物件概要 |
所在地 |
千葉県柏市若柴元堂178-4の一部他(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
347戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上36階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年12月竣工済み 入居可能時期:2017年03月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
施工会社 |
株式会社熊谷組 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー口コミ掲示板・評判
-
1
契約済みさん 2016/01/18 23:22:55
住み良い街、快適なマンションにしていきたいですね。
どうぞよろしくお願いします。
-
2
契約済みさん 2016/01/19 04:45:22
待ち遠しいですね、まだ一年以上ありますし。早く柏の葉で生活を始めたいです。都内より引っ越し予定です。よろしくお願いします。
-
3
契約済みさん 2016/01/19 07:11:47
本当に楽しみですね。
ローンが始まってしまうのはげんなりですが・・・
毎日わくわくしています。
-
4
匿名さん 2016/01/19 08:11:29
-
5
契約済みさん 2016/01/20 00:24:00
皆さん最終的にこちらに決めた理由は何でしたか?
私は景色の良いレストランでご飯を食べていた時に、こんな景色が見える部屋に住むことが出来たら気持ちが良いだろうなぁと思い契約に踏み切りました。
-
6
匿名さん 2016/01/20 06:32:44
>>5
立地条件、周辺の開発への期待、駅近、インター側、お洒落、希望の部屋に住める。
こんな感じですかね。
住んでみて不都合があった時には賃貸、売却も考えての決断です。
-
7
契約済みさん 2016/01/20 07:56:19
>>5
きれいな街並みで、今後も統一感のある開発が期待できるのではないかと思いました。駅に近くて自然もあり、気に入りました。
-
8
匿名さん 2016/01/20 13:52:04
話題集めと安全のアピールのため購入者の子供が甲状腺がんになったら以後のローン残高ゼロキャンペーンとか行えばいいのに。
-
9
匿名さん 2016/01/20 14:54:28
皆様オーナーズスタイリングは何を申し込みましたか?
駐車場は何階にしましたか?
-
10
匿名さん 2016/01/20 16:40:32
何がバランスがいいんですよねー特段何かに偏ってるわけじゃなく。子供の街にもなるし、大人の街にもなりそう。
-
-
11
匿名さん 2016/01/20 22:52:26
>>9
希望としてはモデルルームの様な感じにしたいのですがかなりの金額なので手が出ません。
玄関のセンサーライト手頃ですし便利なので付けます。
ダウンライト、食器棚、洗面所の棚、他はまだまだ悩み中です。
-
12
契約済みさん 2016/01/21 00:40:06
>>6
>>7
>>10
お答えいただいてありがとうございました。
なるほど皆さんのおっしゃる通りですね。
今後に期待です!
>>9
私は玄関センサーライトと食器棚、洗濯機の上の吊り棚、SICのタイル張り、ドアの建具グレードアップを申し込みました。
お風呂は最後の最後まで悩みましたがお風呂をグレードアップするとなると洗面所のタイル張りや洗面台のグレードアップもしなければバランスが悪くなると思い諦めました・・・
今からインテリア相談会も楽しみです!
駐車場は2階で希望を出しました。
-
13
匿名さん 2016/01/21 08:43:32
-
14
匿名さん 2016/01/21 14:41:43
うちも駐車場は1階を希望しています。
やはり1〜2階が人気ですかね?
-
15
契約済みさん 2016/01/22 03:47:18
駐車場の申込みは再提出のようですね。確かにわかりにくい資料ではありましたが。
-
16
契約済みさん 2016/01/26 23:40:27
>>15
私も資料が分かりにくいと感じました。
あの資料に駐輪場の件も題名(上の表題)に記載されていたので駐輪場希望も記載しなければならないのかと思い問い合わせてしまいました。
-
17
契約済みさん 2016/01/27 15:56:08
第2期はどんな感じになりますかね。たくさん売れるといいですねー
-
18
購入検討中さん 2016/01/29 05:01:26
チラシ入ってたみたいですねー
何だか安かったよ、とお友達が言っていたので第2期は2LDK推しで売るんですかね
-
19
匿名 2016/01/31 04:10:00
-
20
匿名さん 2016/01/31 10:33:05
暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2022-05-24 16:52:09lili(女性・入居済み・40歳-49歳)
アンケート回答日:2022/05/19
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ザ・ゲートタワー(新築・1LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/595051/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/592055/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近いこと。
見晴らしがいいこと。
スーパー、郵便局、市の派出所が徒歩圏内でとても便利なこと。
16号線の排ガスが家の排気口周りにも入ってきて、家の壁が汚くなる。
暴走族の騒音がうるさい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
各階フロアにごみ捨てが24時間できるこ、ディスポーザーがついていることがとても便利でよい。
オートロックがあっても、ドアが開いていると誰でも入ってこれる。
先日知らない人が玄関の前まで来てて、とても怖かった。
マンションの管理が行き届いておらず、特に掃除がいい加減。
いつも蜘蛛の巣、シミ、綿ごみが共用廊下に浮遊してる。
掃除のおばさんは数時間,ごみのない、同じところをずーっと掃いたふりしてる。
タワーマンションなのに内廊下ではなく、真ん中が開いて外につながってる。
とてもみっともない印象。
ありえない。
壁が薄く、資材もちゃっちいモノを使ってる。
フォークを落としただけで床に捲れた傷がつく。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
飲食店はららぽーとに行けばいいし、スーパーは周りに激安店が数店あって、便利。
保育園、学校については知らない。
暴走族がパラリラパラリラと駆け巡ってる。
家を出てすぐ渋滞。
16号も常に渋滞。
とにかく渋滞がひどい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近くてよい。
屋根が続いているとなおいいけど。
車で出かける際、渋滞がとにかくひどい。
スーパーへ行くにも不便。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にありません。
道路で普通に逆走する人、右折レーンから勝手にUターンをしてくる人、歩道を軽自動車で疾走する人など散見するので、治安安全がいいとは言えない。
柏の葉の交番へ以前相談に行ったにもかかわらず、操作もしてくれず、証拠は目の前でごみ箱に入れられ、全く対応されなかった。
ありえない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なし。
掃除が全く行き届いていない。
ゴミ袋の内容量を減らして軽くしろ、段ボールはまとめてビニールひもで出せなど、プラスチックごみを減らせという世の中と逆行している掃除係。
掃除担当会社をクビにして、他の会社ににしてほしい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅チカなところ。
それ以外は何もない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理がひどい。
マンションの価値を下げるくらい、酷い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
買わなくちゃならない時期に、ちょうど販売してたから。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件