匿名さん
[更新日時] 2018-04-03 09:47:43
浦和駅近、便利な立地が魅力のザ・パークハウス 浦和タワーについての情報交換をしましょう。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:埼玉県さいたま市浦和区仲町1丁目30番1(地番)
交通:京浜東北線、高崎線、東北本線 「浦和」駅
(北口)徒歩3分(ICカード専用、利用時間・7:00~24:15)
間取:2LDK~4LDK
面積:57.55平米~90.30平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:大栄不動産
施工会社:株式会社フジタ東京支店
管理会社:管理組合成立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-12-10 19:44:09
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市浦和区仲町1丁目30番1(地番) |
交通 |
京浜東北線 「浦和」駅 徒歩4分 (西口) 高崎線 「浦和」駅 徒歩4分 (西口) 東北本線 「浦和」駅 徒歩4分 (西口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
146戸(事業協力者住戸4戸含む、他に管理室1戸・店舗1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上20階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年03月下旬予定 入居可能時期:2017年05月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]大栄不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 浦和タワー口コミ掲示板・評判
-
419
匿名さん 2017/01/23 17:38:54
ヨーカ堂側から実際見ると板状のマンションという感じで、タワーという印象があまりしなかった。20階ならタワーより、敷地の形的にも何で板状のマンションを検討しなかったのかな?出来上がりが楽しみですね〜
-
420
匿名さん 2017/03/01 14:11:02
点灯
-
-
421
匿名さん 2017/03/01 15:18:36
-
422
匿名さん 2017/03/01 15:27:10
-
426
通りがかりさん 2017/03/02 23:45:27
[No.423~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
-
427
匿名さん 2017/03/03 00:11:50
遠くから見ても迫力のあるコスタやエイペックスとはやっぱり違いますね。自称タワーって感じですかね。
-
428
匿名さん 2017/03/05 12:24:17
>>427 匿名さん
まあいいじゃないですか。
名前だけタワーということで。
-
429
匿名さん 2017/03/05 12:58:15
とはいえ浦和タワーティアラの下は2億円の部屋、リーマンの私には一生買えません。
-
430
匿名さん 2017/03/05 22:37:29
高さがないこともあり見る角度によっては普通の板状マンションですね。板状にしてもシティハウス浦和高砂のような高級感を期待していたのですが。
-
431
販売関係者さん 2017/03/07 06:35:07
-
-
432
匿名さん 2017/03/07 09:52:21
-
433
匿名さん 2017/04/16 09:15:10
県庁裏辺りから!
-
-
434
匿名さん 2017/04/16 11:22:54
駅から見るより県庁方面からのほうが存在感があるんですね!
-
435
匿名さん 2017/04/16 11:51:40
-
436
評判気になるさん 2017/04/16 12:22:39
>>435 匿名さん
いや世界で1番のマンションですよ!
おめでとうございます
-
437
匿名さん 2017/05/03 10:16:04
月末引渡しみたいです。
-
-
438
賃貸でました! 2017/05/03 15:14:26
階 賃料 管理費 敷/礼/保証/敷引,償却 間取り 専有面積
4階 27万円 - 54万円/27万円/-/- 3LDK 80.91m2
5階 28万円 - 56万円/28万円/-/- 3LDK 80.91m2
-
439
通りがかりさん 2017/05/17 02:36:35
高さがあるから仕方ないかもしれないですが、
駐車場がのぺっとしていて、
景観的にさえない印象です。
天井高にしてもそうですが、
もうちょっと頑張れなかったのかな、
三菱は、と思ってしまいます。
-
440
匿名さん 2017/05/17 03:40:07
-
441
名無しさん 2017/06/20 09:45:57
>>440 匿名さん
賃貸で数戸出ているので、部屋の中の造りが見られますが
梁が凄くて圧迫感がありますね。賃料も凄いけど借り手 つくのかなぁ。
暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2021-01-14 17:21:41男性・入居済み・30歳-34歳
アンケート回答日:2020/08/06
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ザ・パークハウス 浦和タワー(中古・2LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589162/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589051/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点 それなりの人が住んでいるので、管理はしっかりと行われている。
来客用の駐車場がある。
使用の際は抽選。
悪い点 天井がやや低く、かつかなり梁があるため少し圧迫感がある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点 ミストサウナがついている。
食洗機、ディスポーザーがついている。
床暖房がついている。
悪い点 玄関のチャイムにカメラが付いていない。
ゲストルームやスタディルームはない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点 イトーヨーカドーがものすごく近い。
徒歩2分。
飲食店も周りには多く、美味しい店も多い。
学区は高砂小、岸中となるが、中学校までがとても遠い。
悪い点 特にない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点 浦和駅北口から徒歩3分で、文句なしの立地。
浦和駅には東京上野ライン、湘南新宿線、京浜東北線が停車するのでとても便利である。
悪い点 雨の日は駅まで濡れる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点 浦和という町自体がとても治安がよい。
このマンションは住んでいる人もそれなりの人達なので、とても安心。
皆さん挨拶もしっかりされる。
子どもも多い。
悪い点 玄関ドアにカメラが付いていない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点 管理組合もしっかりと組織されており、きちんと運営されている。
悪い点 マンション前で子どもが遊んでいると遊ばないようにとビラがまかれた。
当方は子どもはいないが、注意してであれば少しくらいならよいと思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
何より駅近であること。
浦和の駅前タワーマンションができるまではこのマンションが埼玉県ナンバーワンのマンションだと思う。
それが物件の価格にもあらわれている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
部屋の梁がすごい。
私は気にしないが気になる人にはつらいだろう。
あとは価格が本当に高い。
最近の浦和駅前のマンション高騰で、都内とほとんど変わらない。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ザ・パークハウス 浦和タワー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件