マンション住民さん [男性 30代]
[更新日時] 2025-01-14 20:21:35
ヨコハマオールパークスのPart10です。
引き続き情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2016-02-03 19:34:34
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番) |
交通 |
京急本線 「八丁畷」駅 徒歩7分 南武線 「八丁畷」駅 徒歩7分 南武線 「尻手」駅 徒歩11分 京浜東北線 「川崎」駅 徒歩19分 東海道本線 「川崎」駅 徒歩19分 南武線 「川崎」駅 徒歩19分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,424戸(310戸(第1街区)、552戸(第2街区)、113戸(第3街区)、449戸(第4街区)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:10階建て(第1街区) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]ナイス株式会社 [売主]相鉄不動産株式会社 [売主]近鉄不動産株式会社 [売主]セントラル総合開発株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヨコハマ オールパークス口コミ掲示板・評判
-
4289
住民さん4 2022/07/26 23:08:04
今朝、市場小近くの郵便局あたりから見かけた人が、そのままグランドパークを過ぎて立体駐車場へと吸い込まれていったのですが、駐車場って外部の人に又貸ししてもよかったんでしたっけ? まぁただの通路として使った可能性も否定はできませんが…(車に乗るところまでは確認していないので)
-
4290
マンション住民 2022/07/27 03:51:26
>>4289 住民さん4さん
2街区の駐車場は、日除け雨避けになるので、自転車や歩行者、犬の散歩等々で通り道にされがちです。
以前、車が停まっていない駐車枠の壁際にママチャリが置いてあったのを見かけた事があるので
ひょっとしたら、近所住みの知り合いや親戚の車を登録して使っているのかも知れないですね。
-
4291
住民さん3 2022/08/17 11:37:50
なるべく簡単な工事で、エントランスだけじゃなく、玄関のインターフォンもカメラが写るようにできないでしょうか?
ご存知の方、教えて下さい。
-
4292
住民さん1 2022/08/21 10:26:30
ここって情報交換の場ですか?
それとも「はい、論破」ってやりたい方の場ですか?
このマンションって変な人多いように見えて、やっぱり多いんですね。まぁ世帯数、住んでいる人数も多いですし、割合としては普通なのかもしれませんが。
近所付き合いする気もないし、安いというだけで住んでみましたけど、子供が学校通うようになれば、そうもいかないでしょうから、こんなマンション引っ越しが吉ですね。
-
4293
横浜砂漠 2022/08/31 11:18:05
今日は寺内肉店手作り餃子(月末の水曜日)を食しました。
昨日は角の八百屋さんの天麩羅と煮物。
プアな情報ですね。
-
4294
住民さん4 2022/09/06 06:39:33
-
4295
住民さん8 2022/09/07 02:33:06
>>4294 住民さん4さん
天麩羅(火曜の15時30分~)はお母さんの味。煮物は日替わり(火曜は牛蒡、人参、蒟蒻、鰤)でそこら辺の居酒屋さんより美味しかったですよ。
-
4296
住民さん5 2022/09/07 17:51:37
>>4295 住民さん8さん
ありがとうございます!
今度行ってみます!
-
4297
住民 2022/09/08 00:50:28
>>4291 住民さん3さん
玄関のインターネットは共用部分で勝手に変えられないので、パナソニックのドアカメラとかを玄関ドアの上部に付けるのが良いと思います。
-
4298
住民さん5 2022/09/09 13:57:58
川崎幸市場でお買い物したことある方いますか?
どんなかんじか教えてください。
-
-
4299
契約済みさん 2022/09/14 16:30:31
こんばんは
昨日からBS、CSが映らないんですが
皆さまのお宅は映りますか?
わたくしD棟在住です
-
4300
住民さん 2022/09/15 03:13:05
>>4299 さん
同じくD棟の住人ですが映りませんね。サポートへ連絡しました。
-
4301
住民さん1 2022/09/15 12:33:11
どうしようどうしよう。また下の階から怒鳴り声聞こえる。どんどん叩く音が聞こえる。泣き声聞こえる。
-
4302
契約済みさん 2022/09/15 17:12:42
>>4300様
ありがとうございます。
少し様子みて見ます
感謝致します。
-
4303
マンション住民さん 2022/09/17 19:36:05
>>4301 住民さん1さん
不安ですね。このようなときはどうすれば良いのか、皆さんご存じですか。私もとなりが住んでいるのは間違いないのですが、挨拶にいってもまったく反応なく、ゴミが定期的に玄関前に出してある。夕方には片付いているという変な家です。
-
4304
マンション住民さん 2022/09/18 09:56:25
-
4305
【くれぐれもお願い致します】 2022/09/19 08:35:45
皆さんにお願い申し上げます。
YAPマンション住民イベントなどがありますが、今後、YAP住民以外には口外しないようくれぐれもよろしくお願い致します。
昨年の行事でも、自治会では、『YAP住民のみが対象』と案内しておりますが、
恐らく、その案内を無視して、広めた方もいるのではと推測
できます。
結果、多くのYAP居住の子どもたちが悲しい思いをしました。
無料配布物の4分の1は近隣マンション住民へ持っていかれてしまいYAP住民が貰えない事態も発生してます。
今年は配布されてるお知らせの通り、近隣マンション住民にはイベントのことは口外しないで下さい。
-
4306
住民さん5 2022/09/19 09:54:53
>>4305 【くれぐれもお願い致します】さん
マンションの子だけに引換券渡すとか工夫したほうがいいのでは??
外部からくるなというのはなかなか難しいこともあるでしょうから。
-
4307
【くれぐれもお願い致します】 2022/09/19 11:23:36
>>4306 住民さん5さん
私もそれを既に提案したのですが(配布する案内に引換券を予め印刷しとくなど)
案内を無視する住民がいることを前提にした性悪説で、排除対策等を進めると自治会役員の労力が当然
費やされることになります。
との結論でした。なのでチラシに口外しないように!と記載するのみらしーです。
これでは昨年同様になってしまうのが目に見えていて我が家も運動会があり途中参加のため、また我が子が昨年同様悲しい思いをしなければいけないのか、ととても残念です。
-
4308
マンション住民さん 2022/09/21 06:56:27
>>4299 契約済みさん
未だに復旧しませんね。
地上波は映るので、気付いていない方もいると思いますが
12日の昼前には映らなくなっていたので、もう1週間以上になります。
設備に異常が起きているのでしょうが、お知らせもなく心配ですね。
マンション住民2023-11-15 02:05:43>>4482 マンション住民さん
この映像のように、踏切が開いたそばから
次の警報が鳴り始めるタイミングで
渡ってきた歩行者が一時的に踏切内で
取り残されると
障害物センサーが働き列車に停止信号を出します。
停止信号を受けて列車が手前で停車
安全確認して1分~2分遅れて運転再開
定時で走る次の列車が接近
踏切鳴りっぱなし
川崎~鶴見間の矢向、並木、古市場踏切全てが開かずの踏切となる…
が毎朝の光景です。
勿論、他の理由でダイヤが乱れていて
開かずの踏切になっている事も多いですが
マンション前で京浜東北線などが急ブレーキで停車、程なく運転再開するのは
ほぼこれが理由です。
会社は違いますが京急でもポスターが貼られる
くらい問題になっているようですね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件