注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「広島 マエダハウジングってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 広島 マエダハウジングってどうよ?
[ 30代] [更新日時] 2024-11-09 09:42:36

マエダハウジングについて語りましょう。
リフォームだけでなく新築も始めたみたいですね。

[スレ作成日時]2016-01-24 09:53:47

最近見た物件
所在地:大阪府箕面市船場東3丁目8番他(地番)
交通:北大阪急行 千里中央 駅徒歩20分
価格:3960万円~2億9000万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:31.84m2~147.33m2
販売戸数/総戸数: 17戸 / 397戸
[PR] 周辺の物件
シエリア梅田豊崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

広島 マエダハウジングってどうよ?

  1. 1 匿名さん 2016/01/25 02:55:19

    新築を始めたのは知らなかったです。
    リフォームのイメージのほうがものすごく強いですよねぇ。
    公式サイトを見ても「?」と思いましたが、
    別サイトで注文住宅のサイトができていたようです。
    シェアさせていただきます。

    http://hiroshima-shinchiku.com/

    綺麗な感じですが、詳しくは実際に聞いてみないとなりませんね。

  2. 2 [ 30代] 2016/01/25 21:25:52

    社長の奥さんが、新築担当しとるんじゃね。

  3. 3 匿名さん 2016/03/30 15:23:15

    そうなんですか。
    スタッフのページを見たのですが、二級建築士の女性の方かな?
    女性目線的なものをすごく重視しているようではあります。

    アフターってどうなんでしょうか。
    こちらの新築を初めてどれ位経っているのか
    どれくらい施工しているのかにもよってアフターの実績は変わってくるとは思います…。

  4. 4 匿名さん 2016/04/21 00:52:10

    自分もアフターの方は気になるかな
    建設した後のケアをしっかりしてくださる会社三だといいですね

  5. 5 匿名さん 2016/04/29 01:49:55

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  6. 6 匿名さん 2016/04/29 02:14:52

    去年、二級建築士の試験に合格されたようです。
    ブログにありました。

  7. 7 匿名さん 2016/04/29 05:38:42

    広島市西区観音新町のマリーナホップにあるのは、
    mamé deco まめでこ ですね。

  8. 8 匿名さん 2016/07/29 23:24:00

    数年前にリフォームしました。
    すぐに分かるもの、
    何年か経って分かるもの。
    とにかく残念。
    そういう試行錯誤を積み重ねて良くなっているといいんですが…

  9. 9 匿名さん 2016/08/20 14:43:33

    女性が建築士をされているのかな?ということで、女性目線の家事のしやすいようなお家などを…と期待したいんですがどうなのでしょうか。
    オンリーワンにこだわる、ということですので完全自由設計。
    お高くなるのは解っておりますが、大体どれくらいの坪単価になってくるのでしょうか。
    施工例を見ている感じでは安くないんだろうなぁという風に感じています。

  10. 10 匿名さん 2016/09/30 09:33:21

    施工事例の お気に入りのクロスで楽しむ自然素材のナチュラル空間 を見てみました。
    外観はさほど個性が強くはないと思ったのですが、内装が思いきり趣味を生かしてるなと思います。まさに、オンリーワンです。
    リフォーム会社としてスタートしたそうですから、アフターサービスは安心なのではと思いますが、定期点検などはどうなのか、特に説明は見当たりませんでした。

  11. 11 匿名さん 2016/10/13 02:30:13

    施工事例はリフォームがほとんどで新築の戸建写真が出ておりません。
    新築の場合、女性コーディネーターさんと打ち合わせして理想の家を
    形にしていくのでしょうけど、そのコーディネーターさんの
    入賞歴もリフォームばかりで大丈夫だろうかと思いますが、
    新築のノウハウもしっかりしているのでしょうか。

  12. 12 匿名さん 2016/10/16 01:10:45

    新築の施工事例はコチラに掲載されています。
    http://hiroshima-shinchiku.com/case/index.html

  13. 13 匿名さん 2016/11/16 10:03:24

    通りすがりですが・・・
    12さん、ありがとうございます。(時間がたってしまってますが)

    施工例、さっそく見せてもらってます。
    ご主人の夢をカタチにしたビルトインガレージ+趣味部屋
    1階のトイレと2階のトイレが、全く異なるデザインなのが意外性があって面白いです。
    その他の部屋や空間も、それぞれに個性があって、同じ家の中にいる感じがしないです。
    リフォームの経験が豊富らしいだけあって、そのあたりはお得意なのかも?

