東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2017-04-03 14:03:26
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part15です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
今のところ、湾岸に新築計画タワーマンション、近日分譲開始タワーマンションは無いので、
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであれば分譲中・中古問わず、
タイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。

【スレッドのタイトルを修正致しました。H28.2.10 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-06 17:52:40

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15

  1. 1623 匿名さん

    >>1611
    もう少し短めにお願いします。夜ですし。

  2. 1624 匿名さん

    WCTとか家賃相場@9500円-10000円だけどな。安っ!さすが!坪300万で買ったら利回り3%台。投資としても厳しい物件ですね、中古が常に20件以上売れ残っているのも納得です。

  3. 1625 匿名さん

    >>1622
    有明、お台場は北向きが眺望良くて高い方角なんだよね。
    日中は働いてる人はいないしね、ダブルインカムが当たり前になった今、そんなに嫌がれる方角ではないんですよ。
    虹橋と東京のシティビューは有明とお台場からしか見えない最高の眺望ですよ。

  4. 1626 匿名さん

    GFTの利回りは標準的な部屋で5.3-5.4%、レンジは5.0-5.9%ほどだから都心の新築物件としてはかなり良い方ですね。

  5. 1627 匿名さん

    >>1624
    WCTの賃料相場9500円から10000円のソースは?脳内?

  6. 1628 匿名さん

    >1611
    それは同意だが、GFTが今のWCTみたいに10年落ちになった時にはどうなってるんだろうね?
    上のほうに11月から1月までの3ヶ月で7件成約というデータ張ってあるが、普通10年以上経過した
    中古マンションは検討者が築10年以内という縛りをかけて検索からはじかれるという話もあるのに、
    さらに駅徒歩10分以上のマンションが坪300万以上で今だに短期間に7件も成約というのは
    少なくとも常識ではありえない話。WCTが普通の常識では測れない人気マンションであることは
    間違いなさそうなんだが。

  7. 1629 匿名さん

    >1625
    北部屋ってタワマンの妥協の産物でしょ。
    そもそも、有明、お台場なんて、住みたくないし。

  8. 1630 匿名さん

    GFTもWCTも好きではないが、
    GFTの敷地のゆとりの無さはひどすぎて貧乏くさい。
    建物、道路に近すぎるでしょ。

  9. 1631 匿名さん

    >1624
    GFTって築10年落ちの中古マンションを貶して、自分のマンションが優れていることをアピールしないと精神の安定が図れないくらいのダメマンションなんだということは納得!笑

  10. 1632 匿名さん

    WCT賃貸で住んでいたことあったが、いつも20件くらいは賃貸募集がでていて借主相場なので募集家賃から1-2万くらいの値引きは当たり前でしたね。実勢相場は@10000円前後は事実ですね。WCTのような極端な巨大物件は賃貸も中古も常に沢山市場にでていて買主借主相場なので値引きがしやすいというのは買主、借主にはメリット。

  11. 1633 匿名さん

    >1628

    GFTは徒歩9分の物件なので10年後の検索で10分以上の物件にはならない時点でお話にならない。

    別に築11年の物件で分譲時より坪60上がってる程度でしょWCTって。現況での都心物件の平均では築10年で分譲時より80-100は上がっている物件がほとんどですから、WCTのように10年後価値が保たれているかどうかと言われても何をおっしゃっているのだろうかとしか言いようがありません。

  12. 1634 匿名さん

    >1632
    まぁた、そういうデタラメ書くから、WCTは最後の売り時だとか逃げ場とか言われても信ぴょう性がなくなっちゃうんだよね。WCTが坪9000円で借りれたら大したもんだ。

  13. 1635 匿名さん

    GFTの敷地面積はグローヴやケープとCMTとほとんど変わりませんよ。最近の物件にしては敷地面積は広い方なんで全く説得力がありませんね。道路に近すぎるって笑。WCTなんて首都高速とあの悪評高い海岸通りの目の前に建ってますけど。。。大気汚染ハイリスク立地のWCTはどうしたらいいんですか。

  14. 1636 匿名さん

    嘘じゃないから笑。不動産屋にいって気に入った部屋の価格交渉してみ、大体の大家が1-1.5万の減額は飲むよ。君が知らないだけ。だって自分の物件の平均中古相場が350だって勘違いしてたんでしょ、誰かが坪300ですよってレインズの平均を明示してくれるまで。

  15. 1637 匿名さん

    WCTの賃貸物件の賃貸料。@12000-14000のレンジ。築11年ね。

    坪300万としても利回り4.00-4.66%

    GFTは新築で@14000-15800しか取れないの?坪400万で買って?

    利回り3.50-3.95%?それこそ、低っ

    1. WCTの賃貸物件の賃貸料。@12000-...
  16. 1638 匿名さん

    また相変わらずの都合のいいデータだけ抽出してるよ。坪12000-14000円で貸してる??マジで笑うしかない。
    徒歩14分、ホームまで実質20分弱の非免震、築11年の古臭いモノレール物件が坪14000円で貸せるのなら中古成約が坪300では収まらなかっただろうね。WCTの賃貸実勢は坪9500円-11000円程度ですよ、不動産屋行こうね。中古データも坪350とか嘘ばっかりついてるもんね。

  17. 1639 匿名さん

    >1635
    GFTのほうが部屋の数も多いし、高さも低くありませんでしたっけ?

  18. 1640 匿名さん

    >1635
    Google earthって便利だね。簡単に空撮写真撮れる。これがwctの敷地周辺を真上から撮ったもの。
    配棟に余裕があるし、周囲もグラウンドや公園でゆったりしてる。

    1. Google earthって便利だね。簡...
  19. 1641 匿名さん

    グローヴ、CMT、GFTはいずれも800戸台で大体同じで敷地面積も大して変わらない。ケープは1000個超と大きい分敷地面積も他より少し広い。

  20. 1642 匿名さん

    GMTの高さは?

スムログに「湾岸エリア」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