ランドマークは野村の芝浦ツインタワーだろうし品川はエリアの南端に過ぎないような。

  19. 26519 匿名さん

    早速、出てきたな。芝浦民か。

  20. 26520 匿名さん

    スレタイの範囲を大まかにいうと
    ・中心となる地域は品川駅~田町駅
    ・北側は古川まで (浜松町駅はさらに北側で対象外)
    ・南側は目黒川まで+α
    ・西側は第一京浜まで
    ・東側は、芝浦運河または京浜運河まで
    ですね。

    この辺に多少の土地勘があるならイメージつくよね。
    本来ならウダウダ言う前に、スレタイの丁目を検索するなどして欲しいところ。
    浜松町駅や竹芝は完全に範囲外なので別スレでやってね

  21. 26521 匿名さん

    >>26505 匿名さん

    山手線スレや様々なスレッドで荒らし投稿を繰り返して顰蹙買っている豊洲さんでしょうね。
    実際に豊洲住民かどうかはどうでもいいですが、基本スルーでいいでしょう。

  22. 26522 匿名さん

    サウスゲートの範囲で言えば芝浦、海岸が含まれるので、隣接する竹芝や浜松町も含めても良いような。クレストプライムタワー芝もサウスゲート内の物件ですし、関連エリアという意味では浜松町駅前再開発も近しい関係にありますよ。

  23. 26523 匿名さん

    >>26522 匿名さん
    海岸は範囲外だよ。スレタイ見ようぜ

  24. 26524 匿名さん

    >>26522 匿名さん

    近いエリアでも範囲外は範囲外

  25. 26525 マンション掲示板さん

    >>26524 匿名さん
    天王洲を入れるならより将来性の高い浜松町も含めた方が良いよ

  26. 26526 匿名さん

    そんなに浜松町の話がしたいのなら
    自分で浜松町のスレッドを作って好きなだけ話をすれば良いのでは?
    将来性が高いのであればさぞや盛り上がることでしょう。 笑

  27. 26527 匿名さん

    浜松町には、品川・田町のような二流地域は似合わないよ。
    より高級な麻布や虎ノ門、あるいは発展の余地が大きい湾岸の仲間に入れてもらった方がいいんじゃないか?

  28. 26528 匿名さん

    >>26527 匿名さん

    それがいいね
    湾岸の豊洲の仲間に入れてもらうのがいいと思う。
    浜松町は同じ臭いがするし。

    はい決定!

  29. 26529 匿名さん

    両者ともに水没エリアだし
    話が合いそうw

  30. 26530 匿名さん

    港南のあたりは飛行機騒音が厳しそうだよね。羽田のE滑走路ができれば尚更。再開発が進んでも住宅には向かないな。

  31. 26531 匿名さん

    >>26526 匿名さん
    それ天王洲アイルにブーメラン直撃ですよ(笑)

  32. 26532 匿名さん

    >>26527 匿名さん
    浜松町が、一流地域か? 笑える。

  33. 26533 匿名さん

    >>26532 匿名さん

    浜松町なんてニッチもニッチ
    誰にも相手にされない3流地域以下だろ
    笑わせんな。

  34. 26534 匿名さん

    >>26533 匿名さん
    下水臭い港南と比べたら浜松町の方が坪単価2倍以上ありますよ。

  35. 26535 匿名さん

    恐れていた!区間快速の壊滅宣言! 東京モノレールダイヤ改正(2021年3月13日)
    https://www.train-times.net/article/tokyomonorail20210313

  36. 26536 匿名さん

    坪単価しかアピールポイントが無い不人気糞立地物件は悲しいね

  37. 26537 匿名さん

    >>26536 匿名さん
    サウスゲート外の寂れゆく天王洲より竹芝の方がリゾート感あって良いですよ

  38. 26538 匿名さん

    >>26536 匿名さん
    例えば歌舞伎町の中心部にマンション建てたら
    そりゃ坪単価はバカ高くなるけど
    住みたいやつがいるかって話だな
    風俗店か組事務所ぐらいしか需要ないだろ。