  14. 14 通りがかり 2016/11/19 09:45:12

    リフォームのプロセスと注文住宅を提案するプロセスってまったく違うと思います。設備仕様を決める・空間のイメージは共通しても、長期に家を維持する本質がノウハウとして大事。ビルトインガレージはほんとに大変で造るのは簡単ですが、造るだけならどこでもできます。

  15. 15 匿名さん 2016/11/20 04:18:14

    新築工事は社長の奥さんが担当してんだね。

    社長の奥さんのブログ
    http://norinori1015.blog.fc2.com/

  16. 16 匿名さん 2016/12/19 23:30:02

    家の外観は今時っぽいなと感じます。基本はキューブ型、窓が小さくて壁がダークな色合い。
    その分、内装に凝ってて全体的なデザイン性は高いと思いました。スキップフロアの家とか凄いですね。こういう家や内装になるまで何回打ち合わせるんでしょうね…。ここでお願いするとセンスのいい家は出来そうかなあと。打てば響くような提案をしてくれると分かりやすいんですが、どうでしょうかね。

  17. 18 匿名さん 2017/02/20 08:22:29

    正直言って箱形の家ってあまり好みではないです。
    とはいうものの、もしかしてメンテナンスはすごく楽なんじゃないかと思いますが、
    当たってますか?
    よけいなコストもかからなそうですし、その分、家の中を充実させるというのも
    アリかなと思います。

    構造や性能についてやアフターについてはあまり記載がないのでわからないですが、
    まったくの注文住宅ということなので、希望すればそれなりの性能の家になるのでしょうね。

  18. 19 通りがかりさん 2017/03/16 13:04:23

    箱だからメンテ楽?
    屋根形から外壁の役物廻し、窓設置とか適正に使われる部材とか絡みませんかね。
    何十年も支払いするモノにそれなりの性能とは、やはりリフォーム主体の会社さん特有の表現ですね。

  19. 20 匿名さん 2017/03/30 00:04:25

    そう言われてみればキューブ型の屋根のメンテナンスは楽なんでしょうか?
    屋根瓦がない分メンテナンスコストがかからないのか、
    屋上を設置すれば床や壁の手入れが必要になりそうですが、
    必要なければ10年毎程度の塗り替えだけで済みそうな気がします。

  20. 21 名無しさん 2017/04/19 09:15:40

    リフォームで色々見積りしてもらいましたが、他社比で割高です。

    施主支給もNGばかりでした。
    悪徳と言うわけでは全くないですが、施主側に知見があり、施主で責任を持つと言ってもダメダメの連発で、代替案なども特に提案力があるとも思えませんでした。
    一定以上の品質を確保して先々のクレームを抑えたいのかなと思いましたが、躯体には無関係の内装などもダメダメだったのが残念でしたね。

    若い営業さんだからか、北欧風とかカフェ風とか悪い言葉で申し訳ないですが、陳腐な提案ばかりで辛かったです。

    住宅メーカー丸投げで楽しつつ、ちょっとオシャレなエッセンスも取り込みたい方にはいいかもしれませんが、ある程度施主側が頑張るつもりがあるなら、選択肢には入らない会社かなと。

    色々な媒体で取り上げられて、勢いのある会社なのはその通りだと思いますし、対応も誠実だと感じたので、フィーリングの部分も大きいと思いますが。

  21. 23 匿名さん 2017/05/08 02:18:36

    公式サイトのリフォーム事例の中に、メキシコをテーマにした家が
    紹介されていました。
    こちらも建物ではなくタイルやインテリアでメキシカンな雰囲気を
    演出していましたが、施主支給はNGであるならマエダハウジング側が
    提案したものなのでしょうか?

