物件概要 |
所在地 |
大阪府堺市堺区戎島町2丁62番1(地番) |
交通 |
南海線 「堺」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
216戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年01月下旬予定 入居可能時期:2015年02月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]新日鉄興和不動産株式会社 関西支店 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト 関西支社 [復代理]株式会社ロイヤル不動産販売
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リビオ堺ステーションシティ口コミ掲示板・評判
-
486
働くママさん 2016/02/26 22:12:54
洗面所が鼻が曲がりそうな下水の臭いが毎日のようにしてたまりません。一度長谷工に相談しましたが取り合ってくれません。皆さんちゃんと修理などしてくれていますか?皆さんの所は臭いませんか?
-
487
マンション住民さん 2016/02/27 00:14:40
-
488
働くママさん 2016/02/27 00:27:42
パイプマンは何度となく試しました。建築士にも来てもらったりしたのですが、配水管が曲がっているのでは…との回答。皆さんの所は長谷工はきちんと対応してもらってますか?
-
489
マンション住民さん 2016/02/27 00:58:37
-
490
主婦さん 2016/02/27 02:42:48
階数にもよるのかな?大昔、マンション1階に住んでいたとき臭かったなぁ。
-
491
マンション住民さん 2016/02/27 09:27:14
やっぱ価格に比例するのでしょうか?何も手直しが無い部屋が羨ましい
-
492
マンション住民さん 2016/03/01 02:28:20
-
493
マンション住民さん 2016/03/01 05:43:55
すまい給付金の申請しました?
なんだか申請書の内容がややこしくないですか?
-
494
マンション住民さん 2016/03/01 05:48:39
-
495
主婦さん 2016/03/01 07:22:16
-
-
496
マンション住民さん 2016/03/01 09:29:16
-
497
マンション住民さん 2016/03/01 12:30:21
>>494
書類の原本なんか
送るのが恐くて。
もちろんレターパック使うつもりですけど。
それか直接持って行こうかな。
-
498
マンション住民さん 2016/03/01 13:41:37
-
499
マンション住民さん 2016/03/02 09:01:03
毎朝、隣の工場絡みのトラックやろうけどエントランス付近でアイドリングで停まってるけど臭くないですか?
-
500
マンション住民さん 2016/03/03 02:47:16
うるさいし、臭い。
管理人に言いましょう。
ゲートの件は前回から進展なし。
何やってんやろ
-
501
マンション住民さん 2016/03/03 13:24:03
-
502
主婦さん 2016/03/03 14:57:40
ただでさえ駐輪場のとこの入口にインターホンなくて来客にエントランスまで回ってもらわないといけないのに、ゲートなんて出来たらさらに回り道ですか?せっかく駅近なのに。
-
503
マンション住民さん 2016/03/03 23:22:10
アンケート来てました。
別途居住者から徴収はないとの事なので、皆さん、是非、自動ゲートを設置しましょう。中途半端な設置は、後から色々面倒臭いので。どうせやるなら、問題も解決出来て、便利なのが一番いいので。
-
504
マンション住民さん 2016/03/04 01:32:44
外来者の為の通路ではないので居住者の為の通路です。
相変わらずバイク、部外者の自転車がスピード出して走り抜けてるので早く着工してもらいたいです
-
505
マンション住民さん 2016/03/04 02:34:14
取り敢えず、アンケートに答えて、早くゲートの設置。
-
506
マンション住民さん 2016/03/04 03:09:19
根本的理由で安心安全な生活が一番重要です。
是非とも、中途半端でなく、リビオ堺に似合った、ゲートを設置しましょう。
お金の問題では無いと思います。
-
507
マンション住民さん 2016/03/04 03:15:14
新たな問題が出てくるだけやと思うけど。
ただでさえ鍵の不具合多いし。
-
508
マンション住民さん 2016/03/04 04:46:53
-
509
働くママさん 2016/03/04 05:10:35
管理費からと書いてますが、根本的に売主が出すのが普通だと思います。人の敷地内に他人が進入すること自体おかしな話だし、最初に通り抜けの話はなかったので売主が設置して当然。管理費からだとしてもその管理費は買主が貯めているものなのでは?
-
510
働くママさん 2016/03/04 05:11:39
-
-
511
マンション住民さん 2016/03/04 07:10:40
>>507
鍵の不具合でるたびに
遠回りせなアカンってこと?
