広告を掲載
匿名さん
[更新日時] 2011-05-05 17:47:45
14階程度の中層マンションを探しています、
4階未満の低層階と8階以上の高層階では
住み心地が良いのはどちらでしょう、
資産価値が維持できるのはどちらでしょう。
※タワーは、話がややこしくなるので、ご遠慮ください。
[スレ作成日時]2006-08-09 15:47:00
最近見た物件
ラポール真駒内南町Ⅱ
-
所在地:北海道札幌市南区真駒内南町1丁目1-11
-
交通:南北線 「真駒内」駅より徒歩16分
-
販売戸数/総戸数:
/ 35戸
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
低層階VS高層階 住むならどっち?
-
942
匿名さん 2006/11/20 13:48:00
見栄えが悪いから、通りに面した低層階は洗濯物をバルコニーに干すのを禁止して欲しい
見たくもないものを見せられて、通行人の気分を害するよ、待ちの雰囲気が台無しだよ。
-
943
匿名さん 2006/11/20 13:50:00
高層階のベランダは、柵が透明だから、洗濯物干してると丸見えだけどね。
-
944
匿名さん 2006/11/20 13:53:00
-
945
匿名さん 2006/11/20 13:55:00
>943
そんなに上ばかり見て夜歩いているの?
薄暗い70㎡前後の低層階の中住戸に暮らしているから、
涙がこぼれないように〜♪、と唄いながら・・・毎晩悲しいのかい、後悔しているから〜
うちは高層階で広いルーバルがあるから、下界の通りからは絶対に見えないけどな〜。
-
946
匿名さん 2006/11/20 13:57:00
トロと赤身のくだりといい、「リッチで余裕のある高層階住人」というイメージがどんどん崩れてゆきます・・・。
高層階住人にも、美味しい赤身よりも冷凍トロをありがたがってしまうような余裕のない人って、やっぱりいるんですね・・・。
-
947
匿名さん 2006/11/20 13:58:00
-
948
匿名さん 2006/11/20 13:59:00
-
949
匿名さん 2006/11/20 14:00:00
-
950
匿名さん 2006/11/20 14:05:00
>「リッチで余裕のある高層階住人」というイメージ
そんなん持ってたんだありがとう
-
951
匿名さん 2006/11/20 14:09:00
-
-
952
匿名さん 2006/11/20 14:15:00
>949
だから、余裕のある高層階住人はこんなところにいないって!
いるのは…見てのとおりでしょ。
-
953
匿名さん 2006/11/20 14:19:00
-
954
匿名さん 2006/11/20 14:29:00
>951
低層階のイメージか・・・
「安さにつられて、我慢して住んでいる」
-
955
匿名さん 2006/11/20 14:35:00
今まで、
低層階住民のイメージは「とことん現実的」
高層階住民のイメージは「夢や憧れが強い」
でした。
実際はそうでもないことがよくわかった。
-
956
匿名さん 2006/11/20 14:37:00
実際、買える範囲で買っちゃうから、余裕さはどの階でもほとんど一緒なんじゃない?
-
957
匿名さん 2006/11/20 14:38:00
無理して買うのも、余裕もって買うのも、
低層でも高層でも一緒でしょ
-
958
匿名さん 2006/11/20 14:46:00
そりゃあそうだね、予算の都合で結果的に高層階と低層階に分かれるだけだよね。
-
959
匿名さん 2006/11/20 15:19:00
-
960
匿名さん 2006/11/20 15:29:00
条件が低グレ−ド高層階か高グレ−ド低層階かだったらどっちよ?
-
961
匿名さん 2006/11/20 15:35:00
人気路線の高グレード低層階より、不人気路線の高グレード高層階を買いました。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
最近見た物件
ラポール真駒内南町Ⅱ
-
所在地:北海道札幌市南区真駒内南町1丁目1-11
-
交通:南北線 「真駒内」駅より徒歩16分
-
販売戸数/総戸数:
/ 35戸
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)