  22. 24 匿名さん 2017/05/11 10:03:29

    いや、そりゃデザインの話であって、施主支給とは関係ないですよ。
    北欧だろうが、ミッドセンチュリーだろうが、モダンだろうが、リフォームや注文住宅は基本は自由設計ですから、デザインは施主が希望を言えば叶える提案をしてくれますよ。

    おそらく問題にしているのは、提案のプロフェッショナルとしてのセンスと、部材の施主支給の自由度でしょう。

    施主がメキシカンな雰囲気にしたいので、テラコッタを内装に使いたい!と言った時に、マエダハウジングが「このメーカーのタイルから選んで下さい、他は使えません」と言うのか、
    施主が「このタイルを使って下さい」と言うのを受け入れを検討してくれる会社なのか、と言う話ですよ。

  23. 25 通りがかりさん 2017/05/14 12:52:34

    メキシカンとかなんとか風の住まいで良いんですかね。

  24. 26 匿名さん 2017/05/18 09:33:20

    >>25 通りがかりさん
    まぁ、なんとか風でいい人にはいいんだと思いますよ。
    誰もがデザインに興味があるわけじゃなし。
    というか住宅メーカーの大部分がなんとか風でいいという施主によって成り立っている気がします。
    本気でデザインを考えるなら設計事務所があるし、やる気があるなら自分で考えたデザインを工務店さんと形にしてもいいわけで。
    ココはなまじっかマスコミ露出が多くて、デザイン感性溢れてます的なアピール過多なので実態にガッカリなんですよね。

  25. 28 匿名さん 2017/06/12 00:23:54

    オンリーワンにこだわり、デザインにパターンが無いので自由度が高いそうですが、
    こちらの希望する家を形にしていただくには設計士さんと綿密な打ち合わせが
    必要ですよね。
    回数の制限なしに納得行くまで打ち合わせを重ねられるのか、
    また価格の面でもパターンの決められた家に比べて高くなるのかな?と感じます。

  26. 29 評判気になるさん 2017/07/10 12:30:14

    >>28 匿名さん

    なるほど

  27. 30 住宅会社の良識 2017/07/31 05:02:34

    この会社の代表は、元マツダの社員を売りにして、住宅業界の古い体質の改革を訴えてるが、大手住宅メーカーの社員が見積もり相談したら、逆に昔ながらの商人気質でリフォームする商品はメーカーによっては定価で売るし、工事価格も企業努力は期待薄、

  28. 31 匿名さん 2017/08/04 10:29:43

    『大手住宅メーカーの下請けはやらない』ってことでしょう。

  29. 34 匿名さん 2017/12/10 06:28:27

    実際内装をお願いしましたが、日程を1週間以上も過ぎた上工事は手抜き?ってぐらいひどかったです!!
    あまりにもひどいので直してもらいましたが、もうお願いはしません。

  30. 35 匿名さん 2017/12/28 02:30:51

    リフォーム例に築年数50年の洗面所を改装した写真が上げられていますが、
    よく見る一般的な洗面化粧台から椅子つきのカウンターに大きめの鏡、
    洗面ボウルが単独でついているようなスタイルに変身していて
    とても素敵でした。
    ただ、収納が少ないので机回りがごちゃつかないように整理整頓が
    必要そうです。

  31. 36 通りがかりさん 2017/12/31 09:02:10

    所詮リフォーム屋さん!

  32. 37 匿名さん 2018/01/17 03:09:39

    ファミリーではなく一人暮らしであれば比較的容易に理想のデザインを取り入れやすいのではないでしょうか。
    家族が多い場合、設備のデザインを重視するとたいがい利便性と機能性は手放さなければならない羽目になりますよね…
    多少見た目が悪くても、収納力たっぷりの一般的な洗面システムが便利になるのだと思います。

  33. 38 名無しさん 2018/01/20 09:32:29

    知り合いが工事しましたが、高過ぎると思いました。

  34. 39 通りがかりさん 2018/03/27 12:47:40

    実家がリフォームしましたが、ボッタクリ価格で仕上がりも悪くて、びっくりしました。実家に訪問した人もびっくりしていました。私が見積もりや工事などに立ち会うべきでした。

