埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 大宮と新都心の今後の開発について6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-20 23:52:46
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

[PR] 周辺の物件
バウス新狭山
ラコント越谷蒲生

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大宮と新都心の今後の開発について6

  1. 63077 マンション検討中さん 2024/11/18 22:47:55

    >>63071 坪単価比較中さん

    句読点と改行よろしく
    小学生の作文かよ

  2. 63078 評判気になるさん 2024/11/18 22:56:48

    >>63063 通りがかりさん
    盆栽美術館に来た外国人はコロナ前ですら1年間でたったの6720人ですよ。

    https://www.bonsai-art-museum.jp/ja/international-exchange/data/

  3. 63079 通りがかりさん 2024/11/18 23:52:52

    >>63071 坪単価比較中さん

    そんなとこあるっけ?

  4. 63080 匿名さん 2024/11/19 00:29:00

    >>63079 通りがかりさん
    思い当たらないけどウォーカブルと言うならサクラスクエア前の歩道はもっと広げるべきだったと思う

  5. 63081 検討板ユーザーさん 2024/11/19 01:02:14

    盆栽美術館はいらない

  6. 63082 eマンションさん 2024/11/19 01:18:51

    >>63076 マンション検討中さん
    観光地ナシ、オフィスも歓楽街もナシの浦和がダントツでダサイタマの象徴

  7. 63083 マンション掲示板さん 2024/11/19 01:29:30

    埼玉県内で大宮と浦和どちらがよりダサいのかをダさいたま市内で争うのダサい

  8. 63084 マンコミュファンさん 2024/11/19 01:57:26

    >>63083 マンション掲示板さん
    争うも何も誰が見ても浦和がダサくないか?
    他所から人を呼べる観光地も無し、オフィス街も無し、市役所も取られる始末
    反論があるならどうぞ

  9. 63085 マンコミュファンさん 2024/11/19 02:33:15

    >>63084 マンコミュファンさん
    埼玉自体ダサいから

  10. 63086 マンコミュファンさん 2024/11/19 02:36:34

    越谷出身者だけど、大宮と越谷を直で繋ぐ鉄道が欲しいなあ
    今は浦和に住んでるから大宮には行きやすくなったけど、学生の頃はソニックやアリーナで受験相談会などのイベントがある時にすごく行きづらかった思い出

