福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「サングレート博多ロイヤルレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 博多区
  7. 東比恵駅
  8. サングレート博多ロイヤルレジデンスってどうですか?

広告を掲載

購入検討中さん [男性 30代] [更新日時] 2017-10-22 09:00:59

東比恵駅徒歩2分と利便性がよいので購入を検討していましたが、
学区やエリアの環境を考えると子育てには向かないのかもと躊躇しています。
皆さんのご意見をお聞かせください。


所在地:福岡県福岡市博多区東比恵1丁目57番3(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「東比恵」駅 徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.02平米~113.06平米
売主:タイヘイ
施工会社:九州建設株式会社
管理会社:日本ハウズイング株式会社

公式URL : http://www.sun-great.com/hakata_royal_residence/

[スレ作成日時]2015-11-15 20:26:45

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サングレート博多ロイヤルレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 771 匿名さん 2017/07/31 04:23:19

    [NO.769~本レスまで、プライバシーを侵害する投稿のため、及び、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  2. 772 匿名さん 2017/07/31 11:44:23

    総会はいつでしょうね?

  3. 773 匿名さん 2017/08/01 13:43:18

    花火大会は見えましたか?

  4. 774 匿名さん 2017/08/01 20:38:08

    先日のヤフードーム近くのは花火は見えましたが、大濠公園でのは見えませんでした。

  5. 775 匿名さん 2017/09/21 02:08:28

    第1期の臨時総会案をみましたか。不信だらけでいう言葉もありません。第一、理事決
    めの総会が遅すぎる。立候補を募るのであれば6月の時点で総会は出来る。
    予算書を見ても不信感が見え見えである。我々組合員を舐めているのではないかと思う
    予算書である。
    規約もふざけた規約が多い。みなさん。よく読んで総会に臨んでください。自治会担当
    をなぜ、管理会社がきめるのか、不思議です。この際管理会社を変更しましょう。

    ※役員(理事4名、監事1名=5名)総会の案を吟味する議決権のある理事が4名で2名
     賛成若しくは2名反対すればどうなるのでしょう。理事の員数は奇数にするべき

    ※規約の議事は半数で決するも可笑しい、議事か過半数で決する方が良い。

    ※今の予算書が不都合だからと言って臨時総会をやり直さないで通常総会で修正すると管
     理会社は言い逃れをするでしょうが。この案をそのまま可決すると、例えば不正が発見
     されたときには、立証が難しくなる。

    ※予算書は規約のP20~P21「別表第4から別表第6」及び別表第8の金額の合計を
     記録させてください。

    これを守らない管理会社は変更した方が組合員の為に良い事のなります。ご賛同を。?、

  6. 776 匿名さん 2017/09/21 02:21:38

    まさに、管理会社の機能不全状態と暴走住民の街宣活動の典型例。
    情報公開・意見発信する方法を間違っています。
    傍観する立場では、興味も沸くし学習事例として有効ですが。

  7. 777 匿名さん 2017/09/21 02:51:22

    総会での発言はこのままではむだである。情報は、とりあえず匿名が良い。
    傍観者で、興味がわいて、学習事例として有効であれば結構。但し管理会社
    の関係者であれば残念。兎に角自分の財産ですから、着服等は防止しましょう。

  8. 778 匿名さん 2017/09/21 05:28:14

    最初の管理会社って、最低契約期間決まってないんでしょうか?

    掲示板に書き込んで騒ぐ内容でないですね。内容からして、住民とおもわれますが、自分が買ったマンションのイメージわるくするだけで、資産価値下げてると思います。

    情報収集する身としては、勉強になるので先行きも知りたいのが本音ですけど。

  9. 779 匿名さん 2017/09/21 06:06:13

    下げるとは思いません。最初が肝心です。予算案の金額を規約と照らして返答して下さい。
    この臨時総会は当マンションにとっての最初の法的拘束力を持った総会です。大事です。

  10. 780 匿名さん 2017/09/21 08:15:35

    まあ少なくとも住民板でやるべきでしょうね
    あとこのマンションは管理体勢が問題だらけだよ~って外部に醜聞撒き散らしてるって事で売るときに悪評で売れにくくなるって意味で資産価値低下とアドバイスしてると思われるので
    結果を具体的に改善できたよ~って報告まで載せれば低下しないとおもいますよ?頑張ってね

  11. 781 匿名さん 2017/09/21 12:36:04

    それくらいの事で資産価値が下がるマンションではありませんのでご心配なく、管理の良し悪しは
    これからの問題です。最初の問題を提起しただけですので大袈裟に考えないでください。お手元に
    有ります議案書の予算案と管理規約各施設使用料を照合して下さい。解りませんか。?

