横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-10 13:26:07
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
ガーラ・レジデンス橋本

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

  1. 75801 通りがかりさん 2024/06/09 07:49:12

    アホネガさん‥
    一線は越えないでくれよ‥

    1. アホネガさん‥一線は越えないでくれよ‥
  2. 75804 検討者さん 2024/06/09 10:58:59

    武蔵小杉だけ選民意識強い系の住民が目立つのは、都内の東急沿線の自由が丘や中目黒で賃貸暮らししてたプライド高めの小金持ちが持ち家買うために移住してきたからなんよね。
    そういう東急エリアで生活してたら、JRに頼りがちなエリアに移りたいと思わないと思うな
    単にタワマンが好きな人が買ってるんでしょ

    狛江と多摩川といえば岸辺のアルバムね
    まあそんなところなんで整備なんかできないでしょ

  3. 75805 検討者さん 2024/06/09 11:00:11

    自慢するほどの街じゃないし勘違いすんなと思うけど別に武蔵小杉をバカにする気もしないしタワマンが鼻についてたまに水につく以外は交通至便で使い勝手の良い街だなーと思うのだ。

  4. 75806 検討者さん 2024/06/09 11:00:46

    明らかに勝ち組なんだぜ

    迫りくる疾風怒濤に向かって、これからも「勝ち組」の地位を維持すべく、ミッドスカイタワーは走り続けます。
    https://www.midskytower.com/news/p=6884

  5. 75807 検討者さん 2024/06/09 11:03:47


    赤羽北千住と同じ扱いだったよね
    なんで武蔵小杉だけハイソ扱いに?と不思議だった

  6. 75808 周辺住民さん 2024/06/09 13:32:51

    住民だけど勘違いしてる人なんて周りで見ない。
    高層階マウントなんてやったら一斉に変な人扱いでしょ。子どもがいじめられるきっかけを親が作るとか考えられない。

    東京のタワマンじゃ当たり前なの?

  7. 75809 匿名さん 2024/06/09 23:45:25

    東京MXのアンケート調査がネタでなく本物と思っちゃう時点でアレだよなww
    タワマンのエントランスでリアル住民とっ捕まえて調査したのかよって話だ。
    自分が10、20代の頃、超馬鹿学校が今や高偏差値人気校になっているなんてザラな話、昔は買うのも恥ずかしかったユニクロが今やそこそこの定番ブランドになっているとかな、親が残した家に引きこもってないで、外に出て世の流れ変化の風にあたってみなよ。

  8. 75810 周辺住民さん 2024/06/10 01:06:45

    貧乏人がこういうネタで留飲を下げるというのは理解できるが、自称資産家の百貨店じいさんが幻冬舎だの東スポだのゲンダイだの五時無だのと言った低能メディアや、5ちゃんねるの便所の落書きを信じて引用するというのは、彼が以下のいずれかであることを示唆している。

    ・本当は資産家でもなんでもない嘘つき
    ・頭が悪くて真実が読み取れない馬鹿
    ・武蔵小杉住民に危害を加えられている妄想に囚われた統合失調症患者

    頭がまともで金持ってたらそもそも他人が住んでる街のスレッドに張り付かないよね。
    いずれにしてもこのスレッド的にはゴミでしかないので、今日も削除依頼でお掃除しましょ。

  9. 75811 匿名さん 2024/06/10 01:41:34

    >>75791 eマンションさん
    >あなたは蝿くらいの影響力しかない
    そうそう。
    気持ち悪い虫(=ネガ)だな、とは思うけどそれはダメージとは言わないのよね。
    見つければ「ごめんな、でも他人の家に入ってきたお前が悪いんだぞ」と潰します。

  10. 75812 買い替え検討中さん 2024/06/10 06:10:13

    >>75804 検討者さん

    二子玉川の浸水地域は強大な防波堤を作りつつあるけど、数少ない自然を台無しにしてなんだかなあとは思うが、川崎市はお金無いから放ったらかしでちょうどよいw

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    サンクレイドル小田急相模原
  12. 75813 匿名さん 2024/06/10 07:27:04

