住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART110】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART110】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-12-19 20:13:38
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。

都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
(該当するレスは削除申請対象と致します)

[スレ作成日時]2015-12-11 20:53:42

最近見た物件
コンフィール守谷本町
コンフィール守谷本町
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
 
所在地:茨城県守谷市本町3182-3(地番)
交通:つくばエクスプレス 「守谷」駅 徒歩21分 (自転車7分・約1,660m)
価格:2,900万円台予定~5,300万円台予定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:69.66m2~100.52m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 102戸
[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART110】

  1. 947 匿名さん 2015/12/18 10:56:01

    >資産価値の話題を禁止とします。
    資産価値の話題を禁止する旨は、このスレタイ項目には無いようですよ。
    よくご覧頂いたほうが宜しいかと。

    「都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。」 ですから、

    >ただし都心のみ
    >↓
    >郊外は知らん

    という書き込みは違反書き込みですね。
    読解力に難ありな方ですか?迷惑ですのでご退去頂ければ幸いです。

  2. 948 匿名さん 2015/12/18 10:58:56

    >>947

    応用力に難ありな方ですか?迷惑ですのでご退去頂ければ幸いです。

  3. 949 匿名さん 2015/12/18 11:01:44

    >資産価値の話題を禁止とします。

    ほおぉ。戸建て民は、戸建てに資産価値が無いことをようやく認める気になったか。
    いや、土地に価値はありますから悲観されなくてもいいですよ。
    でも人はテントではなく、上モノに住んでいるので建物性能や身を守るセキュリティが大事なのです。
    総合的に見て、価値ある土地の上に建つマンション並みの堅牢性とセキュリティ性能を持つ戸建てならば、
    価値はあるでしょうが、それ以外ならその他のマンション以下ですね。
    土地は価値のある立地(東京なら都心3区プラス文京区品川区の一部)でなければ価値なし、
    というか価値は低いですので。

  4. 950 匿名さん 2015/12/18 11:04:56

    >土地は価値のある立地(東京なら都心3区プラス文京区品川区の一部)でなければ価値なし
    渋谷区(松濤や広尾、代官山など)も入れておくべきでは?その他はゴミです。

    都内高級住宅地ランキング一覧:

    S   番町、元麻布
    AAA 松濤&神山町、白金(三光坂)、麻布永坂町、南麻布、東五反田(池田山、島津山)
        
    AA  赤坂、六本木(鳥居坂、三河台)青葉台、代官山&南平台、南青山、西麻布、
        白金台、上大崎(長者丸、花房山)広尾、本駒込(大和郷)、田園調布、成城

    A   北青山、神宮前、高輪、三田(港区)、砂土原町、若宮町、下落合、大山町&西原、
        西片、関口、北品川(御殿山)上目黒(諏訪山)、市ヶ谷、小石川、小日向

  5. 951 匿名さん 2015/12/18 11:09:31

    >>949
    > ほおぉ。戸建て民は、戸建てに資産価値が無いことをようやく認める気になったか。
    そのとおりですね。
    その発言をされたと言うことは、マンションもごく限られた場所でしか資産価値がないことを認められたと言うことで良いですね。

    良いんじゃないですか? ごく限られた場所では資産価値としてマンションに利ありで。

    ただし、ごく限られた場所の話題なんかしても無意味なのでもうこれ以上は止めましょうと言う意味です。

    ご理解いただけましたかな?

  6. 952 匿名さん 2015/12/18 11:11:18

    マンションは都心を引き合いに出さないと、戸建てと対等に議論ができないってことですよね。

  7. 953 匿名さん 2015/12/18 11:13:33

    土地はいつまでも新品。

    よって、資産性は戸建の圧勝。

  8. 954 匿名さん 2015/12/18 11:16:31

    >マンションは都心を引き合いに出さないと、戸建てと対等に議論ができないってことですよね。
    昔から再三言っていますよ。まさか軽井沢の別荘の代わりにマンションに住みたい、
    という人はいないでしょうし、銀座にマンションはありますが戸建てがいいという人もいないでしょう。
    眺望を望む人もいれば、低層を好む人もいます。人それぞれの好みもありますね。
    ただし、もし立地が同じであればセキュリティ性能に圧倒的な差があるので、
    戸建てには住みたくないと言っているだけです。個人で警護を頼めるような豪邸ならとにかく、
    数千万程度の家ならば、圧倒的にマンションのほうが性能は上ですからね。分かりましたか?

  9. 955 匿名さん 2015/12/18 11:20:33

    マンション民は戸建て民のレスに対して、脊髄反射せずに、
    「こうレスすると、あぁレスしてくるから、それはダメ」
    って考えてからレスした方が良い。
    そんなだから、気づいたら、

    ・都心
    ・駅徒歩5分未満
    ・生活に必要な商業施設等が全て、車も出す方が大変と思える徒歩1分以内
    ・東京タワーがバッチリ見える20階以上の部屋
    ・最上階以外の部屋
    ・角部屋以外の部屋
    ・警備員・管理人・コンシェルジュが24時間在駐
    ・キングサイズベッドが2個入った40平米ぐらいの部屋が4つ以上のゲストルームあり
    ・12人掛けのダイニングテーブルに巨大なキッチンスペース、更に200インチスクリーンを備えたブースのパーティルームあり
    ・修繕積立金・管理費支払額が、国民年金のみでは苦しいが厚生年金に企業年金の上乗せもあれば残りの年金で全く余裕な生活が送れる額
    ・もちろんリセールバリューが120%以上