  11. 63087 名無しさん 2024/11/19 05:05:11

    >>63075 口コミ知りたいさん
    普段からネガ厨がどうでもいいトークばっかりしてるのが丸わかりだよな
    開発の情報だけ語ればいいのに

  12. 63088 口コミ知りたいさん 2024/11/19 05:10:05

    >>63086 マンコミュファンさん
    そんなあなたにしもうさ号
    まあ本数少ないから増やせってことなら分かるけど

    1. そんなあなたにしもうさ号まあ本数少ないか...
  13. 63089 マンコミュファンさん 2024/11/19 06:06:54

    武蔵野線は利用者が多い割に本数少なすぎる

  14. 63090 職人さん 2024/11/19 06:57:31

    >>63089 マンコミュファンさん
    元々が貨物線だからそれは仕方ない

  15. 63091 マンション検討中さん 2024/11/19 07:08:05

    埼玉栄もすっかりイメージ悪くなってしまった

  16. 63092 マンション検討中さん 2024/11/19 07:55:12

    震災の日に不謹慎な動画あげて炎上した奴もいるし
    栄はまあまあヤバい

  17. 63093 検討板ユーザーさん 2024/11/19 08:20:00

    >>63084 マンコミュファンさん

    もう君黙りなよ。
    どこの人だか知らないけど君のせいで大宮が浦和をライバル視してると思われて恥ずかしいよ。

  18. 63094 マンション検討中さん 2024/11/19 08:25:01

    63084は県庁キチ

  19. 63095 匿名さん 2024/11/19 08:53:38

    ゆうすいてらす全然話題になってないな
    記事にすらなってない
    清水園も空気だし参道の魅力をアップさせるにはこんなんじゃ物足りない

  20. 63096 eマンションさん 2024/11/19 09:43:28

    >>63084 マンコミュファンさん
    あんたがどれだけ泣き叫ぼうが住宅地としては絶対に浦和に勝てないわけでな

  21. 63097 坪単価比較中さん 2024/11/19 10:28:57

    >>63096 eマンションさん
    住宅用地の話はしていませんよ?
    話をすり替えないでください。

  22. 63098 口コミ知りたいさん 2024/11/19 10:40:37

    >>63096 eマンションさん
    住みたい街で完敗してるじゃん

  23. 63099 マンション検討中さん 2024/11/19 10:57:52

    さいたま新都心駅前に建設中のJR駅ビル
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000487.000015279.html

  24. 63100 匿名さん 2024/11/19 11:10:37

    県庁しかない

  25. 63101 マンション検討中さん 2024/11/19 11:21:02

    なんか隈研吾っぽいな

  26. 63102 評判気になるさん 2024/11/19 11:26:10

    >>63099 マンション検討中さん

    再開発で大宮駅前にもできそうですね

  27. 63103 匿名さん 2024/11/19 11:26:25

    >>63099 マンション検討中さん
    縦の細かい線がいらない。流行りなの?

  28. 63104 通りがかりさん 2024/11/19 11:29:20

    木なのこれ?
    洗濯物を干すのは禁止にしてほしい

  29. 63105 通りがかりさん 2024/11/19 11:31:10

    なんで住居をいれたんだろ
    オフィスかホテルが1番需要ある

  30. 63106 eマンションさん 2024/11/19 11:43:53

    >>63088 口コミ知りたいさん
    不便だし大宮直通じゃないからな
    越谷ー大宮がほしい

  31. 63107 eマンションさん 2024/11/19 11:46:51

    ・「ekismさいたま新都心」の概要

    「ekismさいたま新都心」は、1~4階に商業施設、5階に埼玉県のイノベーション創出拠点「渋沢MIX」、6~10階に賃貸住宅というフロア構成となっており、3階で駅コンコースに続くペデストリアンデッキに接続する計画とし、駅直結の好立地を活かした「住む人」「働く人」「訪れる人」それぞれに開かれた心地よい豊かな空間の実現を目指します。

    具体的には、1~4階の商業階は「日常使いのカフェからこだわりダイニングまでを集結し、新しいシンボルに」をコンセプトに飲食店・高品質スーパーが開業予定であり、さいたま新都心駅周辺の更なる利便性向上と賑わいの創出を目指します。
    6~10階の上層階は、主に単身世帯やディンクス世帯をターゲットとした賃貸住宅を設け、入居者が駅直結・商業併設の利便性を享受できる計画としております。

    また、建物外観は成瀬・猪熊建築設計事務所のデザイン監修であり、上層部(住宅)にルーバーと腰壁を、低層部(商業)に有孔折板を設置することで、住宅のプライバシーを守りながら、商業の賑わいが全体に表出するデザインとなっております。
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000487.000015279.html

  32. 63108 匿名さん 2024/11/19 11:47:36

    イメージパースとフロア構成

    1. イメージパースとフロア構成
  33. 63109 マンション検討中さん 2024/11/19 11:49:39

    >>63106 eマンションさん
    しもうさ号は直通だけど……

  34. 63110 評判気になるさん 2024/11/19 11:50:09

    >>63096 eマンションさん
    裏技タワーの価格は大宮では無理だしね。

  35. 63111 口コミ知りたいさん 2024/11/19 11:51:02

    中途半端なビル建てるくらいならこういうのがいい

    https://www.daiwahouse.co.jp/about/release/house/20241119094932.html

  36. 63112 匿名さん 2024/11/19 12:41:44

    >>63111 口コミ知りたいさん
    君ねえ…アレがいいコレがいいってよその物件に垂涎するのは良いとしても、そもそも大阪市街の中心にそびえるような物件が埼玉に建つわけないでしょ?
    君が大阪に引っ越せばそれらの素晴らしいビルが建つ土地の住人になれて、その誇らしさで全てが解決されると思うよ

