注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part6
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2016-02-28 17:32:04

その1 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/246624/
その2 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/583987/
その3 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/586156/
その4 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/589133/
その5 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/590501/

その6です。

今までの議論をまとめるとハウスメーカーは

・割高
・建材の選択自由度が低い
・施工精度も工務店とかわらず。むしろ気密が取れる業者より低い

といったかんじです。

[スレ作成日時]2016-02-10 20:37:10

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン杉並永福町
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part6

  1. 610 匿名さん 2016/02/23 04:07:34

    >608
    >気密がなっていなければZEHは意味をなしませんから
    工務店の親父はそういって施主に申請書類すら作成できない言い訳を言ってるのかな。
    それを真に受けて補助金をみすみす受け損なってる施主はお人好しとでも呼べばいいかな。

  2. 611 匿名さん 2016/02/23 04:16:22

    >>610
    すぐに真に受ける人っているから。
    高気密信仰も何かを真に受けたんだろうけど。

    工務店のZEH対応は難しいかもね。
    補助金も性能順でやっちゃうと、ようやく本気出したスウェーデンハウスとかも取りそうだし、他の大手も余裕見てUa値0.5とかで出してたようだ。

    >>606
    狭いと換気がかなり必要だからc値5.0だと誤差だな。
    プリウスなんかも寒いから気にする人はシートヒーター付けてる。

  3. 612 匿名さん 2016/02/23 04:16:32

    >609
    妄想の数値は要りません。
    宣伝でもデータ等は出典元を明らかにするのが常識です。
    出典元の明示がない場合「嘘」とみなされます。
    毎年ヒートショックで1万7000人が犠牲になってます。
    気密性が劣る、局所暖房で寒い大手の家は無くさなくてはなりません。
    http://blog-imgs-51.fc2.com/g/a/k/gakuto2164/P1130382_convert_20121220...

  4. 613 匿名さん 2016/02/23 04:17:11

    >609
    >工務店の2割くらいが建築基準法を遵守せず完了検査をしていないのは国土交通省の統計から明らか。
    >ZEHの断熱性はもちろん、工務店の過半数が次世代省エネ基準に対応したことがないのは調査から明らか。
    その他に省エネ基準が義務化されることすら知らない工務店も相当あるそうですね。
    そうは言っても、
    遵法意識がない、法律を知らない、補助金事業への申請ができない、ナイナイづくしの工務店で建てるのも自由です。

  5. 614 匿名さん 2016/02/23 04:24:11

    >611
    >狭いと換気がかなり必要だからc値5.0だと誤差だな。
    誤差ね、そうかも知れませんね、他の方の回答を少し待ってからにします。
    2時間くらいで換気が必要と言われてます。
    運転が単調で眠くなるだけでなく、2時間すると車内の炭酸ガス濃度が2000ppmを超して眠くなるそうです。

  6. 615 匿名さん 2016/02/23 04:27:23

    >613
    >606に返答をよろしくw
    海外の妄想C値の>609もよろしくw

  7. 616 匿名さん 2016/02/23 04:31:39

    >615
    ナイナイづくしの工務店の頼む理由を答えてもらったほうが皆さん笑って喜ぶと思います。
    そのナイナイとは
    >工務店の2割くらいが建築基準法を遵守せず完了検査をしていない
    >ZEHの断熱性はもちろん、工務店の過半数が次世代省エネ基準に対応したことがない
    その他に省エネ基準が義務化されることすら知らない

  8. 617 匿名さん 2016/02/23 04:34:56

    >>612
    過半数の工務店が次世代省エネ基準に対応したことがなく、多くの工務店が局所冷暖房だと思うが、全館空調、高気密高断熱の家を工務店で建てたあなたの書き込みは参考になります。
    詳細を是非!

    >>614
    車はあえて内気循環にしてなければ換気できてる。
    高気密好きのあなたは内気循環にして適度に換気を。

    >>615
    まだ見つけられないの?
    他に面白がってる人がいるから書かないけど、気密性の規定について英語で調べればすぐ出るじゃん。

  9. 618 匿名さん 2016/02/23 04:36:55

    >616
    妄想の数値は要りません。
    宣伝でもデータ等は出典元を明らかにするのが常識です。
    出典元の明示がない場合「嘘」とみなされます。
    >606の返答をよろw

  10. 619 匿名さん 2016/02/23 04:40:40

    >617
    妄想を捜す馬鹿はいません。
    海外妄想C値君>606を読み直して回答をよろw

  11. 620 匿名さん 2016/02/23 04:41:26

    >618
    このスレでは何度も出典が明らかになってるので既定事実ですよ。
    そのくらいは自分で探しましょう。
    そんなナイナイづくしの工務店に頼んだ理由は大笑いできそうなものでしょうから期待してます。
    そのナイナイとは
    >工務店の2割くらいが建築基準法を遵守せず完了検査をしていない
    >ZEHの断熱性はもちろん、工務店の過半数が次世代省エネ基準に対応したことがない
    >省エネ基準が義務化されることすら知らない

  12. 621 匿名さん 2016/02/23 04:58:36

    >このスレでは何度も出典が明らかになってるので既定事実ですよ。


    なってないなってないww
    妄想作り話はやめて下さいw

  13. 622 匿名さん 2016/02/23 05:00:35

    >621
    探せない探せない
    泣き言はみっともないですよ。

  14. 623 匿名さん 2016/02/23 05:27:00

    >>622
    作り話だからソースが出せないという結論が出てます

  15. 624 匿名さん 2016/02/23 05:30:02

    >>623
    出典がなんども明らかになっても、ないことにしたい。
    気持ちはわかりますよ。

  16. 625 匿名さん 2016/02/23 05:31:51

    >>624
    ソース出せないんでしょ?
    ハイ終了~

  17. 626 匿名さん 2016/02/23 05:37:58

    >>625
    出典の意味を勉強しようね。

  18. 627 匿名さん 2016/02/23 05:58:34

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%96%E3%...
    パッシブハウスはC値0.2以下らしいですね

    この記事も気密コンサルタントなのでしょうか?

  19. 628 匿名さん 2016/02/23 06:58:37

    >626
    匿名の馬の骨では駄目ですよ、言葉の遊びは止めましょう。

  20. 629 匿名さん 2016/02/23 07:01:46

    >606の回答です。
    小学生以下のレベルですから答えは期待してませんでしたw
    答えは当然2です、大手ハウスメーカー住宅と同様で使い物になりません、家の平均寿命26年を経ずに捨てられます。
    隙間面積=床面積6m2xC値5.0cm2/m2=30cm2、6面平均に隙間が有ると仮定しますと1面で5cm2の隙間です。
    隙間から侵入空気量=5cm2x27.8m/s(時速100Km)x60秒=0.833m3/分
    換気時間=気積7.5m3÷0.833m3/分=9分
    大手ハウスメーカーのボロ車(家は)では9分に1回、外の冷たい外気で換気されてドライブなど出来ません。
    大手ハウスメーカーは皆に馬鹿にされ倒産したとさ、めでたし、めでたし、おしまい。

    車は断熱性でなく気密性で車内環境を維持してます。
    快適な環境には断熱性より、気密性が大事です。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオシティ文京小石川
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億9900万円

    2LDK

    66.03m2

    総戸数 280戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3940万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    [PR] 東京都の物件

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