    >>75812 買い替え検討中さん
    堤防ね。
    川崎側は堤防の強化は必要ないんだよ。

    あれはもともと二子玉川の住民が「景観が悪くなるから堤防反対、そんな増水なんてない」って言ってたらそんな増水したという自業自得。
    武蔵小杉はちゃんと堤防あったけど市の手順不備(水位が樋門より上がっても降雨時は樋門を閉めないトンデモ手順)+設備の貧弱さで川の水が逆流しただけ。

    堤防がショボかった東京側と一緒にしないで。

  13. 75814 匿名さん 2024/06/10 08:04:19

    世田谷区はアホが住む街なのか?
    https://www.sankei.com/article/20191025-6MEVPRNLIBJGJB3VA46ANPCKSE/
    こんな低能エリアと一緒にされたらたまらんわ

  14. 75815 周辺住民さん 2024/06/10 08:11:49

    え、住居移転しないと川崎並みの高さの堤防作れないの!?
    だめじゃん世田谷区wwwwww

  15. 75816 匿名さん 2024/06/10 08:19:10

    今度増水しても、二子玉川が先に水を市街地に逃がしてくれるので下流の武蔵小杉は守ってもらえます。

    田園調布もよかったな。

  16. 75817 匿名さん 2024/06/10 09:10:00

    >>75814 匿名さん
    >住民側から「自然環境を大切にしたい」「何百年に一度起こるかどうか分からない河川氾濫を心配しすぎるのはおかしい」

    自然環境を第一に考え、河川氾濫とも共生していくのですね
    すばらしい

  17. 75818 通りすがりさん 2024/06/10 11:09:59

    このネガとポジが引用する記事のレベル差は何なんだろうね

  18. 75820 周辺住民さん 2024/06/10 13:05:29

    >>75812 買い替え検討中さん
    >ただ、暫定堤は14・5メートル前後の最低限のもので、過去の記録を踏まえると越水の恐れがあるため、国は16メートル前後の正規の堤防が必要と訴える。しかし、正規の堤防を整備するには家屋の移転などが必要となる。整備計画は一連の事業を遅くとも13年からの30年間で終えるとしているが、「完了時期は見通せない」(国交省関係者)のが実情だ。

    強大なwww
    防波堤www
    腹痛いwwwwww

  19. 75821 周辺住民さん 2024/06/10 13:14:35

    >>75813 匿名さん
    設備の貧弱さは概ね解消されてるよ。
    樋門は電動化されたし、ネットワークも強化された。
    あとは内水氾濫を防ぐ組み上げポンプの増強だけ。

  20. 75822 マンション検討中さん 2024/06/10 13:56:37

    今いるネガさんは頭が悪いというかレベルが低いというか精神異常者というか。

    張り合いが無いんだよね笑
    敗北を知りたいんだよこっちは!!
    せめて議論できるレベルのネガ投稿をしてくれよ!
    便所の落書きじゃなくてよ!!

  21. 75823 匿名さん 2024/06/11 01:23:12

    >>75822 マンション検討中さん
    「敗北を知りたい」まで言うとまた叩かれるぞ(^^;

    今のネガはそもそも感情論で叩いてくるから議論になりようがない。
    間違ったことを言えば彼らの持つ情報を是正してあげることはできるが、感情を修正することは多くの場合できていない。
    なので、負けはないけど勝ってもいないのだよ。

  22. 75824 マンション検討中さん 2024/06/11 02:38:19

    >>75823 匿名さん
    アホネガを挑発したくてね笑
    乗ってくるかな??

  23. 75825 匿名さん 2024/06/11 03:15:51

    >>75824 マンション検討中さん
    ゴミが増えるだけだからやめようよ…

  24. 75826 通りがかりさん 2024/06/11 03:41:28

    >>75825 匿名さん
    うん、このスレッドをゴキブリホイホイにしないでw
    運営が荒らし対策しっかりして、ゴキブリムエンダーになるといいのだが。

  25. 75833 管理担当 2024/06/11 12:02:45

    [No.75827~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のおよび、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  26. 75838 評判気になるさん 2024/06/11 12:06:01

    電通「トレンドに敏感って記事にすりゃ馬鹿な女は飛びつく」
    https://livedoor.blogimg.jp/sohsai/imgs/6/6/669ff4c9.jpg

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    ヴェレーナ横浜鴨居
  28. 75839 評判気になるさん 2024/06/11 12:17:22