  35. 40 匿名さん 2018/04/03 00:24:13

    ここって今も注文住宅をやってるんでしょうか?
    施工事例には紹介が一件もなくて。棟数が少ないのかなあ。
    職人さんがたくさんいるようですが全て自社社員ですか?
    これだけのスタッフさんがいたら良い家も出来そうな気がしますので
    新築の方も是非見てみたいと思います。
    リフォームの方も興味深かったです。
    話題になってる洗面所も見ましたがオシャレさを優先して使い勝手はどうかな?と。
    施主さんの希望も大きいと思いますが。ここの会社の提案力とかどうでしょうか。

  36. 41 匿名さん 2018/05/08 05:52:18

    新築よりは、リノベーション、リフォームがメインの会社なのかなと思いました。
    注文住宅はまだはじめたばかりとか?
    これだけアフター的なものが充実しているところだったら、ある意味建ててからも安心という風にも見ることができるなぁと感じました。
    定期メンテもあるようです

  37. 42 通りがかりさん 2018/05/08 13:33:24

    >>41 匿名さん

    始めは新築です。
    リフォーム、リノベーションはむしろ最近です。

  38. 43 匿名さん 2018/05/18 02:47:49

    はじめは新築を手がける会社だったのが、次第にリフォームメインに移行したのですか?
    公式サイトの施工事例も全てリフォームになっていますね。
    注文住宅は別サイトにリンクが張られていましたが、外観のデザインは
    嫌いじゃなかったです。

  39. 44 匿名 2018/06/09 13:55:55

    自社職人は片手未満です。職人さんがたくさんいるように書いてあるだけです。ほとんどは外注の職人です。見積もりは高い、工期は長い会社です。

  40. 45 名無しさん 2018/11/05 12:41:10

    >>42 通りがかりさん
    リフォームから始まり、不動産や新築も行うようになったみたいですよ。
    リフォームの方が多いみたいです。

  41. 46 匿名さん 2018/12/07 01:37:47

    いろいろと手広く行っているみたいですね。
    リフォームをしているということは、
    修繕をしていってくれる、付き合ってくれるみたいな感じになっているのだと思います。
    家を長続きさせるには、
    適宜、修繕が必要になっていくことを思うと、
    リフォームを手がけているのがいいことだと感じています

  42. 47 匿名さん 2019/05/17 18:46:39

    設計ミスあり。そしてミスを認めない。クソ会社。

  43. 48 評判気になるさん 2019/05/20 23:22:39

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  44. 49 評判気になるさん 2019/05/20 23:41:27

    営業担当者が儲けに走りすぎ・・!!!
    誠意が見られずリフォーム見合わせのメールをしても返信なし。
    自宅訪問までは再々メールのやりとりがあったのに・・

  45. 50 匿名さん 2019/05/24 13:54:04

    欠陥住宅でした。責任取れ!

  46. 51 名無しさん 2019/06/09 13:08:09

    会社HPのコメントより
    「マエダハウジングではお客様の要望を聞き、その予算に合わせた施術を提案してくれるという特徴があります。」

    ↑虚言。大幅増でぼったくられた。

  47. 52 匿名さん 2019/06/13 15:23:23

    いろいろミスが多いすぎ
    大丈夫なのか!

  48. 53 匿名さん 2019/06/27 03:05:09

    施工例では予算的に現実的な30坪の家が参考になりました。
    仕様は珪藻土や漆喰など、天然素材の壁だけでなくビニルクロスも採用可能なんですね。
    床材は施主の好みで自由に選択できるのでしょうか。
    断熱材はロックウール一択になります?

