大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者用>阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 西区
  7. 阿波座駅
  8. <契約者用>阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) part3
マンション住民さん [更新日時] 2025-01-27 20:16:23

<契約者用>阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) part3

[スレ作成日時]2016-02-18 15:31:09

[PR] 周辺の物件
カサーレ上新庄ブライトマークス
シエリア梅田豊崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)口コミ掲示板・評判

  1. 1401 入居済みさん 2016/07/27 15:13:56

    天神祭より花火の規模が大きいですし
    木津川橋周辺からそこそこ綺麗に見えますから、
    それなりのクオリティでは見えるでしょうね。

    現地や福島駅周辺のマンションと比較すると小さいのは分かりきってることですが。

  2. 1402 マンション住民さん 2016/07/28 01:43:25

    楽しみですね。

  3. 1403 マンション住民さん 2016/07/29 23:26:03

    近所の住人です
    淀川の花火ビックリするくらい
    大きく近くに見えますよ

  4. 1404 マンション住民 2016/07/30 18:21:16

    OMPからは真北方向ですから、さすがに高層階の北東・北西角部屋
    以外は見えにくそうですね。

    近所に穴場はありますでしょうか?

  5. 1405 住民板ユーザーさん1 2016/07/31 07:35:44

    木津川の橋から見えるみたいですので、西側もベランダからなら見えるかも!

  6. 1406 入居済みさん 2016/07/31 15:33:24

    地図を見る限りは西側のベランダから花火会場方向は抜けてますね。

  7. 1407 マンション住民さん 2016/08/01 01:01:55

    西側の住人ですが期待出来そうですね。

  8. 1408 マンション住人さん 2016/08/01 12:36:22

    北西角だから、花火が楽しみ!

  9. 1409 住民の人に質問したいさん 2016/08/01 23:28:43

    こちらのタワマンは淀川花火みれそうなんですね!昨日のPL花火はどうでしたか?

  10. 1410 マンション住民さん 2016/08/01 23:51:28

    PLはさすがに遠そうですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  12. 1411 マンション住民さん 2016/08/02 10:44:37

    花火は西宮浜は見えます小さく 
    北側 東側 良く見えますよ
    中之島タワーの北側です 上のほうまで
    打ちあがりますのでしっかり見えますよ
    東側 もちろんベランダからですよ
    ビール飲みながら見てください

  13. 1412 マンション住民さん 2016/08/02 11:22:12

    別にマンションから見るって言う人を止めるつもりないし、PLの花火でも見えるんだから、
    淀川の花火が見えない訳ないんですが.....。
    距離的に言って、天神祭の花火より少し大きく見える程度だと思いますよ。
    大きい小さいの感覚は、人それぞれですが、私は、もっと近くでビール飲みながら見ますね。

  14. 1413 マンション住民さん 2016/08/02 12:27:28

    あと、福島タワーが被って来るかもしれないね。

  15. 1414 入居済みさん 2016/08/03 02:04:35

    PLの花火です。スマホのカメラな上に夜景なんで、写りがイマイチです。
    しかし、ショボい(´。`)
    しかも、手前のタワマンらしき建物と被ってるし・・。

    1. PLの花火です。スマホのカメラな上に夜景...
  16. 1415 中古マンション検討中さん 2016/08/04 03:08:27

    被ってるのはローレルタワーでしょうか? あそこは見えるみたいです。

  17. 1416 マンション住民さん 2016/08/05 00:49:07

    低層階エレベーター内の落書きは、困ったもんですねぇ~。

    弁償は勿論ですが、何か罰を与えなければいけませんね。

  18. 1417 マンション住民さん 2016/08/05 03:23:40

    >1416
    どんなのですか?養生外してからの落書き?

  19. 1418 入居者 2016/08/05 04:55:20

    >>1416 マンション住民さん
    アホですよね〜。カメラで犯人特定されるのに…。
    どこに落書きしたのかわかりませんが、壁なら貼替えで20〜30万くらいの弁償かな。

  20. 1419 マンション住人 2016/08/05 07:47:47

    みなさんネットは結局なににされましたか?
    マンションタイプだと遅くなりそうだなあ、と。戸建タイプでひいたかたいらっしゃいますか?

  21. 1420 マンション住民さん 2016/08/05 08:09:14

    >1418
    本当に特定なんて出来るんですかね?
    何日の何時にキズが付けられたのか?特定出来るんですかね?
    とりあえず、見つけた人が長谷工に連絡して、早急に動いて貰うべきでしょうね。
    警察へ被害届け出すんでしすかね。

  22. 1421 入居者 2016/08/05 10:25:10

    >>1420 マンション住民さん
    エレベーターの画像確認なんてめっちゃ簡単です。
    しばらく動かないとエレベーターは省エネで消灯するから。
    人が乗ってる明るい時だけ見ていけばいいので。
    とある事情で同じような犯人探ししたことありますが、その時は1週間の映像から探すという条件で、3時間くらいでみつけました。
    どんな人か、何階の人かはっきりわかるので、簡単です。

  23. 1422 匿名さん 2016/08/05 12:27:34

    外部の者ですが。
    此処は監視カメラの使用細則などはあるのでしょうか。

  24. 1423 マンション住民 2016/08/05 12:59:37

    >1419さん

    ベイコムの120Mタイプかフレッツ光かEOの1000Mタイプの選択のことを
    おっしゃってるのでしょうか?(マンションでも1000Mの選択は可能)

    私はベイコムの120Mタイプを選択しました。動画をかなり視聴していま
    すが、全く問題ありません。映画等、室内をWiFiで飛ばしてTVでみて
    いますが、途切れることはありません。

    動画を大量に送信する等の特別の使い方をしない限り、料金の安いベイコ
    ム120Mをお勧めします。

  25. 1424 住民板ユーザーさん 2016/08/05 13:07:54

    画像確認で犯人が特定できるのでしょうか。
    正面からの顔でも映っていればいいけど、たとえ住人でも難しいと思いますよ。
    おそらく住居階で降りているとは考えられないので。
    それに外部の人間だったらどうしようもないのでしょうね。

  26. 1425 マンション住人 2016/08/05 13:58:49

    >>1423 マンション住民さん

    アドバイスありがとうございます
    主に使うのは2人なのですが、同時にネットを使うことが多くて、以前はADSL笑だったのです
    FaceTimeや動画を送ることが多いので、マンションタイプで満足できるか不安なんですよね
    参考にします

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  28. 1426 入居者 2016/08/06 00:42:31

    >>1424 住民板ユーザーさん
    顔ははっきりわかりますよ。
    エレベーター内なので、乗る時に正面の顔映りますから…。

    おっしゃる通り外部の人間だと犯人探しは難しいかもですが。その確率の方が低いと思いますが。

  29. 1427 中古マンション検討中さん 2016/08/06 01:56:08

    >>1426
    そうでしょうか?
    大人が書いたとすれば確信犯です。
    素面がはっきり映るような姿勢の乗り方をするわけがありません。
    帽子とサングラスとか何でもOK。
    まあ今時エレベーターにカメラがあることは子供でも知っているので。
    ふつうはそう考えるでしょう。

  30. 1428 マンション住民さん 2016/08/06 02:24:44

    器物損壊で被害届出せば良いよ。
    分かるか分からないかはその時に判断される。
    ここでウダウダ言っても始まらない。

    管理組合立ち上げはどうなってんのかなー。

    >1427
    監視カメラはエレベーターだけじゃないですし。

  31. 1429 中古マンション検討中さん 2016/08/06 04:02:49

    >>1428
    外部からの訪問者、住民の知人、業者、すべて監視カメラでチェックできますか?