  37. 63113 マンション検討中さん 2024/11/19 12:57:04

    大阪にある規模の建物は建てられなくてもデザインはなんとかしてほしいな
    ターミナル駅前の一等地にある門街をみてるとデザインから動線まで本当酷い 500億円もかけてあのクオリティは大失敗

  38. 63114 マンコミュファンさん 2024/11/19 13:00:35

    >>63113 マンション検討中さん
    大宮門街はなぜイマイチなのか?
    https://note.com/opt_floc/n/n9bfeeb14a13f

  39. 63115 マンコミュファンさん 2024/11/19 13:25:30

    一番の問題はさいたま市が知らんぷりしてることだな

    >この大宮門街、なんと総事業費約658億円のビッグプロジェクトです。
    >吉田一郎市議によると491億円の税金が投入されたそうですが、さいたま市は門街の現状に対してどこか他人事のような印象があります

  40. 63116 口コミ知りたいさん 2024/11/19 13:29:23

    ある一人を非表示にしたらレス番飛んですごく快適になった。
    名前色々変えて自作自演してたんだねw

  41. 63117 匿名さん 2024/11/19 13:50:04

    非表示機能って実はこっち側にメリットがあることに気付いた

    このポジティブ馬鹿からはレスが見えなくなるようだし
    非表示のレスには反論できずレス番が飛んだとしか言えなくなる
    非表示にしたレスを見た時点でこいつの負けになるからだ

    本音を書きたい時はシークレットブラウザから書き込むことをオススメする

  42. 63118 検討板ユーザーさん 2024/11/19 14:11:31

    >>63108 匿名さん

    デザイン良過ぎて驚いた
    完成が待ち遠しい!

  43. 63119 マンション掲示板さん 2024/11/19 14:22:24

    >>63109 マンション検討中さん
    不定期遠回りのしもうさなんか誰もあてにしてない
    文脈読めないのかよ馬○

  44. 63120 通りがかりさん 2024/11/19 14:28:48

    名古屋で建設中の高層ビル
    やはり道路が広くないと、このレベルのビルは建たない

    1. 名古屋で建設中の高層ビルやはり道路が広く...
  45. 63121 職人さん 2024/11/19 14:50:06

    大宮双輪場 あり方検討委“移転場所は県が判断を”/埼玉県(テレ玉)
    #Yahooニュース
    11/19(火) 18:30配信

    老朽化などが課題となっている、県営競輪場「大宮双輪場」のあり方について考える第三者の検討委員会は19日、県に提出する意見書をまとめました。

    「大宮双輪場」はこのまま残すことを前提にしていますが、建て替え場所は、移転を望む声もあり、「県に判断してほしい」としています。

    「大宮双輪場」は1949年に大宮公園の中に開設しましたが、75年が経ち、施設の老朽化などが課題となっています。

    検討委員会ではこれまで、▼大宮双輪場をこのまま残すか、▼残す場合は、今ある大宮公園の中に建て替えるか、などをポイントに、委員が議論を重ねていました。

    意見書では、県内には、西武園競輪場と併せて、全国で唯一、競輪場が2か所あることに言及。

    県の財政への貢献が今後も期待されることなどから、大宮双輪場はこのまま残し、「2か所あるメリットを最大限に生かすことが望ましい」とまとめています。

    一方、建て替え場所については、「現在の位置で再整備をすることは可能」としていますが、一部の委員からはほかの場所への移転を望む声が上がりました。

    このため、「さまざまな意見があったことを踏まえて、県に判断してほしい」としています。意見書は、年内をめどに県に提出する予定です。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d2390115e05968e0be41b35ef61cda0baa71...

