東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2017-04-03 14:03:26
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part15です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
今のところ、湾岸に新築計画タワーマンション、近日分譲開始タワーマンションは無いので、
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであれば分譲中・中古問わず、
タイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。

【スレッドのタイトルを修正致しました。H28.2.10 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-06 17:52:40

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15

  1. 5401 匿名さん

    >5400
    それ売り出し価格平均ですよね(笑)
    成約平均じゃないと何の意味もない。レインズ平均でこの1年坪平均304っていう事実が公開されたでしょ。詐欺みたいな自作のデータ張り付けるのはもう勘弁です。

    WCTの成約平均は304はCMT、TD、PH品川より確実に低い。売り出し価格が高く出すけど値引き率がやたら高いのがWCTの特徴。常に20-30件でてるからどうしても買い手市場で値引きせざるを得ないという状態。

    まあ現実見ろよ。瞬間蒸発すると散々ほざいていたブリーズ東の高層というWCTの最上ランク条件部屋が坪350で3カ月以上売れ残ってるよ。これはどう説明するのかな?坪150下げるべき?

  2. 5402 匿名さん

    売り出し30件。。。。汗

    頑張れよ、としかいえない。

  3. 5403 匿名さん

    まあ、スーモで出てるだけでも、江東区20階以上で、484件掲載があるんだけどね。重複排除しても、凄い数ですね。

    https://smp.suumo.jp/chukomansion/tokyo/sc_108/?sjoken%5B%5D=009&s...

  4. 5404 匿名さん

    レインズでもまだ載ってなくて、載らない物件も
    あるのはわかった。

    じゃあどうしてGFTがすでに「いくつか」400以上で
    取引されたかわかるんですか?ネットに載った売り出し
    みて、それが消えたから勝手に「その値段で」売れたと
    言ってるんじゃないですよね?

  5. 5405 匿名さん

    >5404
    それは俺も思った たぶん近所の不動産屋がそう言ったとかいうオチなんだろうけどな
    仲介屋は扱いほしいからオーナーにはわざと「高く売れます」というのを知らないんだろうな
    「高く買います」という中古車買い取り業者と一緒

  6. 5406 匿名さん

    書き込みした人間ではありませんが、芝浦で中古捜してて不動産屋に行った時、その業者が取引した事例を見せてもらいましたがGFは確かに坪450とかで成約してましたよ。総論的な話ですが、マイナス金利になったのでまだ住宅ローン金利が下がると考える購入者が仮契約状態にして引き渡しを送らせている人達が今はいるみたいですね。フラットで全期0.8%くらいまで下がってくれたら凄くうれしいな。可能性ありませんかね?

  7. 5407 匿名さん

    >>5406
    不動産屋が450とかで成約したとか成約価格を明かすわけねーだろ?

  8. 5408 匿名さん

    なんで江東区というくくり?

    WCTは単独物件で30件とかちょっと異常じゃね?!WCT史上、引き渡し直後を除いた場合の最高戸数の売り出しなんじゃないですか?

    やっぱり築11年となるとそろそろ資産価値微妙だなと思って売りどきと考える人が多いのではないか。

    一番条件のいいはずの部屋が3カ月以上の売れ残りでしょ。やばくね?

  9. 5409 匿名さん

    >5407
    えっ見せてくれますよ、何を言ってるんですか?成約事例が見せない仲介屋なんてないし、無知にもほどがあるよな。グローブもケープもキャピタルもパークタワーも過去1年くらいの成約事例はその業者が知ってる範囲はすべて見せてもらいました。

  10. 5410 匿名

    そろそろヤバイと思って売り急ぐ人が多いんだろう。フリーフォールみたいにドスンッと行くのかな?

  11. 5411 匿名さん

    >>5408

    ヒント

    30戸÷2100戸=1.4%

    ほかのマンションで同じ計算してみよう

  12. 5412 匿名さん

    >>>5410
    築11年だろ。やばいだろ、さすがに。2000戸ピラミッドの頂点の部屋が坪350弱で3カ月以上の売れ残り、どんどん増えてとうとう30件以上の売り出し。坪200へのブレークスルーの前兆現象かもね。

  13. 5413 匿名さん

    ふつう、2100戸もあれば、移住で売却する人、亡くなる人、離婚して部屋が不要になる人、その他いろんな理由で30戸くらいは常に売りに出るだろう。在庫が積みあがってないのが好調に成約している証。2015年も一年で30戸は成約。

  14. 5414 匿名さん

    本当にWCTしか買ったことないから何にも知らないというか。ひたすらネット、そしてWCTに都合のいい情報を集め、詐欺的な情報を表やグラフにして張りまくる。湾岸の他物件を異常なまでに攻撃する。

    WCTがいつも言っていたことは
    ①超人気ビンテージマンションで買い手が行列している状態

    事実:売り出し住戸が増加し続けとうとう30戸まで膨れ上がる。ビンテージマンションなどという公式認定は何もなく、わけのわからない雑誌が適当な特集で作った記事。しかもWCTはビンテージ候補でありビンテージではないと記載されている。

    ②絶景虹橋ビューの東高層は超絶人気のため、特に買い手が行列している状態で滅多に市場にでないし、でると坪400弱で瞬間蒸発してしまう。

    事実:東高層は常に数件売り出しがでている。現在も東高層の超絶人気のはずの部屋が坪350で3カ月以上売れ残っている状態。

    嘘ばっかりだねWCTさんのいうことって。

  15. 5415 匿名さん

    30件って十分在庫積みあがってるでしょ。

    しかも一番の人気条件部屋が3カ月以上の売れ残りで順調もくそもないのでは。

  16. 5416 匿名さん

    先月港南の中古見て周った時に、WCTは1年前と比較すると売却希望が1.5倍くらいに増えて来ていて、昨年後半は売り出しかけたけど結局半年以上決まらず、取り下げた売主も多かったと髭がやたら濃い担当の人が言っていた。売却希望がとにかく多いので買う人にとっては値下げが非常にしやすいのでオススメですともおっしゃっていた。結局やっぱり築11年は怖いなと思ったので買わないつもりだが。

  17. 5417 匿名さん

    >>5416
    ヒント、買い手にはお買い得で買いやすいという。

  18. 5418 匿名さん

    ダブリュの悲劇?