    工場跡地だしな
    それをタワマンにして売り出したらまんまと欺された
    建物は低層ほど良いのにねw

  29. 75840 評判気になるさん 2024/06/11 12:18:07

    重鉄骨で壁はボードなんだけどまあ真ん中に防音のために鉛入れていれば良心的w
    プレハブやで要するに

  30. 75841 評判気になるさん 2024/06/11 12:18:37

    地下に電源とかモーターを置いていて給排水がアレしてウンコナガレーゼしちゃったからじゃねえの?
    良心があったら防水室にするか地上に置くのにね
    とにかく部屋数を稼ぎたいとかで売り出すわけ
    酷いのだと半地下と、もうね人が居住して良い場所じゃねえよね

  31. 75842 評判気になるさん 2024/06/11 12:19:16

    武蔵小杉は部 落のイメージしかないな
    学生時代は駅前で解 同が騒いでて降りちゃだめって言われてた

  32. 75843 評判気になるさん 2024/06/11 12:20:05

    タワマンのリスクはタワマンに済んでいる住民が話し合い出来る人達かが疑問なところ
    ウンコの処分について纏まらなかったのみて恐怖しかねだろう

  33. 75844 管理担当 2024/06/11 12:20:52

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  34. 75845 評判気になるさん 2024/06/11 12:21:23

    マウントとるにしても本当にいい場所なら分かるけど地盤が弱くて浸水リスクがある土地に住んでてマウントとれる感覚が分からない
    災害時に弱い時点で自慢にならないわ

  35. 75846 評判気になるさん 2024/06/11 12:24:15

    見下される立場だから他を見下さないと立ってられないんだよw
    都内でも中心部以外みんなそう
    おらが村自慢
    いちばん酷いのは大阪だと思うけどね
    関西の周りからは羨望の声が上がるのに東京からは見下されるんでコンプレックス大爆発w

  36. 75847 評判気になるさん 2024/06/11 12:24:55

    多摩川の向こう側の川崎民なのになコスギとか

  37. 75848 評判気になるさん 2024/06/11 12:25:41

    旦那は満員電車に揺られて都心へ通う社畜なのに
    ベッドタウンのタワマンで気分だけはセレブの嫁という構図だから

  38. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    クレストフォルム湘南鵠沼
  39. 75850 評判気になるさん 2024/06/11 12:26:57

    迫りくる疾風怒濤に向かって、これからも「勝ち組」の地位を維持すべく、ミッドスカイタワーは走り続けます。
    https://www.midskytower.com/news/p=6884

  40. 75851 評判気になるさん 2024/06/11 12:27:45

    港区住まいだが、タワマンに家族4人とかで良く住めるね。タワマンって独身者とか自由な時間に稼ぐ経営者が優雅に住んでた場所だから、雇用される労働者が、朝からエレベーターが激混みとか聞くと、首傾げる。それ、駅じゃんw

  41. 75869 匿名さん 2024/06/12 00:48:17

    そもそも、武蔵小杉がマウントを取っている・勘違いしているって意見をよく見るけど、それってそれこそ月曜から夜更かしとか五時夢みたいな低能マスコミが面白おかしく伝える以外で、本当に生で見たことある?
    くだらないタワマン文学みたいに、実際には起きていないことがさも起きているかのように伝説化しているんじゃないの?

    自分も色々なところに住んでどこも愛着は沸いたけど、埼玉の片田舎が恥ずかしいだとか、23区内に住んでいることが誇らしいだとか、ひとかけらも思ったことないよ。
    住んでる場所がアイデンティティの否定や肯定につながるって本当に多数派なの?それって人間性が低過ぎないかね。

  42. 75870 匿名さん 2024/06/12 02:09:44

    昔から川崎住民は観光都市横浜の浜っ子のような愛着土着気質はないし、公害、治安でイジられることも子供の頃から慣れているので、川崎だから的なディスは全く気にしないし、むしろ逆に自虐で笑いを取る方が多い。じゃあなぜ住んでいるのか聞かれたら便利だから川崎に住んでいるで終わる話になっている。

  43. 75871 匿名さん 2024/06/12 02:46:20

    >>75870 匿名さん
    埼玉→都区内→横浜育ちですが、私も結婚してから「便利だから」で川崎に移り住んだクチです。
    利便性を自慢に思うことはありますが住所や住んでるマンションで見栄を張ったことはありませんし、確かに私も駅前冠水や川崎ナンバーで自虐してるので、もう立派な川崎市民ですね(笑)

