住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-21 15:51:58
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

[PR] 周辺の物件
リビオ川崎大師ステーションサイト
サンクレイドル小田急相模原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

  1. 11851 匿名さん 2020/11/19 12:44:03

    空振り、というのよくあります。

  2. 11852 戸建て検討中さん 2020/11/19 13:02:11

    先が読めないビンボーオババが空振りしまくってアウトですね。よく分かります。

  3. 11853 匿名さん 2020/11/19 13:12:33

    サラリーマンはボンビー御ばばの化身ですか。

  4. 11854 匿名さん 2020/11/20 04:42:55

    GO TO で家に閉じこもっていた年寄りが動き出し、中高年も仕事帰りは寄り道好きだから赤提灯に吸い込まれ家族にも電波。最近は感染者数うなぎのぼり、年齢層も満遍なく重症病棟も略満床。軽薄な患者を診なきゃならない医療関係者がいちばんの被害者。

  5. 11855 匿名さん 2020/11/20 05:45:39

    GOTOトラベルを止められないほど経済は悪い。とも言えるし観光立国の言い出しっぺが首相なので、政府与党は同調気質満タンでGOTOトラベル中止に鈴はつけれない。悪循環

  6. 11856 匿名さん 2020/11/20 06:58:56

    あべのマスクも意地張って途中までつけてたけどね
    go to travel もパンデミックになるまで頑張るか
    その時は責任とって政権交代

  7. 11857 匿名さん 2020/11/20 07:05:54

    高齢者は金持ってるから、経済よりコロナ対策を優先すべし。

  8. 11858 匿名さん 2020/11/20 08:56:04

    今日も東京522、三連休明けの来月上旬、東京の新規感染者は千人いくな。ごー2トラブル、二階さん、観光業界会長だからって、その歳でカネ未だ欲しいの?あの世じゃ使えませんよ。

  9. 11859 匿名さん 2020/11/20 09:03:10

    東京都発行の食事券1万で12500円分も使えるお得感。3時間並んで手に入れたぞい。三連休が楽しみじゃ。

  10. 11860 匿名さん 2020/11/20 09:26:44

    政府がGo Toを停止しないで続けたと仮定する。
    東京都の感染が1000人レベルになると、流石に能天気な都民も外出、外食を控える。運輸、宿泊、飲食業の売上は更に激減。行動規制してもそれらの業界は同じだが、感染が早く抑制されるので立直りも早い。続けるとダラダラ停滞する。どちらを選択した方が身のためか、子供でも解る。

  11. 11861 匿名さん 2020/11/20 09:49:41

    Gotoトラベル  狭い日本そんなに急いでどこへ行く 

    Gotoイート   武士は食わねど高楊枝


  12. 11862 匿名さん 2020/11/20 10:15:59

    >>11861 匿名さん
    高齢者と持病持ちは不必要な外出を控えましょう!

  13. 11863 匿名さん 2020/11/20 12:17:13

    経済なんかより新型コロナ対策優先。

  14. 11864 匿名さん 2020/11/20 19:42:43

    新型コロナ感染症の影響を受けてる業種は観光や外食産業だけじゃない。
    特定業種の救済キャンペーンなんかやるより、国内移動と外国人入国制限の強化。
    緊急事態宣言も覚悟しないといけない状況になってきた。

  15. 11865 名無しさん 2020/11/20 21:48:46

    安定の4時台投稿ゴミクズ説

  16. 11866 匿名さん 2020/11/20 23:44:41

    特定健康診査予約しようと思ったら大手病院は全て断られた
    もう影響出始めてる

  17. 11867 匿名さん 2020/11/21 00:25:58

    東京じゃ500人レベルの感染出ているのにGOTOイート券求めた人の列。恥ずかしそうに顔を背けていたが、危機感なきゃ感染が増えるのも頷けます。有効期限3月なのにそれまでに収まるって思っている事態楽観過ぎます。周り回って自身、身内がコロナ以外の疾患で医療が受けれなく成らなきゃいいが。

  18. 11868 匿名さん 2020/11/21 02:41:04

    >>11865 名無しさん
    日々注目有難い

  19. 11869 匿名さん 2020/11/21 05:33:36

    子供が都内の勤務医だが、新型コロナ感染者受入れ病院勤務なので春以降1度だけ短時間帰宅しただけで、あとは二次感染を避けるため近隣施設の泊まり込みが続いている。
    医療従事者に配った20万円も使う時間がないらしい。
    新型コロナが少しも落ち着かないまま、旅行や会食を煽るようなキャンペーンを国が主導するのは無責任。

  20. 11870 匿名さん 2020/11/21 13:56:12

    GOTO見直しが3連休に間に合わなかったので、2週間後の12月初旬に緊急自粛要請を発動せざるを得ない状況になるでしょう。

  21. 11871 匿名さん 2020/11/21 14:28:10

    菅総理は後手、躊躇も安部さんから引き継いだんだろう。決断力無いのは共通して社会ではダメ。本人は中継ぎだと思っているから総理辞めても気にしてないんだろうし、もっと思い切ってやってもらいたいな。先手を一回で良いから見てみたいわ。