  49. 54 匿名さん 2019/07/18 06:12:26

    リフォームのほうがメインなんでしょうか。
    新築工事や建て替え工事なども行っているようですが、いろいろと行っている中でのごく一部みたいな扱いになっていました。
    規格住宅というものはおそらくなく、
    1戸1戸フリーで設計士てもらう形なのかなと見てて思いました。
    施工例も全然それぞれが違う家でしたし。

  50. 55 通りがかりさん 2019/07/27 14:01:46

    先方の指定の時間で打ち合わせを組んだのに、
    営業員が一時間遅刻してこられた…。
    しかも『お時間変更して頂きありがとうございます!』で謝罪も無し。

    お付き合いするのは難しいのかもなぁ…と思いつつ見積を提出してもらったら、
    なんとなんと中堅ハウスメーカーと同じ金額で出して来られました。
    設備や床のスペック、断熱材のスペックも全て安めを使われているのに、どこまでボルつもりなんだーーとお断りしました。

    やる気も無かったんでしょうね。
    お断りしても『了解しました』だけでした。

  51. 56 匿名さん 2020/05/26 02:41:00

    土地の問い合わせをしたところ30分間説教されました。

    ハウスメーカーを既に決めていたので、土地だけの問い合わせに気分を害されたのか、本当に説教でした。

    注文住宅を建てられた方ならお分かり頂けると思いますが、ハウスメーカーを決めるだけでも展示場へ何度も足を運び、独自に様々な調査をしたり勉強したり本を読んだりとかなりの時間と労力を費やしました。
    さぁ次は土地探し頑張ろうと、様々な不動産会社へ問い合わせたり直談判したりの日々でしたし、場合によっては怒られる事を覚悟しての問い合わせでしたが、不愉快な思いをしたのはこの企業だけです。

    乳児を抱えて仕事しながら土日の限られた時間での活動だったのに、電話口の方が一方的に話し続けこちらが入る隙も与えられず、私も愚かですが聞き続けてしまいました。

    勿論他社の仲介で土地を購入しましたが、金輪際関わりませんし看板すら見たくありません。この様な投稿もこれが最初で最後です。

  52. 57 マンコミュファンさん 2020/05/29 21:23:20

    ユーチューブで動画あるけど、天然木、海外製品などなど、材質の説明ばかりで気密とか断熱性能の説明はなし
    コメントすると教える感じ
    窓でも樹脂窓で品番を言う
    同等の窓の説明とかではなく品番とは、調べろということだろ
    おまけに気密測定もしていなかった
    気密測定せずに気密の数値はいくらです
    測らずに全ての住宅で同じ数値になるわけないだろ!アホじゃないか
    あと、車椅子を想定した廊下の家なのに玄関が開き戸で回り込まないといけないです、二階リビング
    笑いしか起こらん

  53. 58 検討者さん 2020/06/12 14:56:32

    子供部屋を作ってもらいました。随分と前になります。
    もう少しアフターフォローのようなものがあると良いんですが。
    この度またお願いしたいなと思ったのですが
    そういえばちょっと高かったな。


  54. 59 購入経験者さん 2020/07/17 02:53:50

    小さい工事を頼んだ。どこもしてくれないような工事だったので助かりました。

  55. 60 匿名さん 2020/07/17 03:19:24

    >>56 匿名さん
    これは酷いですね・・・。
    わざわざ住宅を販売リフォームする会社に、建てる住宅メーカー決めてるのに土地だけないですかって・・・。ひどいひどすぎる、あなたがね・・・。
    非常識すぎる。

  56. 61 ななし 2020/08/01 02:10:40

    以前リホームしてもらいました
    流しの吊り棚の戸はズレているしフローリングの床は隙間が開きすぎたり狭すぎたり挙句ヒワっている所が何箇所もあります
    台所で食器棚の近くに行くと地震の様な揺れがあり棚がガタガタしますフローリングの下の補強が完全で無いのかもと思います
    保証期間に直ぐ気が付けば良いのですが引っ越しやその他諸々で忙しかったし壁紙がボコボコの所直してして欲しいと言ったら時間が掛かるとか荷物動かせとかイチャモンみたいに言われて諦めました
    そう言う経緯で次に気がついた段違いゃ振動も言うの諦めました
    最悪な所です

