住宅コロセウム「7th*内廊下 vs. 外廊下*7th【ついに決着か】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 7th*内廊下 vs. 外廊下*7th【ついに決着か】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2020-02-14 22:02:54
【一般スレ】外廊下VS内廊下| 全画像 関連スレ まとめ RSS

6thスレも外廊下の圧勝となりました。
さすがに飽きられてきたようで、書き込みも少なくなりましたが、
パート6が1050を超えているので、新スレを立てました。

というわけで、静かな激論を繰り広げるべく、7thスレが始まります。

*ここは激論スレですので、「ひどいことを言われた」などの理由での削除依頼は極力避けてください。
*名前欄への過度の反応は、議論をつまらなくするので、やめましょう。

[スレ作成日時]2008-08-31 23:14:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

7th*内廊下 vs. 外廊下*7th【ついに決着か】

  1. 611 匿名さん

    確かに高級マンションだとほとんどが内廊下ですね。今の外廊下マンションでは、他の方のエアコンが内廊下に置かれていて稼働している前を通るのは嫌だなとは思っていたのですが、幸いお隣はリゾート使いでほとんどおられないので余り気になりません。老後はもし車椅子を使うようにでもなれば、内廊下物件に移りたいと思います。

    当面はどちらでも良いですね。

  2. 612 匿名さん

    どっちでもイイんかい?

  3. 613 匿名さん

    そう書いてあるようだが?

  4. 614 匿名さん

    どっちもでもよくない。
    外廊下一択。

  5. 615 ↑アホにつける薬はない

    根拠もかかずに結論だけ書くアホ。小学生でも今どきおらんだろう。

  6. 616 アホにつける薬はない↑

    結論があればいい。
    弁明や言い訳は馬鹿の証拠。

  7. 617 匿名さん

    >>616 アホにつける薬はない↑さん

    論破されて人のハンドル使うしかないアホ。

    ネカマも止めて深夜投稿。低能のクルクルパー。

  8. 618 匿名さん

    内廊下に住んだせいですね?わかります。

  9. 619 匿名

    >>618 匿名さん

    喫煙で脳がやられたんだろう。犯罪者の多くが喫煙者のように。

  10. 620 匿名さん

    ↑反省心、さすがです!

  11. 621 ↑アホにつける薬はない

    ↑アホにつける薬はない

  12. 622 匿名さん

    我が家は外廊下ですがとても快適です。都内某所の高級マンションです。
    駅から近いにも拘らず、路地に入りちょっと奥まっているので、かなり静かで眺望も最高。
    外廊下の物件は「外廊下にしなければ売れないほど周辺環境が悪いから」外廊下だ!
    と決め付けるのはダメだと思います。
    ちなみに、ウチは然程高くないですよ(決して嫌味でなく)
    1億よりやや安い程度。
    誰もが高級高級と言う訳でもないですからね。

  13. 623 ↑アホにつける薬はない

    ↑アホにつける薬はない

  14. 624 匿名さん

    あるよ!貴女が塗ってる薬(笑)

  15. 625 匿名さん

    ↑アホにつける薬があればアホが治ってるから問題ないだろう。おまえは治らないってこと。

  16. 626 匿名さん

    アホ同士喧嘩するなよ(笑)

  17. 627 匿名さん

    >>626 匿名さん

    治るアホ vs 治らないアホ

    病気でないズボラ vs 病気の潔癖症

    さすがバトル板。

    自分で相手に治る薬があるから

    >あるよ!

    って、ホンマもんのアホウ。

  18. 628

    さすが、アホウの星!

  19. 629

    さすが、アホウの星!

  20. 630 匿名さん

    >>622 匿名さん

    Vタワーなんかもそうですね。藤原紀香が住んでたらしいけれどどうしたんだろうか?

