マンション雑談「マンションと戸建の各デメリット」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. マンションと戸建の各デメリット
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2018-05-24 17:49:22

最終的にどちらのほうがデメリットというかリスクは高い?

[スレ作成日時]2015-12-12 16:24:51

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションと戸建の各デメリット

  1. 1 匿名さん 2016/10/10 06:29:14

    スレ主様の質問の真意は、建物や金銭面でのデメリット、リスクであると存じますが、私はマンションへ入居してからアレルギー疾患を発症致しました。

  2. 2 匿名さん 2017/03/01 02:20:12

    では逆の例を。
    実家の戸建てにいるときは毎年季節の変わり目ごとに風邪をひいていたけど、マンション暮らしになって全く風邪をひかなくなった。
    暑さ寒さと湿度はマンションの方が安定していると思う。

  3. 3 匿名さん 2017/07/30 04:15:45

     マンションがリスク大。 特に、井桁の付いた財閥系悪徳管理会社の上級フロントのマンション管理士が担当のマンションは最悪。

  4. 4 評判気になるさん 2017/07/30 04:31:51

    >>2 匿名さん

    勉強して予算をかけて、自分で対策を取れますよね?何も勉強しないで、低知能でも暮らせるのがマンション。でも、壁伝いに伝わる騒音の不快さは外部から伝わるそれと比べても、比較にならないくらい不快。よってマンションの方がリスク大。

  5. 5 匿名 2017/07/31 22:08:22

    建物の寿命は永久ではない。最終的に建て替えは必須です。戸建ては予算次第でどうとでもなります。マンションは住民の同意やデベの協力なしには不可能です。そう考えるとマンションの方がリスクが大だと思います。

  6. 6 匿名さん 2017/08/01 08:19:53

    最近周囲で実家を処分したとちょいちょい聞くが
    マンションはくっそ古くても案外売れるらしいよ
    うちの実家の戸建もどう処分しても赤字になる計算なので困っている
    立地が良ければいいんだろうけど

  7. 7 匿名さん 2017/08/01 13:04:29

    >>5

    マンションは、RC(SRC)造が当然だが、コンクリートの寿命はどうかね?

    施工時に設計に対する手抜きが少ない良心的な施工をしたか、コンクリートのかぶり厚が充分か? 長期修繕計画で内部の鉄筋の腐食を遅らせる外壁の雨水侵入対策(塩害も含む)施工したか? で耐用年数が変わってくる。

    コンクリート構造物として現在でも使用されている在来線の関門トンネルがある。
    異常出水事故は、あれから75年も経過しているが発生していない。

    しっかり保守(耐震補強が必要なのもあるが)すれば、意外と100年以上は持つと言うのもあるそうで。

  8. 8 匿名さん 2017/08/01 13:06:33

    これ、マンション雑談と言うよりバトル板じゃないの?

  9. 9 評判気になるさん 2017/08/01 22:14:23

    >>8 匿名さん

    バトルがしたければ、他のスレがあります。
    もっとも、あまりの低知能さに辟易すること請け合いですがね。

  10. 10 匿名さん 2017/08/02 00:20:21

    >>9 評判気になるさん

    ここも非インテリが最初から目立つよ。
    建築と言う概念が頭にないから。

    内装材による健康被害は、建築そのものが問題ではなく、主に内装材による化学物質に対するアレルギー反応だろう。
    もし、マンションなどに対するコンクリート構造物が原因のアレルギー症状が出ると言うなら、コンクリートに囲まれ閉鎖的な地下鉄の鉄道会社に従事する職員でそれに関連する労災被害を聞いたっけ?

  11. 11 匿名さん 2017/08/12 16:08:49

    めんどくさそうな人だねw

  12. 12 匿名さん 2017/08/14 03:22:54

    マンションだとNHKと契約しなくてもいい。
    これメリット。

  13. 13 匿名さん 2017/08/20 05:04:05

    違法でしょ

  14. 14 匿名さん 2017/08/20 05:04:54

    何が違法なの?

  15. 15 口コミ知りたいさん 2017/08/20 05:10:44

    他の住民が管理費、修繕積立金の不払いなどしだしたら、将来跳ね上がってくるからマンションはリスキー
    連帯責任だからギャンブル要素があって先が読めない

  16. 16 eマンションさん 2017/08/22 10:08:27

    >>13 匿名さん

    犬HKお疲れ様。

  17. 17 匿名さん 2017/08/30 02:09:51

    確かに戸建てだと、NHKの営業がうるさそうだね。

  18. 18 匿名さん 2017/08/30 02:47:01

    子供が馬鹿にされやすい@マンション

  19. 19 匿名さん 2017/08/30 03:16:03

    >>18 匿名さん

    それは安マンションに住んだことしかない偏見。高級マンションの子供は憧れられる。

  20. 20 マンション検討中さん 2017/10/18 04:07:27

    >>18
    それ賃貸とか団地の話じゃないの?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    バウス板橋大山

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3940万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億9900万円

    2LDK

    66.03m2

    総戸数 280戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    [PR] 東京都の物件

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