住宅ローン・保険板「じぶん銀行ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. じぶん銀行ってどうよ?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
不動産購入勉強中さん [更新日時] 2025-02-12 08:46:46
【一般スレ】銀行の住宅ローン| 全画像 関連スレ まとめ RSS

じぶん銀行について語りましょう。

じぶん銀行  http://www.jibunbank.co.jp/

ネット銀行最後発です。金利の低さとガン保証50%がついています。
新しい銀行なので、情報が不足気味・・・

auの人もそうでない人も、集まりましょう!

[スレ作成日時]2016-02-07 08:47:34

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ道後上市 ザ・プレミアム
デュオヒルズ城内

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

じぶん銀行ってどうよ?

  1. 2250 マンコミュファンさん 2024/09/08 06:13:24

    >>2249 さん

    ありがとうございます。10月に動かせたらベストなのですが、出来ず..

    実際今回の+0.25%の利上げで、既存顧客はSBIと適用金利0.1%くらい差が出ますよね。借り換え等する方っているのかな。1回借りたら他行との差なんて誰も注視しないですかね。

  2. 2251 マンコミュファンさん 2024/09/08 07:42:52

    0.1%低いから借換とか考える奴は居ないと思うが
    手数料の無駄だし

    仮に政策金利が1.0%ぐらいに上がったとしても1.5%位までしか上がらない
    それでも十分低金利
    0.2とか0.3%で20年、30年も借りれると思うのは間違え
    たとえ2.0%等になっても返せる前提でローン組まないとね
    上がるのは悔しいが、多くの人はまだまだ想定以下でしょ

  3. 2252 通りがかりさん 2024/09/08 15:09:34

    SBIは日銀のマイナス金利解除後に既に金利上げてて今回が2度目の上げだから、3月より前に契約してる人の金利は10月以降もこことの差ほとんど無いはず
    ただSBIは新規顧客向けの適用金利は上げ幅狭くしてるから、マイナス金利解除から今までの間で契約した人はSBIの方が低くなるかもね

  4. 2253 販売関係者さん 2024/09/12 05:28:47

    注文住宅にする場合、東光商事とアプラスどっちがいんだろ?
    というか上記2社以外でもいいのかな?おすすめありますか?

  5. 2254 評判気になるさん 2024/09/12 06:09:16

    >>2253 販売関係者さん

    じぶん銀行と何か関係ある?

  6. 2255 販売関係者さん 2024/09/12 13:16:56

    >>2254
    auじぶん銀行のサイトから、注文住宅立てる際に上記2社が案内でてたんで。

  7. 2256 マンション掲示板さん 2024/09/12 22:56:57

    >>2255 販売関係者さん

    そんなページあるんだな

  8. 2257 匿名さん 2024/09/13 16:12:37

    >>2252 通りがかりさん

    SBIはそんなに良いのだろうか?

    https://www.netbk.co.jp/contents/company/info/2024/0628_002671.html

  9. 2258 販売関係者さん 2024/09/14 12:52:56

    >>2254
    じぶん銀行の注文住宅のところには
    東光商事とアプラスの2社しかなかったから聞いただけです。

  10. 2259 匿名さん 2024/09/15 14:08:13
  11. 2260 匿名さん 2024/09/17 14:15:49

    土地と戸建ての住宅ローン、借り換え前提で考えています
    じぶん銀行はつなぎ融資や分割融資が出来ない(アプラスのはハウスメーカーNG)ので地銀の分割融資(手数料定額型)で土地分借りておいて、住宅引き渡し時にまとめてのじぶん銀行に切り替え想定です
    金利負担、手数料負担含めてもメリット大きいと思いますが同じような手続きされた方いませんか?
    地銀に切り替え前提って言って確認するわけにもいかず、懸念点ないか確認したいです

