物件概要 |
所在地 |
東京都港区芝浦1丁目33番3、34番5、6(地番) |
交通 |
山手線 「田町」駅 徒歩10分 京浜東北線 「田町」駅 徒歩10分 山手線 「浜松町」駅 徒歩11分 京浜東北線 「浜松町」駅 徒歩11分 都営浅草線 「三田」駅 徒歩10分 都営三田線 「三田」駅 徒歩10分 ゆりかもめ 「日の出」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
883戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上34階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年01月下旬予定 入居可能時期:2016年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主・販売代理]日本土地建物株式会社 [売主]伊藤忠商事株式会社 東京本社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [売主]清水建設株式会社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
GLOBAL FRONT TOWER口コミ掲示板・評判
-
2374
住民板ユーザーさん1 2019/06/16 04:01:48
-
2375
匿名さん 2019/06/30 04:38:15
-
2376
匿名さん 2019/07/07 02:30:33
ここの81平米1億800万の部屋って、何で売れないんですか?今の相場からみても割安なリセール価格の部類に入ると思うんですけど
-
2377
匿名さん 2019/07/07 04:50:45
現地見ればわかるだろ。
それでも高いから売れへんのやで。
-
2378
匿名さん 2019/07/07 08:34:44
>>2377 匿名さん
いや、でも分譲時は再開発エリアまで徒歩圏で値上がり間違いなしとか検討スレで言われてたけど。
1割位値上がりしてるだろうけど、他が3割上がってるから相対的に割安に感じるんですけど
-
2379
匿名さん 2019/07/07 12:26:07
立地が全てだからね。その値段で需要が無ければ売れないよ。
-
2380
匿名さん 2019/07/07 12:50:52
>>2379 匿名さん
港区で築浅で@440で売れてないのって結構キツいな。
芝浦アイランドも中古市場では芳しくないし。
再開発エリアの取捨選択って難しいね
-
2381
住民板ユーザーさん1 2019/07/07 13:53:32
GFTはここ最近で坪600オーバーと540程度とどちらも非プレミア階で成約が続いて、msbのハーフオープンから予想された通り中古価値は上昇中なんですが、それが気にくわないのか非住民による悪質書き込みが連続してますね。
多重アカウントによる単一人物がWCTの異常ポジとGFTへの異常な荒らし行為でwikipediaから永久アカウント停止処分になっていたという事実が山手線スレで報告されてました。マンションコミュニティのこちらの住民スレでの荒らしは同一人物でしょう。まあこちらでも多重アカウント操っていることは想像に難くないですが、あまりに悪質だなとびっくりしました。
-
2382
住民板ユーザーさん5 2019/07/07 14:42:44
>>2381 住民板ユーザーさん1さん
まさに、このスレに書き込んでいる人で売れてないって言ってる人たちは中古売買市場知らないのかなと思っただけにスッキリしました。
-
2383
匿名さん 2019/07/07 20:45:29
>>2381 住民板ユーザーさん1さん
1億800万の部屋って何でずっと売れてないんですか?
中古サイトで前からあるけど。
イレギュラーな話?それとも何か曰く付きの部屋なの?
-
-
2384
匿名さん 2019/07/07 20:50:48
>>2382 住民板ユーザーさん5さん
中古市場知らないのかな、って中古サイト見て聞いてるんだけど。むしろ、いくらで売り出しされてるのか知らないのかしら、とこちらが聞きたい。
@400~460位だね。
-
-
2385
匿名さん 2019/07/07 21:34:39
分譲時の平均坪単価が340万で、分譲組はキャピタルゲインはあるわけだから、あまり過剰反応する必要ないよ。キャピタルゲインは2割位かな。
同じ田町駅徒歩10分で同時期分譲のレジデンス三田は500後半でリセールされてるね。山手線の内外でこれだけ差があるのかと、改めて感じました
-
2386
匿名さん 2019/07/08 01:02:02
ここは今坪380くらいに値上がりしていますよ。
下がった下がった言っても、買えません。
-
2387
住民板ユーザーさん7 2019/07/16 21:49:13
公開空き地植栽が今年から勢いないのは昨年の台風の塩害だそうです。今年も台風来たら全滅しないか心配です。
-
2388
住民 2019/07/18 05:57:00
素敵な公開空き地
-
-
2389
住民 2019/07/18 05:59:09
素敵な公開空き地
-
-
2390
匿名さん 2019/07/24 06:20:17
-
2391
住民板ユーザーさん1 2019/07/31 05:32:41
-
2392
匿名さん 2019/07/31 14:24:50
高松建設の自社ビルの建て替えですよね。今のビルがダサいと思っていたので、今度のは芝四丁目交差点のアイコンになりうるお洒落なデザインだなと思っていました。GFTからのタワービューから左に外れている場所なのでそもそもタワービューに影響はないし、そもそも高さが現在の看板部分の高さとほぼ変わらず。完成が楽しみですね。
-
2393
匿名さん 2019/08/04 12:05:56
上層階っで揺れます??
このマンション免震と制振両方ですよね。実際どうですか??
暮らしやすさアンケート (2件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2021-05-12 14:31:43男性・入居済み・40歳-49歳
アンケート回答日:2018/12/20
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グローバルフロントタワー(新築・2LDK・5800万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/567210/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594441/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点は、マンションの収支も良好で25年は修繕積立も上がらない模様。
あとは、やはり高層階であれば足元まで見える東京タワーやレインボーブリッジ等、都内屈指の夜景が楽しめる。
天井高も2.6Mと高く、仕様は高い。残念な所は特に無い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点は、無駄な共有施設(プール等)もなく管理費も最近のタワマンの中では安い。
悪い点はゲスト?ルームの予約が取り辛い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点は、何気に安くて美味しいお店が多い。
悪い点は、今まではまいばすけっと、成城石井、コンビニ等しかなく不便だったが、最近駅前にLIFEがオープンし、非常に便利になった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都心エリアなので、アクセスは交通インフラの最高である。
駅から徒歩10分弱なので少し距離はあるが、芝浦のタワマンはどこもそうなので、贅沢は言えない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
港区なので治安面で不安を感じることは無い。
大田区の時は近所で事件が多かった。
残念な点は賃貸比率が高い為か、エレベーターの壁など傷等目立つ箇所があり、大事に使われていないのが不満。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三井の管理でしっかりしているので、全く問題ない。
昔の三井のタワマンの管理費に比べると高いが、人件費高騰などでは仕方ない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
眺望。他のタワマンで眺望がいいという人もいるが、ここの眺望には叶わない。
特に東京タワーの足元まで見える景色は最高。
レインボーブリッジの角度も最高。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やはり賃貸比率が高い為、賃貸住民の民度が低いので困る。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[GLOBAL FRONT TOWER]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件