    そういう住民を利便性以外でディスっても効くわけないんですわ。
    便所の落書き、まじで邪魔なので効かないことをいい加減理解して欲しいです。

  44. 75887 戸建て検討中さん 2024/06/14 08:38:48

    神奈川県川崎市でマウントを取る  ども
    元々住宅に適さないところ、崖に切り盛りしたり湿地、ボタ山、工場だったところなんかに無理矢理造成して高級志向のブランドイメージつけて売り捌く濡れて手に粟の商売。
    地元住人は絶対住まないのに地元住人を「原住民」などと見下して「高額納税者がこしてきたのだから感謝しろ」と云わんばかりの態度。
    代々その地に住まい税金を納めインフラを維持してきた方々への敬意など何処にもない。
    嫌われるどころか哀れみの目で見られているのに気がついていない愚か者たち

  45. 75889 戸建て検討中さん 2024/06/14 10:46:55

    スレとレスの区別がつかなかったり、割り算ができないのにドヤ顔だったり、恥ずかしいやつばかり。
    だから東京に住めない落伍者なんだよね

  46. 75890 匿名さん 2024/06/14 10:54:36

    横浜よりは武蔵小杉が良いね。東京近いから。

  47. 75900 e戸建てファンさん 2024/06/15 01:01:26

    住民の質という点からは徹底的に目をそらすよねえ
    物件の素晴らしさや年収の高さとは決して比例しない部分
    それは世の中の成金と言われる連中をみても解ると思うけど
    住民の性格が問題で叩かれてるところに、嫉妬だの公示価格の高さだのと反論するのはズレてるんだよなあ

  48. 75901 e戸建てファンさん 2024/06/15 01:02:09

    しかも多くのタワマンのなかで、叩かれるのは武蔵小杉だけですよ。
    台風で**が逆流したときは、みんなで手を叩いて喜んでいたっけ。
    勝ち組、***を言っている時点でお里が知れるんだよね。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    リビオ新横浜
  50. 75902 e戸建てファンさん 2024/06/15 01:05:39

    なぜ東京に住まずに
    神奈川のしかもよりによって川崎なんかに住んでるのか

  51. 75903 e戸建てファンさん 2024/06/15 01:11:19


    さすがに毎年のこととなれば耐えきれません。
    この街から出たいけど、子の学校とかを考えると難しいですね。ローンもありますし。
    災害に強いなんて、よく言ったものです。
    今週も、低中高層階に分けてそれぞれ1日、日中9時間ずつ断水がありました。共有部は仮設電源で不安定です。スプリンクラーが向こう数ヶ月使用できず火災が不安です。機械式タワー駐車場は機械部分が水没し、向こう数ヶ月は鹿島田の空地へ強制移動です。被災直後は結束が高かったコミュニティも、一段落してからは根本的な改善策は資金面の問題から講じておらず、万が一同様の降雨に見舞われたら同じ被害が再び発生します。

    私は住民です。このような現状は、騒ぎの収まった今は世間に取り上げられず、施工者の責任が曖昧になっていく現状に憤慨し、ここに書いています。資産価値の下落を恐れて箝口令みたいな雰囲気になっていますが、どのみち売りたくても売れません。

  52. 75938 eマンションさん 2024/06/16 12:55:54

    地価上昇。
    人口増加。
    毎年のランキング。

    はぁ。
    敗北を知りたい。

  53. 75940 管理担当 2024/06/16 22:37:30

    [No.75904~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  54. 75941 匿名さん 2024/06/17 00:39:26

    数の多い買えない層向けにテキトーなルサンチマン記事を低能マスゴミが発信

    狙い通り買えない層が真に受けて便所の落書きを連発

    買えるはずだけどリテラシーの低い層が便所の落書きを信じて回避(少数派)

    まともなリテラシーの買える層はちゃんと自分で調べて購入(多数派)→値上がり

    買わなかった低リテラシーが顔を真っ赤にしてネガる

    こうですねわかります

  55. 75942 周辺住民さん 2024/06/17 01:28:53

    デマを信じての購入回避というよりは、貧乏人を含め世間がそういう目で見ていると思ったら手が出せない人がいるんだよ。
    家も車も腕時計も貧乏人から羨望の眼差しを受けるためのものと考えている人にとっては、今後冠水が起こらないかどうかなんて興味がなくて、ただただ「ここじゃちやほやされない」と考えるだけ。

