東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2024-05-31 13:11:21
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 32355 匿名さん

    天王洲アイルだけじゃなくて港南まで範囲外とかデタラメ
    言い始めたら末期症状だね。

    1. 天王洲アイルだけじゃなくて港南まで範囲外...
  2. 32356 匿名さん

    >内側から埋立地側に引っ越そうとは思わないな。どんなに安かろうが。むしろわざわざ遠くに住ん出る人が、高輪ゲートウェイとか品川駅高輪口の開発とかで盛り上がってる人の方が不思議じゃない?

    なるほど、では”内側居住”のあなたは高輪ゲートウェイ駅や品川駅高輪口まで徒歩何分にお住まい?


  3. 32357 匿名さん

    「建設しないけれど、当社にはプラスになる路線」 地下鉄新線プロジェクトで東京メトロの見解が判明

    東京メトロの完全民営化に向けた動きの続報です。前回も触れたように、東京都は都心部の地下鉄新線として、①メトロ有楽町線の延伸線 ②都心部・品川地下鉄線 ③都心部・臨海地域地下鉄線――の3路線の整備(建設)を構想します。

    新線は東京メトロが造って運営すれば良さそうですが、同社は営団地下鉄(帝都高速度交通営団)から民間会社になった時の約束で、「新しい地下鉄は造らない」と決まっています。そこで、東京都は「メトロ株の売却益を、新線の建設費に充当してほしい、3路線を誰が造って運営するかも決めてほしい」と国土交通大臣に要請。国交省は専門家による委員会で地下鉄の方向性を考えることとし、2021年1月から議論に入りました。

    有楽町線延伸や品川地下鉄線で、建設・運行主体になる可能性のある東京メトロは、「会社発足時の約束で新線は建設しません」とし、都とメトロの主張は対立とまでいかないものの、食い違いをみせます。今後の地下鉄ネットワークの方向性を託された国の有識者委員会は、2021年7月をめどに、国土交通大臣に答申(提言)するスケジュールです。有識者委の資料によると、メトロは一部路線について「当社にとってプラスになる路線」と認めているようです。

    都心部・品川地下鉄線構想。東京メトロ南北線都営地下鉄三田線の白金高輪から分岐して、品川に至ります。図で見る限り、新線は品川止まりでJR線との相直はなさそうです。検討ルートは2案あり、都営地下鉄高輪台駅の北側を通るか、南側かの違いです。都は「品川は、リニア中央新幹線や羽田空港への広域的な交通結節点。品川駅を都心とつなぐことで、都心部の発展に寄与できる。品川駅周辺の開発効果を広域に広げる可能性も大きく、地下鉄線構想を早期に具体化すべき」と主張します。

    メトロの考え方は、品川地下鉄線に関して「開業すれば、メトロにとってプラスになる路線」と認めているようです。国交省の試算では、建設費は概算800億円で、利用客数は1日13万4000人~14万3000人。費用便益性は2.5~3.1で、有楽町線の延伸と同じく元が取れそうです。  

    1. 「建設しないけれど、当社にはプラスになる...
  4. 32358 匿名さん

    ちなみにサウスゲートに関係ないですが、東京メトロは「開業すれば、メトロにとってプラスになる路線」としている有楽町線延伸線や品川地下鉄線と違い、臨海地下鉄については「自社にとっての整備効果はない」としているようです。国交省は2021年7月の答申に向け、6月にも2回の有識者委開催を完全非公開で予定します。
     

  5. 32359 匿名さん

    >羽田線+海岸通り+モノレールによる地域の分断は永遠に改善されないでしょう

    そんな分断は無いよ

  6. 32360 匿名さん

    >新スレに移動に賛成

    サッサと新スレ立てれば?スレ立てしたらそのスレがいかに過疎ろうが
    そっちで書き込み、二度とこちらには来るなよ。

  7. 32361 匿名さん

    立場が弱くなると根拠もなく唐突に港南4がどうのこうの、新スレ立てるのと言い出すから、要するにサウスゲートスレでサウスゲート地域の住民が楽しく情報交換してるのが癪に触って、スレを荒らして潰したいだけでしょうね。運営が一番嫌う行為なので、やはりスレ主さんの指示通り無視して削除依頼が良さそうです。

  8. 32362 匿名さん

    品川駅北口広場が6区域の建物に直結し、その北側に東西を結ぶ環状4号線も通る。さらに第二東西連絡道路もすでに着工、内側外側喚いてる人は一体何をしたいのやら。

    1. 品川駅北口広場が6区域の建物に直結し、そ...
  9. 32363 匿名

    >>32347 匿名さん

    高輪ゲートウェイ徒歩11分だね

    1. 高輪ゲートウェイ徒歩11分だね
  10. 32364 匿名

    >>32357 匿名さん

    ルートはAが建設コストが少ないので有力。

  11. 32365 匿名さん

    高輪ゲートウェイ駅との連絡通路って2024年開通予定だけど工事してる気配も全くないし遅れそう

  12. 32366 匿名さん

    >>32365 匿名さん

    まあ、JR的には作るメリットが薄いからな。
    かと言って作らなかったら港区は起こるだろうけど。

  13. 32367 匿名さん

    >>32352 匿名さん
    内側への妬みですね。長文お疲れさまです。

  14. 32368 匿名さん

    >>32362 匿名さん
    内側、外側なんて差は無いのにね。
    って言ってるのは埋立地民のみです。

  15. 32369 匿名さん

    >>32349 通りがかりさん
    港南3、4は緊急整備地域や優先整備地域から外されているだけですよ。

    1. 港南3、4は緊急整備地域や優先整備地域か...
  16. 32370 匿名さん

    >>32362 匿名さん
    その画像の出典元のリンクはありますか?

  17. 32371 評判気になるさん

    >>32369 匿名さん
    優先整備地域から外されたのか。

  18. 32372 匿名さん

    深夜3時に13連投。単なる荒らしとして削除依頼しました。

  19. 32373 匿名さん

    なんで港南4のWCTはそんなに必死なの?

  20. 32374 匿名さん

    >>32373 匿名さん
    必死なのはお前だろう。
    大人なら無視すればいいのに。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