    落書きの起こるマンションは連鎖反応でまた書かれる場合が多いので
    チェック体制を早急に作っておいた方がいいでしょうね。

    ところで住民の方の管理組合も早く作っておいていただきたいです。

  32. 1430 住民 2016/08/06 04:15:27

    同じ落書き(女性の名前)を養生されているときから何度も目にしました。
    すでに目をつけられていたのかも知れませんよ。

    痛い目に合わせてほしいです。

  33. 1431 マンション住民さん 2016/08/06 06:49:47

    >>1429

    まずエレベーターで落書きの時間確認。
    同時刻帯の他の監視カメラを確認。
    全部見る必要ないですからねー。

    いずれにしても、管理組合が立ち上がらないと
    動きづらいですけどね。

  34. 1432 マンション住民さん 2016/08/06 06:51:15

    スマホだと変なところで改行が入ってしまいますね。
    読みづらくてすみません。

  35. 1433 住民さん 2016/08/06 09:53:17

    落書きされている場所を見ていると
    落書きは何の処置もしないで放置しておく場所にはびこります。
    今までにも何度もあったようなので

    管理組合の立ち上げを待っていては遅いのでは。
    落書きしてもOKのマンションになってほしくないです。

  36. 1434 住民 2016/08/06 10:50:19

    スカイラウンジどうですかね

  37. 1435 マンション住民 2016/08/06 14:20:16

    とりあえず、監視カメラの動画を晒して犯人を特定したいですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    ウエリス平野
  39. 1436 マンション住民 2016/08/07 04:29:07

    ところで、花火は見れたのですか?

  40. 1437 入居者 2016/08/07 06:16:07

    >>1435 マンション住民さん
    犯人特定できてますよ。
    8月4日0:20頃に落書きされたって書いてました。カメラ確認してるので名乗り出るように警告されてました。名乗り出なかったら警察に通報するって貼紙されてましたから。

    1436さん
    淀川花火めっちゃみえましたよ〜!
    綺麗で来客も喜んでました。

  41. 1438 匿名さん 2016/08/07 07:32:33

    淀川花火見れました。
    来年はお客を沢山よんで楽しみます

  42. 1439 住民さん 2016/08/07 16:01:37

    落書きの犯人は名乗り出て謝罪してほしいです。
    もし名乗り出なかった場合は警察は落書きでどの程度動いてくれるのでしょうか。
    画像を公開して捜査してほしいです。

  43. 1440 入居済みさん 2016/08/08 02:15:28

    >>1436 マンション住民さん

    うちは南向きなので、エレベーター横の窓から見ました。思ってた以上に大きくて見応えがありましたよ。

    1. うちは南向きなので、エレベーター横の窓か...
  44. 1441 住民板ユーザーさん1 2016/08/08 02:37:54

    西側のベランダからです。
    予想以上に凄かったです!

    1. 西側のベランダからです。予想以上に凄かっ...
  45. 1442 マンション住民さん 2016/08/08 09:29:12

    中々、いい感じですね。

  46. 1443 住民板ユーザーさん1 2016/08/08 10:06:13

    めちゃいい感じですねー

  47. 1444 住民板ユーザーさん1 2016/08/08 12:14:26

    >>1441 住民板ユーザーさん1さん

    よく見えてますね、何階ぐらいからですか。

  48. 1445 入居済みさん 2016/08/08 12:46:46

    高層階じゃなくても背の高い花火は奇麗な円形に見えましたよ。

    1. 高層階じゃなくても背の高い花火は奇麗な円...
  49. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  50. 1446 入居済みさん 2016/08/08 12:48:59

    ちなみに背の低い花火はこんな感じで前のタワマンに重なりますが・・・。
    (ちょっとズームしてます)

    1. ちなみに背の低い花火はこんな感じで前のタ...
  51. 1447 マンション住民さん 2016/08/09 02:42:21

    やはり手前の福島タワーにモロ被りしてますが、予想より大きく見えてますね。

  52. 1448 契約済みさん 2016/08/09 11:33:03

    淀川花火は思っていたより綺麗に見えましたね❗
    PLも小さかったですが、思っていたより見えました
    神戸はさすがに小さかったです(>_<)

    1. 淀川花火は思っていたより綺麗に見えました...
  53. 1449 入居済みさん 2016/08/11 02:43:14

    歩きでライフへ行く時は、駐車場の方から出て本町通を右折して行った方が早いんでしょうか??
    ハイ、画像の赤いルートです。

    先ほどエレベーターで一緒になった男性は、先にエレベーターを出てエントランスへ
    向かった私よりも先にライフの方へ渡る横断歩道の前にたどり着いてたんです。
    ハイ、私は青いルートでライフへ向かいました。

    私は一瞬「えっ??どこか通り抜け出来るルートがあるのかな??」と思いました。
    距離は青いルートの方が近いと思うんです。もちろん、途中で追い抜かれた・・とかはありません。

    その男性は、私がEVへ乗り込んだ際に「こんにちわ!」と挨拶してくれたので、
    気持ちよく印象に残りました。EV内では、ずっとスマホをイジってたので、
    早歩きで行ったとは思えません。私より先に横断歩道の前に着き、スマホをイジりながら
    信号待ちをしてたので、もしかしたらマンションを出てからも歩きスマホでライフへ向かった
    のかもしれません。
    何か中を通り抜け出来るようなショートカットがあるんですかね??

    1. 歩きでライフへ行く時は、駐車場の方から出...
  54. 1450 入居済みさん 2016/08/11 05:54:00

    通り抜け禁止(張り紙あり)ながら、津波‣高潮ステーションを
    抜けていくルートはあるのですが、全然、近道にはなりませ
    ん。不思議ですね。

  55. 1451 入居済みさん 2016/08/11 07:49:55

    >>1450さん  レスどうもありがとうございます<(_ _)>

    通り抜け出来るとしたら、津波・高潮ステーションかな?と
    思ったんですが、やはりそうでしたか・・。
    でも、近道じゃないんですね・・普通に青いルートで行った方が
    早いんですね。

    怪現象といえば大袈裟ですが、あまりに不思議だったので、
    赤いルートでライフから帰ってみたんです。
    でも、やっぱり青の方が近いなぁ~と・・。

  56. 1452 住民 2016/08/11 11:48:52

    板マン側駐車場出口を抜けていくルートもかんがえられますけどね。

  57. 1453 マンション住民 2016/08/12 02:12:58

    私は高層階居住なので、高層階エレベーターから板マン側駐車場出口を抜
    けていくルートを試してみましたが、OMPの正面玄関ルートの方がやや
    短い印象でした。

    それに加えて、OMPの正面玄関ルートの方が屋内経由分だけ涼しいです
    し、板マン側駐車場出口への道路は自動車専用に近く、歩くのに危ない感
    じです。

    やはり、1449さんの示していただいた地図の青線が最短ルートと思うので
    すが・・・。

  58. 1454 マンション住民さん 2016/08/13 12:10:50

    各階のゴミ捨て場ですが、ドアが重いのは仕方ないとしても
    ドアを開ければ電気がつく様にしてもらえないでしょうか?

    誰か居そうで気持ち悪い!
    ゴミを持っているのでスイッチが押しにくい!
    明るくすると、ゴミを指定場所にちゃんと置いて下さる方が増えるかも・・・。

  59. 1455 マンション住人さん 2016/08/13 13:18:25

    >>1454 マンション住民さん
    ホームセンターで、反応式のライトが安価で売っているのでつけてみるのもいいかもですね。
    理事会で決まったらですが、議案としてあげてみてはいかがでしょう?

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    ザ・ライオンズ西九条
  61. 1456 マンション住民 2016/08/14 22:12:12

    引っ越しも一段落した8月から、予定通り、順次、不具合箇所が修復
    されています。

    私の部屋の玄関横のタイルカーペットの弛みもしっかりと修復されま
    した。助かります。

  62. 1457 マンション住人さん 2016/08/18 07:51:47

    みなさん、大阪市の広報、毎月届いてます?