    しかし問題はそれをわざわざ書き込みに来ること。
    執着っぷりが異常だし、そもそも欲しくないなら覗きに来るのがおかしいし、それをからかいたい・上の立場から馬鹿にしたい、という思いがそれだけ強烈な心が貧しい人なんだよね。

    スレッドの本来の機能を取り戻すには無視して削除依頼するのが一番。

  56. 75943 検討者さん 2024/06/17 08:08:24

    武蔵小杉のタワマンしか買えなかったのですか?

  57. 75944 検討者さん 2024/06/17 08:09:52

    リテラシーが高いなら、なおさら武蔵小杉のタワマンを買うとかありえないですが

  58. 75948 匿名さん 2024/06/17 08:21:58

    相変わらずのコピペでご苦労様です。

  59. 75949 検討者さん 2024/06/17 08:23:08

    住民の質という点からは徹底的に目をそらすよねえ
    物件の素晴らしさや年収の高さとは決して比例しない部分
    それは世の中の成金と言われる連中をみても解ると思うけど
    住民の性格が問題で叩かれてるところに、嫉妬だの公示価格の高さだのと反論するのはズレてるんだよなあ

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  61. 75950 検討者さん 2024/06/17 08:26:23

    地価上昇。
    人口増加。
    毎年のランキング。

    はぁ。
    民度のランキングを知りたい。

  62. 75951 検討者さん 2024/06/17 08:27:46

    2019年10月に台風19号が日本を襲った。「50年に1度」レベルの大雨を降らせて、関東から東北にかけて大きな被害をもたらした台風だ。この時、武蔵小杉エリアのタワマン2棟が浸水被害にあった。そのうち1棟は数日間にわたり、エレベーターやトイレが使えなくなった。

    あの時、他のエリアでは家を流されて失った人や、床上浸水でたいへんな目に遭った被災者がたくさんいた。国土交通省の資料によると、その被害の規模は「死者90名、行方不明者9名、住家の全半壊等4008棟、住家浸水7万341棟」だそうだ。

    しかし、テレビのワイドショーでは台風が過ぎてから何週間にもわたって、武蔵小杉で被災したタワマンの話題を取り上げ続けた。私も何度かコメンテーターとして呼ばれた。

    不思議だった。なぜ自宅の家屋に住めなくなった人が何万人もいるのに、たかだかトイレが流せなくなったタワマンを取り上げるのか。そのことを、何度か番組制作を企画しているディレクターに聞いてみた。あるディレクターは、こっそり私に教えてくれた。

    「やっぱり“ムサコマダム・ザマー”じゃないでしょうか」

  63. 75957 匿名さん 2024/06/17 16:25:01

    >>75946 検討者さん

    人災だろうが水害で被害を被ったのだからそれは認めないとね
    それを指摘し災害対策の反面教師として議論するのは全然ありだと思う
    ネガだと言い張る人は耳を塞いで臭い物に蓋するだけ。
    これじゃ又災害で被災するだろうが、仕方ない。
    それが武蔵小杉タワマン民の知能レベルなんだよ

  64. 75958 匿名さん 2024/06/18 00:42:57

    >>75957 匿名さん
    コピペじゃないからレスしてあげよう。

    水害自体は認めてるでしょうが。
    しかし、河川の水位が上がったら樋門を閉めるというのは下水道管理の大前提であり、住民に反省すべき点は1点もない。再発防止に汗をかくべきは全て川崎市
    この件について住民がなすべきだったことがあれば具体的に言ってみなよ。

  65. 75959 匿名さん 2024/06/18 01:58:19

    人間にミスはつきもの。
    資金に余裕があるならより安全な場所を選んだ方がいいです。

  66. 75960 匿名さん 2024/06/18 02:28:27

    ネガに真面目に反応してはダメですよ

  67. 75961 マンション掲示板さん 2024/06/18 08:29:05

    >>75960 匿名さん

    分かってますよw
    アホネガの反応がオモロイからおちょくってるだけですww

  68. 75963 匿名さん 2024/06/18 14:31:17

    >>75962 匿名さん
    おっと、川崎側より堤防が低い世田谷区の悪口はそこまでだ!