  39. 26539 匿名さん

    >>26535
    未来のない、再開発のない地域は容赦なく不便になっていきますね。10分に1本とかどこの田舎だよwww 再開発もなく、コロナ禍でただでさえ少ない飲食店が閉店ラッシュ。この1年で1番の出来事が、なけなしの交通網であるモノレールが大減便、飲食店閉店ラッシュ、コロナ隔離場開設という再開発計画ゼロのエリアとか誰も興味ないから。

  40. 26540 匿名さん

    サウスゲートの中でも港南だけが寂れていきますね。港南以外は再開発が目白押しなのに。

  41. 26541 匿名さん

    >>26520 匿名さん
    西側は第一京浜までって、狭くない?
    桜田通までは範囲内でしょ

  42. 26542 匿名さん

    >>26535 匿名さん
    あれま。
    天王洲アイル不便になりますね

  43. 26543 匿名さん

    サウスゲートの中心は誰がなんと言おうと高輪ゲートウェイです

    港南4とは関係ない場所ですが

  44. 26544 匿名さん

    サウスゲートの中心は言うまでもなくリニア中央新幹線の開通する品川駅
    つまりは港南ですね。
    リニアがなければ高輪ゲートウェイの開発計画も生まれなかった。
    場末の浜松町の開発も無かったでしょう。

  45. 26545 匿名さん

    >これをご覧いただければ、中心は品川であり天王洲は「水辺を生かしたまちづくりの推進」エリアとして、もちろん対象区域であり、浜松町は対象ではないことが良くわかるでしょう。本スレは2004年に「港南地区の今後について」というスレタイで立てました。

    スレ主も明言しているとおり、中心は港南をメインとする品川駅周辺エリアだろ
    浜松町とか範囲外のやつが何を言ってるんだ?

  46. 26546 匿名さん

    >>26540 匿名さん

    また勘違いのアホが沸いてるな。

    品川周辺エリアの開発の主役は完全に港南側

    高輪側は現行のホテル群の敷地と泉岳寺周辺の小規模な再開発はあるが、それだけ
    他は坂道で傾斜もきつく、住宅街が多くてまとまった開発もハードルが高い。

    今現在もそうだが品川のビジネスエリアの中心は完全に港南側
    高輪ゲートウェイの街区が完成してリニア中央新幹線の品川始発駅が開業すれば
    日本経済を牽引する品川港南地域の業務拠点としての重要性がますます増大して
    業務複合ビルなどの開発が加速するであろう。

    1. また勘違いのアホが沸いてるな。品川周辺エ...
  47. 26547 匿名さん

    >>26546
    港南と高輪ゲートウェイをつなぐ環状4号線延伸部は高輪台から港南区間が令和6年に先行開業する。もちろん自動車専用ではなく、歩道も自転車道も整備される。そうすると港南側からのアプローチも革新的に向上して地域全体の発展にさらなる拍車がかかるだろうね。

    1. 港南と高輪ゲートウェイをつなぐ環状4号線...
  48. 26548 匿名さん

    そりゃ港南の人は中心が品川って主張したいのだろうけど、地図見れば田町が中心なのは一目瞭然。それより港南は嫌悪施設の再開発進めないと浜松町田町との差はどんどん広がってしまうよ。

  49. 26549 匿名さん

    >>26547 匿名さん
    環4できてもゴミ収集車が港南5に行きやすくなるだけだよ。それより麻布と浜松町と勝どきが繋がる環3の方がインパクトの大きい再開発だよ。

  50. 26550 匿名さん

    >>26543 匿名さん

    高輪ゲートウェイの開発には大いに期待してるけど

    そもそも高輪ゲートウェイと周辺エリアの歩行者ネットワーク図などを見れば一目瞭然だけど
    高輪ゲートウェイは名前こそ高輪とついてるけど、第一京浜と急な坂道に隔てられた高輪側などよりも港南側とのネットワーク、アクセスを最重視している様子が良くわかる。