  63. 1458 マンション住民さん 2016/08/19 07:17:41

    1457さん

    ウチは、毎月一日の朝刊に入ってますので
    一応、目を通しています。

  64. 1459 マンション住人 2016/08/19 11:48:46

    新聞をとってない方は西区に連絡するとくるみたいですよ
    西区のHP見てみてください

  65. 1460 住民板ユーザーさん6 2016/08/19 13:34:31

    エレベーター来るのも遅すぎるし、
    開閉も遅すぎる。
    タワーマンションでこれはありえない。

  66. 1461 住民板ユーザーさん6 2016/08/19 13:35:30

    >>1460 住民板ユーザーさん6さん

    わかります。長谷工はどこにお金を使ってるのでしょう。

  67. 1462 入居済みさん 2016/08/19 14:48:36


    憧れのタワーマンション
    泣きたくなりますが、安かったので我慢です。
    コストカットすぎます。
    何とかしてほしいです。


  68. 1463 住民板ユーザーさん 2016/08/19 15:12:03

    わかりやすい一人芝居ですね‥‥

  69. 1464 入居者 2016/08/20 01:01:07

    >>1463 住民板ユーザーさん
    ほんとわかりやすいですね。
    相変わらず暇な人が荒らしにきますね。

  70. 1465 マンション住人 2016/08/21 15:48:06

    マンション近くにドラッグストアってありませんか?
    ライフの二階にも入っていますが、やはりドラッグストアのお店より品揃えが悪いので…。。
    いろいろ歩いて探していますがドラッグストアを見つけられていません。
    みなさんライフの上で買っているのでしょうか??

  71. 1466 マンション住人さん 2016/08/22 04:23:23

    >>1465 マンション住人さん

    私は西長堀のダイコクに行ってます
    大阪市中央図書館の前の道に、マンションからみて右側にあります
    安くて品揃えもあり、満足しています

  72. 1467 住民板ユーザーさん1 2016/08/22 11:26:40

    ずっとミニバイク置き場に登録のない改造モンキー(?)が置いてあります。フロントに報告したのですが、対処してくれているのかどうか…
    自転車置き場にはそんな自転車ありませんか?

  73. 1468 入居済みさん 2016/08/22 12:31:33

    >>1465 マンション住人さん

    九条の商店街にマツキヨがありますよ!

  74. 1469 入居済みさん 2016/08/22 13:42:25

    >>1465 マンション住人さん

    私は九条駅前のダイコクドラックによく行きます。100均もあって良いです。

  75. 1470 入居済みさん 2016/08/24 00:47:39

    確かに、他のタワーに比べてエレベーターの扉閉まるの遅すぎです。安全性重視はわかりますが、もう少し早く閉める調整して欲しいですね~。

  76. 1471 1465 2016/08/24 20:40:10

    >>1466 さん
    >>1468 さん
    >>1469 さん
    ありがとうございます!
    西長堀or九条に行けばあるのですね!100均もあるとなると、九条に行く事が多くなりそうです。
    助かりました!

  77. 1472 入居済みさん 2016/08/27 16:16:05

    100均ならビオラル二階にもありますよ。

  78. 1473 住民板ユーザーさん1 2016/08/30 12:39:57

    車入れる時に、いつも思うんだけど、一番手前のバイクがはみ出してて邪魔なんだよね。
    枠内に全て収まる様に入れるか?場所を変えるかして欲しいね。

  79. 1474 住民板ユーザーさん4 2016/08/31 02:32:56

    >>1473 住民板ユーザーさん1さん

    バイクに関して見回りとかが甘い気がします。
    ほとんど放置では?

  80. 1475 住民板ユーザーさん1 2016/08/31 04:23:18

    >>1473 住民板ユーザーさん1さん

    直接言えば済むこと。
    言えないなら、理事会なりに陳情すれば済むこと。

    わざわざ書き込むのは、醜い。

  81. 1476 住民板ユーザーさん6 2016/08/31 11:20:42

    >>1475 住民板ユーザーさん1さん
    1473さんではありませんが、本人に直接言えということですか?どんな人が乗っているかも、乗っていく時間もわからないので、現実的では無いですよ。
    フロントに言ってもろくな対応をしてくれないので、ここで解決策をこうているだけではないでしょうか。

    醜いは言い過ぎです。

  82. 1477 住民板ユーザーさん1 2016/08/31 12:47:22

    >>1476 住民板ユーザーさん6さん

    コミュニケーション取れない方が、
    ネットの匿名掲示板で書き込むような
    卑怯なやり方をとるのは肯定?

    いくら何でも、常識外れでしょ?

    挙句、フロントをダメだし。

    何でもあり???

    どこに頭使ってるんですか?
    ハサミと同じです。使い方を工夫しないと。

  83. 1478 住民板ユーザーさん2 2016/08/31 13:04:07

    >>1477 住民板ユーザーさん1さん

    支離滅裂なこと言ってるの自分でわかります?
    コミュニケーションとかいって住民トラブルに発展するようなやりかたが賢いんでしょうか?穏便にことをすまそうと相談してるのがわかりませんか?
    匿名掲示板でやり取りするのが卑怯?常識はずれ?ろくに正しくマンション暮らしの出来ない人の方がおかしいでしょう。
    第一、現実でのコミュニケーションで解決できているならここに書き込んだりしませんから。

    動いてくれなければ、しつこく管理会社に働きかけるのが一番でしょうね。直接本人同士の交渉はおすすめしません。(ましてやビッグスクーターに乗ってるような人種の半分はややこしい)

  84. 1479 住民板ユーザーさん1 2016/08/31 14:20:58

    >>1478 住民板ユーザーさん2さん

    何でもかんでも、単刀直入に話せとは言いませんよ。

    巧くやりなさいと。言ったつもりです。
    だから、頭を使いなさいと。

    ストレス=トラブルではないでしょ?

  85. 1480 マンション住民 2016/08/31 14:49:49

    ここに書き込んで、皆様の知恵を拝借するのも一方策だと思いま
    す。問題ありません。

    ただ、今回の場合は、やはりフロントにお願いするのが正解だと
    思います。バイクの持ち主に直接言ったり、個人的に張り紙した
    りするのは、住民トラブルの原因になるので止めた方が良いと思
    われます。

    フロントが常駐している当マンションのメリットを生かすべきで
    す。

    更に、フロントがどう対応してくれたかフォローするのが良いと
    思います。私の経験からすると、記録が逐一残されており、丁寧
    に経緯説明してくれます。

    解決しない場合は、バイクの持ち主が原因なのかフロントの対応
    が問題なのか見極めて、後者の場合は、管理会社の長谷工コミュ
    ニティに直接言えば動いてくれます。

  86. 1481 マンション住民さん24 2016/09/01 00:25:11

    >>1479 住民板ユーザーさん1さん
    醜いとか ハサミと同じとか あなたの書き込みは不快に感じます。

  87. 1482 住民 2016/09/01 03:56:54

    ユーザー1さんの書き方は別として、私も今回の件はここに書き込むのは酷いと思いますね。

    個人が特定できる否定をこんな掲示板でするのはよくないです。
    まずはフロントに言うべき。

    意見を求めたいなら特定できる書き込みはしないことですね。
    今回の対象の方が悪気があるかわかりませんが、もしみなさんが悪気がなくやってしまっていることで、こんな掲示板に特定できる文句を流されたらどう思いますか?

  88. 1483 マンション住人さん 2016/09/01 08:19:35

    たまに変な人湧くね。

    ベビーカーは楽してるから、エレベーターで畳めとか言う人とか。

  89. 1484 住民板ユーザーさん1 2016/09/01 10:21:32

    >>1483 マンション住人さん

    言葉、選びましょ。

  90. 1485 住民板ユーザーさん1 2016/09/01 13:45:15

    普通、通路にはみ出してれば、邪魔になるか?ならないか?常識的に考えれば解ると思うけどね〜。

  91. 1486 住民板ユーザーさん1 2016/09/01 13:59:21

    >>1485 住民板ユーザーさん1さん

    それを仰るのであれば、ここに投稿して意味が有るか、無いかも検討されてください。

    私は、無意味だと思います。

    本当に困られているのであれば、こんな匿名の掲示板なんかに投稿されずに、管理会社と向き合ってください。

    単なる愚痴になってしまいますよ。

  92. 1487 住民板ユーザーさん1 2016/09/01 14:24:12

    まぁ、ここのマンションの住人には、色々と言いたい事もあるからね〜。
    半年も経たずにエレベーターに落書きされ、裏口の床には、何か溢した跡も消えず、未だ入口前の通路の迷惑駐車も無くならない。
    犬を歩かせる女、自転車乗ってエレベーターに乗るガキ。
    管理会社の対応を含めて、このマンションどうなってんの?