  46. 63122 検討板ユーザーさん 2024/11/19 14:59:36

    >>63120 通りがかりさん
    道路は街づくりの基盤で一番大事だからね
    だから政令市以外の都市も立派な商業施設などが建っていたり大きな公園なんかもきちんと整備されていて大都市のような街並みになっている
    広い道路が整備できなくても埋立地でなんとかなっているところもある
    でも大宮にはそういうのができないから仕方ない
    経済力があっても道路整備ができなかったら街を大きく発展させることは不可能に近い

  47. 63123 匿名さん 2024/11/19 15:11:30

    >>63120 通りがかりさん
    そのビル、延べ床面積が10万8000㎡ほどなので
    中地区、南地区、西地区で予定されているのとほぼ同じ規模
    GCSも順調に行けばそれくらいのが建つってことだよ

  48. 63124 評判気になるさん 2024/11/19 15:12:21

    >>63112 匿名さん
    GCSは日本一すごい再開発を目指してるんじゃなかったっけ?

  49. 63125 通りがかりさん 2024/11/19 15:14:00

    >>63121 職人さん

    売上が上昇してて建て替えても元取れるんだな

  50. 63126 検討板ユーザーさん 2024/11/19 15:16:00

    「日本一すごい駅前」とか「ニューヨークのグランドセントラルステーションのような」とか理想だけならいくらでも語れるしな そこら辺の田舎町でも

  51. 63127 評判気になるさん 2024/11/19 15:17:47

    双輪場は現地に残すメリットは薄いのに結局大野をエゴを優先しちゃうんだね

  52. 63128 匿名さん 2024/11/19 15:18:05

    ただ、同じ延べ床面積でも武蔵小杉の50階建てツインタワーもあれば
    新都心のシントシティのようなのもある
    https://www.asahi.com/articles/ASS9Z45T2S9ZULOB005M.html

  53. 63129 通りがかりさん 2024/11/19 15:24:29

    それにしてもさいたま新都心の新駅ビルはカッコいい

    ekism国立みたいのかと思ってたが、ここまで凝ってくれるとはJRありがとう

    次はGCSを

    1. それにしてもさいたま新都心の新駅ビルはカ...
  54. 63130 マンション掲示板さん 2024/11/19 15:24:39

    中心地区を大宮浦和に分散するんじゃなくて
    大宮に集中投資してほしい
    ただのどこにでもある住宅街を135万都市の中心地区にするなんて無駄でしかない

  55. 63131 匿名さん 2024/11/19 15:24:51

    >>63107 eマンションさん
    デザインは悪くないけど、ここに住宅を入れる必要あったかな?
    この地区はオフィス床が必要とされているのに

  56. 63132 通りがかりさん 2024/11/19 15:37:04

    omiya south gateと竣工が近いからとか、GCSとか、バスタ計画があるからそちらにオフィスとかは回すんでしょ

  57. 63133 検討板ユーザーさん 2024/11/19 15:38:19

    浦和方面を歩くと線路沿いにマンションがギッシリ密集して建ってる
    騒音うるさくないんかと疑問

  58. 63134 周辺住民さん 2024/11/19 15:48:17

    新都心近くの橋からもマンションがずらりと並んでる風景が確認できる

  59. 63135 周辺住民さん 2024/11/19 15:49:29

    サウスゲートが完成してもオフィス全然足りてない
    空室率は5%はあった方がいいらしいから機会損失が続く

  60. 63136 匿名さん 2024/11/19 15:59:37

    >>63116 口コミ知りたいさん
    で、そのレス番は?

  61. 63137 坪単価比較中さん 2024/11/19 16:01:52

    >>63105 通りがかりさん
    需要が無いからかな

  62. 63138 匿名さん 2024/11/19 16:08:52

    マンションがあってもいいけど駅直結のビルに住宅は残念
    最高の立地だしオフィスでもホテルでも埋まったと思うよ

  63. 63139 匿名さん 2024/11/19 19:00:36

    埼玉なんかに投資しないね

  64. 63140 eマンションさん 2024/11/19 23:31:02

    >>63130 マンション掲示板さん
    5億円のマンションが簡単に売れる住宅地はそれほど多くないです
    埼玉では浦和だけですね

  65. 63141 匿名さん 2024/11/20 00:18:48

    >>63116 口コミ知りたいさん
    で、そのレス番は?

