東京23区の新築分譲マンション掲示板「09年、お買い得だったマンション・悲惨なマンションは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 09年、お買い得だったマンション・悲惨なマンションは?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-08-21 01:32:20
【地域スレ】マンション市況総括(首都圏版)| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

今年もプチバブル崩壊の中、さまざまな新築マンションが分譲され
悲喜こもごもが繰り広げられました。

09年の総まとめとして、今年のマンション情勢について語り
マンション購買や他山の石として今後のマンション運用に生かしましょう。

[スレ作成日時]2009-12-08 17:05:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

09年、お買い得だったマンション・悲惨なマンションは?

  1. 21 匿名さん

    悲惨なほうはあんまり書かないほうが良いですよ。
    買って住んでる人がいるんだし。

  2. 22 匿名さん

    08年もだが、ココロコス東京久米川はお得だったですね。

  3. 24 匿名さん

    最近はライズも相当悲惨なことになってるな。
    そもそも去年や今年、マンションを買わざるを得ない人自体が
    悲惨なのかもしれないけど。一番ラッキーだったのは2006年ぐらいか。

  4. 26 購入経験者

    ダントツお買い得はシティタワー品川だろ
    品川で80平米で3000万なんてないわ

  5. 27 匿名さん

    【お得】
    クレストプライムタワー芝(誰しもが認めるハイグレードマンション)

    【悲惨】
    晴海レジデンス、晴海テラス(勝どきビュータワーに羨望の眼差し)

  6. 28 匿名さん

    ほう。あたらしい見方だね。

  7. 29 匿名さん

    【お買い得】
    亀戸レジデンス
    レーベンシティオ亀戸
    イニシア千住曙町
    イニシア瑞江

    【悲惨】
    アデニウム押上
    アデニウム亀戸(計画自体頓挫)
    シティタワー東陽町
    モナーク東大島
    レヴィ亀戸
    パークタワー錦糸町

  8. 31 匿名さん

    お得マンションでは、新横浜ヴォアールが安かったな。
    ラブホ&葬儀場横だったけど、即転売でも1000万ぐらい利が乗ってた。
    個人的には中古の投げ売り拾った方がお得だった気もするけど。
    渋谷・新宿・池袋駅近辺りでも坪250程度がいくつか出てたし。

    悲惨の方はやはり1番高い所で掴んじゃった人たちだろう。
    バブル時に住友とゴクレは買ってはいけない、ってのはもはや格言みたいに残る気がする。

  9. 32 匿名さん

    ナンバー1は晴海レジデンスかなぁ。
    ワースト1はアデニウム押上かなぁ。

    豊洲も見ようによっては勝ち組かもね。値下がりしそうにないし。
    あと、都心物件は景気で価値の上下が激しいってのが分かって面白かったかぁ。(いずれは高くなるって意味で何とかなるということが分かった。)

  10. 33 匿名さん

    何気にかなり悲惨なのがグランドメゾン東戸塚
    六会ってだけじゃなくて、六会のせいで完全に売り時期を逃して
    大量の売れ残りを抱えたまま値下げ無し
    他にも六会絡みで値下げをしない契約を住民と交わした
    新築マンションが何個かあったけど、どこも悲惨だな

  11. 34 匿名さん

    都心でハズレはないの?

  12. 36 とくめー

    ディアクオーレ成城は当たりだ!

  13. 37 匿名さん

    プラウド北千束、アリュールゼームス坂は当たり。

  14. 42 匿名さん

    小規模で地味だけどベリスタ白鳥。
    自分は最初気が進まない物件だったけど、結果的にかなりお買い得でした。

    去年から今年にかけての藤和物件はかなりお買い得だったんではないでしょうか。

  15. 45 マンコミュファンさん

    【不動産】マンション値下げ率ベスト10、首都圏1位は世田谷の「岡本レジデンス」 [09/11/30]

     デフレ不況のなか、すさまじい値引き合戦が続くマンション市場。最新データをみると
    東京都世田谷区に3700万円引きの物件が登場したのをはじめ、20~30%引きが
    ズラリと並んでいる=表参照。割安物件が増えてくると購入を検討してみたくなるが、
    悩むのが住宅ローン。専門家に最新の「傾向と対策」を聞いてみた。

     マンション検索サイト「リビリィ」の最新データをもとに、値引率の高い新築マンション
    ベスト10(竣工から1年以上たった未入居物件を含む)を抽出したところ、首都圏で
    トップに輝いたのは「岡本レジデンス」(東京都世田谷区)だった。価格は、旧価格から
    3730万円引いた9800万円。値引率は27.6%に達している。

     2位は「リージェントハウス大森西」(東京都大田区)で、旧価格から2520万円
    引きの7980万円。値引率は24.0%だ。

     近畿圏の値引率トップは「プロパレス寝屋川フェルティール」(大阪府寝屋川市)。
    旧価格から1100万円引いた2590万円で販売されている。値引率は29.8%。

     2位は「エルシア須磨海浜公園」(神戸市須磨区)で、旧価格から690万円引きの
    1980万円。値引率は25.8%となっている。

    <以下略>

    ソース:ZAKZAK
    http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20091130/ecn091130161200...
    http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/images/20091130/ecn0911301612...


  16. 46 匿名さん

    要注意:かなり今売り出し中のマンションは値引き、価格改定等で
    安く、買いやすくなった。当然、良い物件ほど売れているそうです。
    のんびりしていると、後になるほど「悪かろう、安かろう」の物件
    が多くなると思う。だって、安くなっても売れない物件だって
    たくさんあると思います。
    結局、いつの時代でも「良い話には、とげがある!」姉歯問題のとき
    もそうだった。購入を検討している人は早いほうがいいですよ。
    絶対今は、購入検討者にとってはお買い得だと思う。
    でも、最後は悪いものが残る。
    残り物には福があるではなく、「残り物には偽物がある」物件が多くなるよ。

  17. 47 匿名さん

    このスレすごい勢いで伸びてるな

  18. 48 匿名

    ゴールドクレストの芝のタワーは入居しているのでしょうか? 紙カーテンだらけですが、、、販売もしているのでしょうか? 

  19. 49 匿名さん

    >>47
    みんな笑いに飢えてるから

  20. 50 匿名

    2007年以降は価格が高くなり売れ残り物件が多く、でもモデルルームに行くと値引きします、とか言われるので本当のところの坪単価がわからないです。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