  93. 1488 匿名さん 2016/09/01 21:04:33

    安かったから仕方がない…

  94. 1489 住民板ユーザーさん1 2016/09/01 23:01:58

    >>1487 住民板ユーザーさん1さん

    書いてる人=満足

    見ている人=どん引き

  95. 1490 マンション住人さん 2016/09/02 01:10:37

    エレベーターのカメラに犯人映っているなら、なぜ落書き事件については解決されないんでしょうか。
    純粋に疑問です。

  96. 1491 住民板ユーザーさん1 2016/09/02 06:45:48

    普通に考えると落書きの名前の人へ対する嫌がらせ、名前の人が画像を確認すれば犯人を特定出来そうな物だけど。
    話は、そう単純な事でもないんでしょ。
    兎に角、犯人探しは後回しにして、再発防止の為にも、早急に元の状態へ戻す事だね。

  97. 1492 住民板ユーザーさん2 2016/09/02 06:49:06

    あんな稚拙な落書きするような人間が、自首して弁償するとはおもえませんね。しかし、形式上でもあのようなふりは必要ですからね。
    痛い目に遭わせたいもんですが。

  98. 1493 マンション住民 2016/09/02 07:18:19

    どうも住民外の方が紛れてますね。書き込みに愛情がない!やだやだ!

    こういう匿名掲示板の限界でしょうね。個人的には、美味しいレストラ
    ンとか安売り店とかの情報交換の場としたいのですが、無理な様ですね。

    悪貨が良貨を駆逐している・・・。

  99. 1494 住民板ユーザーさん1 2016/09/02 07:24:07

    >>1493 マンション住民さん

    素敵な人柄。

    まともなコメントでホッとしました。

  100. 1495 マンション住民さん 2016/09/02 11:00:41

    バイクの件に関しては、管理会社が半年もの間、見過ごしていた事が一番の問題ですね。
    他にも通路に置いているベビーカーなども、私の階だけでもチラホラ見かけます。
    彼らは、既に、それらの違反が許されていると勘違いしてるでしょうね。

    ルールを守らない人間には、その都度、何度だろうと注意する事が重要です。
    管理会社が見過ごしてるのか?許容してるのか?解らないけど、それらを怠ってしまってる事で、違反者から舐められてしまってる事が、このマンションの一番の問題点。
    何を思って、毎日、巡回させてると思ってるんだ?って話。

    このまま、これらを見過ごして行くと、今までルールを守ってた人間がルールを守らなくなるだろうね。
    やがて、住民自治の崩壊を迎える事になるでしょう。

  101. 1496 住民板ユーザーさん1 2016/09/02 11:48:12

    >>1495 マンション住民さん

    管理会社に自治を委託ですか?

    巡回の対象を定めると良いのかもしれませんね。

    いささか性急な気がしました。

    分かるやろ?ってな理屈だけだと、揉め事嫌って消極的な対応しかしなくなると思います。

    フロントに相談してみては?

  102. 1497 住民板ユーザーさん1 2016/09/02 14:43:53

    >>1495 マンション住民さん

    ここに、投稿して皆さんの賛同を得られたいだけですか?愚痴をこぼされてるだけですか?

    そこまで仰るなら、バイクも然り、ベビーカーも然り、写真を撮ってフロントへ相談に行ってください。

    ここに、投稿したからっといって、あなたの代わりにフロントと交渉される方は、少ないと思いますよ。

    ご自分が思うなら、ハッキリと改善要求を突きつけてください。

    あと、蛇足ですが、管理の方に巡回をやらせてるっていうお考えはやめた方が宜しいのではないでしょうか?
    色々やってもらってて、助かってる面も有りましたよ。

    やってもらって当たり前ではなく、やってもらうようにしていくのが筋なんじゃないでしょうか?

  103. 1498 住民板ユーザーさん1 2016/09/02 14:58:24

    >>1497 住民板ユーザーさん1さん

    正論!

    マンション所有者って、他力本願多すぎな気がします。

    マンションこそ、自力でやる事ばかりなのに。

    客でいるうちは、何も改善されませんよ。

  104. 1499 住民板ユーザーさん4 2016/09/02 15:40:29

    >>1498 住民板ユーザーさん1さん

    住民ユーザーさんも マンションよりよく改善してください!
    掲示板の書き込み 拝見して 嫌なこと書き込みせ 徹底して よりよくしましょう!

  105. 1500 マンション住人さん 2016/09/02 20:29:14

    >>1499 住民板ユーザーさん4さん

    すみません。
    以前からこの掲示板にいらっしゃる、句点の代わりに空白を使われる方ですよね?
    申し訳ないのですが、言いたいことや熱意は伝わるのですが、少し読みにくいので、そこを直していただけると幸いです。
    外国の方ならすみません。

  106. 1501 住民 2016/09/03 00:22:06

    >>1497 住民板ユーザーさん1さん
    全く同じ考えです。
    たまにいますよね。管理会社の怠慢だとか騒ぐ人。
    たぶん1人の方なんでしょうが。

  107. 1502 住民板ユーザーさん1 2016/09/03 01:08:52

    やはり管理会社任せにするのではなく、マンション管理組合で自分たちのマンションを守らないといけないですね。

    大規模のタワーマンションで機能しているところがあるのか分かりませんが

  108. 1503 住民板ユーザーさん2 2016/09/03 11:50:21

    消防車がきてますが…どこでしょう、不安です

  109. 1504 マンション住人 2016/09/03 18:38:08

    夜になると聞こえる救急車の音、日生病院に向かうものでしょうか

    駅前でパトカーをよく見かけますが、この辺りは事故多発地帯なんですか?

  110. 1505 住民板ユーザーさん2 2016/09/03 20:19:48

    阿波座交差点は大阪でも有数の事故多発地帯のようです。
    消防士さんが、昨夜高層階のエレベーター前に数名おられました。小火でもあったのでしょうか

  111. 1506 住民板ユーザーさん1 2016/09/03 23:33:20

    >>1503 ~ 1505 住民板ユーザーさん2さん

    一種の才能の様なものですね。

    内容については是正するべきですね。


  112. 1507 入居済みさん 2016/09/04 07:34:50

    >>1505
    詳細は分かりませんが、火ではなく閉じ込めだと聞きました。

  113. 1508 住民板ユーザーさん1 2016/09/04 09:57:49

    NHKの集金が来たけどー

  114. 1509 住民板ユーザーさん5 2016/09/04 10:12:12

    テレビを設置しているのなら払いましょう

  115. 1510 マンション住民さん 2016/09/06 07:58:02

    MZファイナンシャルグループの不動産セミナーに行って
    来ましたので、少しだけ情報提供いたします。

    大阪市内の不動産取引は引き続き活況を呈し、実売価格
     も上昇している。不動産業者の仕入れも活発かつ強気。
     低金利の影響が大きい。相続対策目的(相続資産の評価減
     狙い)の富裕層のタワーマンション購入意欲も相変わらず
     強い。

    大阪市内の大口物件(土地)は、マンション業者とホテル
     業者が争って入札しているが、強気のホテル業者が競り
     勝ちしている。中小物件でやや規模の大きい場合は、民
     泊狙いの(小規模)ホテル業者の購入が目立つ。(インバ
     ウンド需要を続行と想定した取引)

    ③従って、需要は強いものの市内の規模タワーマンション
     の供給件数は縮小するか?

