住宅コロセウム「引越しの挨拶」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 引越しの挨拶

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-05-10 00:18:29

ワンフロアー6世帯のマンションに引っ越す予定です。
横長に長いマンションではないので
両隣にだけ挨拶という感じではないのかなとも思いますし
上下階にも・・・となったりするときりがないような気もします。
一斉入居するような新築マンションのときは
どんな感じなんでしょうか?
一人がやると、うちもやるようかしら?となり迷惑だとか
何もしないのが一番だとか、世帯数によるとか
検討がつかないので、お聞かせください。
私自身は正直、特に堅苦しくなく
会ったときに「どうぞよろしく」程度だと助かるのですが。

[スレ作成日時]2004-10-16 20:59:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

引越しの挨拶

  1. 22 匿名さん

    >18
    そんな人はマンション内で変人扱いですよ。

  2. 23 匿名さん

    あくまで家族が住むのですから。一人暮らしで何年かで引っ越すならともかくね。
    長年住むのであrから挨拶は人としての基本。それが嫌だという人は、その人の人間性だから、
    もうしょうがないですね。

  3. 24 玉葱

    挨拶はしておいた方がいいけど、絶対ではないわな。

  4. 25 玉葱

    実際問題挨拶しない人多いけどなあ。
    自分はしてるけどね。
    恥ずかしがり屋さんが多いんだよ。
    人間性とか変人とか言わない方がいいぜ。

  5. 26 匿名さん

    実際、一斉入居でどれだけバタバタになるのかもわかりません。
    (200世帯ちかくです)
    変わり者扱いされるのは痛いですね(笑)

  6. 27 匿名さん

    別に200世帯全部に挨拶行く必要は無いでしょ
    上下左右の4戸と真下の1階くらいで充分

  7. 28 玉葱

    26は200世帯も挨拶すんのか?すげ〜な。
    あんたが変わり者だよ。

  8. 29 匿名さん

    私が昔住んでた団地で
    やはり新築の一斉入居だった
    うちは最上階だったので隣と下にはちょっとしたものを持って挨拶に行った
    下はこちらこそうるさくしたら言ってくださいねと良い感じ
    隣はうちはそういう挨拶はしないしされない主義ですとこばまれた
    まあその後お裾分けなどを通じて仲良くなったのだが。。
    そのお隣さんは下の階の住人と音の問題で揉めに揉めて引っ越していった
    やっぱりねえ。。
    最初が肝心、そして普段からコミュニケーションをとることも大切
    たいしたことじゃないし、要するに人付き合いってそういうことだと思うので
    あまり難しく考えないで笑顔の関係を多く作っておくことが楽しく暮らすコツだと思うよ

  9. 30 匿名さん

    全部で200世帯くらいのマンションです。と説明をしただけです。@ドタバタ

  10. 31 匿名さん

    コミュニケーションって大事だと思うけどね。
    挨拶ひとつで人の印象ってガラリと変わったりするもんだし
    何かあったときに助けてくれるかもしれないじゃん。
    俺は知らんぷりは出来ないなあ。 性格の問題?

  11. 32 匿名さん

    31さん。
    それが普通だと思いますよ。
    挨拶って基本ですしね。

  12. 33 匿名さん

    普通とかそういうのが
    まかり通らない時代ではありますが
    スマートな挨拶ができるようにいい時を見計らって
    やろうかなって思いました。
    ありがとうございました。

  13. 34 玉葱

    おはようございます!!

  14. 35 匿名さん

    もうお昼過ぎてんじゃん。

  15. 36 匿名さん

    ゲーノー人の挨拶は「おはようございます!」がデフォなんだ

  16. 37 玉葱

    こんばんは。
    あっ、一日に二回も登場してしまった。
    まあいいか・・・

  17. 38 玉葱

    楽しいのか?>37

  18. 39 匿名さん

    最初に一回しちゃえば良いだけの事。
    入居したら上下左右にするのが人情ですよ。

    新築同時入居ならお互いにし合うのが円満

  19. 40 匿名さん

    なにが一番もらってうれしいですか?
    予算は500円くらい?千円?
    イッセイ入居ですが・・

  20. 41 匿名さん

    引っ越したすぐは近くのお店も良く分からなかったり
    何かと忙しくて買い物が出来なかったりする
    それでも引っ越したその日から使うもの
    洗濯洗剤なんかは結構うれしい

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