-
512
マンション住民さん 2016/03/04 07:41:43
アンケート読みましたけど、BとCって設置しても絶対にお金の無駄になるだけですよね
こんなことをしても通り抜けする人はするでしょうし
手動は手間がかかるので自動が一番ですね
これならそんなに面倒ではなさそうですし
-
513
マンション住民さん 2016/03/04 09:45:22
>>509
安い価格で分譲されたらこうなるのです。
-
514
マンション住民さん 2016/03/04 13:16:31
-
515
マンション住民さん 2016/03/04 13:38:36
>>514
考えてください。購入価格が安ければ何かがコストカットされる
-
516
マンション住民さん 2016/03/04 14:11:26
-
517
マンション住民さん 2016/03/04 14:54:44
なんで家に入るのに3回もセキュリティ通らなあかんねん
もし設置されることになれば撤去の提案させてもらいますね。
-
518
マンション住民さん 2016/03/04 14:58:20
設置されるとしたら過半数の人が賛成されたということなので、撤去の提案をしても通ることはまずないと思いますが…
-
519
マンション住民さん 2016/03/04 15:07:05
そう思っていればいいと思いますよ。
不便に思う人は必ず出てきますからね。
撤去費用もったいないなあ。
-
520
マンション住民さん 2016/03/04 15:09:08
撤去費用なんてそんな無駄遣いが通る訳ないでしょ
設置よりありえない
-
-
521
マンション住民さん 2016/03/04 16:37:09
自動ゲートが良いと思います
今の時代、セキュリティーは大事です
-
522
マンション住民さん 2016/03/04 16:53:55
なんか頑張って一人で反対してるけど、大多数で賛成なので。
早く設置して欲しい。
-
523
主婦さん 2016/03/04 22:09:18
-
524
マンション住民さん 2016/03/04 23:00:33
-
525
マンション住民さん 2016/03/05 07:53:15
鍵が壊れたときに回り道せなあかん悲劇を
考えたら、このさい歩行者には目をつぶって
チェーンにして
自転車、バイク、違反カートを
通行禁止にすることに重点をおきません?
それやったら鍵がこわれても
またがるだけで済むやん。
-
526
マンション住民さん 2016/03/05 09:06:21
-
527
マンション住民さん 2016/03/05 09:07:21
-
528
マンション住民さん 2016/03/05 12:58:18
アンケート案でゲート付けるのは反対やな。
この案でゲート付けると駅方向の場合は駐輪場に入る時と出る時の2回も扉を開けないとあかんやん。
それなら今の駐輪場に入るドアを廃止して、この案の場所と注意看板が立っている所にドア付けたら、今まで通り1回開けるだけで済むやん。
そもそも、施工の段階で部外者が通れる設計になってて、そんな説明も無かったやん。公園の所は規約に書いてあるのに通路のことが一切書かれてないのは明らかに販売会社のミスやろ。
アンケには管理費から出すから心配するなって書いてあるけど、そんなもん販売会社か管理会社が負担すべきやろ!
-
529
マンション住民さん 2016/03/05 13:48:16
-
530
マンション住民さん 2016/03/05 14:01:31
-
-
531
マンション住民さん 2016/03/05 14:05:48
-
532
マンション住民さん 2016/03/05 14:17:30
>>528
今回たまたま臨時出費がないだけで我々が負担してることに変わりないですもんね。将来に響いてきますもんね。
-
533
マンション住民さん 2016/03/05 14:33:09
>>528
何言ってんの?
エントランス側から人が来たら、誰でも入れるやん。大丈夫?
反対派は、頭をもっと使えよ
-
534
マンション住民さん 2016/03/05 14:44:30
たぶん部外者もいるのでしょう
なのでアンケートを書いて提出ですね
ここでなんぼここで自分勝手な書き込みしたところであまり意味ないし少し不愉快にも感じる
集会に参加していただき行動していただいてるだけでも感謝です
決まったら住み良い環境にしていきましょう
-
535
マンション住民さん 2016/03/05 14:52:04
>>528
ちなみに買う前に営業マンに聞いたら誰でも通り抜けできるって言うてましたよ
イトーヨーカドー時代から通り抜けだったので気になってましたから
昔からの周辺の住民からしたら生活道路になってたかもですね
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[リビオ堺ステーションシティ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件