    また、新聞報道されたので、ご存知の方も多いと思います
    が、タワーマンション節税に規制が入りそうです。

    現在、マンションは購入価格や階層にかかわらず一律の固
    定資産税評価(従って、相続税評価も一律であり、高層階ほ
    ど有利)となっています。これが富裕層のタワーマンション
    人気(高層階購入)の一因となっていますが、いよいよこの
    問題に手が付けられ、税務当局が、実際の物件価格に即し
    た評価額変更を検討中だとのことです。

    具体的には、高層階は固定資産税や相続評価額が引き上げ
    られ、中層階は据え置き、下層階は引き下げとなる見込み
    です。(早ければ2017年省令改正、18年1月から実施)

    確かに46階と4階とで税率が同じというのは問題ですね。
    どこから高層なのか何時の購入時期から適用(OMPも対象
    ?)するのか、少し心配です。

  116. 1511 入居済みさん 2016/09/06 08:20:26

    閉じ込めってエレベーターですか?どうなったんでしょうか?

  117. 1512 住民板ユーザーさん2 2016/09/07 12:32:17

    バイクのエレベーター前に迷惑駐車の張り紙してくれてましたね。
    ミニバイクの迷惑駐車はなくなりませんが…

  118. 1513 マンション住人 2016/09/08 01:28:20

    昔から犬が苦手でエレベーターに乗ってこられると怖くて仕方ないです。一階から乗るときは次を待てば良いのですが

    真ん中のエレベーター以外もペットは乗ってもいいのですか?
    特にペット専用のエレベーターはないのですね
    よく調べて入居すればよかった

  119. 1514 住民板ユーザーさん1 2016/09/08 02:07:37

    >>1513 マンション住人さん

    そんなに犬が苦手で怖いなら
    きちんと調べて入居するはず。
    それを怠っておきながら
    今さら何を文句つけとんねん!

  120. 1515 住民板ユーザーさん3 2016/09/08 03:47:42

    総会で「ペット禁止」を決議したらいかがでしょう?

    かなりご苦労されると思いますが。

  121. 1516 入居済みさん 2016/09/08 04:14:35

    昨夜隣のベランダからゴキブリがやってきました。退治はしたのですが、ショックでした。
    皆さんはゴキブリ対策されていますか?
    どんな対策されているか教えてください。

  122. 1517 評判気になるさん 2016/09/08 04:20:07

    >>1516
    大日本除虫菊 コンバット お外用 を 複数設置してください!!!

    商品説明
    ●【商品説明】
    ●「コンバット お外用 6個入」は、外に置いて外から入るゴキブリの侵入を防ぐ殺虫剤 ゴキブリ用です。外でエサを食べたゴキブリに効き、巣に戻って巣のゴキブリにも効きます。誘引範囲は限られているので、遠くにいるゴキブリは呼びません。雨や風に強い妖気構造、スリムで目立たないデザイン。医薬部外品。
    ●【使用方法】
    ●透明袋を開封し、本品を1個ずつ切り離し、ゴキブリが外から侵入しそうな玄関口やベランダ・窓際付近に置いてください。
    ●容器を固定したい時は、容器底の固定テープのはく離紙をはがして設置してください。(設置面によっては、つきにくいことがあります。)
    ●壁やスキ間等に垂直に貼る場合は、ゴキブリの入口が横になるようにしてください。
    ●5m2(約3畳)当り1-3個置いてください。
    ●使用開始時に容器に開始年月日を油性ペン等でご記入ください。本品の効力は開封後6ヶ月以上ですが、6ヶ月を目安にお取り替えいただくと、より安定した効果が継続的に得られます。
    ●設置した本品やその周辺には、スプレー等の薬剤をかけないでください。
    ●使用しないコンバットお外用は透明袋に戻し、テープなどで密封して保管してください。
    ●屋内でも使えます。
    ●【使用上の注意】
    ●定められた用法・用量を厳守してください。*してはいけないこと*
    ●容器から内容物を取り出して使用しないでください。*相談すること*
    ●万一過って食べた場合は、すぐ吐き出させ、直ちに本品がフィプロニルを含有する製剤であることを医師に告げて診療を受けてください。*その他の注意*
    ●水のかからない場所に置いてください。
    ●皮膚、飲食物、小児のおもちゃ、飼料等に触れぬようにしてください。
    ●薬剤が手に触れたときは石けんと水でよく洗ってください。
    ●使用中は小児やペットがのてあそばないよう注意してください。
    ●【ご注意】
    ●人体に使用しないこと
    ●【成分】
    ●有効成分:フィプロニル0.05w/w%その他の成分:果糖、ハチミツ、賦形剤、ソルビン酸K、ソルビン酸、水、他6成分
    ●【効能・効果】
    ●ゴキブリの駆除
    ●【用法・用量】
    ●5m2につき1-3個を設置する
    ●【保管および取扱い上の注意】
    ●使用中や保管の際は食品と区別し、過って食べないよう十分注意してください。
    ●直射日光を避け、小児の手の届かないところに保管してください。
    ●容器は使用後、プラスチックゴミとして捨ててください。
    ●【お問い合わせ先】
    ●大日本除虫菊株式会社お客様相談室TEL:06-6441-1105受付時間:9:00-17:00(土・日・祝日を除く)
    ●内容量:1.5g*6個
    ●重量(kg):0
    ●まとめ買いの場合、システムの仕様で個数分の送料が加算される場合がありますが、送料は1配送先につき1個分の金額となります。
    ●システムの仕様で配達日を指定出来る場合がありますが、配達日の指定は出来ませんのでご了承ください。尚、時間指定は出来ます。
    ●ご注文確定後のキャンセルならびに、お届けしました商品のお客様都合による「返品 交換」は行っておりません。
    ●こちらの商品はメーカー・取引先からの直送品となります。【店頭引き渡し】はご利用になれませんので、あらかじめご了承ください。
    ●JANコード:4987115350304

  123. 1518 マンション住民さん 2016/09/08 04:40:05

    ペット専用のエレベーターを決めるかどうかの決議なら可能性はあるかもね。
    実際、吠える犬と一緒に乗り合わせるのは、苦手じゃなくても嫌だしね。
    非常用のエレベーターのみ使用可にするとか。

  124. 1519 住民板ユーザーさん2 2016/09/08 05:06:39

    猫は許してください

  125. 1520 マンション住人さん 2016/09/08 09:08:18

    ほんとほんと、賢いワンちゃんや家猫ちゃんは許してほしいわ

  126. 1521 マンション住民さん 2016/09/09 00:01:42

    真ん中のエレベーターにペットボタンがあるから、乗せる人は配慮して真ん中のエレベーター使ってくれればいいんですが。強制ではないし、ボタンの存在知らない人もいるんですかね。

  127. 1522 入居済みさん 2016/09/09 02:33:42

    このマンションは、「ペット部」の様な飼い主同士のコミュニティの場を設けてないのですか?
    何匹飼っても良かったんでしたっけ?小型犬しか駄目でしたよね?
    当然、登録もするんですよね?

  128. 1523 住民 2016/09/09 09:26:51

    >>1522 入居済みさん
    ありますよ。ペット飼う人は届け出とペットの組合に入らないとだめです。
    組合費みたいなのもあったような気がします。

    ペットは小型のみで大きさの指定もあります。何匹までっていう決まりもあったかと。
    詳しくは管理規約を見てみて下さい。

  129. 1524 住民板ユーザーさん2 2016/09/09 10:17:33

    小型犬、猫のみ
    2匹までだったと思いますよ。
    玄関にシール貼ってなくて、許可得てるかわからない人もいてますがね。

  130. 1525 入居済みさん 2016/09/09 11:30:12

    >>1524
    他所で ペット申請提出済でも、玄関にシールを貼ってないとどうなります?
    いつかは管理人さんがお知らせに来ますか?

  131. 1526 入居済みさん 2016/09/09 11:32:46

    >>1524

    あっ 後 狂犬病の「犬」の丸い年度表記のシール
    狂犬病の接種は毎年受けているけど 貼っていない お宅もそれなりにあるような・・・。

  132. 1527 住民板ユーザーさん1 2016/09/09 12:50:59

    >>1525 入居済みさん

    『他所で』の意味が分からないのですが…。

    このマンション以外に申請しても意味がないのではないでしょうか?

    いろんな意味で大丈夫ですか?

