住宅コロセウム「【つらい】満員電車VS自転車通勤【きつい】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 【つらい】満員電車VS自転車通勤【きつい】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-07-03 03:47:38

1時間の満員電車通勤と1時間の自転車通勤
あなたならどっち?

[スレ作成日時]2009-05-01 23:17:00

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【つらい】満員電車VS自転車通勤【きつい】

  1. 22 匿名さん 2009/05/09 01:43:00

    >>17
    通勤にはなかなかよさそうですね。
    個人的には重量が気になりますが仕方ないのでしょうね。

  2. 23 11 2009/05/09 03:28:00

    >>17さん、色々とありがとうございました。

    個人的にはもうちょっとスポーティなデザインを希望しているのですが…。

    わがままいってすみません。

  3. 24 匿名さん 2009/05/09 04:13:00

    以下23が気に入る自転車が見つかるまでUPし続けるスレとなります。

  4. 25 11 2009/05/09 04:27:00

    すみません…。

  5. 26 匿名さん 2009/05/09 04:32:00

    スポーティなのが良いだけではどんなのが希望かさっぱりわからん。

    ロードかクロスかMTBか電動アシストか軽快車か。
    カゴ、泥除けは必要か?ハンドルはドロップか?
    とりあえず初心者で片道13kmならクロスの定番どころで

    ジャイアント エスケープR3
    http://www.giant.co.jp/giant09/bike_datail.php?p_id=L0616070&actio...

    ルイガノ LGS-TR1
    http://www.louisgarneausports.com/bike/09lgs_48-tr_1.html

  6. 27 匿名さん 2009/05/09 04:56:00

    最近、自転車通勤者が道路規制改正で車道を走るようになったのは仕方が無いが、
    反対車線を走るはやめろ!
    非常に危険だ!

  7. 28 匿名さん 2009/05/09 05:13:00

    逆行は論外ですが、道交法の改正前から自転車は原則車道ですよw

  8. 29 とある自転車乗り 2009/05/09 11:42:00

    >23
    >もうちょっとスポーティなデザイン

    なるほど。
    ”これかっこいーー!!”って自分で思ってない
    チャリを買う意味は無いですもんね。

    実際にお店に行って現物をチェックし、気に入ったのを
    買うのがいいですよ。

    ↓にリンクを紹介するので、自宅近くのお店へGO

    サイクルスポーツ:日本全国サイクルショップ
    http://shop.cyclesports.jp/

    GIANTの取扱いショップ検索
    (GIANTを取り扱っているお店は多いのでお店探しに便利です。
    GPDマークの付いているお店がロードバイク等のスポーツバイク
    専門技術を持っているお店です)
    http://www.giant.co.jp/giant09/dealers.php

  9. 30 11 2009/05/10 23:35:00

    >>26さん、>>29さんありがとうございました。調べて探してみます。

  10. 31 匿名さん 2009/05/11 05:44:00

    道交法の改正前から自転車は原則車道だったが、歩道でも構わなかった。
    しかし改正後は自転車は車道を通ることになった。

    国道などの大型トラックが通るような車道に自転車は非常に危険。
    最近は自転車への当て逃げが増えました。
    夜中に自転車で車道を通行している方は気を付けて下さい。
    トラックなどの大型は自転車に当たっても気が付きませんから。

  11. 32 とある自転車乗り 2009/05/11 06:07:00

    何嘘を書いてるんだ。

    車道通行の原則は基本そのままだけど、歩道走行可能な条件を緩和したのが
    道路交通法改正の実態じゃないか。

    ◆車道通行の原則
    道路交通法上、自転車は軽車両と位置付けられ、歩道と車道の区別があるところでは
    車道を通行するのが原則であり、車道の左側(車両通行帯のない道路では左側端)を
    通行しなければならない。
    著しく歩行者の通行を妨げることとなる場合を除き、路側帯を通行することができるが、
    その場合は、歩行者の通行を妨げないような速度と方法で通行しなければならない。