  57. 62 検討板ユーザーさん 2020/08/01 07:55:03

    床板はがして排水パイプ交換含めたリホームして貰ったけれどクローゼットのパイプ付け忘れや洗面所のタオル掛けの付け忘れ!再利用のドアを処分されていたり色々やらかされました
    自分の家のつもりで傷や手落ちが無いか確認しますと言った担当の人は口先だけで直ぐ見えるところの傷さえ直していませんでした
    納期に余裕もって引き渡しの筈がひきわたしびになってもクローゼットのパイプは付いて無いし引越し業者は荷物運んで来るし散々な目に遭いました
    今から改装するなら絶対頼みません
    料金はかなり高額でした



    >>

  58. 63 通りがかり 2020/09/09 04:43:43

    逆です。リフォームが先です。

  59. 64 匿名さん 2020/09/28 22:54:13

    マエダハウジング府中店にマンションリフォームの相談をしました。最初は家にも来ていただいて調査もしてもらいました。その時に施工会社はまだ決めていないので相見積もりをお願いしました。すると、急に態度が変わり、やる気の無い対応になりました。メールでやりとりをしていたのですが、再度、相見積もりをお願いしたところ、メールの返事も来なくなりました。どこまで殿様商売をしているのかと怒りを覚えました。リフォームを検討している方には絶対にマエダハウジングだけはやめとくように広めようと思います。

  60. 65 名無しさん 2020/09/29 00:05:05

    相見積もりされると負けるから対応しなくなったんじゃないですかね?

  61. 66 匿名さん 2020/12/07 07:37:34

    ある程度の坪単価がわかるといいなと思うのですが、大体の金額っていうのは
    どの段階でわかるものなんでしょうか。
    見積もりを取るときは、基本的に無料ですか?
    会社によっては、手付みたいに支払ってからというところもあると聞いているので
    どの段階でどれくらい掛かるのかはしりたいかも?
    スレッドを見ている限りでは、見積もりとるだけなら無料?

  62. 68 匿名さん 2021/01/07 12:39:01

    水回りリフォームをしてもらいました。とても良かったので壁紙フローリングのリフォームをお願いしたら、見積もりはメールでその後何もアプローチなく放っておかれました。あまりに回答が遅いのでメールしましたが無視されて、本当に酷い対応でした。50万くらいのリフォームは無視なんだと思います。

  63. 69 匿名さん 2021/02/25 09:36:30

    リフォームをされている方が多いのですね?

    こちらは新築も手掛けていますけれど、
    新築で建ててどういう感じだったかな?という感想をお聞きできれば…。
    戸建てをイチから作るときっていうのは
    ここの場合はどうなるんだろうと思いまして。

  64. 70 匿名さん 2021/03/05 12:53:44

    マエダハウジングで水回りリフォームをしました。担当者がとても丁寧で満足したので、他のリフォームもお願いしたくて連絡したら担当者は退社されていて、次に来た方はとてもいい加減でした。総額50万くらいのリフォームでしたが、メールで見積もりが来てそのまま何も連絡もなく、返信にも梨の礫、痺れを切らして他の会社にお願いしたら即リフォームしてくれました。それなのにシツコイ営業パンフやメールでの営業があり、ヲイヲイです。あの担当からの連絡は全然ありません。いい加減な会社です。まぁおかげで他の会社でいいリフォームできました。

  65. 71 通りがかりさん 2021/03/29 04:18:11

    偏見…何度も「所有者しか契約できません。」と営業より言われました。

    女は所有者と見なされないのか…

  66. 72 aマンションさんつらい 2021/04/25 05:17:47

    痛い目をみています。見積りと実際の請求額が違いすぎる。無知でなんでも受け身だったので色々と悔しいです。

  67. 73 匿名さん 2021/04/26 14:15:41

    他の会社では断られた小さな工事でも快く対応して下さいました。

  68. 74 匿名さん 2021/05/30 02:06:17

    ここで注文住宅を建てた方っておられますか?
    一応、公式サイトを見ると、リフォームと戸建て建設みたいな感じのことが書かれているので
    注文住宅の場合は
    どういった感じなんだろうか?と思いました。
    施工例の方も
    リフォームの施工例がすごく多いような気がします。