  133. 1528 マンション住民さん 2016/09/10 01:25:41

    6ヶ月定期サービスの案内が来てましたが
    不具合とか出された方はいますか?
    私のところは今のところ何もなく、
    見落としてるのかと逆に不安です。

  134. 1529 マンション住民さん 2016/09/12 23:38:45


    自分の所は数か所ありました。
    微妙なヵ所も一応見てもらうつもりです。

    今回見落としても、1年後に定期サービスがあるみたいですよ。

  135. 1530 マンション住民 2016/09/15 11:24:36

    私も微妙なところがあれば見てもらおうと念入りに探したのですが、
    全く見つかりません。私と家内がチェックした限り、完璧(?)です。

    また、1年後に定期サービスがあるなら安心ですね。

  136. 1531 住民板ユーザーさん1 2016/09/15 11:51:06

    >>1527
    他所というのは、このマンションの他のお宅という意味でしょう。
    申請していてもシールを貼っていない場合はどうなるのか
    管理人さんが貼るように知らせに来ますか、と尋ねているので意味は明解です。
    大丈夫ですか?いろんな意味で。

  137. 1535 住民板ユーザーさん1 2016/09/17 16:19:12

    [NO.1532~当レスまで当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]

  138. 1536 住民板ユーザーさん1 2016/09/18 00:49:44

    朝起きたらベランダに大量の植物の葉っぱが落ちてきていてびっくりしました。


    ベランダで植物を育てているのか。。。
    葉っぱは下に落とさず、ちゃんと処理してほしいものです。。。

  139. 1537 マンション住人 2016/09/18 20:05:41

    >>1536 住民板ユーザーさん1さん

    雨風のせいかもしれませんね、しかし落下が怖いです

  140. 1538 住民板ユーザーさん1 2016/09/19 02:32:18

    マンションのベランダで植栽育ててると、排水溝を伝って土や葉っぱが隣りのベランダに入るなど、問題は多いですよ。
    個人的には、タワーマンションのベランダで植栽育てるとか危険過ぎるとは思います。

  141. 1539 住民板ユーザーさん1 2016/09/19 10:41:11


    植栽禁止です。

  142. 1540 マンション住人さん 2016/09/26 04:45:16

    最近民泊利用者を見ない気がするのですが、みなさんどうですか?

  143. 1541 住民板ユーザーさん3 2016/09/26 10:14:08

    >>1540 マンション住人さん
    私もです

  144. 1542 入居者 2016/09/26 13:38:06

    >>1540 マンション住人さん
    確かに見なくなりましたね。無くなったのかもですね。
    これだけの規模だと間違いなく数軒はやるだろなと思ってましたのでびっくりです。近隣のサンクタスタワーは数十軒されてるみたいなので、それを覚悟してました。

    それはそうとエレベーターの落書きの件、犯人見つかって落書きした人の個人負担になったみたいですね 笑
    パネルの交換ってなってるので数十万でしょうね。

  145. 1543 1540 2016/09/26 14:17:10

    >>1541>>1542
    私だけかと思ったので、お2人も同じく見ていないようで少し安心しました。
    摘発されたならいいのですが・・・

    落書きの件も一件落着したとの情報ありがとうございます。

  146. 1544 マンション住人 2016/09/26 23:37:17

    落書きの犯人の年齢層と性別気になりますね
    子供のいたずらにしては位置が高かったので

    すずしくなりましたが皆さん窓は常時開けますか?
    換気扇のニオイが入ってくるようで開けられずにいます。中層階ですが高速の音や電車の音も気になるし
    これは常時エアコン覚悟なのでしょうか

  147. 1545 入居済みさん 2016/09/26 23:47:07

    >>1542さん

    >それはそうとエレベーターの落書きの件、犯人見つかって落書きした人の個人負担になったみたいですね

    長谷工からの情報でしょうか??
    そういう事も我々住民に教えてくれるんですね。


    ついでに、駐車場へ派手にまき散らかした嘔吐物の犯人も突きとめて個人負担で綺麗に
    させたいですね。上からコンクリート塗れば綺麗になると思うんですが・・。
    駐車場側へ出るたびに、あの嘔吐物が目に入ります。

  148. 1546 近隣住民オーナー入居者 2016/09/26 23:52:44

    >隣のサンクタスタワーも数十軒されてるみたいなので

    目撃されたのは3軒で、今は為されてないみたいですよ。

  149. 1547 入居済みさん 2016/09/26 23:57:36

    >>1544さん

    >すずしくなりましたが皆さん窓は常時開けますか?

    ハイ、リビングの窓は常時網戸にして過ごしてます。
    換気扇の匂いですか???うちも25階より少し上の
    中層階ですが、そんなニオイした事ないです。


    音に関しては、車や電車といった自然な音なら仕方ないし、
    全く気にならないんですが、時々聞こえるバイクの爆音には
    腹が立ちますね~。

  150. 1548 入居者 2016/09/27 01:43:02

    >>1545 入居済みさん

    該当のエレベーターに貼紙されてました。
    管理会社も頑張ってくれましたね。

  151. 1549 マンション住民さん 2016/09/27 04:37:02

    ライブラリーを使ってる人いるのかなー。
    あの空間を使うシチュエーションが全く思いつかない。

  152. 1550 マンション住人 2016/09/27 06:47:46

    >>1547 入居済みさん

    風向きの関係かお隣か上下のタバコなどのニオイが通気孔から入ってきてしまい…
    皆さんどうなのか気になりました

    バイク音夜中に急にくるとビビるときありますw

  153. 1551 住民板ユーザーさん1 2016/09/27 11:25:31

    駐輪場の利用料くらいちゃんと払いましょう!

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  154. 1552 入居済みさん 2016/09/27 23:42:30

    夜中にベランダでおしゃべりしてる近隣の方の声が聞こえてびっくりして起きることがあります。
    窓閉めてても給気口が開いてますからね...

  155. 1553 匿名 2016/09/28 04:26:38

    >>1549 マンション住民さん

    だから、なに?w

  156. 1554 マンション住民さん 2016/09/28 11:16:31

    話声や足音、臭いなど、特に気になった事はないですね。
    確かに、煩いバイクの音は、どうにかして欲しいですけど...。
    集合住宅なので、ある程度は仕方がないのではないでしょうか。

    落書きに関しては、どの様な形で決着したのか?解りませんが、故意による事なので、
    弁償だけで済ませて良い問題なのか?とは思います。

  157. 1555 マンション住民さん 2016/09/28 11:24:41

    >>1545
    裏口の嘔吐物の跡は、犯人が見つからない以上、仕方ないですかね。
    管理費で修繕する事も提案してみては、いかがでしょうか?

    ところで、この物件は、毎日、清掃が入ってるんですよね?
    結構、目立つゴミが落ちてたりしても、2、3日放ったらかしの時があるんですが...。

  158. 1556 住民 2016/09/28 12:37:49

    嘔吐物の跡、気になりますね。
    それと高層用エレベーター前の壁パネルの足元の大きな凹み、あれはあのままなのでしょうか。私の記憶では8末の日曜、8月27日かな、その日に引っ越し業者が出入りしていて、その晩に台車を思い切りぶつけたようなあの傷跡に気づきました。引っ越し業者かどうかわかりませんが、やった人は気づいているはずですよね。

  159. 1557 匿名 2016/09/28 15:48:43

    >>1556 住民さん

    損保対応。

    騒がないの。

  160. 1558 匿名 2016/09/28 15:50:47

    >>1555 マンション住民さん

    拾えばええやん。w

    目立たないってこと。上向いて歩いてみ。

  161. 1559 住民板ユーザーさん1 2016/09/29 05:54:19

    >>1558 匿名さん
    そう言う問題ではないでしょ。
    何の為に管理費払ってるの?
    一階のエントランスや裏口、エレベーター前、駐車場前などは、毎日、清掃してれば必ず目に付く場所だと思うけど。

  162. 1560 住民板ユーザーさん1 2016/09/29 05:58:13

    >>1556 住民さん
    管理の人間が気付いてない可能性があるので、報告だけどもしといた方が良いかと思います。

  163. 1561 匿名 2016/09/29 07:06:08

    >>1559 住民板ユーザーさん1さん

    自分たちの資産やん。

    拾って管理人に声掛けたらどうですか?