  19. 5419 匿名さん

    >>5371

    そんな、皮肉言わなくても…。

  20. 5420 匿名さん

    >>5382

    確かに酷い間取りですね。これは、売りつけたデベの責任も重いですね。

    良質な住宅を供給する気はなくて、売れればなんでも良いのでしょうね。

  21. 5421 匿名さん

    スーモで出てるだけでも、江東区20階以上で、484件掲載があるんだけどね。重複排除しても、凄い数ですね。 江東区タワマンは、もう駄目ですね。

    https://smp.suumo.jp/chukomansion/...

  22. 5422 匿名さん

    中古を売りに出した8割が、売り止めで掲載やめてるよ。最近は1割も売れてないのでは?

  23. 5423 匿名さん

    >>5421
    マンション価格がちょうどピークと見られることと、豊洲あたりのタワマンが軒並み築10年前後の売り時を迎えているためでしょうね。試しに出してるだけの人もいるだろうから、もうダメは大げさですね。

  24. 5424 匿名さん

    だから、良い部屋だけ=売れたであって、中古価格推移は、良い部屋だけの回転転売の推移でしかない。

  25. 5425 匿名さん

    タワマン最高仕様のWコンが坪90だったから、
    俺は坪75まで耐えられる。静観余裕。

  26. 5426 匿名さん

    商社が軒並み大赤字、足元が超デフレなのがバレたか(笑) 

    騙されたの知って、慌てて売りに出すタワーマンション(笑)(笑)

  27. 5427 匿名さん

    ↑意味不明

  28. 5428 匿名さん

    >>5426
    騙されて買っちゃいました。

  29. 5429 匿名さん

    >>5428
    わしもじゃ!

  30. 5430 匿名さん

    >>5425
    そういう意味ではWCTも分譲は坪240。CMTもグローブも。みんな余裕だよね。
    分譲から高値だったGFT購入者がちょっとしたネガで必死に打ち消しにかかるわけだ。
    いくら打ち消しても○暴の事実だけは消しようがないが。

  31. 5431 匿名さん

    >好調に成約している証。2015年も一年で30戸は成約。

    それじゃ、今市場に出てる30戸の中古が掃けるまで丸一年もかかるってこと?
    相当の不人気かと。

  32. 5432 匿名さん

    笑撃の眺望。どこのマンソンとは言わないが。

    1. 笑撃の眺望。どこのマンソンとは言わないが...
  33. 5433 匿名さん

    どこ?

  34. 5434 匿名さん

    バルコニーつけ忘れたリビングw

  35. 5435 匿名さん

    >>5432
    怖っ!

    中国?笑

    低層階はこんな状況なのね・・・

    そりゃ、いくらスパとか言ってても売れないわけだ・・・

  36. 5436 匿名さん

    DTは素晴らしいマンションだけどね。眺望も悪くないですよ。

  37. 5437 匿名さん

    >>5435
    これ高層階よ

  38. 5438 匿名さん

    >>5436

    5432の眺望が素晴らしいんですか?

    ドMですか?

    もしくは、監獄とかが好きなんですか?

  39. 5439 匿名さん

    北はスカイツリも見えますよ

  40. 5440 匿名さん

    DT欲しいけど買えない人の叫びって感じですね。

  41. 5441 匿名さん

    勝者が赤字に転落したのは資源投資で被っただけなんだが。経済しらなさすぎです。

  42. 5442 匿名さん

    WCTって今は30件も売れ残ってるんですね。しかも一番のプレミア部屋が3カ月以上売れ残るって物件。自暴自棄になって他物件へのやつあたりを繰り返す精神的不安定さ。

  43. 5443 匿名さん

    DTはスミフにしては売れすぎているくらい販売は順調。WCTのように9年もかかることは絶対ない。MRいけばわかりますよ。ここで嘘ばっかで願ってるやつは買えるかねがあるならMRいってみればいい。全然間違っていたとわかるから。

  44. 5444 匿名さん

    >>5443
    無駄無駄、持ってないし買えないからここで僻んでるんだから。
    察してあげてね。
    そもそも買えるくらいならとっくに買ってるでしょ。どっかのタワマン

  45. 5445 匿名さん

    5432はベイサイドタワー晴海?

  46. 5446 匿名さん

    >>5440
    欲しくねーw 見ればみるほど。

  47. 5447 匿名さん

    お見合い物件はいらない。
    自分で使うしかない。

    でも眺望の良い部屋は人気だよ。

  48. 5448 匿名さん

    >>5447
    >でも眺望の良い部屋は人気だよ。

    そりゃそうでしょ。

    で、5432は眺望いいのか?

  49. 5449 匿名さん

    眺望が良いっていうのは、こういう眺めのことを言うのでは?

    1. 眺望が良いっていうのは、こういう眺めのこ...
  50. 5450 匿名さん

    >>5449
    だから、それはもういいっつうの!

  51. by 管理担当

スムログに「湾岸エリア」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