  66. 63142 マンコミュファンさん 2024/11/20 00:36:39

    大宮や川口のタワマンは坪450万前後で頭打ちになってるしなぁ。
    浦和がおかしいだけで埼玉は天井が見えてしまった状況。

  67. 63143 名無しさん 2024/11/20 01:45:54

    5億でマンションが売れても何の意味もないけどね
    他所から金持ちが集まるわけでもなく地元の金持ちしか集まらないだろうし

  68. 63144 口コミ知りたいさん 2024/11/20 02:21:26

    >>63143 名無しさん
    他所から企業の本社や支店が集まるわけでもない大宮には何の意味もないということ?

  69. 63145 匿名さん 2024/11/20 02:38:49

    地元の金持ちが集まればデパートは外商やらで潤うから、ならば大宮にはその下地が無いということになるね。

  70. 63146 匿名さん 2024/11/20 02:46:54

    >>63129 通りがかりさん
    埼玉クオリティって感じ

  71. 63147 名無しさん 2024/11/20 03:42:26

    まぁ百貨店が少し潤うかも程度の経済効果だろうね
    今更街が麻布のようにはならないし私立の進学校が建つわけでもないし住みたい街で上位になるわけでもない
    何億で売れてもマンションオタクの自己満にしかならない

  72. 63148 通りがかりさん 2024/11/20 06:03:45

    >>63144 口コミ知りたいさん
    支店も本社も集まって空室率が低い大宮には需要があり
    ろくにオフィスビルもない浦和には投資する価値が無いということ

  73. 63149 評判気になるさん 2024/11/20 06:34:55

    >>63140 eマンションさん
    大宮と東京に挟まれて立地だけは申し分ないからな
    大宮に集中投資すれば浦和の価値ももっと上がるということよ
    その証拠に浦和にはろくな歓楽街もオフィスビルもない

  74. 63150 マンコミュファンさん 2024/11/20 06:59:59

    ネガが連投してるのがウケる
    非表示って面白いな

    ほとんど同じこと言ってる

  75. 63151 マンション比較中さん 2024/11/20 07:39:36

    >>63150 マンコミュファンさん
    ウケ狙いネガマンお得意の一人複数役によるドタバタ痛快コメディーでスレ独り占めです

  76. 63152 匿名さん 2024/11/20 07:51:12

    63149はマジでキチガイ

  77. 63153 匿名さん 2024/11/20 07:52:47

    >>63152 匿名さん

    63148も

  78. 63154 マンション掲示板さん 2024/11/20 07:57:35

    >ほとんど同じこと言ってる

    結局非表示のレスが気になって見ちゃってるの?
    恥ずかしいなこいつ

  79. 63155 eマンションさん 2024/11/20 09:15:28

    >>63147 名無しさん
    妬み僻みw

  80. 63156 eマンションさん 2024/11/20 09:16:49

    >>63148 通りがかりさん
    大宮は埼玉県内の他の都市から本社を吸い上げてるだけだろw
    埼玉の発展には貢献してないw

  81. 63157 eマンションさん 2024/11/20 09:18:10

    >>63149 評判気になるさん
    10億円のマンションが売れるようになるかもなw
    そうなったら大宮はwww

  82. 63158 検討板ユーザーさん 2024/11/20 09:24:35

    >>63149 評判気になるさん
    東京への交通利便性、駅周辺の生活利便性、治安や教育等の住環境が浦和の価値のすべてですので、
    大宮を再開発しても浦和の価値はほとんど上がりも下がりもしないですよ。

  83. 63159 坪単価比較中さん 2024/11/20 09:28:13

    >>63133 検討板ユーザーさん
    こちら大宮の線路沿いは戸建て住宅がギッシリ密集してるよ。

  84. 63160 匿名さん 2024/11/20 09:29:24

    >>63116 口コミ知りたいさん
    で、そのレス番は?