  12. 2261 匿名さん 2024/09/17 14:50:38

    #2260です
    マンションスレッドでしたね、大変失礼しました

  13. 2262 口コミ知りたいさん 2024/09/17 15:41:54

    >>2261 匿名さん

    別にじぶん銀行スレだからいんじゃね?
    つなぎ融資については知らんけど

  14. 2263 検討板ユーザーさん 2024/09/17 22:54:08

    ここも基準金利通り0.25%あげてくるかな?そこまであげるとネット銀行の優位性がなくなるような気もするけど

  15. 2264 評判気になるさん 2024/09/18 05:13:35

    >>2263 検討板ユーザーさん

    どうした?
    10月から基準金利は0.25%上げるって既に発表されてるが

  16. 2265 マンション掲示板さん 2024/09/18 05:55:15

    >>2264 評判気になるさん
    そうなんですね。基準金利は上がりましたが、既存ユーザー含めた適用金利はまだ発表してないと思ってました。

  17. 2266 マンション検討中さん 2024/09/18 09:21:39

    auじぶん銀行って、借入手数料を必ず払うプランしかないので、借り換えがしにくく、基準金利はあまり気にせず上げて、既存顧客からはしっかり利息分もらいそうですよね。借り換えしても借入手数料もらってるので、基準金利は上げやすいように思える。新規顧客からは、適用金利を下げて借入手数料もらったあとに、基準金利はどんどんあげるみたいな。
    顧客は借入手数料払ってる分、借り換えはすぐにはしにくいと思うし。
    借りたあとに基準金利はバンバン上げてきそうで、なかなか決めにくい。
    今回0.25って、結構あげてきたし。

    迷うなー

  18. 2267 通りがかりさん 2024/09/18 11:52:52

    >>2265 マンション掲示板さん

    確か適用金利は9月30日の16時以降に発表ってなってるよ
    新規のモバイル割とかの利率上げたりしてごまかすんじゃない?

  19. 2268 マンコミュファンさん 2024/09/18 20:15:44

    >>2265 マンション掲示板さん

    既存ユーザーは0.25%の利上げで確定は発表済み。
    (基準金利が変更される=既存ユーザーの適用金利が変更される)

    新規ユーザーの適用金利は未発表だけど、他行が優遇幅を拡大して適用金利は据置にする方向で調整しているようだから、ここもそんな感じになるのでは?と予測。

  20. 2269 匿名さん 2024/09/30 10:14:30

    不動産経由の新規借入、0.434か。
    元は0.284だったので0.15上げですね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      匿名さん2023-02-25 14:16:41
      >>1342 マンション掲示板さん
      1-2週間

      >事前審査で信用情報は見られてました
       オペレーターなりに何か聞かれた?
       何か心当たりあれば長いかもね
      1.  
        0%
      2.  
        0%
      0票 
    [PR] 周辺の物件
    那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)
    那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ウエリス岩崎町 THE CLASS

    愛媛県松山市岩崎町1丁目

    4198万円・4698万円

    3LDK

    70.73m2・72.03m2

    総戸数 34戸

    デュオヒルズ城内

    佐賀県佐賀市与賀町11番ほか

    3,998万円~5,598万円

    3LDK

    68.70m²~90.50m²

    総戸数 87戸

    リビオ西新二丁目

    福岡県福岡市早良区西新二丁目

    3LDK~4LDK

    71.36㎡~103.55㎡

    未定/総戸数 43戸

    那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)

    沖縄県那覇市壺屋1丁目

    3998万円~6398万円

    1LDK・2LDK

    42.4m2~60.38m2

    総戸数 47戸

    リビオタワー大分

    大分県大分市末広町1丁目

    3190万円~6430万円

    1LDK~4LDK

    43.29m2~92.89m2

    総戸数 188戸

    リビオシティ小倉中井 ウエストコート

    福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

    2398万円~3868万円

    2LDK~4LDK

    62.42m2~81.65m2

    総戸数 116戸

    クレアホームズ道後上市 ザ・プレミアム

    愛媛県松山市上市1丁目

    4290万円~1億2800万円

    3LDK~4LDK

    80.65m2~121.63m2

    総戸数 38戸

    デュオヒルズ出島水辺の森

    長崎県長崎市梅香崎町30番2

    4598万円~6698万円

    2LDK

    50.24m2~65.03m2

    総戸数 44戸