    これをやぶって歩道を走った場合、しっかりした罰則もある
    →【罰則】3ヶ月以下の懲役又は5万円以下の罰金/2万円以下の罰金又は科料

    でも、警察が取り締まらない。自動車免許センターや免許更新時講習でも
    しっかり周知しない。メディアもほとんど取り上げない。だからみんな誤解しっぱなし。

    改正した結果、↓の場合にも歩道が走行できることが明文化されてる。
    ・児童(6歳以上13歳未満)や幼児(6歳未満)が運転する場合
    ・70歳以上の者が運転する場合
    ・安全に車道を通行することに支障を生じる程度の身体の障害を持つ者が運転する場合
    ・車道等の状況に照らして自転車の通行の安全を確保するため、
     歩道を通行することがやむを得ないと認められる場合。

    [ソース]
    http://www.cycle-info.bpaj.or.jp/japanese/houritu_info/doukouhou.htm

    歩道走行

  12. 33 匿名さん 2009/05/11 06:36:00

    >・車道等の状況に照らして自転車の通行の安全を確保するため、
    > 歩道を通行することがやむを得ないと認められる場合。

    コレあいまいですね。誰が認めてくれるんだろう…。

  13. 34 とある自転車乗り 2009/05/11 07:19:00

    >コレあいまいですね。誰が認めてくれるんだろう…。

    鋭いですね。

    曖昧な余地が残してあって、実質的には取り締まる警察が判断する事になるはず。

    そこを拡大解釈して、先々は自転車を歩道へ完全に追い出す目論見だったと言われています。
    改正案の元となる提言には”自転車が車道を通行することが特に危険な場合は、当該道路の
    自転車通行を禁止することなどの措置を講ずること”って文章が入ってたらしい。

    それが、
    ・先進国で(本来は歩行者を保護する為に用意されている)歩道へ車両である自転車の
     混走をゆるしているのは日本だけ
    ・”(主に歩道上の)自転車が加害者としての事故が激増している”っていう現実認識から
     今回の改正案が出てきているのに歩行者から自転車を分離するのではなく歩道へ誘導
     して歩行者を危険にさらそうとしているのはおかしい
    って趣旨で大ブーイングになって

    自転車の車道走行の原則が再確認されたのが今の姿。

  14. 35 匿名さん 2009/05/11 09:20:00

    車道をつぶせばいいと思うんだけどね。
    自転車専用国道があってもいいじゃない。

  15. 36 匿名さん 2009/05/11 11:01:00

    自転車専用国道!!ができればうれしいですが車道の一番左側を自転車レーンにするのが現実的でしょう。
    自動車の車線が減って渋滞するとかでなかなか実現は難しいでしょうけど。

    まあやるからには違法駐車車両、停車中の車両をどうするのか。
    実際にはタクシーやバスの乗り降りや荷物の積み下ろしなどで自転車レーンがふさがれそうですね。

  16. 37 匿名さん 2009/05/11 11:21:00

    せっかく自転車専用レーンを作っても自転車が走ってなく、自動車の方は大渋滞。
    なんてことになればすぐに自動車の車線に戻されるのがおちでしょうね。

    はたして専用レーンを作るほどの需要があるのかどうか。
    現状の車道の自動車と自転車の割り合いを見る限り残念ながらそこまでの需要は無いのかなと。

    まあ専用レーンが出来たことで自動車から自転車への乗り換えが一気に進めば良いのでしょうけどね。

  17. 38 とある自転車乗り 2009/05/11 12:55:00

    車道をつぶして自転車レーン確保っていうのは

    ・都心部への車乗り入れ規制
    ・移動手段としての車から自転車への移行

    ってのとセット。

    都心へ乗り込む自動車を規制しないとはじまらない
    けど、なかなか今の都心でそういうコンセンサス得られない。

  18. 39 匿名さん 2009/05/11 13:31:00

    そうですね車の乗り入れを規制しないと無理でしょうね。

    やっぱり自転車レーンは無理かな。

  19. 40 匿名さん 2009/05/11 15:46:00

    車道をつぶすなんて道路族のおじさんが許しません。

  20. 41 匿名さん 2009/05/12 03:34:00

    たとえ自転車レーンができてもママチャリは歩道を走ってそうですね

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    プレディア小岩

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5700万円台・6200万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西四丁目

    未定/総戸数 48戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    8658万円

    3LDK

    72.08m2

    総戸数 67戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.9m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5568万円~7528万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    60.61m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.34m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