  12. 782 匿名さん 2017/09/21 13:23:24

    ここで不満をあれこれ書いても解決しないですよ。
    総会がもうすぐあるのだから、無駄とか言わずに総会の場で発言されたらいかがですか?
    問題提起したいのなら、住民以外も見る(むしろ、ごく一部の住民しか見ていないと思われる)この掲示板でいろいろ書き込んでも無駄です。
    何かを動かそうと思ったら住民同士で団結しなくてはいけない、仲間を作らなきゃいけません。
    また、話してみたら解決したり、ひょっとしたら勘違いだったりするかもしれません。

    この掲示板は半永久的に残るので、ネガティブな情報が一人歩きしたら、あなたが後悔することになりかねません。
    ご一考をお願い致します。

  13. 783 匿名さん 2017/09/21 15:10:57

    管理会社や管理組合のネガ発言はやめてください。迷惑です。

  14. 784 匿名さん 2017/09/21 15:39:57

    >>783
    同感です。
    一人が騒いでるだけではないですか?
    住民の一人として、管理会社には今のところ特に不満はありません。
    規約もごく一般的な雛形どおりだと思いますけどネ。
    予算もこんなもんでしょう?契約前にもだいたいの説明ありましたよね?

  15. 785 匿名さん 2017/09/21 22:32:22

    13カ月分(平成29年6月から平成30年8月分)の収支予算案が無いので解りにくいです。
    もうすでに、臨時総会の議案書は配布されているのだから、通常総会(平成30年9月から10月)の議案書を確認してからにしたらどうでしょうか。?
    管理規約20ページから21ぺージの、駐車場使用料(日割計算を含む13月分)、自転車置場収容台数×200円、原付バイク収容台数×500円
    大型バイク収容台数×2,000円、管理費、修繕積立金(全60戸分+6月分日割り分加算)各々の1ヶ月合計と13か月合計を計算してみて下さい。

    ただし2期目からは12か月分の決算と予算になりますので、規約の改正及び総会で変更決議がない限り規約20ページから21ページを基にして収支
    の会計報告はなされます。長文で失礼致しました。

    例、予算は駐車場使用料13か月分=駐車場収容可能台数全部の使用料であって、契約台数の使用料合計ではない事にご注意ください
      決算は駐車場使用契約者よりの使用料月別合計と1期は13カ月分の合計になります。予算金額と決算金額は異なります。議案書13ページの収支予算案の駐車場使用料
      は、規約21ページの別表3の、月合計+6月分日割り×13課別となるはずです。間違いでしたらご回答ください。解答の内容によつては返答は致しません。

  16. 786 匿名さん 2017/09/21 23:47:33

    あのねここは検討板といって住民以外の人が多数みるのね?議案書見ろ話はそれからだとか言われても、可哀想な人がなんか喚いてるとしか見られないし、貴方自身同じマンション住民の方と面と向かって話しても総会も無駄でそれよりも匿名掲示板のほうが影響力あると思ったから騒いでるんでしょ?そんなとこでこのマンションはこんなことでは悪いイメージにならないと思って騒いでるの?

    告発?じゃないよね?ここの売り主や管理の悪口なんて腐るほど載ってるけど、運営は今からなんでしょ?
    レジュメでも作って配布してみたら?
    不正が確定しない限り基本的に民主主義運営だから味方を作るのが先だよ?

    最近の人の話聞かない中高年増加のブームに乗っかったのかな?

  17. 788 通りがかりさん 2017/09/22 09:47:16

    [No.787と本レスは、前向きな情報交換を阻害のため、削除しました。管理担当]

  18. 789 名無しさん 2017/09/22 11:24:02

    穏やかに暮らしたいので騒がないで

  19. 790 19 2017/09/22 12:43:08

    19です。

    中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板内に
    「サングレート博多ロイヤルレジデンス」の掲示板を立てましたので
    今後、住民の方の書き込みは下記のURLにお願いいたします。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/625316/

