東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2017-04-03 14:03:26
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part15です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
今のところ、湾岸に新築計画タワーマンション、近日分譲開始タワーマンションは無いので、
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであれば分譲中・中古問わず、
タイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。

【スレッドのタイトルを修正致しました。H28.2.10 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-06 17:52:40

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15

  1. 2851 匿名さん

    >>2845
    わかってないな。妬みって悲しいですね。

  2. 2852 匿名さん

    そもそも、眺望がないなら10階建てでよろしいかと。

  3. 2853 匿名さん

    全部ダメ(笑)

    地下室で、久慈暁子のポスターでも貼ってろよ(笑)

  4. 2854 匿名さん

    WCTの角部屋

    1. WCTの角部屋
  5. 2855 匿名さん

    よく比較されるGFTの角部屋のDWがこんな感じ。DWはスミフの十八番なんだからもう少し頑張れなかったのかね。

    1. よく比較されるGFTの角部屋のDWがこん...
  6. 2856 匿名さん

    >>2850
    酷い仕様ですね。南西は灼熱地獄。

  7. 2857 匿名さん

    DTは素人感たっぷりの写真なのに、WCTはプロ仕様。ズルくないですか?

  8. 2858 匿名さん

    >>2849
    ドゥトールはシティタワーズ豊洲WCTより、明らかに窓ガラス一枚の大きさが小さく窓枠が多い。なんでなんだろ?窓ガラス技術は強度や遮光、遮熱などかなり進化してるのに。

  9. 2859 匿名さん

    DTの酷さはプロでも隠せないよ。割り引いて考えてもWCTとは比較にもならない。

  10. 2860 匿名さん

    DT(笑) 頑張れよ。ここでヴィンテージ逃すと、莫大な借金しか残らんぞ(笑)

  11. 2861 匿名さん

    >>2855
    GFTは窓ガラス大きいね。素晴らしい。全面ダイレクトウインドじゃないのであれば、せめて床からじゃなくても良いからGFTのように天井まで、の部分はこだわって欲しかった。

  12. 2862 匿名さん

    >>2858
    単純にコスト削減だと思うよ。同じ時期の他のタワマンでDTと同じLOW-Eガラスを採用してるところでも窓ガラスはこんな小さくない。ガラスは一枚が大きいほどコストがかさむから、コスト削減のために窓枠を増やしたとしか思えない。

  13. 2863 匿名さん

    皆さんDTへの強烈な嫉妬から無理ネガが分かりやすいですね。いくらネガっても安普請マンションはDTには敵わない。

  14. 2864 匿名さん

    上の写真を見てからあらためてDTをみると酷いな。

    1. 上の写真を見てからあらためてDTをみると...
  15. 2865 匿名さん

    >>2857
    販売事務所の社員がコンデジで撮ってブログに載せてた素人写真。

    1. 販売事務所の社員がコンデジで撮ってブログ...
  16. 2866 匿名さん

    スミフは去年も供給数1位だぞ

  17. 2867 匿名さん

    シャトルバスも便利、環二もBRTもできるし最高のマンションですよDTは。

  18. 2868 匿名さん

    >>2865
    ちょっとガスってていまいちですね。

  19. 2869 匿名さん

    >>2863
    DTへの嫉妬ではなく、純粋にダイレクトウインドーの比較なんだが。どう見てもGFTや他のシティタワーより見劣りする。ただあくまでダイレクトウインドーの構造の話。ガラスね遮熱性などは格段に進歩してるんだろう。

  20. 2870 匿名さん

    スパの湯加減最高ですよ。水風呂、サウナもあり至れり尽くせり。湯上がりにバーで最高の夜景見ながら一杯。するとモデル風の美女が横に座ってきた。そんなマンション住みたくありませんか?それがDTです。

  21. 2871 匿名さん

    >>2847
    ブリリアマーレやブリリアシティのように最上階に置いたらコスト掛かりますし、
    管理費も上がるので管理費安で売ってるドトールにはマイナスになります。
    でも銭湯みたいに壁を見て風呂入るのってどうなんだろ?
    最初ももの新しさで行くのだろうけど、ビューバスある物件の方がいいような気がするな。

  22. 2872 匿名さん

    ツインタワーだと場所がないですから、
    マリーナベイサンズみたいに最上階繋げてスパ&プールにしたら最高だったのに。

  23. 2873 匿名さん

    >2864
    こんな身近に綺麗なDTを見れるなんて幸せ

  24. 2874 匿名さん

    >>2870
    その人30代だったら私の知り合いかも。

  25. 2875 匿名さん

    もう、こういう湾岸眺望マンションは登場しないんだろうか。勝どきはどんどんタワーが建つから景色も残念な部屋が多いよね。ザトーキョータワーズも勝どきザタワーやドゥトールに眺めを邪魔されてるよね。買った当初は良かった景色が後から完全に変わってしまうのは、もし自分だったら本当に残念だと思う。