  164. 1562 匿名 2016/09/29 07:08:43

    >>1552 入居済みさん

    優れた聴覚なんですね。

    耳栓されたらどうですか?

  165. 1563 マンション住民さん 2016/09/29 09:56:43

    >1561
    お前は、家政婦を雇ってても洗濯して掃除も自分でする訳?

  166. 1564 匿名 2016/09/29 10:06:25

    家政婦じゃないし

  167. 1565 匿名 2016/09/29 11:47:32

    >>1563 マンション住民さん

    暴論マン。

    近頃耳目を集めているねー。

    段々、気持ちよくなってきてるの?w

  168. 1566 住民板ユーザーさん1 2016/09/30 20:45:16

    >>1546 近隣住民オーナー入居者さん
    隣?マーク20のことでしょうか?

  169. 1567 住民板ユーザーさん1 2016/10/03 10:58:04

    皆様
    掲示板見ました?
    悪い事するやつがいたもんだな~

  170. 1568 住民板ユーザーさん8 2016/10/03 11:46:26

    >>1567 住民板ユーザーさん1さん
    なんですか?教えて下さい!

  171. 1569 住民板ユーザーさん1 2016/10/04 07:37:40

    マンションの前でサッカーしてる子どもがいて、危ないなと思うんですが、
    他にサッカーできる場所ないのかなとも思います。
    誰もケガをしなければいいんですが、小さい子どもも多いのでちょっと心配です。

  172. 1570 マンション住人 2016/10/04 09:13:14

    サッカー、あれ以上本格的になると危険ですね。フロントさんが気付くかなあと思い言わずにいましたが今日もサッカー少年いますね

    掲示板見てきました!あの張り紙あったら入居は考えますね
    自分が知らないとこでこんな事もあったなんて笑
    見てない方は是非ご覧になってください。(掲示物はちょいちょい変わってますから面白いですよ)

  173. 1571 マンション住民さん 2016/10/04 10:36:45

    敷地内でのサッカーは、危険だし、植栽を傷めてしまうので、禁止すべきですね。
    保護者同伴で小学生未満の子供が行うボール遊び程度までが許容出来る範囲でしょうか。

  174. 1572 マンション住人 2016/10/04 12:33:11

    連投すみません

    そして注意書きは一般的にほとんどの人が理解できる言い回しで書いて欲しいですね
    ほかす
    が分からず思わず調べました
    外国のかたも住んでいらっしゃるようですしニュースや新聞で聞かないような言葉でいわれてもすぐには分からず注意書きの意味がありません

  175. 1573 住民板ユーザーさん1 2016/10/05 01:56:56

    前から思ってたんですが、管理やそれら業務に携わる人間が、ここに書き込んでるって事はないよね?
    もし、管理の人間が、住民と偽って書込みを行ってる場合は、問題にはなるからね。

  176. 1574 匿名 2016/10/05 04:19:16

    >>1573 住民板ユーザーさん1さん

    どんな問題ですか?

    示唆も恫喝になりますよね?

  177. 1575 入居者 2016/10/05 07:37:21

    >>1567 住民板ユーザーさん1さん
    マナーの貼紙のことですか?
    実際にあったことって言うよりはこういうこと気を付けて下さいねって感じの貼紙のような気がしますが…。

  178. 1576 住民板ユーザーさん1 2016/10/07 00:13:46

    これが恫喝に聞こえるとか?笑
    だから、あえて匿名で投稿してる訳ね。

  179. 1577 匿名 2016/10/07 00:36:20

    >>1576 住民板ユーザーさん1さん

    それって、加害側の理屈でしょ?

    あなたに良い事はないから、止めとけ。

  180. 1578 マンション住民さん 2016/10/07 10:55:31

    >>1577
    で?お前は、ここの住民なの?ここ住民板なんだけど。

  181. 1579 マンション入居者 2016/10/08 10:42:33

    床振動音ですが、
    入居以来昼間も夜間も上下とも全く音も振動も感じません。
    前のマンションは夜間ドンドンとうるさかったので喜んでおりますが、
    二重床だからでしょうか。
    皆さまの方はいかがですか?

  182. 1580 マンション住民 2016/10/08 11:39:23

    >>1579 マンション入居者さん
    私も思ってました
    角部屋なのですが、横、上下ともに生活音がひとつもしないなぁ・・・って
    日生病院が完成したら、夜中も日中もずっと静寂に包まれそう

  183. 1581 マンション住民 2016/10/08 12:43:08

    >>1579 さん
    >>1580 さん
    横、上下の住民によると思います。
    子供が室内で走り回っている足音は響きます。
    静かな環境が羨ましいです。

    我が家が騒音源にならないように気をつけたいものです。

  184. 1582 マンション住民 2016/10/08 17:22:41

    >>1581 マンション住民さん
    そうでしたか、我が家が運が良かっただけなんですね
    あまりに酷いなら、管理人にご相談されてはどうでしょうか
    私も、我が家自体が騒音源にならないように気をつけよう

  185. 1583 入居済みさん 2016/10/09 01:39:55

    >1581さん

    >子供が室内で走り回っている足音は響きます

    何故がまんしてるんですか??
    直に言いにくいのなら、長谷工に相談するなりすればいい。

    だいたい親が悪いですよね。ガキが暴れたら下に響く事ぐらい
    わかるはず。注意もしないのなら集合住宅へ住むべきじゃない。

  186. 1584 住民板ユーザーさん8 2016/10/09 01:43:32

    少し位なら元気だなあ、で済ませますが、慢性的に続くとノイローゼになってしまうような人もいますからねぇ。
    言うこと聞かない時期は仕方ない部分もあるとはいえ、防音カーペットなど対策はしてほしいところですね。

  187. 1585 匿名 2016/10/11 03:28:35

    >>1584 住民板ユーザーさん8さん

    クッション性のあるタイルカーペットは常識ですよね。

  188. 1586 住民板ユーザーさん8 2016/10/11 15:19:45

    ベランダでタバコ吸う人のおかげでいい季節なのに窓開けて寝られません。
    部屋に匂い付いたし最悪です。

  189. 1587 マンション住民さん 2016/10/11 23:32:54

    駐車場の操作ボックスの上に空き缶、コーヒーカップ、今朝はハンドクリームのチューブ
    待ってる間に置いていくのかなあ?多分いつも同じ人ですね?
    ゴミ置き場にダンボールを箱のまま放置する人、最近引っ越してきた人?
    いつも同じ人?
    最低限のマナーは守って欲しいですね

  190. 1588 マンション住人 2016/10/11 23:34:08

    タバコうちもニオイ入ってきます
    閉めてもにおう
    またコンシェルジュに言いに行きます
    ベランダは共用部だからタバコ不可なはず

  191. 1589 匿名 2016/10/12 00:06:18

    >>1588 マンション住人さん

    専用使用権は各戸にあります。
    共用部としては修繕に限って関与するというのが定説ですね。

  192. 1590 住民板ユーザーさん1 2016/10/12 04:18:43

    >>1588 マンション住人さん
    タバコ問題はどのマンションでもおきてしまいますね。
    私は喫煙者なのですが、マンション内では吸いません。マナーを守って欲しいものですね。
    そういう人がいると、マナー守って吸ってるのに同じく嫌な顔で見られてしまいますので。

    私も部屋に煙入ってきたら嫌ですし。一時期私の部屋周辺でも居ましたが、幸いにも最近は全くないです。

  193. 1591 匿名さん 2016/10/12 12:46:33

    たばこ対策の方法について


    以前(2005年)に、日本たばこ産業株式会社(JT)と、ダイキン工業株式会社が共同開発したたばこの煙と臭いを効果的に吸入・分解する家庭用の空気清浄機(フラッシュストリーマ光クリエール PLUS ACM65TE-W)と言うものがありました。
    http://www.daikin.co.jp/press/2005/050315/index.html#add20050317
    この空気清浄機は、細かな経緯は忘れてしまいましたが、公正取引委員会か景品広告法に違反している等で指導を受けた筈です。
    それによって、各メーカーの空気清浄機に
    〔空気清浄機の集塵性能・脱臭性能について〕
    たばこの有害物質(一酸化炭素等)は除去できません。
    常時発生し続けるにおい成分(建材臭・ペット臭等)は全て除去できるわけではありません。
    等の注記が明記される様になりました。