  20. 791 匿名さん 2017/09/22 13:05:10

    掲示板に限らず、匿名だと吠える人は、リアルだと、借りてきた猫みたいにだまーってたり。

    総会が楽しみですね。

  21. 792 名無しさん 2017/09/22 13:44:26

    >>791 匿名さん
    そういうこと言わないでください。真剣に考えてくれてるんだと思います。ひどいです。

  22. 793 匿名さん 2017/09/22 13:47:49

    続報待ってます。

  23. 796 匿名さん 2017/09/22 14:59:50

    [No.794~本レスは、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  24. 797 匿名さん 2017/09/25 13:21:14

    管理を真剣に考えている者です
    平成29年7月6日に配布された、管理事務の委託に関する契約を証する書面 の原本を交付した方の2名の号室と氏名記載
    平成29年9月16日配布された、管理組合発足総会第6号議案役員候補者5名の号室と氏名
    ※各々ののフルネームで報告されておりますのに。
    第4号議案の自治会担当の氏名の報告がありません。なぜなのか不思議なことです。管理会社の姿勢を追及して下さい。

  25. 798 匿名さん 2017/09/25 22:53:24

    全組合員に役員(自治会担当含む)の立候補の公募が有りましたでしょうか。?
    公募なしで管理会社(暫定的管理者)が役員立候補者を勝手に決めて良いのでしょうか。?

    本来なら当マンションの一回目の役員決めですから、規約通り立候補を公募して、立候補者がいない時は全組合員の中から抽選等して決定するのが民主的だと思いますが、
    組合員でもない管理会社が家主(区分所有者)の意見を無視して勝手に役員立候補者を決めて管理組合発足総会に提案することはできないはずですが。?

  26. 799 住民板ユーザーさん1 2017/09/25 23:21:28

    >>797、798
    住民板に書けって言ってるのに日本語分からないの?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/625316/

  27. 800 匿名さん 2017/09/25 23:29:46

    初回の理事会メンバーは、管理会社が指名する候補者を総会で承認する、ってパターンじゃないんですか?契約時の重要事項説明ありませんでしたか?
    不服なら、総会で反対意見を言って、自分で立候補されたらよいかと。
    ただ、反対意見少数だと多数決で通らないでしょうけど。
    がんばってください。


  28. 801 名無しさん 2017/09/26 02:21:32

    >>797 匿名さん自分でして下さい。

  29. 802 匿名さん 2017/09/26 11:15:49

    >>800
    初回の理事については私もそう聞きましたし、それが順当だと思います。
    逆にまだ顔合わせもしてないのに立候補といわれても誰も出ないですよ。

  30. 803 匿名さん 2017/09/26 12:25:54

    800さん、マンション契約時の宅地建物取引業法に基づく宅地建物取引主任士による重要事項の説明は受けておりますが。?
    802さん、立候補がない場合の話は、立候補の公募をしてみないと、立候補する組合員がいるのかいないのかはわからないでしょう。
    ※、立候補者がいなかった場合は議案書には立候補の募集をしましたが、いなかった旨を説明すれば足りるでしょう。それを民主的と言うのです。

  31. 804 匿名さん 2017/09/26 12:34:40

    立候補者の募集をしてみないと、立候補者がいるか居ないかはわからないです。契約時は管理組合の役員選任方法は宅建主任士の重要事項の説明範囲ではありません。
    議案書は配布されたのだから今更変更は出来ませんのでこれで総会は開催しなければいけないでしょう。今後の理事の方々に努力してもらうしか方法はないでしょう。

  32. 805 匿名さん 2017/09/26 13:06:08

    この総会の案が可決されると今後は立候補を募集しないで下の階から順番に理事を務める事になります。ここで今期の理事の方に提案します。
    任期を規約上は1年になっておりますが、留任は認められますので後1年留任してもらって2年間勤めて頂きたいです。その間に規約を2年任期に変更して頂きたいのです。

  33. 807 通りがかりさん 2017/09/26 13:53:44

    ↑この人検討板でなに言ってるのかね?
    自分が立候補するつもりはなさそうだし。
    せめて総会で提案すればいいのにね。

  34. 808 匿名さん 2017/09/26 13:59:09

    掲示板で告発めいたこと書かずに、管理会社と会話されたらどうでしょうか?
    それとも、管理会社に相手されずに掲示板を捌け口にされてるのかな?

    ここで(入居者の)賛同者を得ること出来るとお思いかな?

