大阪の新築分譲マンション掲示板「桃山台・千里中央エリアの物件を検討」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 桃山台・千里中央エリアの物件を検討
  • 掲示板
PEACE [更新日時] 2024-11-15 23:12:40

桃山台・千里中央エリアの新築マンションを比較・検討するスレッドです。


【住民板から大阪の新築分譲マンション掲示板へ移動しました。2016.2.19 管理担当】

[スレ作成日時]2016-02-16 23:10:03

[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三
クレアホームズ住ノ江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

桃山台・千里中央エリアの物件を検討

  1. 151 匿名さん 2017/07/20 06:50:57

    [前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  2. 152 匿名さん 2017/07/20 07:53:54

    千里タワー、千里レジ、徒歩圏内戸建て以外カス

  3. 153 マンコミュファンさん 2017/07/20 08:16:28

    酷い事をおっしゃる。

  4. 154 匿名さん 2017/07/20 11:31:58

    現在は
    千里中央>桃山台>緑地公園

    延伸後は
    新箕面>新箕面>桃山台>緑地公園>箕面船場

    の順に評価されるでしょう。
    始発駅でなくなるのは痛いですね。

  5. 155 匿名さん 2017/07/20 12:16:04

    新箕面駅ができて、始発駅ということ以外で何か都市開発
    ってされるんですかね??
    今のイオンがあるだけの野暮ったい感じから良くなればいーんですが。
    せめて高槻(街として)くらいになってほしいですね。

  6. 156 匿名さん 2017/07/20 13:02:16

    >>155 匿名さん
    セルシーの野暮ったさの方が酷いですよ。
    最終的に廃墟になるの?

  7. 157 匿名さん 2017/07/20 13:05:09

    なりません。そんな商業面でのポテンシャルは無い。

    まぁ、千里中央や桃山台と同様で高級住宅街のイメージは持てますが。

    商業面で少し成長するのは船場の方です。倉庫後を開発できますからね。新箕面はあまり変化は無いでしょう。

  8. 158 匿名さん 2017/07/20 13:08:59

    なんだかんだ言って始発駅は最強。
    千里中央の商業施設がここまで発展したのも始発駅であるという点も大きいよ。

  9. 159 匿名さん 2017/07/20 13:11:36

    長期的に見れば、
    新箕面>千里中央>箕面船場>桃山台>緑地公園

  10. 160 匿名さん 2017/07/20 13:13:34

    長期的に見ても
    千里中央=新箕面>桃山台>船場=緑地

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス長田
    サンクレイドル岸和田春木
  12. 161 匿名さん 2017/07/20 13:28:20

    延伸決定前に千里中央買っちゃった方はほんと無念だろうね。逆に延伸決定前に新箕面駅近買った人はさぞ儲かっただろうな。

  13. 162 匿名さん 2017/07/20 13:36:08

    まあ不動産は立地が全て

    駅近が一番

    千里中央徒歩10分より緑地公園徒歩1分の方が価値がある

  14. 163 匿名さん 2017/07/20 13:39:45

    >>161 匿名さん
    確かに。
    毎日、座っての通勤を夢見て割高の千里中央を買ったのに、数年で座れなくなるんだから涙目でしょうね。
    ただ、商業施設の充実は消えることないでしょうから、その点を重視して買った人は今後も満足なんじゃないですか。

  15. 164 匿名さん 2017/07/20 13:45:36

    マンションなら駅徒歩5分
    戸建てなら駅徒歩10分

    これを超えると将来の資産価値に影響するらしいです。

  16. 165 匿名さん 2017/07/20 14:15:22

    >>156 匿名さん
    155です。
    自分は千中住民ではないですよ。むしろ箕面で生まれ育った身ですし、
    ただただ、新たに新駅としてリニューアルされるなら、今よりもっと
    良くなって欲しいという思いです。

  17. 166 通りがかりさん 2017/07/20 14:37:33

    千里中央>新箕面>桃山台=北千里=山田>緑地公園=船場>南千里

  18. 167 匿名さん 2017/07/20 14:44:15

    新箕面は、市内からの帰宅時に最も時間がかかる駅であるという事を忘れてはならない。

  19. 168 匿名さん 2017/07/20 15:41:05

    >>161 匿名さん
    儲かった って…住むために買った人の話じゃないってことですか。 売らないなら儲けも出ないですし。

    新箕面を必死にあげてる人がいるのは金儲けの話だからか。
    確かに新箕面の土地や物件を今売りに出す人は得してるでしょうね。

  20. 169 匿名さん 2017/07/20 15:54:26

    千里中央=新箕面=北千里>箕面船場>桃山台=山田>緑地公園=南千里

  21. 170 匿名さん 2017/07/20 15:56:20

    >>168 匿名さん
    儲かった奴が多いってことは高値でも買いたいって奴が多いってこと。

  22. 171 匿名さん 2017/07/20 15:57:33

    新箕面>千里中央>北千里>箕面船場>桃山台=山田>緑地公園=南千里

  23. 172 匿名さん 2017/07/20 15:59:48

    >>167 匿名さん
    新箕面が対象の時だけ市内からの時間を基準にするの?ダブルスタンダードはおかしいよね?

