匿名さん [男性 30代]
[更新日時] 2018-06-18 14:05:48
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:管理組合成立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託
所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤9-92-1ほか(地番)
14階建て(79戸)
さいたま市浦和区常盤9丁目にできる三菱地所レジデンスのマンションについて語りましょう。
交通:JR京浜東北線「北浦和」駅(西口)徒歩5分
JR京浜東北線・JR湘南新宿ライン・JR上野東京ライン(JR高崎線・JR宇都宮線)「浦和」駅(西口)徒歩20分
[スレ作成日時]2015-12-27 13:41:47
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市浦和区常盤9丁目92番1(地番) |
交通 |
京浜東北線 「北浦和」駅 徒歩5分 (西口より) 京浜東北線 「浦和」駅 徒歩18分 (北口より) 高崎線 「浦和」駅 徒歩20分 (西口より)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
79戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社
|
施工会社 |
川口土木建築工業株式会社 |
管理会社 |
三菱地所コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 浦和常盤口コミ掲示板・評判
-
935
匿名さん 2018/03/22 13:39:59
>>932 匿名さん
競馬をする方々の大半は南浦和駅を利用します。
ちなみに競馬場は、普段、市民に無料開放されていて、広大な芝生で遊べる子供たちの絶好の遊び場になっています。ぜひ一度行ってみてください!気持ちいいですよ~
-
936
匿名さん 2018/03/22 13:44:32
早く浦和駅近のマンション買ってきな。
ここはあなたに関係ないと思うよ。
-
939
マンション検討中さん 2018/03/22 13:58:23
一般開放されてる芝生はこれのこと。
https://ja.wikipedia.org/wiki/浦和記念公園
-
941
匿名さん 2018/03/22 14:06:08
>>937 匿名さん
アホって… バスは南浦和から。競馬場内は浦和記念公園として整備され開放。写真みてみな、芝が広がってるから。
<無料送迎バスのご案内>
開催日及び場外発売日に、無料送迎バスが約5分間隔でJR南浦和駅東口から浦和競馬正門入口まで往復運行します。
<コース内部(公園)>
コース内を通過する一般道(歩行のみ)が2本通っており、競馬非開催日および場外発売日にはコースを横断して通り抜けることができる。内馬場は浦和記念公園として整備されており、競馬開催日以外は内馬場に立ち入ることが可能である。競馬非開催日および場外発売日の利用可能時間内は一般開放される。
-
942
評判気になるさん 2018/03/22 14:12:41
[No.937~本レスまで、他の利用者様に対する暴言や中傷、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
-
943
周辺住民さん 2018/03/28 02:18:36
この物件より1ブロック駅寄りの2階建ての駐車場跡地に三井不動産の新築マンション立つ計画ですよ。
-
944
マンション検討中さん 2018/03/28 05:47:52
4LDkの角部屋がキャンセルとなったみたいです。
ファミリーにとっては、良い広さですよね~。
-
945
検討板ユーザーさん 2018/03/28 12:03:39
-
946
マンション検討中さん 2018/04/01 09:24:37
-
947
検討板ユーザーさん 2018/04/05 11:51:05
>>946 マンション検討中さん
転勤とかですかね?それとも手付金失ってももっといい物件を選んだ?
-
-
948
匿名さん 2018/04/06 01:26:46
手付金といっても700万位は払ってると思うので、やっぱりここのマンションはお金に余裕ある富裕層が多いかも
-
949
匿名さん 2018/04/06 01:32:08
>>900 マンション検討中さん
わたしも子供といたら、お庭のブランコに乗っていきなさいと中に連れていかれそうになりました。草ぼうぼうのお庭で、使えないように紐で縛ってあるブランコ・・・。恐怖でした。きっと同じおばあさんかと思いますが、不安ですよね。
-
950
匿名さん 2018/04/06 04:41:12
駅5分圏内の高立地で、仕様も大手で申し分ない物件ですので、それなりの価値・高級感等加味しますと完全に富裕層のマンションですね。住民の所有車を見ればよく分かります
-
951
匿名さん 2018/04/06 05:14:21
確かに
BMW、メルセデス、国産車の高めのハイブリッドやバンなど高級車がズラリと駐車場に並んでますね
-
952
匿名さん 2018/04/06 16:47:50
どんな人が住んでるんだろうとジロジロみちゃう(笑)
駐輪場もキーをかざして入ってるのを見て、なんだかいいなぁ。
-
953
マンション検討中さん 2018/04/07 13:11:40
>>952 匿名さん
最近のマンションでは当たり前よ
-
954
マンコミュファンさん 2018/04/07 13:30:56
富裕層が選ぶマンションとしての大手の安心感と高い仕様がよく表れているマンションですね
-
955
匿名さん 2018/04/07 23:17:12
-
956
匿名さん 2018/04/07 23:41:39
プラウド浦和常盤の前に建つドミノを仕掛けた三井?スミフ?のマンションが気になる。三菱は時期がずれててよかったね。同時期なら駅近以外は土地の区画や日照、危ないおばさんのいない環境(笑)などで完全に負けたかも。
まぁタラレバだけど。
-
957
マンション検討中さん 2018/04/08 10:24:38
>>956 匿名さん
プラウド浦和常盤の西の土地は今のところ未定、ドミノ確定のパークスクエア浦和常盤の前に建つマンションはデベじゃないよ。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件