  85. 63161 検討板ユーザーさん 2024/11/20 14:11:57

    >>63158 検討板ユーザーさん
    東京への交通利便性は大宮というターミナルがあるおかげかと
    首都高大宮線も延伸されてますます便利になりますね
    浦和区民として大宮さんには感謝してもしきれません
    浦和駅の開発も浦和市のままだとできなかったでしょうし、合併して大宮の一部にしてもらえて嬉しかったです
    あとは市役所、いよいよさいたま市の中心としての大宮の時代が始まりますね

  86. 63162 名無しさん 2024/11/20 14:53:57

    >>63158 検討板ユーザーさん
    住みやすいけど特色のないつまらないベッドタウンって感じだね

  87. 63163 匿名さん 2024/11/20 15:07:38

    >>63162 名無しさん
    これからは住みやすいしなんでもある日本中が羨む大都市大宮にならなきゃ駄目だね。

  88. 63164 評判気になるさん 2024/11/20 15:28:33

    >>63162 名無しさん
    首都圏なら大半の街に当てはまるからな
    ベッドタウンとしての利便性を訴えたところでアピールにならないのが現実

  89. 63165 マンコミュファンさん 2024/11/20 16:31:39

    >>63163 匿名さん
    日本中が羨むような街になるならまず道路整備から
    土台に立ててない時点でかなり厳しいね

  90. 63166 通りがかりさん 2024/11/20 22:27:29

    あとは見沼田んぼの再整備
    これが1番、他都市との違いを作れる場所だと思う

  91. 63167 名無しさん 2024/11/20 22:57:43

    >>63161 検討板ユーザーさん
    頭大丈夫ですか~?

  92. 63168 マンコミュファンさん 2024/11/20 23:18:34

    大宮は合併でさいたま市の一部になれて良かったよね。

  93. 63169 口コミ知りたいさん 2024/11/20 23:32:54

    市は見沼田んぼをアピールしてるけど
    どこにでもあるただの田んぼ
    新横浜もすぐ行けば田んぼ
    新潟もすぐ行けば田んぼ
    仙台もすぐ行けば田んぼ

  94. 63170 匿名さん 2024/11/21 02:20:40

    県庁移転の場所今年度に方向性か
    空気読めない大野だから本当にやりそう

  95. 63171 検討板ユーザーさん 2024/11/21 02:40:39

    >>63168 マンコミュファンさん
    めでたく中心になりました
    県庁もそのうち浦和からどこかへ行く

  96. 63172 検討板ユーザーさん 2024/11/21 02:48:32

    県庁は川越がいいな
    浦和だとつまらないベッドタウンのイメージ払拭できない

  97. 63173 口コミ知りたいさん 2024/11/21 04:49:31

    >>63171 検討板ユーザーさん
    もう県庁も川口でいい(笑)

  98. 63174 匿名さん 2024/11/21 06:30:38

    競輪場は川口でもいいかもな
    新しい室内プールが出来るところは場所がありそうだし

  99. 63175 検討板ユーザーさん 2024/11/21 07:11:20

    この広島人の埼玉ヘイトスピーチもどうにかしろ

    【速報】川口の外国人排斥訴えるデモ、さいたま地裁が差し止めの仮処分 一連の行為は名誉棄損、ヘイトスピーチであると指摘
    https://news.yahoo.co.jp/articles/89a3358df657b1d6f2ac3ffcfd993cab2529...

  100. 63176 匿名さん 2024/11/21 08:35:43

    これでますますネトウヨの埼玉憎悪が増すんだろうね
    埼玉の受難は続く

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西川口
    サンクレイドル成増

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    クラッシィハウス大宮植竹町

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円

    3LDK

    70.45m2

    総戸数 191戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3498万円~4798万円

    1LDK・2LDK

    35.7m2~52.16m2

    総戸数 36戸