  26. 2876 匿名さん

    ウォール街の連中とタフな商談でのニューヨーク出張から帰国。疲れきった身体と精神をスパで癒す。そしてバーでただ何を見るわけでもなく一点を見つめる。その先には形而上的に虹橋が輝き、果てしなく続く摩天楼は僕を慰めるように癒す。いかにも暗示的だ。

    そう、これがDT。

  27. 2877 匿名さん

    >>2872

    それ最高

  28. 2878 匿名さん

    WCTのオーシャンビュー、虹橋&お台場&房総半島ビューの高層を希望して仲介業者に希望登録して売り物件が出るのを待ってる人が少なからずいるらしい。それくらい眺望が良いマンションっていうのは立地によるから、今後はなかなか出ないかもね。

    1. WCTのオーシャンビュー、虹橋&...
  29. 2879 匿名さん

    >>2875
    選手村が最後の眺望良し湾岸マンションじゃないかな。晴海勝どきはダメだね、タワマンたちすぎてお見合いばっか。

  30. 2880 匿名さん

    >>2876
    普通に高級温泉旅館に行った方がいいよ。

  31. 2881 匿名さん

    >>2877
    でも日本のデベロッパーにはそこまではできないかな。
    運河沿いに自分の船を置くハーバーを設置するとかさ。
    結局普通のサラリーマンが喜ぶ範囲のものしかつくれないんだよね。

  32. 2882 匿名さん

    >>2876
    虹橋より手前にぶっといゴミ処理場の煙突が遮ってて萎える。その微妙な景色も選手村ができてさらに遮られて虹橋も見えなくなるけどね。

  33. 2883 匿名さん

    パリでソフィと行き違いからの別れ。帰国後、落ち込む毎日を癒してくれるスパ。忘れられない日々を、取り戻せない感情を虚しく思い返してしまう毎日。ある日、バーに何気なく足を踏み入れ、マティーニを口に含む、その時「お隣に座ってもいいですか?」と北川景子似の女性が声をかけてきた。

    それがDT。

  34. 2884 匿名さん

    >>2878
    眺望なんて3日で飽きる、スパは毎日でも飽きない。

  35. 2885 匿名さん

    >>2883
    バーの実態はやかましい中国語が神経を苛立たせるチャイニーズバー。隣に北川景子?と思ったら保険の勧誘で、昼に見たらただのおばさんだった…

  36. 2886 匿名さん

    >>2884
    眺望のないスパなんて3日どころか一回で飽きるわ

  37. 2887 匿名さん

    >>2886
    だね。わざわざお風呂セット持ってエレベーター乗って風呂まで行くのが面倒。
    部屋のビューバスに入って虹橋眺めるわ。

  38. 2888 匿名さん

    >>2882
    よくいうわ、WCTの虹橋ビューだってゴミ煙突かなり際立ってるから。人のこというまえに自分煙突気にしたらいかが?

  39. 2889 匿名さん

    >>2885
    北川景子は港区のマンションですよ。
    どこかは教えないけど。

  40. 2890 匿名さん

    >>2888
    少なくとも虹橋を分断するような煙突はないけどね。ギロチン虹橋の何が絶景なんだか(笑)

  41. 2891 匿名さん

    美女と出逢うバー、それがDT。

  42. 2892 匿名さん

    煙突ビューも微妙だけど、
    選手村のタワーができたら結構ショックかもね。
    今のうち売るのがベストでは?

  43. 2893 匿名さん

    >>2891
    美女より中国人と会う確率のほうが余程大きい。中国人が大量に購入したと記事にもなったDTだからね。

  44. 2894 匿名さん

    >>2892
    新築が大量に売れ残ってるのに売れるわけないじゃん

  45. 2895 匿名さん

    >>2890
    十分目立ってて台無しにしてますよ。回りも小汚ない工場やら倉庫やら目立ちますよねWCTって。DTのまわりはあんな場末感は少なくともありません。

  46. 2896 匿名さん

    >>2892
    おい、まだ入居始まったばかりだぞ、いい加減にせい!

  47. 2897 匿名さん

    >2894
    DTは去年あれだけキャンペーンやって何戸売れたのかな?

  48. 2898 匿名さん

    >>2895
    台無しにしてる写真貼って?DTの煙突ビューしか見てないから判断できないなぁ

  49. 2899 匿名さん

    そんな邪魔してる?

    1. そんな邪魔してる?
  50. 2900 匿名さん

    売りしぶりしてるだけ。ようやくできた新フラグシップですから値上げしてじっくり売りたい意向だから何戸売れたかは全く関係ない。

  51. by 管理担当

スムログに「湾岸エリア」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