    って自らすごく条件を上げて・狭めてってなってるんですよ。
    防犯ガラス事件もそうですよ。

  10. 956 匿名さん 2015/12/18 11:22:19

    城南、城西の中古マンションは平均4000万円で成約。
    同じ地域の中古戸建ては6000万円。
    新築マンションのほうが高価格で、所得の高い人が買うはずなのに中古価格は安い。

  11. 957 匿名さん 2015/12/18 11:25:32

    >>954
    > 数千万程度の家ならば、圧倒的にマンションのほうが性能は上ですからね。分かりましたか?

    良いんじゃないですか? 性能は上、自由度は下。
    300万だして車買うときに、個人で300万円の車買うか、10人でカーシェアで3,000万円の車買うかの違い。

  12. 958 匿名さん 2015/12/18 11:25:33

    >>954
    > 数千万程度の家ならば、圧倒的にマンションのほうが性能は上ですからね。分かりましたか?

    良いんじゃないですか? 性能は上、自由度は下。
    300万だして車買うときに、個人で300万円の車買うか、10人でカーシェアで3,000万円の車買うかの違い。

  13. 959 匿名さん 2015/12/18 11:31:56

    >>955
    自分は都心マンション派だが、955のようなマンション誰が挙げた条件か知らんが、一切興味ないな。

    ・都心 
    といっても銀座とか渋谷駅チカなどに住みたはない。
    ・駅徒歩5分未満
    ・生活に必要な商業施設等が全て、車も出す方が大変と思える徒歩1分以内
    5分だと近すぎて人通りも多い。7・8分ぐらいがベストだと思う。
    出来れば高台で近くに公園があり、リビングからは緑ビューが必須。
    ・東京タワーがバッチリ見える20階以上の部屋
    高層には興味ない。地震時に長期振動で大揺れするのは気持ち悪いし、低層がベスト。
    ・最上階以外の部屋
    ・角部屋以外の部屋
    出来れば1フロア2軒ぐらいの低層マンションが理想なので、必然的に角部屋になる。
    ・警備員・管理人・コンシェルジュが24時間在駐
    24時間でなくともいいが有人セキュリティはマスト。
    ・キングサイズベッドが2個入った40平米ぐらいの部屋が4つ以上のゲストルームあり
    ・12人掛けのダイニングテーブルに巨大なキッチンスペース、更に200インチスクリーンを備えたブースのパーティルームあり
    無駄なパブリックスペースは必要ない。高級スポーツジム会員なので。
    ・修繕積立金・管理費支払額が、国民年金のみでは苦しいが厚生年金に企業年金の上乗せもあれば残りの年金で全く余裕な生活が送れる額
    まだ現役なのでこの答えはパス。
    ・もちろんリセールバリューが120%以上
    都心部ではキャピタルゲイン5割プラスぐらいで考えたい。それだけ人気があるエリアだし、
    更にオンリーワンの価値のあるマンションを選べば十分可能だと考えている。

  14. 960 匿名 2015/12/18 11:32:32

    個人で700万円の車買うけど。(笑)

  15. 961 匿名さん 2015/12/18 11:36:16

    マンションねぇ独身ならいいのでは。
    子供いたらあり得ないね。

  16. 962 匿名さん 2015/12/18 11:37:30

    >>960
    > 個人で700万円の車買うけど。(笑)
    でしょ? そうなるでしょ?(あれ、釣りかな?)
    このスレの言い合いってそんな感じ。

  17. 963 匿名さん 2015/12/18 11:42:23

    >マンションなら、同じ20年間でも4割は勿論、7割程度値上がりしている場所もありますよ。
    >やはり立地は大事ですね。以下ほんの一例です。

    確かにほんの一例しかありませんね。
    広告サイトより業者が使うレインズの成約データのほうが信頼できる。

  18. 964 匿名さん 2015/12/18 11:46:06

    マンション派がまた枝葉末節の話にすりかえてPART111に逃げ込むパターン。

  19. 965 匿名さん 2015/12/18 11:46:47

    >広告サイトより業者が使うレインズの成約データのほうが信頼できる。
    では、その信頼できるデータで、4割以上値上がりしている戸建てのデータはあるのかな?
    あるなら書いてみたら?

  20. 966 匿名さん 2015/12/18 11:48:53

    >マンション派がまた枝葉末節の話にすりかえてPART111に逃げ込むパターン。
    そういう下らない無意味なレスする意味は?お前の母ちゃん出ベソ的なアホにしか見えない。
    戸建て民は自分で自己の首を絞めていることに気付かないのかな?もっと賢くなりなよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

最近見た物件
コンフィール守谷本町
コンフィール守谷本町
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
 
所在地:茨城県守谷市本町3182-3(地番)
交通:つくばエクスプレス 「守谷」駅 徒歩21分 (自転車7分・約1,660m)
価格:2,900万円台予定~5,300万円台予定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:69.66m2~100.52m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 102戸
[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 茨城県の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