  69. 76 匿名さん 2021/07/21 03:05:05

    見学会もリノベーション中心でセミナーもはじめてのリフォームなので
    メインはリフォーム工事なのでしょうね。
    逆にこちらで新築を建てられた方は、どのようなきっかけだったのか
    教えていただきたいです。

  70. 77 匿名さん 2021/08/28 09:37:33

    浴室リフォームを頼みました。担当者がいい加減なのか、毎回こちらから連絡しないといけませんでした。結局、工事に不具合があり、再工事になりました。他にもリフォームしたい箇所があったのですが、もうこちらでは頼みません。

  71. 78 匿名さん 2021/09/20 00:39:39

    公式サイトではサービス内容一覧と料金が出ていますが、
    例えば暖房便座取付の料金は4,400円~となっています。
    常識で考えるとかなり低価格のように思えますが
    作業に来て下さる人数や時間によって料金が
    上乗せされていくのでしょうか?

  72. 79 マンション掲示板さん 2022/02/08 11:49:42

    最悪。
    ベランダのリフォームをお願いましたが、施工予定日の前日になっても詳細時間等の連絡が無く、こちらからメールして漸く電話してきたと思ったら材料が揃わないので施工を延期させてくれとのこと。
    施工をお断りし、二度と頼まないと決めました。

    [一部テキストを削除しました。]

  73. 80 通りがかりさん 2022/05/24 02:08:59

    近所でマエダハウジングでリフォーム工事が始まりましたが業者のゲタ笑いが酷すぎてイライラします。工事の音とかは気になりませんがそれ以上に複数のおっさん達がゲタゲタ笑ってるのがうるさくて仕方ないです。こんな人らに施工してもらうとか絶対嫌ですね

  74. 81 匿名さん 2022/07/06 02:04:10

    >>80 通りがかりさん
    あなたみたいな人が近所にいると思うと周りの人が可哀想ですね

  75. 82 eマンションさん 2022/07/16 06:20:19

    見積もりをお願いすると、1週間以上かかり、コチラから電話しないと音沙汰なし、接客態度がなってないとおもいます。見積もりも他社3社と比べましたが、倍以上高くてビックリしました。もう、依頼しません。
    テレビや広告でいい事ばっかり言っていますが、信用度がまったくなし

  76. 83 匿名さん 2022/08/17 02:52:09

    もし近所で住宅の工事が始まったとして違法駐車、煙草のポイ捨て、建材の放置があれば工務店にクレームを入れてしまうかもしれませんがさすがに笑い声のクレームはしないと思います。
    同じ音でも早朝の大声での会話や大音響でラジオや音楽が流れていたとしたら問題になると思います。

  77. 88 匿名さん 2023/03/25 15:12:22

    リフォームしてもらいました。
    やってもらうなら断熱材の厚み確認必須、床下3センチで施工されても温かくなるわけがない。
    大工さんも腕の良い人らしかったけれど、本当かなと…思ってしまった。

  78. 89 匿名さん 2023/04/11 13:30:33

    相見積もりしましたら、びっくりするほど高額でした。数年前に知り合いがこちらでリフォームしましたが、高額の割に内容が良くなかったので、数年で修繕が必要でした。

  79. 90 検討板ユーザーさん 2023/05/14 03:26:36

    Googleの口コミが良いのは操作しています。同時期に口コミが集中していますし、悪い口コミは削除されます。見積もりなしで、一時的な水漏れ修理でボッタクリ価格を提示されました。

  80. 91 匿名さん 2023/06/22 06:56:36

    リフォームのイメージが強いのですが、新築も取り扱っていたのは知らなかったです。
    ある程度年数が経ってしまって、
    大規模の修繕ついでにリフォームしたいという時には
    リフォーム強いところはいいなぁ、と純粋に思いました。

  81. 93 匿名さん 2023/09/06 02:10:40

    Googleの口コミって結構みなさん忌憚のない意見を書き込む印象ですが、削除できるんですね。
    見積もりについてですが返答が一週間~は一般的にはどうなんでしょう?
    他の業者さんはもっとスピーディに見積もりを出していただけますか?

