管理組合・管理会社・理事会「修繕積立金の資産の運用について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 修繕積立金の資産の運用について

広告を掲載

  • 掲示板
マンションの理事 [更新日時] 2022-05-23 15:05:25

修繕積立金の資産の運用として、す・まいる債や国債を検討対象としていましたが、
マイナス金利の余波の影響で国債もマイナス金利となる日も近いと予想されます。
そこで、資産の運用について情報交換の場を設けました。
一緒に勉強していきましょう。

[スレ作成日時]2016-02-10 09:56:53

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

修繕積立金の資産の運用について

  1. 121 匿名さん

    115がいっている値上げがしやすくするというのは、多分管理費等の別表が
    管理規約の別表となっているのを使用細則の別表に変更すれば普通決議で
    できるので簡単だということです。

  2. 122 匿名希望

    ↑どこみてんの?そのまんま115で書いてありますけど。

    「値上げしやすくするといってるのは管理費、修繕積立金の額を管理規約から切り離して使用細則に移すか毎年総会決議するとかですね。」

  3. 123 匿名希望

    119は実務がまったくわかっていない。
    105で解説しているんだが意味わからんのか?。。。

    >>管理費会計の累積赤字が1000万円、修繕積立金会計の残高が3000万円で
    >>銀行口座には残高2000万円あるみたいな感じでしょ?

  4. 124 匿名希望

    >120

    特命氏は熱心に聴いてるように見えるが?

  5. 125 匿名さん

    標準管理規約は過去に大きく3回改正が行われています。
     H9.2
       第17条、第21条、第49条、第62条
     H16.1
       第22条、第32条、第43条、第65条
     H23.7
       第32条、第35条、第46条、第58条、第60条

     ※その詳細については、最新の標準管理規約を参照してください。
      改正年度より前に建てられたマンションは、それに基づいて
      改正しておく必要があります。

  6. 126 匿名希望

    119と120は同じ人だろうが
    赤字決算の結果、預金の残高がどうなるか想像つかんのはbokeているからだろう。

    分別管理というのは帳簿上のことで、修繕積立金と管理費会計の通帳を明確にわけるような運用はどこの管理会社、管理組合もやっていない。

  7. 127 匿名希望

    125はまったくやくにたたんね。
    だいたい、毎回、改定の概要がついてるけどね。
    いきなり条文を指して古いのと見比べろと?
    こういうのをafoというのである。

  8. 128 匿名希望

    管理費会計の累積赤字が修繕積立金の残高を超過するまで支払いが滞ることはないから、赤字放置が何年も続くのである。総会の決算報告で異議が出ない以上、全員が同意していることになるから法的には何ら問題はないのである。
    まー誰か文句言い出したら、結局は値上げなんだろうけどね。。。

  9. 129 匿名さん

    >分別管理というのは帳簿上のことで、修繕積立金と管理費会計の通帳を明確にわけるような運用はどこの管理会社、管理組合もやっていない。

    uso を書くのは止めましょう。

  10. 130 匿名希望

    >>修繕積立金を管理費に使うことはできないんですけどね。

    しかし、規則でこうなってる、とかホントにafo、bokeおおすぎだね。

    現状、何年もそんな状態続いてる人にそんなこといってどーなるの?

    なんでそうなるかというと、管理業務主任者とか、マンション管理士試験に「民事訴訟法」「民事執行法」「民事保全法」が入っていなくて、(マンション管理を勉強する人が)どうやって実現するかに思いが及ばないということが挙げられる。

    国土交通省のガイドラインで決まってるから!、法律で決まってるから!とかいうのはそのためだね。

  11. 131 匿名希望

    129にきくがどこの管理組合がやってるんだ?管理会社はどこだ?

  12. 132 匿名さん

    だから評論家は呆けとるんじゃよ。
    規約は標準管理規約をひな形としているから、修繕積立金の取り崩しは
    総会決議が必要なことぐらいは常識の範疇だよ。
    それと管理費と修繕積立金を混同してはいけないこともね。
    しっかりしなよ、評論家さん。

  13. 133 匿名希望

    少なくとも今、質問してる特命氏のとこは通帳一緒だから、管理費会計赤字でも支払いに支障が生じないんだよ。管理費会計赤字の管理組合はたくさんある。

    厳密に管理費会計、修繕積立金会計の通帳を分けようとするとシステムがたいへんではないかねえ。やってるとこがあるなら書いて頂戴。わたしは寡聞にして知らない。

  14. 134 匿名さん

    評論家は管理費と修繕積立金の違いを
    勉強する必要があるね。
    よくそんなんで、マン管合格できたね。それもuso

  15. 135 匿名希望

    132は実務をまったく知らないね。管理費会計赤字のとこでそのまま放置のとこはそうなってるんだよ。残高が食い込んでるが、決算報告承認決議で包括的に総会承認しているのだ。

  16. 136 匿名希望

    通帳の分割はペイオフ対策などを中心に考えてるから、通帳は管理費と積み立て金の分で、きれいに分かれませんよ。分別管理は帳簿上の話。しらんのか?

  17. 137 匿名さん

    >133
    管理費と積立金の通帳を分けてないとこあるの?
    収納口座と勘違いしてないかい。
    管理会社は収納口座に振り込まれても翌月末日までには
    保管口座に移設しなくちゃならないよう、適正化法で
    義務づけされてるけどね。

  18. 138 匿名さん

    >136
    あのね、管理費・積立金の預金は普通預金と当座預金に分けてあるのが
    普通だよ。
    当座預金はペイオフの対象外ということ知らないの?
    預金は全くつかないけどね。
    管理費とか積立金を定期預金にしているマンションはないよ。

  19. 139 匿名さん

    預金は→利息は

  20. 140 匿名さん

    >>137
    >管理会社は収納口座に振り込まれても翌月末日までには保管口座に移設しなくちゃならないよう、適正化法で義務づけされてるけどね。

    その保管口座では、管理費と修繕積立金が混在している。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