    なら、緑地公園>桃山台>千里中央だな

  24. 173 匿名さん 2017/07/20 22:21:43

    通勤のみの評価ですね

    総合的にはやはり
    千里中央>新箕面>桃山台=北千里=山田>小路=緑地公園>箕面船場=南千里となります。

  25. 174 匿名さん 2017/07/20 23:25:47

    長期的かつ総合的にみると
    新箕面>千里中央>北千里>箕面船場>桃山台=山田>緑地公園=南千里
    ですね。

  26. 175 評判気になるさん 2017/07/21 02:23:37

    何で箕面船場が桃山台や山田より評価されるのかよくわからん

    倉庫開発してもせいぜいマンション増えるだけ
    劇的には変化しない 千里中央は変化するが

    お店が少し増える程度が要因であれば緑地公園がもう少し評価されてもいい

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    リビオ御堂筋あびこ
  28. 176 匿名さん 2017/07/21 03:31:36

    >>175 評判気になるさん
    箕面船場には、箕面市図書館・ホール、大阪大学外国語学部が来る計画ですから、駅前はアカデミックになると思いますよ。

  29. 177 匿名さん 2017/07/21 03:37:58

    東側だけですがね。カフェが多いのは良いと思いますが。

  30. 178 匿名さん 2017/07/21 03:59:43

    江坂から千里中央までの間に海抜がずっと上がりますが、千里中央をピークにその後は下る。
    箕面は坂が逆勾配なのが少し残念ですね。
    大阪市内を望んだ際に千里中央が壁になる。

  31. 179 匿名さん 2017/07/21 05:00:59

    >>176 匿名さん
    学生の町として発展しそうですね。

  32. 180 匿名さん 2017/07/21 06:15:10

    柴原レベル

  33. 181 匿名さん 2017/07/21 06:37:03

    >>180 匿名さん
    ネガさんですか、、、。

    豊中市と違って、箕面市はお金と計画性があるから仕方ないですよ。

  34. 182 匿名さん 2017/07/21 06:46:18

    少し言い過ぎました、すいません。

  35. 183 匿名さん 2017/07/21 07:09:54

    >>182 匿名さん
    外国語学部だけですとどうかと思いますが、図書館も大学とコラボするとありましたし、
    2030年世界トップ10を目指す大阪大学としては、再生医療の中之島とここ(新船場)にグローバルな機能を持つのではないでしょうか。

  36. 184 匿名さん 2017/07/21 07:32:05

    市内に勤務する転勤族に人気の千里中央だけど、始発駅でなくなると人気は下がることはあっても上がることはないだろうね
    しかもセルシーがあの状態だし

  37. 185 匿名さん 2017/07/21 07:45:46

    >>184 匿名さん
    周辺駅が発展して乗降客が増えれば、通過・乗換駅の千里中央にも人が増えるのは必然。
    寄り道する魅力を出せるかどうかは、これからやね。

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    ワコーレ堺東レジデンス
  39. 186 匿名さん 2017/07/21 08:00:27

    >>185 匿名さん
    人が増えるという点は高級住宅街としては微妙ですね。これ以上のガヤガヤは勘弁して欲しいです。

  40. 187 匿名さん 2017/07/21 08:13:14

    >>186 匿名さん
    2050年の日本の人口は8000万人、今の40%減
    いま賑わいがないところなど、限界**になりますよ。

  41. 188 匿名さん 2017/07/21 08:52:12

    まぁ、40%も人が減れば、一部の都市を除いてどこもかしこも衰退していくでしょう。
    そーならないようにも、北急沿線間での評価を競うのではなく、相互に機能、補完し合うことで全体としての活性化、底上げを目指していくべきかと思います。

  42. 189 匿名さん 2017/07/21 09:40:20

    >>187 匿名さん
    賑わいってw
    下町にでも住めよw

  43. 190 匿名さん 2017/07/21 13:18:41

    御堂筋(北急)は大阪地下鉄のドル箱路線

    人が減って全体が落ち出しても最後まで固いよ。

  44. 191 名無しさん 2017/07/21 15:17:45

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  45. 192 クリスティーヌ・ラガルド 2017/07/21 15:20:11