    いろんな組合、組合員いると、今後の勉強になるので、総会の事後報告、いや実況中継希望します。

  35. 809 匿名さん 2017/09/26 14:10:55

    総会に区分所有者が提案してもむだ。理事会で議案にしたためて総会に提案するようにして下さい。総会は議案の賛否を問う場です。
    私が理事の順番が来れば組合員としての義務を果たします。総会で総会の議案について異なる提案はできるだけ控えた方が良いです。
    総会は理事会から提案された議案について粛々と賛否を問う場である事を守りましょう。総会の議案を変更する時は理事会で変更案
    を審議して議案をしたためて臨時総会で賛否を問わなければいけません。
    その基礎としての最低の知識は当マンションの区分所有者総数と議決権総数を知る必要はあります。それと普通決議と特別決議の数
    方は知る必要があります。
    立候補の募集があれば応募したかもしれませんが、議案書に総会の案として提案されていれば組合を混乱に導きます。この総会の案が
    可決されたら今後は立候補の募集は規約の設定、変更、廃止(区分所有法31条「強行規定」)の総会決議が必要です。

  36. 810 匿名さん 2017/09/26 14:20:35

    808さん、なぜ、マンションの事を管理会社に相談するんですか。私は理事長になれば管理会社には相談などしません。組合員の為になる事であれば理事の面々と討議して
    理事会の総会案をしたためて組合員に信を問います。管理会社はお金を払って仕事をさせる道具です。管理会社主導は組合費の無駄使いをまねくこともあります。
    総会に出て意見を述べても規約や法令では議案の変更や廃止は出来ませんよ。自治会(任意団体)ではありません。区分所有法と管理規約に拘束された法的団体です。

  37. 811 匿名さん 2017/09/26 15:37:50

    いいかげんめんどくさい人ですね
    まずご自身で同じマンションの所有者に働きかけなさいよ
    貴方が信頼と信用と連帯感を形成すべき人達とね
    自主管理にして清掃人とか雇えばいいんじゃないの?
    でもまずは区分所有者と話し合いなさいよ
    ルールも皆で暮らすための道具でしかないんですよ?
    文句垂れるだけのクレーマーに思われないように頑張って下さい

  38. 812 匿名さん 2017/09/26 15:58:41

    なんで、検討スレで住人が暴れてるんだ?

    下記の住人スレでやってくださいな
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/625316/

  39. 813 名無しさん 2017/10/01 12:13:42

    >>806 匿名さん



    管理会社の方も5名にと話していました。すごいですね❗勉強になりました。

  40. 814 匿名さん 2017/10/02 03:21:43

    >>813 名無しさん

    すごいって、なにが?

  41. 815 匿名さん 2017/10/02 08:16:47

    口だけじゃなかったって事でしょうかね
    今後もやり方気をつけて頑張って下さい
    素敵なマンションライフを

  42. 816 匿名さん 2017/10/20 03:50:10

    何があったのか、もう引越した世帯があるみたいですが、どうしたのですか?住んで3ヶ月そこらでなぜに引越したのでしょうか?何かあったのでしょうけど、タバコのポイ捨ても嫌ですね。そんなことでしょうか?

  43. 817 匿名さん 2017/10/21 22:34:18

    何故、ネガテイブな理由を探すの?
    転勤かもしれないでしょ。
    そんなに他人の動向が気になるのって、怖いわ。

  44. 818 匿名さん 2017/10/22 00:00:59

    分譲マンションの管理については、個人情報保護法は重要です。入退去届のある号室については、
    管理組合に届が有れば理事会に報告されます。この件を総会で報告するかしないかは、理事会で
    決めます。個人のプライバシーは尊重しましょう。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [サングレート博多ロイヤルレジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    ご近所物件

    今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

    全物件のチェックをはずす
    リベール博多駅前

    福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

    2,910万円~1億4,000万円

    1LDK・2LDK

    31.69平米~112.80平米

    総戸数 94戸

    パークリュクス博多駅前

    福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

    4,640万円・4,790万円

    2LDK

    44.02平米

    総戸数 78戸

    ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

    福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

    4,320万円~4,700万円

    3LDK

    71.01平米・71.54平米

    総戸数 115戸

    クリオ渡辺通セントラルマークス

    福岡県福岡市中央区清川二丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    45.03平米~81.36平米

