東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2024-05-29 08:29:56
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 20069 20037&MSU3739

    ▽「切れ目の年から新時代へ」
    平成の言葉も少なくなり、時代は「令和」。令和初の年末と新年が目前に迫った。
    紅白も70回記念、株式市場も戦後の再出発後70年の歳月を刻んだ。
    ミレニアム(1000年区切)の2000年台前後世代以降の活躍も目覚ましい。
    以前も書いたが、テニス大坂なおみ、フィギュア紀平梨花、ゴルフ渋野日向子さんらの
    活躍は日本の従来の限界を超えた。海外では、併せて書いたロシアのトルソワ他は
    予想どうり異次元のレベルに入った。日向子さんは英メディア年間MVPの候補に
    上がっているし、紅白の審査員でも登場する。あの最終日は本当に凄かった。
    今後、2000年以降生まれの女子世代が社会人でも増えるだけに特に期待大。

    多くの五輪前開業が順調に船出したのは、企業の収益環境からしてもベター。
    2020も皇居至近外周で開業が続き、ご当地ではムスブN棟が開業予定で、昨年の
    S棟開業で駅前も進化し、著名企業群の入居で、都心系温度の就業者も増え良い。
    周辺都心方面では、虎ノ門神谷町や竹芝が完成開業してくるし、交通インフラでも
    銀座線渋谷駅が年初1/3供用開始、首都高渋谷入口も今月開通した。
    日比谷線ヒルズ駅も6/6開業、ご当地では高輪ゲートウェイ駅が3/14開業だ。
    運行形態の進展や渋谷・新宿方面への直行も増え、微妙に人の流れにも変化が生じる。

    世紀のイベントでは56年振りの東京五輪開催。2022北京、2024仏パリ、
    2026伊ミラノ・コルチナ、2028米ロス・・と開催都市並びが良いだけに、
    2030札幌と続けば最高なだけに、全力で取りに行って欲しい。
    今後はインバウンド等、地方空港を含め、飛行機訪日の入出路が多彩になる。
    成田は拡張が本格的に動きだし、都心からのアクセス共同運行も開始される。
    旅行列車は、サービス景色趣向等、多様化も進むだけに、札幌五輪が
    決まると抱き合わせも面白くなる。5Gも始まる。
    豊洲臨海部も進展し核地区が完成形となり、周辺に波及して行く。
    他地区ではゴンドラ施設も開業してくるので面白い。

    今日は大納会。23656円で引けた。1990年以来29年振りの戦後4番目の高値。
    大発会は大揺れの19561円で戦後9番目でスタートだった。
    昨年末は20014円、年間上昇額は3642円・18.1%切上げた。ザラ場では4850円の
    値幅を記録。
    ちなみに昭和時代のビックイベント開催年の年初日経平均株価は・・・
    1964東京五輪1204円
    1970大阪万博2403円
    1972札幌五輪2712円
    1975沖縄海洋博3777円
    1985つくば万博11558円
    個人的には前年比P/L実現益計上で+20.29%、債券現預金等除く株式総枠で+8.12%、
    評価含益では+60.09%。ポジョション権利+25.08%は資本施策の恩恵。

    参考=仕掛け寄せ筋の年間加重トレンドと大ボリューム勝敗
    2019年-2.9%=5勝2敗。結構長期埋めは想定どうりできた。
    2018年+11.0%=2勝3敗
    2017年+20.5%=4勝0敗
    2016年-12.5%=4勝7敗
    2015年+24.8%=6勝3敗
    2014年+14.2%=2勝2敗
    2013年+48.5%=7勝1敗
    2012年-5.0%=0勝0敗
    2011年-5.7%=0勝1敗
    2010年+6.9%=0勝1敗
    2009年-21.8%=3勝1敗
    2008年-29.1%=1勝7敗
    日本は、野党左派系政権時には世界から資金が入らないので勘弁。
    2000年代、2010年代は、不動産も複数持ちの売り買い両方あり、売却はどこかに
    書いたが、納税千万円単位。交友・家庭も順調、与党政権基盤なら、生活&金融資産も
    安定推移で右肩で安泰。エレクトロニクス好きにとっては、技術革新は面白い。
    新時代はスペース関係で好きな分野が進展し世間を驚かす時も視界に入った。
    干支も最初の年だけに、良い年を引き続き期待したい。五輪前開業も順調祈念。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億500万円

1LDK~3LDK

35.68平米~76.40平米

総戸数 428戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