    空気清浄機は、タバコの煙に対しては、粒子成分をHEPA等のフィルターで捕集し、臭い成分の一部を活性炭フィルターに吸着させたり放電等で分解していますが、限界があります。
    フィルターは、タール等の付着で通気性能が落ちて寿命が縮まります。
    活性炭は、新品時は効果的に臭いを吸着するのですが、時間が経って吸着性能の限界が来ると平衡状態になり、新しく吸着する代りに吸着していたものを離すと言う様な見かけ上吸着しなくなった様な状態になってしまい、臭いを放出し始めます。
    放電等で分解する事に関しては、分解した結果新たな物質が生成されてしまうとの考え方もある様です。

    空気清浄機でタバコの煙を処理するのはかなり大変な事で、除去出来ない物質もあります。
    室内でタバコを吸って空気清浄機で何とかしようと言う考え方ではなく、部屋の空気の流れ(排気)を考えるか、換気扇の傍でタバコを吸って煙は全て排気するか外で喫煙をする方が確実です。

    空気清浄機を使う場合は、消耗品のフィルターの安い機種を使用して、早いサイクルでフィルターを交換しながら使うと言う様な方法が良いと思います。

    【補足に対して】
    切実な問題なのですね。
    大型もの物を1台か安い小型のものをカウンターの両側等に2台以上設置されるのが良いと思います。
    1台の場合は、可能な限り能力の大きなものを選んで下さい。
    仕様欄にある最大風量=吸い込む強さです。
    スペースが6畳と言う事ですが、30畳用の空気清浄機を置いても構いません。
    例えば、6畳用の空気清浄機と書かれていれば、それは6畳の空間を30分で一定の清浄度に出来ると言う意味なので、つまり6畳の能力の空気清浄機を6畳間で使うと清浄時間が30分も掛かってしまうと言う事です。
    ですので、小さい空間に大空間用の空気清浄機を置けば、もっと短い時間で清浄が出来る事になります。

    価格コムを見ると:http://kakaku.com/specsearch/2160/
    安いものだと
    ・三洋電機 ABC-S16B ¥5,500
    適用床面積:~16畳(26m2)
    風量(m3/分) 50/60Hz:3.6/3.6(急速)、0.7/0.6(静音)
    交換用フィルター:ABC-FA162 メーカー希望小売価格 4,200円(税込)
    フィルター交換の目安:約2年

    ・日立 クリエア EP-EZ30(W) ¥6,700
    空気清浄適用床面積: ~15畳(25m2)
    風量(m3/分)(50/60Hz):2.8/3.0(ターボ)、1.4/1.2(中)、0.7/0.5(静)
    交換用フィルター:EPF-CX40F メーカー希望小売価格 5,250円(税込)
    フィルター交換の目安:約2年

    大きいものだと
    ・ダイキン 光クリエール MC75K ¥17,670
    ・ダイキン 光クリエール MC75L-W [ホワイト] ¥25,800
    交換用フィルター:KAC017A4( 5,775円) 5枚
    (交換・購入の目安)
    タバコを1日10本喫煙した場合、約10年間※4
    タバコを1日5本喫煙した場合、約20年間※4・5
    ダイキンの場合、本体にフィルターが5回分入っているので、1枚当たりだと1,155円と言えます。


    カウンターの上に焼肉屋さんとかお好み焼き屋さんの様な換気ダクトを取り付けて、立ち上る煙を吸引して外に排気する等も考える事が出来る様なら検討されればと思います。

    何かの参考になれば。


  194. 1592 匿名さん 2016/10/13 06:56:30

    喫煙は自室内でするべき。
    ベランダは禁煙にすればいい。
    規約を変更しましょう!

  195. 1593 住民板ユーザーさん1 2016/10/14 13:28:55

    臭いの話なのですがエレベーターからエントランスへ行く間のゴミ捨て場の臭いが凄く気になるのですが皆さんはいかがでしょうか。

  196. 1594 マンション住人 2016/10/14 14:53:29

    うちの階はゴミのニオイは全然、
    しかしタバコのニオイが廊下にもかすかに、、、
    (またタバコ話ですみません)
    なぜならゴミステーションにライフの袋にタバコ直に入れて捨ててあるからですが
    どっちもいやですね。生ゴミ等は一階へ!

  197. 1595 住民板ユーザーさん1 2016/10/14 23:25:48

    昨日夜9時頃デカイキャリーバッグ持った、中国人風の団体が、高層階エレベーター待ってました。まだ、民泊やってるのかな?

  198. 1596 マンション住民 2016/10/15 07:21:22

    >>1595 住民板ユーザーさん1さん
    お手数かけますが、管理人さんに見られたこと御報告していただけませんか?
    民泊撲滅したと思ったのに、残念ですね。
    わたしも見かけたらなるべく特徴覚えて、管理会社へ通報できるようにします。

  199. 1597 住民板ユーザーさん1 2016/10/15 09:23:18

    >>1596 マンション住民さん

    わかりました

  200. 1598 マンション住人です 2016/10/15 12:05:12

    中国の方も住んでいらっしゃるのでお友達の可能性もあるかもしれません
    まあその場合はふつう住人が同行しますよね

  201. 1599 マンション住民さん 2016/10/16 23:37:08

    10/16に高層階用エレベーターで1階へ行く途中に中国の方と思われる4人組の女性の方がのってこられました。(覚えていますが、30階代です)お金を出して皆さんでわけたりしてたましたが、スーツケースも無く何とも言えない思ったのですが。。。

  202. 1600 匿名さん 2016/10/17 02:32:47

    >>1599 マンション住民さん

    次に出くわしたら、
    Did you come on a trip to Japan ?
    と、聞いてみては。
    簡単に、
    Trip?
    でもいいかもしれません。

    私も民泊反対です!

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    サンクレイドル塚口レジデンス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    リビオ御堂筋あびこ
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ブランズ住吉長居公園通
    スポンサードリンク
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

    [PR] 周辺の物件

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    5790万円・6190万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.6m2・68.9m2

    総戸数 143戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

    2,700万円台予定・3,300万円台予定

    1LDK

    33.38m²

    総戸数 48戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    5010万円~7890万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    54.31m2~74.72m2

    総戸数 97戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

    大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

    8,098万円

    2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    78.00m²

    総戸数 40戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

    1LDK~2LDK

    31.99㎡~41.75㎡

    未定/総戸数 66戸

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

    3920万円~6540万円

    1LDK・2LDK

    33.79m2~53.66m2

    総戸数 64戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

    大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

    5070万円~5860万円

    1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

    67.11m2~71.27m2

    総戸数 44戸

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

    1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

    59.28m2・67.72m2

    総戸数 38戸

    クレアホームズ住ノ江

    大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

    3590万円~4990万円

    2LDK・3LDK

    60.6m2~75.01m2

    総戸数 80戸

    ブランズ住吉長居公園通

    大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

    5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

    3LDK(3LDK+2WIC)

    79.17m2

    総戸数 56戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4998万円~7188万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~78.1m2

    総戸数 75戸

    カサーレ上新庄ブライトマークス

    大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

    4198万円

    3LDK

    62.16m2

    総戸数 72戸

    ウエリス平野

    大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

    3850万円~4750万円

    2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

    65.07m2~73.22m2

    総戸数 55戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    3990万円~5920万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~70.3m2

    総戸数 85戸

    リビオ御堂筋あびこ

    大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

    2,900万円台予定~5,000万円台予定

    1LDK~3LDK

    33.63m²~60.18m²

    総戸数 48戸

    [PR] 大阪府の物件

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.83m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    グランドパレス長田

    大阪府東大阪市長田西2丁目

    4188万円・4668万円

    3LDK

    58.8m2・65.1m2

    総戸数 99戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