    総戸数 39戸

    ポレスター博多ミッドシティ

    福岡県福岡市博多区那珂6丁目

    6,180万円~6,230万円

    3LDK

    83.05平米

    総戸数 52戸

    サンパーク博多那珂グラッセ

    福岡県福岡市博多区那珂5丁目

    4,930万円~5,390万円

    3LDK

    67.32平米~75.48平米

    総戸数 55戸

    アクロス箱崎駅前クレスティア

    福岡県福岡市東区箱崎一丁目

    3,980万円~4,920万円

    2LDK

    50.66平米

    総戸数 27戸

    アクロス薬院グレイステージ

    福岡県福岡市中央区薬院3丁目

    3,650万円~6,760万円

    1LDK・2LDK

    32.76平米~52.67平米

    総戸数 21戸

    ファーネスト井尻グレイス

    福岡県福岡市南区井尻2丁目

    3,780万円予定~4,760万円予定

    3LDK

    67.02平米~73.61平米

    総戸数 35戸

    サングレート博多レクシアル

    福岡県福岡市博多区板付5丁目

    3,060万円~5,710万円

    1LDK~4LDK

    55.46平米~99.21平米

    総戸数 50戸

    ジェイグラン平和

    福岡県福岡市南区平和1丁目

    5,108万円~5,998万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.00平米~74.27平米

    総戸数 82戸

    グランドパレス博多板付テラス

    福岡県福岡市博多区板付五丁目

    未定

    3LDK

    65.25平米~113.49平米

    総戸数 39戸

    オーヴィジョン井尻

    福岡県福岡市南区井尻五丁目

    3,660万円~5,850万円

    2LDK・3LDK・4LDK

    61.97平米~82.29平米

    総戸数 42戸

    クラブスタイル南里 桜並木通り

    福岡県糟屋郡志免町南里3丁目

    2,990万円~5,450万円

    3LDK、4LDK

    62.68平米~90.26平米

    総戸数 41戸

    クラブスタイル 井尻ファミーユ

    福岡県福岡市南区横手2丁目

    未定

    2LDK・3LDK・4LDK

    60.35平米~87.17平米

    総戸数 28戸

    プレミスト赤坂けやき通り

    福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

    3億5,000万円

    3LDK

    177.04平米

    総戸数 30戸

    ザ・パークハウス 大手門

    福岡県福岡市中央区大手門2丁目

    1億798万円~1億5,930万円

    3LDK

    74.68平米・83.11平米

    総戸数 66戸

    アルファステイツ井尻

    福岡県福岡市南区井尻4丁目

    4,770万円~5,320万円

    3LDK

    68.82平米~80.80平米

    総戸数 42戸

    エンクレストガーデン福岡

    福岡県福岡市中央区小笹4丁目

    3,550万円~6,380万円

    2LDK~4LDK

    54.81平米~82.67平米

    総戸数 364戸

    サングレート博多グランシティエグゼ

    福岡県福岡市博多区井相田2丁目

    3,870万円~8,090万円

    2LDK~4LDK

    65.41平米~109.05平米

    総戸数 140戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    サンパーク新宮EXIA

    福岡県糟屋郡新宮町下府土地区画整理事業2街区(West-I)(West-II)、3街区(East)

    未定

    3LDK

    62.57平米~72.04平米

    未定/総戸数 64戸

    グランフォーレ室見レジデンス

    福岡県福岡市早良区南庄二丁目

    4,750万円~6,270万円

    2LDK・3LDK

    60.41平米~70.55平米

    8戸/総戸数 21戸

    ISLANDCITY THE GARDEN

    福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

    5,980万円~7,160万円

    2LDK・3LDK

    83.60平米~102.13平米

    7戸/総戸数 93戸

    オーヴィジョン上熊本駅前

    熊本県熊本市西区上熊本一丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    63.28平米~85.69平米

    未定/総戸数 65戸

    アメイズ唐津 城下の邸

    佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

    未定

    2LDK~4LDK

    65.97平米~91.20平米

    未定/総戸数 58戸

    アルバガーデン グランデージ下大利

    福岡県大野城市下大利2丁目

    未定

    2LDK・3LDK・4LDK

    60.51平米~82.15平米

    未定/総戸数 52戸

    久留米ザ・タワー レジデンシャル

    福岡県久留米市城南町36番1

    未定

    1LDK~4LDK

    53.61平米~153.44平米

    未定/総戸数 343戸

    トラストレジデンス三本松II

    大分県日田市三本松一丁目

    未定

    2LDK・3LDK・4LDK

    62.60平米~82.25平米

    未定/総戸数 64戸