東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2024-06-04 14:02:04
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 22801 匿名さん

    リニア中央新幹線「2037年の大阪延伸は難しい」JR東海社長が会見
    https://news.yahoo.co.jp/articles/fd2ff926e58f1408b0c64bc14b8458032fbe...

  2. 22802 匿名さん

    >>22801 匿名さん

    名古屋県知事や大阪府知事は静岡県知事に文句言いたいでしょうね。あの空気を読めないバカ知事は早くクビにしたほうがいい。国土交通省の役人は一体何をやってるのか。

  3. 22803 匿名さん

    名古屋県っていうのはないんですけど。

  4. 22804 匿名さん

    自分の県に感染者が出ていない時期に、「東京での感染者は、うちの県にとって
    迷惑千万!」と言って、協力する姿勢を全く見せなかったのは愛知県知事。
    いま、うろたえていますね。あちこちと仲たがいしているし、一番のダメ知事は、
    愛知県知事でしょ。

  5. 22805 匿名さん

    >>22802 匿名さん

    愛知県名古屋市
    大村愛知県知事、河村名古屋市長。

  6. 22806 匿名さん

    >>22804 匿名さん

    そう思う。
    緊急事態宣言 早出しでドヤ顔。
    ダメですねぇ大村。

  7. 22807 匿名さん

    >>22796 マンコミュファンさん

     東京電力が福島県で起こした世界的に有名になった規模の原子力事故で
    も、放射性物質が原因で死んだ人はゼロですよ。重症患者さんたちが、
    避難のために何時間もバスで運ばれたためになくなったのは悲惨なこと
    でしたけど。コロナと放射能を比べるのはいかにも事実を知らないこと
    です。
     普通のインフルエンザで死ぬ人の数もそうですが、新型コロナウィルスで
    死んでいる人の数を考えてから物を言う必要があります。心血管系や糖尿病
    や呼吸器系に問題をかかえている人にとっては、重大問題なのです。そうし
    た人が、「過剰評価しすぎ」だとか「冷静になれ」とか言われたら、どう
    感じると思いますか。

  8. 22808 匿名さん

    老人はいずれ死ぬんだし経済面では軽微な問題です。老人が死んだらその分子供を増やせばいいんです。むしろ自粛でGDPを毀損する方が日本経済に重大なダメージを与えます。

  9. 22809 匿名さん

    >22796
    こういう方いるから、コロナウィルスが拡大してくんだろうな。

  10. 22810 匿名さん

    >普通の新幹線のシールド工区は10?11mで済んだはずだが。

    うーん。ポジさん、
    新幹線でも、最近の東北新幹線では直径13m弱だよ?
    リニアも国内最大級の太さだってば。

  11. 22811 ご近所さん


    そして、外環道のトンネルは上下線で2本だよね?
    リニアや新幹線は複線で1本

  12. 22812 匿名さん

    いやいや、構造はどうでもよく、シールドマシンの直径のことだから。

    もういいわ

  13. 22813 匿名さん

    リニアのトンネルは小さくて済む
    とレスをした港南ポジさんが必死に食い下がった。
    しかし、小さくないでOKですね。

    https://www.sankeibiz.jp/business/news/200130/bsd2001300500007-n1.htm
    国内最大級掘削マシン リニア地下トンネル用

  14. 22814 匿名さん

    それでも14mしかない。鉄道用としては最大級というだけで、道路用シールドマシンなら14mなんてのはザラにあるので特別大きいわけではないです。

  15. 22815 匿名さん

    は?

  16. 22816 匿名さん

    >>22814 匿名さん
    >>22798を受けた反論に全くなってないけど別の人か?>>22798は無知な馬鹿だと同意できますか?
    回答できないなら同じ人ということが確定で笑える(笑)

  17. 22817 匿名さん

    外環はまだ半分も掘れてない段階で、コスト2倍に膨れ上がり中。
    1兆円が、2兆円に。そしてどんどん膨らむ。

    外環もリニアも16m・14m径の超大型シールドで大深度を掘る工事。
    しかも、外環は延長16kmにすぎないが、リニアは品川~名古屋間286km。
    しかも、地下50mの大深度どころか、山岳では地上から1,400m下。

    さてどうなるか

  18. 22818 マンション掲示板さん

    >>22627 坪単価比較中さん
    すでにほぼ更地状態ですが告知板等は出ていないですね。
    以前の情報ではオフィスビルと聞いた気がするのですがどうでしょうかね。

  19. 22819 匿名さん

    なお、リニア北品川工区は、
    想定外の地下水噴出で工期が延長された
    中央環状高速品川線の下を通しますよ。
    しかも驚きの地下約90m。
    ビル基礎杭より下

  20. 22820 匿名さん

    高輪ゲートウェイもこんなイメージでしょうね

    1. 高輪ゲートウェイもこんなイメージでしょう...
  21. 22821 匿名さん

    >>22820 匿名さん
    ららぽーと豊洲ですね。増床したので規模も同じくらいかも?