  82. 94 匿名さん 2023/10/25 05:22:33

    正確な見積もりを出したい場合は、それなりに時間はかけるかと思いますが
    こちらはどの程度のレベルのみつもりなのかなぁ。
    あまりに簡単に出して
    後からやっぱり追加料金、とされるよりは
    慎重に見ていってくれた方が正直うれしいが。

  83. 95 匿名さん 2024/10/15 15:19:23

    >>90 検討板ユーザーさん
    来場者や顧客に口コミを強要していました。クオカードプレゼント等。社員の方は良い方からどんどん退職されています。相談しやすかった女性もいじめで退職されていて、もう他のリフォーム会社で相談、施工しました。他の方も仰られている通り、価格はぼったくりの様でした。他社に行ってみてよかったです。テレビや広告の社長の言葉は嘘だらけだと感じました。人がすぐ入れ替わる会社はね・・・。

  84. 96 匿名さん 2024/11/09 00:42:36

    新築の取り扱いもある、ということですが
    施工例にはざっと見た感じ、掲載されていないようですね。
    建てられた方はどれほどいらっしゃるのかなぁ…。
    キューブ型でオシャレだな、と思いつつも、家としての機能性は実際がよくわからないので
    そのあたりは知りたいです。モデルハウスもあるようですけれども。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社マエダハウジング]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    所在地:大阪府箕面市船場東3丁目8番他(地番)
    交通:北大阪急行 千里中央 駅徒歩20分
    価格:3960万円~2億9000万円
    間取:1LDK~3LDK
    専有面積:31.84m2~147.33m2
    販売戸数/総戸数: 17戸 / 397戸
    [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 本物件と周辺の物件

    株式会社マエダハウジング

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    17戸/総戸数 397戸

    リビオ豊中少路

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    4490万円~5140万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~71.14m2

    総戸数 76戸

    デュオヴェール豊中曽根

    大阪府豊中市曽根西町3-214

    3100万円台~5000万円台(予定)

    1LDK

    32.27m2~40.48m2

    総戸数 52戸

    デュオヴェール南茨木

    大阪府茨木市天王2-252-3

    2900万円台~4900万円台(予定)

    1LDK・2LDK

    30.05m2~43.66m2

    総戸数 53戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    カサーレ上新庄ブライトマークス

    大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

    3900万円台~6700万円台(予定)

    3LDK

    62.16m2~75.45m2

    総戸数 72戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    3990万円~5920万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~70.3m2

    総戸数 85戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4998万円~7188万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~78.1m2

    総戸数 75戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

    1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

    59.28m2・67.72m2

    総戸数 38戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    4850万円~7680万円

    3LDK・4LDK

    66.41m2~93m2

    総戸数 70戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

    2,700万円台予定・3,300万円台予定

    1LDK

    33.38m²

    総戸数 48戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    リベールシティ守口

    大阪府守口市菊水通2丁目

    3958万円~6238万円

    2LDK~4LDK

    52.92m2~80.46m2

    総戸数 73戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3600万円台~5800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

    1LDK~2LDK

    31.99㎡~41.75㎡

    未定/総戸数 66戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    ウエリス西宮甲東園

    兵庫県西宮市上大市1丁目

    6190万円~9690万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    65.99m2~87.61m2

    総戸数 177戸

    レ・ジェイド甲子園口

    兵庫県西宮市熊野町28番1

    未定

    1LDK+2S(納戸)~3LDK

    70.23m2~131.53m2

    総戸数 60戸

    [PR] 大阪府の物件

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    5010万円~7890万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    54.31m2~74.72m2

    総戸数 97戸

    プラネスーペリア泉北原山公園

    大阪府堺市南区原山台4丁6番1

    3818万円~4558万円

    2LDK~4LDK

    68.44m2~80.46m2

    総戸数 99戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.83m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    グランドパレス長田

    大阪府東大阪市長田西2丁目

    4188万円・4668万円

    3LDK

    58.8m2・65.1m2

    総戸数 99戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