    【北大阪急行診断】

    「千里中央」について、あなたのお気持ちを下記の中から、選択せよ

    ①始発で羨ましいと感じる

    ②二線利用が便利そうだ

    ③いずれ座れるから問題ない

    ④どちらかと言えば桃山台・緑地の方が好きだ

    ⑤どちらかと言えば山田の方が便利そうだ

    ⑥思い立ったらすぐ行動する方だ

    ⑦急にプリンが食べたい時がある

  46. 193 匿名さん 2017/07/21 15:24:22

    ④と⑦です。

  47. 194 匿名さん 2017/07/22 02:20:41

    千里中央へのコンプレックスが爆発してますね(笑)

  48. 195 匿名さん 2017/07/22 02:39:10

    >>194 匿名さん
    逆でしょ。
    始発駅じゃなくなったのがそんなに悔しいの?w
    新箕面を恨むのはお門違いだよw

  49. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    シエリア梅田豊崎
  50. 196 匿名さん 2017/07/22 03:25:35

    実際の住民は何も考えてないのにね。

  51. 197 匿名さん 2017/07/22 03:43:10

    >>195 匿名さん
    私は千里中央に住んでいませんよ?
    今まで千里中央の養分ご苦労様でした。
    あと3年です。頑張れ!

  52. 198 匿名さん 2017/07/22 03:58:00

    >>196 匿名さん
    確かに。住んでる駅に対してコンプレックスなんて抱くはずないですよね。要はどのくらいの価格のところに住んでいるかが重要。

  53. 199 匿名さん 2017/07/22 04:03:50

    >>197 匿名さん
    何勘違いしちゃってんの?
    俺は新箕面に住んでないよ。
    決定前に物件買っておいただけ。投資ね。
    お前が千里中央に済んでようがどーでもいいよw

  54. 200 匿名さん 2017/07/22 04:14:08

    >>199 匿名さん
    教養のかけらも感じない言葉使いですね。
    下品‥。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    プラネスーペリア泉北原山公園
    グランアッシュ京橋ソフィス
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    スポンサードリンク
    ジオタワー大阪十三

    [PR] 周辺の物件

    グランアッシュ小阪

    大阪府東大阪市菱屋西六丁目

    4,090万円~5,450万円

    2LDK~3LDK

    56.68m²~70.52m²

    総戸数 64戸

    ワコーレ堺東レジデンス

    大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

    3,490万円予定~6,480万円予定

    2LDK~4LDK

    51.07m²~70.21m²

    総戸数 51戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3600万円台~5800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

    大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

    3,488万円~4,998万円

    1LDK~3LDK

    53.77m²~80.08m²

    総戸数 75戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    2LDK~4LDK

    58.03m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6410万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    リビオ御堂筋あびこ

    大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

    2,900万円台予定~5,000万円台予定

    1LDK~3LDK

    33.63m²~60.18m²

    総戸数 48戸

    デュオヴェール豊中曽根

    大阪府豊中市曽根西町3-214

    未定

    1LDK

    32.27m2~40.48m2

    総戸数 52戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

    2,700万円台予定・3,300万円台予定

    1LDK

    33.38m²

    総戸数 48戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    グランドパレス長田

    大阪府東大阪市長田西2丁目

    4188万円・4668万円

    3LDK

    58.8m2・65.1m2

    総戸数 99戸

    カサーレ上新庄ブライトマークス

    大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

    3900万円台~6700万円台(予定)

    3LDK

    62.16m2~72.96m2

    総戸数 72戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

    大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

    7,358万円~8,478万円

    2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    78.00m²

    総戸数 40戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    67.61m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    サンクレイドル岸和田春木

    大阪府岸和田市春木若松町333番2

    未定

    2LDK~3LDK

    53.00m²~71.50m²

    総戸数 69戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    2億5000万円・3億2000万円

    2LDK・3LDK

    142.32m2・147.33m2

    総戸数 397戸

    [PR] 大阪府の物件

    リビオ堺グリーンアベニュー

    大阪府堺市堺区大町西2丁21番

    3,800万円台予定~5,500万円台予定

    2LDK・3LDK

    58.21m²~74.18m²

    総戸数 84戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    3980万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.83m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    5299万円~1億199万円

    1LDK~3LDK

    44.49m2~71.83m2

    総戸数 126戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4980万円・5490万円

    3LDK

    67.27m2・70.55m2

    総戸数 279戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

    大阪府東大阪市御厨東1-693-1

    2998万円~3478万円

    3LDK

    63.37m2~65.54m2

    総戸数 96戸

    プラネスーペリア泉北原山公園

    大阪府堺市南区原山台4丁6番1

    3818万円~4558万円

    2LDK~4LDK

    68.44m2~80.46m2

    総戸数 99戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3658万円~4898万円

    3LDK

    60.47m2~74.2m2

    総戸数 145戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    6540万円~9490万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    64.85m2~84.48m2

    総戸数 97戸