    浅はかな知識で書き込みすると恥をかくだけだぞ。よく勉強しような

    田町芝浦なんてオマケみたいなものだよ (笑)

    1. 高輪ゲートウェイの開発には大いに期待して...
  51. 26551 匿名さん

    >>26550 匿名さん
    でま港南は坪単価で浜松町の半分、芝浦の7掛けぐらいですからね。。

  52. 26552 匿名さん

    高ゲーは世界のリニア品川駅と繋がるから価値があるね(^^) 衛星駅の1番手!

    1. 高ゲーは世界のリニア品川駅と繋がるから価...
  53. 26553 匿名さん

    >>26546 匿名さん

    同意(^^)

    1. 同意(^^)
  54. 26554 匿名さん

    港南の下水臭い写真貼って再開発が進むなら良いんだけどね。

  55. 26555 匿名さん

    >>26550 匿名さん

    ほんとだ
    高輪側にはその他の歩行者ネットワークが申し訳程度にチョロっとあるだけだ
    サウスゲートは港南側が完全にメインだとわかるね。

  56. 26556 匿名さん

    下水臭いのは豊洲でしょ。ろくな再開発もない悲惨な郊外からご苦労様ですw

  57. 26557 匿名さん

    豊洲は知らないけど港南は湾岸エリアでも圧倒的に臭いんだから再開発進めた方がいいよ。

  58. 26558 匿名さん

    >>26555 匿名さん

    同意。やはり水辺エリアがお洒落だからでしょう

    1. 同意。やはり水辺エリアがお洒落だからでし...
  59. 26559 匿名さん

    ものの数時間で完全論破されるその他地域って・・・チョロいな。

  60. 26560 匿名さん

    サウスゲートで全体の中核になるリニア中央新幹線品川駅は港南側なので
    港南が中心なのは当たり前と言えば当たり前でしょう。
    すべての根源はリニア中央新幹線品川駅

  61. 26561 匿名さん

    人気のスレなので、仲間に入りたい人が多いみたいですね。
    「範囲外だけど仲間に入れてね」とか「お邪魔します」とか
    断りながら書き込むというのが常識的な態度だと思います。

    範囲外と分かっていながら、入り込んできて、あれこれと
    きたない悪口を書きまくるのは感心できませんね。

  62. 26562 匿名さん

    リニアができても住環境が良くならなかったら意味がない。現に浜松町に地価でこれだけ差をつけられてるのは港南の環境の悪さが最大の要因でしょう。住環境を良くするサウスゲート計画が本来必要なんだよ。

  63. 26563 匿名さん

    豊洲や有明は住民の利便性に配慮した再開発をしてるのに、サウスゲート計画はわざわざ計画エリアを陸側と海側で二分して、陸側は良好な住環境を目指すエリアとしているけど、海側は違う書き方をしてる。行政の考え方が真逆なんだよね。

  64. 26564 匿名さん

    港南の住人です。
    山手線の主要駅にもかかわらず、猥雑さがないのが
    良いと思ってマンションを購入しました。

    個人的には、発展しないことを望んでいます。
    商業施設がたくさんできて、駅周辺が池袋や新宿
    みたいな猥雑な雰囲気になって欲しくないからです。
    住環境として、現状で申し分ありません。過度な
    発展は、「マイナス」と感じる住人は少なくないと
    思います。

  65. 26565 匿名さん

    でも、モスバーガーもKFCも無いような僻地では困る。

  66. 26566 匿名さん

    サウスゲートの港南は豊洲とかと比べると不便だし嫌悪施設とも多すぎるよ。生活の難が多いから住みにくい。この辺を解消しないと他の湾岸エリアに劣後すると思う。

  67. 26567 匿名さん

    買い物と飲食は特に不便だよね、港南は。

  68. 26568 匿名さん

    >>26564 匿名さん
    勝どき駅近マンションを検討したけど予算が届かなくて断念した自称スレ主がよく言うよ(笑)

  69. 26569 他の中古物件スレ主

    >>26568 匿名さん

    人違い乙(笑)
    そういう貴方はどこにお住まいの高属性の方でしょうか?