  22. 11872 匿名さん 2020/11/22 04:20:17

    不況でも生きるための選択肢はいろいろあるから、命まで失う人は少ない。
    新型コロナは重症化のメカニズムが解明されてないから、重篤な状態になったら選択肢がない。
    景気対策より感染者の増加を抑えることが最優先になるのは当然。

  23. 11873 匿名さん 2020/11/22 14:18:36

    残念ながらコロナで死亡した人数より、
    経済的理由で増えた自殺の数の方が多いんだから、
    経済重視に向くのは当然

  24. 11874 匿名さん 2020/11/22 19:07:26

    新型コロナの感染が拡大すれば、経済活動がいっそう停滞して困窮する人がさらに増える。
    感染拡大防止を優先するのが当然。

  25. 11875 匿名さん 2020/11/22 21:03:43

    >>11873 匿名さん
    >残念ながらコロナで死亡した人数より、
    >経済的理由で増えた自殺の数の方が多いんだから、
    >経済重視に向くのは当然

    経済的理由なら支援制度もある
    自ら選ぶことができる人と、感染で不本意に亡くなる人は同じではない
    医療機関では通常患者の受け入れも出来なくなりつつある
    いま経済重視を優先するのは無責任

  26. 11876 匿名さん 2020/11/22 22:22:33

    >>11867 匿名さん
    昨日、東京都で震災訓練していましたが、避難所でのトリアージが報道されていました。

  27. 11877 匿名さん 2020/11/23 01:56:20

    普通の病院では発熱してると簡単に診てもらえない状態。
    国の景気対策でコロナ患者を増やしておいて、医療機関でトリアージされてはかなわない。

  28. 11878 匿名さん 2020/11/23 10:54:58

    コロナを抑制しないと経済は善くならない。感染は市中蔓延状態だから誰が感染しても不思議じゃない。感染して収入が途絶えた時の為にGOTOなんかに踊らされず蓄えて置く時期だ。使うのはコロナが下火に成ってからでも間に合うわ。

  29. 11879 匿名さん 2020/11/23 17:41:23

    本人が年金逃げ切りでもまだ現役の子供か身内がいるだろう
    そう簡単にコロナが下火になるまで待ってるなんて呑気なこと言ってられない
    それとも天涯孤独なら別の問題が発生するかもしれないけどね

  30. 11880 匿名さん 2020/11/23 20:59:30

    >そう簡単にコロナが下火になるまで待ってるなんて呑気なこと言ってられない

    当面呑気にしてほしい。
    子供達は医療従事者で年初から多忙を極めていて健康のほうが心配。
    逆に勤務先の病院はコロナ患者の受け入れで、一般患者の診察を制限しなくてはならず経営が悪化。
    コロナ禍で恩恵を得たのは一部の官需業者ぐらいだろう。
    不特定多数の感染リスクを軽視した、経済活動支援策は当面中止すべき。
    新型コロナの重症化メカニズムが解明され対策が明確にならないと、経済活動も何も始まらない。
    対策に目途がたつまで待つしかない。

  31. 11881 匿名さん 2020/11/24 03:10:26

    GO TOのお得感で3連休の観光地は何処も混雑していたようですが、陽性になり職場に行けない人、家族に感染させる人はいるでしょう。
    収入も途絶えお得感も何もない。目先のお得感はモルモット代みたいなものかも。

  32. 11882 匿名さん 2020/11/24 04:04:48

    別にどこに行こうが何を食べようが3密でおしゃべりパーティーしようが
    感染さえしなければ、それ自体が禁止されてるわけじゃない
    そこをすり替えられては困る

    そのためにはフェイスシールドやマウスシールドに続く何か
    長引けばそういう方向で高機能で楽しい場でも白けさせないように
    仕事にも不都合がないように
    おしゃれな防護を考えていくしかない

  33. 11883 匿名さん 2020/11/24 07:05:36

    >>11882 匿名さん
    >感染さえしなければ、それ自体が禁止されてるわけじゃない

    自分が感染するのは仕方ないが、無症状の感染者が無意識に家族や他人に感染させるのは禁止だろう。
    そこをすり替えられては困る 。
    新型コロナは重症化しなくても後遺症が出ると長期間苦しむことになる。

  34. 11884 匿名さん 2020/11/24 08:47:46

    知らずに感染元になる可能性があるから移動制限は必要。

  35. 11885 匿名さん 2020/11/24 08:56:03

    未だに楽観バイアスが効きすぎている平和ボケが居るのは仕方ない。何せ今までの政府の対応観ていると有事に対応出来ないのだから。

  36. 11886 匿名さん 2020/11/24 09:14:08

    無症状の感染者は子供もいる。盲点

  37. 11887 匿名さん 2020/11/24 09:25:58

    GOTOトラベルは完全に失敗策、菅は自分で対応策を練るべし、国民はしばらく家で自粛してテレビで国会で『桜を見る会』『森友』における安倍の最後のウソを見て過ごすのがいい。でももうウソは通用しないでしょう。アベノマスクをして出てくるか。トランプもコロナ拡大のA級戦犯

  38. 11888 匿名さん 2020/11/24 11:30:00

    景気回復の大きな障害はコロナ感染リスクへの不安感。
    この不安感が払拭されない限り経済回復はない。
    いま経済優先を声高に叫ぶのは自分の生活しか考えない自己中。

  39. 11889 匿名さん 2020/11/24 12:58:04

    感染を抑え込む、その後=経済動く
    今の対応でクリスマス、お正月大丈夫?こもる事になる?