  22. 22822 匿名さん

    似てますね

    1. 似てますね
  23. 22823 匿名さん

    ほぼ同じような感じになるのでしょうね

  24. 22824 坪単価比較中さん

    豊洲と同等ってことで別にいいよ。高ゲは品川駅の裏口みたいなもんだし。

  25. 22825 買い替え検討中さん

    今日、何とかハーバーあたりでは新コースのジェット機音が
    すさまじいことがわかった。

  26. 22826 匿名さん

    JR東海 リニア新幹線 遅れて 2028年なら、開業できるのか?

  27. 22827 匿名さん

    無理そうです

  28. 22828 匿名さん

    豊洲のららぽーとと比較されても、あまりピンとこない。あのエリアに行ったことがないので、やはり、丸ビル、東京ミッドタウン、KITTE、あたりの様な気がする。

  29. 22829 匿名さん

    環状4号線は、まずは、ソニー前から第1京浜まで先に繋げるとか、しないんですかね?

  30. 22830 匿名さん

    >>22826 匿名さん
    東京甲府先行開業なら2027年も守れる

  31. 22831 匿名さん

    >>22828 匿名さん
    イメージとしてはラゾーナ川崎が一番近いと思うけど

  32. 22832 匿名さん

    >>22826 匿名さん

    それよりもJR東海の大赤にどう対応するか興味あるな。

  33. 22833 名無しさん

    コロナワクチンができればV字回復!

  34. 22834 匿名さん

    >>22831 匿名さん
    たしかにそうかも。

  35. 22835 匿名さん

    アルプスの下は深すぎて掘れませんでした、というオチも。

  36. 22836 ご近所さん

    環状4号って、車は港南側から第1京浜に出れない構造じゃなかったっけ?

  37. 22837 匿名さん

    第一京浜の信号多くなり、長い信号待ちが増えイライラする。

  38. 22838 匿名さん

    >>22828 匿名さん
    劇団四季の劇場を浜松町ではなく高輪ゲートウェイに作って欲しかったと思うのは私だけだろうか?結局目玉がなく中途半端なものになりそう。

  39. 22839 匿名さん

    >>22836 ご近所さん
    はい、第1京浜との交差点は高輪方面のみのハーフインターですね。

  40. 22840 匿名さん

    >22838
    四季劇場は元々竹芝にあったから無理でしょ。

  41. 22841 マンコミュファンさん

    結局、天王洲アイルの内山コンクリート跡地に何が建つのか、三井レジデンスの営業に聞いても知らん様子だったけど、マジで何が建つんだ?

    コロナ検査収容所として貸し切りになってる東横インは、フロントだけ毎日今んとこは煌々と明るくて、部屋は全室真っ暗で利用無しな様子。

    東横インのスタッフを楽させてる気がして、ナンダカ私が損してる気分がするほど胸クソ悪い、ホテルスタッフは、社畜の名に相応さいぐらいフル稼働でないと、嫌な気分だ

  42. 22842 匿名さん

    >>22841 マンコミュファンさん
    まあ我々の税金で借りてますからね。。

  43. 22843 マンション検討中さん

    他人を労る気持ち無いと因果応報で己に帰ってくるよ
    聞く耳持たんと思うけど

  44. 22844 匿名さん

    >>22843 マンション検討中さん

    これが港南、天王洲のクオリティなんでしょ。
    仕方がないよ。

  45. 22845 匿名さん

    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56626180Q0A310C2L83000/
    ここにあるグラフを見ると、すさまじい東海道新幹線の衰退具合。
    いまだに客は1/3という。

  46. 22846 匿名さん

    >>22845 匿名さん
    こりゃリニアが待ち遠しいですね。

  47. 22847 匿名さん

    >>22843 マンション検討中さん

    同意。

  48. 22848 匿名さん

    もうリモートの時代に突入してしまったんです。
    映画アバターのようなレベルのVRが構築されれば、
    旅行もスポーツ観戦も、自宅で。

  49. 22849 匿名さん

    >>22848 匿名さん

    外でスポーツしたことないの?

  50. 22850 匿名さん

    スポーツするために東海道新幹線に乗ることはないですね

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