  70. 26570 匿名さん

    勝どきと比較できるのはサウスゲートだと浜松町や芝浦あたり。港南は勝どきには及ばないね。

  71. 26571 匿名さん

    港南に住んでると思われる方が書き込むだけで何故荒れるんだろう。
    天王洲スレへの書き込みお願いしますね。

  72. 26572 匿名さん

    港南の人はもっと品川駅港南口の話をすればいいと思うよ。港南口がスレ違いとは誰も言ってないし。

  73. 26573 匿名

    >>26566 匿名さん

    >サウスゲートの港南は豊洲とかと比べると不便だし
    最寄り駅が品川駅のどこが不便?

    >嫌悪施設とも多すぎるよ。
    漠然として意味不明。

    >生活の難が多いから住みにくい。
    曖昧で良くわからん。生活したことあるの?

    >この辺を解消しないと他の湾岸エリアに劣後すると思う。
    思うのはあなただけ。
    要するに港南が気になって仕方がないということだね。
    地縛霊は成仏して下さい。

  74. 26574 匿名さん

    港南はサウスゲートで一番安いエリアだし、魅力も一番劣ると感じる。

  75. 26575 匿名さん

    >>26573 匿名さん
    嫌悪施設って港南の屠殺場とかのことかと。

  76. 26576 匿名

    >>26575 匿名さん

    食肉祭りは地元や近隣から多くの人が集まる人気のイベントです。
    食肉市場は我々が豊かな食生活を送るための必要不可欠な施設です。
    嫌悪施設というのは正に差別発言です。
    食肉市場で働いている方に詫びなさい。

  77. 26577 匿名さん

    >>26576 匿名さん
    そんなポリコレ棒で叩かなくても。。屠殺場に限らず以下のような施設全般が嫌悪施設ですよ。

    「嫌悪施設」とは具体的には、ゴミ焼却場、火葬場、ガスタンク、下水処理場、火薬類貯蔵所、悪臭・騒音・振動などを発生させる工場、危険物を取扱う工場、高圧線鉄塔、墓地、ガソリンスタンド、その他大気汚染や水質汚濁・土壌汚染の原因となる施設、風俗店など住宅地として不適切、または住宅地には必要ないような施設や、廃墟、刑務所、精神科病院、食肉処理施設、軍事施設、原子力発電所とその関連施設などが該当すると言われています。

  78. 26579 匿名

    港南を貶めるために、利用したことは許せない

    https://www.city.meguro.tokyo.jp/smph/gyosei/jinken/jinken/keihatsu/sh...

    1. 港南を貶めるために、利用したことは許せな...
  79. 26580 匿名さん

    働いてる人がどうとは思わないけど、食肉市場は家畜運搬車が出入りするから純粋に臭いのがネック。

  80. 26581 匿名

    [NO.26578と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  81. 26582 匿名さん

    >>26575 匿名さん

    「港南の屠殺場が嫌悪施設」などというのは差別用語を使用した明確な人権差別発言ですね。

    許されませんよ

  82. 26583 匿名さん

    港南には、嫌悪施設(大きな下水道処理施設やごみ焼却所)があるじゃないですか。

  83. 26584 買い替え検討中さん

    >>26583 匿名さん
    普通は感謝こそすれど、嫌悪とか言わないと思う
    何しろあなたのうちのゴミとクソだからね

  84. 26585 匿名さん

    都市再生緊急整備地域に係る「整備計画」、「都市再生安全確保計画」及び「都市再生駐車施設配置計画」について
    https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/kiban/kouen_3.htm