  69. 75964 周辺住民さん 2024/06/19 00:14:32

    市の手順不備で浸水した武蔵小杉 → 手順是正済み+ついでに設備強化済み
    堤防が低くて浸水した二子玉川 → >>75812曰く「強大な防波堤」を一生懸命建設中

    強大な防波堤というパワーワード(笑)

  70. 75965 匿名さん 2024/06/19 01:05:45

    「強大な防波堤」って「川崎市と同じ高さの堤防」ってことかwww

    まあ堤防を防波堤と言ってしまったのは言葉の間違いだから誰にでもあるとして、東京は立派なものを作っているが川崎市はお金がないからできない、という思い込みがとても恥ずかしいね。

  71. 75966 匿名さん 2024/06/19 03:40:17

    川崎市とひとくくりは新百合ヶ丘に住んでる方達に失礼だぞ。

  72. 75967 匿名さん 2024/06/19 03:54:10

    ここまでで分かった事実

    武蔵小杉 > 二子玉川
    武蔵小杉 > 新百合ヶ丘

    新百合ヶ丘に失礼のないようにまとめると

    武蔵小杉 > 新百合ヶ丘 > 二子玉川

    こうですねわかります!

  73. 75968 匿名さん 2024/06/19 04:57:15

    いいかげん、ネガは自分がおもちゃになっていることに気付いた方がいい

  74. 75969 匿名さん 2024/06/19 04:58:11

    おもちゃにされている、だな

  75. 75970 匿名さん 2024/06/19 09:08:24

    小杉住民にネガの価値観は通用しないから渾身の罵詈雑言もただ邪魔なだけだし、削除されたり病気って言われたり嫌なことばっかりなんだから、もうやめればいいのに。

  76. 75971 eマンションさん 2024/06/19 09:14:38

    >>75970 匿名さん
    それがやめられないのが病気なんだよ。

  77. 75972 匿名さん 2024/06/19 23:47:32

    数の多い買えない層を狙ってでたらめなルサンチマン記事を低能マスゴミが発信

    狙い通り買えない層が真に受けて便所の落書きを連発

    頭の弱い買える層が便所の落書きを信じて回避 =ネガの言う高リテラシー(笑)

    頭がまともな買える層はちゃんと自分で調べて購入 =正しい意味での高リテラシー

    購入する人が多いので値上がり

    買えたはずなのに頭が弱くて買わなかった層が顔を真っ赤にしてネガる

  78. 75973 匿名さん 2024/06/20 01:05:20

    スタバおじさんはどこへ行った?
    最近の書き込みは地元の不動産屋かタワマンの自治会か何か知らんが、面白くも何ともないぞ

  79. 75974 匿名さん 2024/06/20 01:18:31

    ハローミスターヤマダさんのこと?

  80. 75975 口コミ知りたいさん 2024/06/20 02:08:23

    いやいや
    ミスターヤマダさんは、嫌がるコンシェルジュの姉さんを夜の湘南ドライブに行こうと口説いたり
    ロレの腕時計を袖からチラ見せしながらニューヨークでのビジネス武勇伝を(観光旅行でも)
    マックではなくスタバの常連爺さん仲間に披露するという、できる男だからね。
    侮っちゃいかんw

  81. 75978 匿名さん 2024/06/20 04:14:46

    >>75976 匿名さん
    ご自分のことですか?
    どこにお住まいか存じ上げませんが、不幸自慢はやめましょうね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      匿名さん2024-02-29 09:53:55
      >>74303 匿名さん
      1. ヒマつぶし
        0%
      2. ストレス発散
        0%
      3. 憂さ晴らし
        0%
      4. 妄想に囚われている
        100%
      4票 
    [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ヴェレーナブリエ港南中央
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    スポンサードリンク
    サンクレイドル小田急相模原

    [PR] 周辺の物件

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6498万円

    3LDK

    60.25m2~70.13m2

    総戸数 26戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    62.17m2~73.94m2

    総戸数 65戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4198万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

    60.9m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    6458万円~8098万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.5m2~80.5m2

    総戸数 23戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,800万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,748万円

    3LDK

    70.62m²~78.47m²

    総戸数 54戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5488万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