注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
  • 総合スレ
物件比較中さん [更新日時] 2025-04-23 00:43:18

住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://sfc.jp/

ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。

■住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/

[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 12859 通りがかりさん 2022/10/07 12:01:59

    アズビルの全館空調は加湿機能もありますね
    でも一種換気に関しては積水ハウスの方が優れていると思います。そして積水ハウスよりもっと良いものも沢山あります。 
    迷っている方は惑わされずご自身で色々調べてみて下さいね。
    高い程良いとは限らないのはHM選びも同じです。

    それともう建て終わった人達は、一種、三種どちらにしても結局自分の選択が間違ってなかったと思い込みたいだけなので話半分に聞き流しましょう。

  2. 12860 匿名さん 2022/10/07 12:51:48

    >高い程良いとは限らないのはHM選びも同じです。


    基本は高いものが良いものです。
    視野狭窄はいけません。

  3. 12861 匿名さん 2022/10/07 14:44:21

    住林の壁下地、合板の厚さは12mmですか?

  4. 12862 戸建て検討中さん 2022/10/07 22:14:05

    アズビルの全館空調は知り合いも入れましたが絶賛してましたね。
    使った事ない知りもしないで適当な事を言うと玉川徹と呼ばせてもらいます。
    工務店の立ち位置のユーチューバー等がネガティブな事言ってるから信じてしまうのでしょう。
    使用者の乾燥するなんて意見はほんと加湿器使えばいい事です。
    オプション1000万使ったのに三種換気だぜなんて、馬鹿丸出し
    今年一番笑った

  5. 12863 評判気になるさん 2022/10/07 23:59:26

    加湿器使えばいいってww
    そんだけ言ってて加湿機能のオプション、ケチったのかよwww

  6. 12864 匿名さん 2022/10/08 00:14:52

    全館空調に何百万もかけるぐらいなら、クチーナのキッチン買うかなあ

  7. 12865 e戸建てファンさん 2022/10/08 00:31:51

    もうそろそろ止めにしません?!
    住友林業で第1種換気入れてるのは1割もいないでしょうし、ここまでの流れ完全に1種換気を推したいどこぞの策略に乗せられてますよ。
    どちらもメリットデメリットあるんだし好きな方選べばいいじゃないですか。

  8. 12866 名無しさん 2022/10/08 00:36:20

    1種換気の電気代が馬鹿高いってw
    そんな人は無理して家建てないで、昭和の賃貸に住んでた方がいいよ
    換気に電気代かからないから

  9. 12867 口コミ知りたいさん 2022/10/08 00:47:37

    >>12863 評判気になるさん
    そのような返ししか出来ないですよねww
    ちなみに口止めされてましたが住友林業も今後標準で1種になりますよ。どのようなタイプになるかわかりませんが。
    店長クラスに聞いてみな。
    1種がいいか3種がいいか俺は判断出来ないが。

  10. 12868 マンション検討中さん 2022/10/08 00:48:59

    >>12864 匿名さん
    そんなの無知な人間の判断だろ?
    何の参考にもならないよ。
    好みはわかるけど

  11. 12869 マンション検討中さん 2022/10/08 01:00:10

    家造りでどこを重要視するか人それぞれ。
    キッチン、洗面、風呂いいじゃないですか。
    温熱性能で窓をグレードアップいいじゃないですか。
    空調いいじゃないですか。
    でも入れた人間の感想ほど参考になるものはないですね。
    ネットの貼付けほど無駄なものないですね。

  12. 12870 匿名さん 2022/10/08 01:14:18

    人の家に難癖をつけて悦に浸るような人間は最低だよ
    住林施主としてあるまじき

  13. 12871 匿名さん 2022/10/08 01:22:41

    一種換気のデメリットを理解した上でつけるなら良いんじゃない?

    https://blog.goo.ne.jp/8home/e/2096c525c20a0bcaa424231d97515d4a

  14. 12872 匿名さん 2022/10/08 01:42:08

    北海道では年々第1種換気が増え2021年で40%以上が標準

  15. 12873 検討者さん 2022/10/08 01:47:27

    北海道でさえまだまだ3種が主流なんだね

  16. 12874 匿名さん 2022/10/08 02:14:47

    もう3種が主流とは言えないね
    2021年北海道標準換気システム
    第3種ダクト式31.1%
    第1種ダクト式31.1%
    北海道住宅新聞より

  17. 12875 職人さん 2022/10/08 02:52:55

    >>12871 匿名さん
    ほんとこわいよね。
    10年後20年後どうなっているのか。

  18. 12876 匿名さん 2022/10/08 04:14:51

    >>12874
    その調査ダクトレス3種合わせると3種が50%じゃん
    高いからいいとか多いからいいとか1種擁護派の意見には中身がない。
    1種換気の弱点を補強して登場した3種換気からわざわざ旧態依然のシステムに戻す意味ない。
    喜ぶのは業者だけ。つまりはそういうことなんだね。

  19. 12877 検討者さん 2022/10/08 04:15:30

    >12874 匿名さん

    で、残りの40%は?


  20. 12878 検討者さん 2022/10/08 04:17:54

    値段が同じでも3種換気にします。
    1種換気のデメリットは許容しかねます。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      口コミ知りたいさん2024-07-19 08:49:32
      >>20976 匿名さん
      Q. 住友林業より低価格の重量鉄骨構造の商品を無名の工務店を除き全国展開している建築会社を私は知っている。
      1. YES
        0%
      2. NO
        0%
      0票 
    [PR] 周辺の物件
    ピアース西日暮里
    バウス氷川台

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億9900万円

    2LDK

    66.03m2

    総戸数 280戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3940万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    [PR] 東京都の物件

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

     

    住友林業株式会社の実例