  40. 11890 匿名さん 2020/11/24 13:03:50

    >>11888 匿名さん
    日本の場合、景気回復の最大の障害は、マスコミ等コロナ感染リスクへの不安感をあおる人達。
    ヒートショックや交通事故、インフルエンザや普通の風邪のほうが死者数多いのになぜコロナだけ特別視するのか?治療方法があるのにコロナ以上に死んでいるインフルエンザの方が怖いと思うが、マスコミに侵されてる自分で考えない人が多すぎると思う。

  41. 11891 匿名さん 2020/11/24 13:35:47

    都内の某大学病院ではコロナ患者が満ぱいでマンパワー的にもキャパオーバー、他の救急にも影響が出始めている。医療崩壊が始まっているんでしょう。。

  42. 11892 匿名さん 2020/11/24 13:59:21

    GOTOトラベルを開始する前は、各都道府県知事の不安の声は聴かず、いざ問題が起こると知事に丸投げ、あまりに典型的な逃げの政治すぎ。菅は来年の選挙までもたない。

  43. 11893 匿名さん 2020/11/24 19:55:42

    >>11890 匿名さん
    コロナ感染症に対する警戒感のお陰で、今年のインフルエンザ患者は少ないようだ。
    新型コロナは重症化の原因がいまだに不明だし、治療法も未確立で回復しても後遺症が残る場合がある。
    風邪やインフルエンザと異なり一年中流行してるから、いまは感染拡大防止の移動制限が必要。
    自分勝手な理屈で行動するのはひかえるべき。

  44. 11894 匿名さん 2020/11/24 23:51:02

    >>11893 匿名さん
    感染拡大防止対策をしなくていいとは言ってない。
    もっときちんと対策を打たないといけない疾病、事故は他に沢山あるのに何故コロナだけ騒ぐのか。コロナの理屈なら少なくとも不要不急の車の運転は直ぐ禁止すべきだと思うが何故しない?

  45. 11895 匿名さん 2020/11/25 00:54:28

    >>11894: 匿名さん

    コロナは、鳥インフルエンザの人類版。鳥では数匹が感染したらそこの鳥全部を殺傷処分というむごい方法をとっている。

    人間では当然無理な方法なので、有効なワクチンが出来るまでは、集団社会活動の自粛という方法になるでしょう。







  46. 11896 匿名さん 2020/11/25 02:43:32

    マスコミが騒ぐのは単に視聴率を稼ぎやすいという単純な理由
    極端なことを言う学者を集めてバトルさせ炎上させる
    退屈で真面目なテレビは庶民は見ないからね

  47. 11897 匿名さん 2020/11/25 02:52:55

    インフルエンザもコロナも似たような感染の仕方で
    インフルエンザの方が死者数も圧倒的に多い
    なのになぜコロナだけこんなに騒ぐのか
    そこには金儲けのカラクリがある
    インフルエンザワクチンは毎年毎年医者の貴重な収入源
    そんなようなことをネットテレビで武田邦彦教授が言ってたな

  48. 11898 匿名さん 2020/11/25 03:17:41

    >>インフルエンザワクチンは毎年毎年医者の貴重な収入源

    有用なものが大量に売れるのは当たり前、これは金儲けのカラクリではなく、自然な経済の仕組みである。

  49. 11899 匿名さん 2020/11/25 04:18:27

    今のままではズルズルダラダラ感染増え消費マインドは落ちる。商売人、特に飲食に影響でるけど耐えられるかな?

  50. 11900 匿名さん 2020/11/25 05:04:21

    『GoToトラベルが感染拡大要因でない』という政府姿勢、偉くなると民主主義じゃなくご都合主義になる。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      購入経験者さん2022-08-22 21:34:28
      何かあったらすぐに薬害と左派や人権弁護士が騒ぎ訴訟するから日本の製薬業界は世界から一歩遅れた。
      それがコロナのワクチンの国産化の遅れを招いた。
      1. すみません
        0%
      2. 何の投票アンケートか
        0%
      3. 分かりません
        0%
      0票 
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,748万円

    3LDK

    70.62m²~78.47m²

    総戸数 54戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6498万円

    3LDK

    60.25m2~70.13m2

    総戸数 26戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5488万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4198万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

    60.9m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    6458万円~8098万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.5m2~80.5m2

    総戸数 23戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    5,068万円・5,668万円

    3LDK

    75.62m²・75.63m²

    総戸数 74戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    62.17m2~73.94m2

    総戸数 65戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    [PR] 神奈川県の物件

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,800万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