    最終更新 令和3(2021)年1月29日
    東京都都市整備局の資料を見ると、品川駅、田町駅周辺の開発エリアは下記です。

    1. 都市再生緊急整備地域に係る「整備計画」、...
  85. 26586 匿名さん

    このエリア内の話題に絞れば、荒れることは無いと思います。

  86. 26587 匿名

    >>26584 買い替え検討中さん

    正に貴方がおっしゃる通りです。

    ネットの匿名空間だからと思って、人権差別発言するのは言語道断です。

    港南は様々な必要施設の受け皿となり発展してきました。

    他の地域で恩恵を受けているにも関わらず、港南を蔑む差別発言は絶対許しません。

  87. 26588 匿名さん

    最初から、天王洲なんて入ってないじゃん

  88. 26589 匿名さん

    嫌悪施設に関しては、こちらを参照して下さい。
    https://www.retpc.jp/archives/17268/

  89. 26590 匿名

    >>26583 匿名さん

    >港南には、嫌悪施設(大きな下水道処理施設やごみ焼却所)があるじゃないですか。

    懲りずに差別発言しますね…

    その施設が無ければ、我々の生活は成り立たないのです。
    どこかの地域が引き受けなければならないのです。
    感謝するどころか、蔑み、嘲笑するのは人として如何なものでしょうか?

  90. 26591 匿名さん

    >26589
    不動産取引のこちらのサイトに書かれてますよ。嫌悪施設一覧
    港南の場合は嫌悪施設が最初からあるから仕方ないんじゃないの。


    1. 不動産取引のこちらのサイトに書かれてます...
  91. 26592 匿名

    >>26589 匿名さん

    だから何?

    単に宅建業者の重要事項説明義務のことにしか過ぎない。

    嫌悪施設の定義を問題にしているのではない。

    問題なのは、悪意を抱いて、港南地域を貶める目的を持って、貴方が執拗に投稿していることに尽きる。




  92. 26593 匿名さん

    >26592
    私は >26575を投稿したものではありません。
    嫌悪施設のリンク >26589 は投稿しています。
    あなたがスルーすればいいだけ。

  93. 26594 匿名さん

    >>26591 匿名さん

    じゃあ、震災の瓦礫(当然遺灰や死体片など含む)が埋められた墓そのものであり、汚染物質が地下に蓄積されて常に漏出の危険を感じさせ、さらには街中で酷い悪臭が報告され、極めつけに健康に被害のある有毒物質まで検出された江東区の某離島なんかは全体が嫌悪施設そのものだな

    嫌悪施設島に住んでおいてどの面さげてよその地域をディスれるんだよ

  94. 26595 匿名さん

    >>26593 匿名さん

    そんな言い訳は開示請求して、しかるべき場に出ればわかること。

    悪意を抱いて、貶める目的を持って、執拗に投稿している人物は許されませんよ。

    あなたが関係ないのであればスルーすればいいだけ。

  95. 26596 匿名さん

    どうして港南の人が書き込み始めると荒れるんだろう。
    荒すのは某スレだけにして欲しい。

  96. 26597 匿名さん

    現時点で港南がサウスゲートのNIMBY地域なのは間違い無い
    これから再開発を進めるしかないでしょう

  97. 26598 匿名

    >>26596 匿名さん

    どうして貴方が書き込みを始めると荒れるんだろう。
    荒らすのは某スレだけにして欲しい。

  98. 26599 匿名さん

    >>26594
    区に属したのは最近ですが、江東区に対してヘイトが凄いですね。
    汚染物質というなら港南は昔からそこと運河でつながっていますよ?

  99. 26600 匿名さん

    >>26596 匿名さん
    芝浦ねた民の書き込みだろ。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

6,398万円~7,488万円

3LDK

68.02平米~70.94平米

総戸数 61戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,800万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