    内廊下ならばもっと資産価値が上がりそうな残念な物件ですよね。

  21. 631 匿名さん

    それは2000%ない。

  22. 632 匿名さん

    >>630 匿名さん

    Vタワーは品川周辺では別格ですよね。新幹線、リニア直結、羽田の国際線化と悪い条件なし。惜しまれるのが外廊下ですね。

  23. 633 匿名さん

    直結と言っても、港南口から徒歩6分。改札からはもっと遠い。
    新航路の直下に近い。
    過去にTVニュースになった事件と、同じくTVニュースになった火事があった。

  24. 634 匿名さん

    まあ、死体が目の前を流れる運河沿いよりよいでしょうし、建設中に転落事故があったマンションもありますから。それでも品川トップがVタワー。

  25. 635 匿名さん

    嘘八百はやめなさいな。

  26. 636 匿名さん

    >>634 匿名さん

    そう言えば、湾岸の建設中の高層マンションに忍び込んで転落事故とか、建設中の事故とかありましたね。まあそれが、販売に影響したケースはなく、皆中古でも分譲当初の価格を上回っているようですね。

  27. 637 匿名さん

    関係者の嵐として通報するね。

  28. 638 匿名さん

    >>636 匿名さん

    大島てるとか見れば結構ありますね。必然的に事故の多いマンションは外廊下になるようです。元々の割合が違うので当然ですが。

  29. 639 通りがかりさん

    内廊下内での犯罪は凄惨で、未解決が多い。
    内部犯行も立証しにくいらしい。

  30. 640 匿名さん

    https://realestate.yahoo.co.jp/magazine/ksano/20180827-90003821

    ◆外廊下のメリット

    ・開放感があって通気性も抜群
    ・廊下側の部屋にも窓がある
    ・採光が取りやすい
    ・災害時に避難しやすい

    ◆内廊下のメリット

    ・廊下も常に快適な温度をキープ
    ・プライバシーや防犯面で安心
    ・ホテルのようなゴージャス感がある(ところもある)
    ・転んでもケガのリスクが低い

  31. 641 匿名さん

    外廊下タワマンでも、真ん中に吹き抜けがあるタイプ
    は閉塞感があるよ。
    屋上でカラスが鳴いたりすると、吹き抜けの中で響き渡る。

  32. 642

    妄想力に脱帽

  33. 643 匿名さん

    >>641 匿名さん

    マンションの全住戸の出入りが見られるって、素晴らしい。動画にすれば、眺望よりも面白いかも。

  34. 644 匿名さん

    捕まりますよ

  35. 645 匿名さん

    外廊下マンションだと他の住民の逮捕の瞬間も外から見られるね。

  36. 646 通りがかりさん

    貴女、酷いとこにお住まいね?

  37. 647 匿名さん

    外廊下マンションだとね。

  38. 648 匿名さん

    それはナイナイ
    (ヾノ・∀・`)

  39. 649 匿名さん

    >>648 匿名さん

    >(ヾノ・∀・`)

    アホの本性丸出し。

    気色悪い「貴女」はどうなった?

  40. 650 匿名さん

    うちも外廊下。
    衛生的で風通しよく安全です。

  41. 651 匿名さん

    >>650 匿名さん
    ごく普通です。ゴキブリ、ネズミ、泥棒侵入し放題を自慢する人は珍しい。

  42. 652 匿名さん

    内廊下は動物園ですの?

  43. 653 匿名さん

    なるほど外廊下は動物園なんだ。そう言えば、ハチや蚊も来るよね。玄関に網戸と蚊取り線香だっけ。確かに外気はいいよね。

  44. 654 匿名さん

    でも内廊下は涼しいから、勝ち~(笑)
    部屋も涼しいよ!

  45. 655 匿名さん

    冷暖房完備だからね。誰でも勝と認めます。

  46. 656 匿名さん

    見苦しいから止めましょう。今時外廊下マンションでもロビーは冷房されていますよ。

  47. 657 働くママさん

    内廊下はお金持ちの買った人しか済めません。
    嫉妬はやめてね。

  48. 658 匿名さん

    >>657
    >内廊下はお金持ちの買った人しか済めません。

    バトル板の「下げ」の2019/08/31 14時ころの投稿ボロボロだね。ひょっとしてやけ酒で酔っ払ってる?それとも国語力がないか、外国籍の人?

    内廊下をほめ殺しにしなくても、誰もあなたがどこに住んでいるかなんて気にしませんよ。

  49. 659 匿名さん

    知らんがな(笑)

  50. 660 匿名さん

    誰も気にしないんだから、知らんがなで正解。

    誤字脱字でギャアギャア言うのはみっともないのでやめましょう。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