住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-01 18:13:15
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

  1. 16996 マンション検討中さん

    湾岸タワマンのデメリットわかってて住むなら仕方ないのでは。水害ハザードや液状化マップ、首都直下型地震に富士山噴火、加えて戦争の足音。全く関係ない高騰が続くあたり平和ボケなんだろう。

  2. 16997 名無しさん

    ITmedia ビジネスオンライン 2022/5/21
    「年収1000万円でも苦しい」…
    貯金100万円未満の「高所得貧乏」が倍増している理由

  3. 16998 匿名さん

    >高齢者の株式収入や配当で健康保険料を増額検討中

    逃げる先にどんどん追いかけてくる

  4. 16999 匿名さん

    >>16996 マンション検討中さん
    通勤時間もったいからしょうがない。

  5. 17000 匿名さん

    >>16999: 匿名さん

    タワマンの1階は通勤時間も短いし、災害時の避難にもいいよ。 

  6. 17001 匿名さん

    現役の住まいは移動時間と交通費のトータル損失の考えないとね
    郊外から通勤費が月2万円で拘束時間が往復2時間なら時給1000円としても月5万円合計7万円。ざっくり年100万円として30年間だと3000万の差が出てくる

    ただし最近移動中もスマホで動画も見れて仕事も出来るのでゆったり座れる通勤なら
    時間ロスはそんなに重視しなくてよくなった。
    また逆に週末に遊びに行くのは郊外からの方が楽だったりするからね

  7. 17002 匿名さん

    >>17000 匿名さん
    タワマンの1階って具体的に何処?

  8. 17003 匿名さん

    >>17001 匿名さん
    スマホで何の動画見るの?
    コンテンツが追いついていない感じはします。
    特に金融や不動産関連は底辺層向けしか無い。

  9. 17004 マンション検討中さん

    一日バイト申し込んでみた。全く畑違い分野だがそれだけに楽しみもある。小遣い程度だがあてにしてなかったお金だからカツカツ生活の潤いになりそうだ。

  10. 17005 匿名さん

    タワマンに住むと性格が悪くなりそうですね。

  11. 17006 匿名さん

    高いところに上がりたがるのは○○と煙と相場が決まってる。

  12. 17007 匿名さん

    >17003
    Netflix や Amazon Prime ディズニーチャンネル お金を出せばアニメも映画も見れますよ

    地上波テレビを見たければTVer で地上波と同時配信
    勉強したければそれなりの動画もテレビよりはるかに多い

    心配になるギガなら楽天モバイルは無制限でも3000円台かな

  13. 17008 匿名さん

    もちろん YouTube は広告を見るなら無料

  14. 17009 匿名さん

    みなさんは、何年分・何通りの
    キャッシュフロー表を作ってらっしゃいますか?

  15. 17010 匿名さん

    Excel で100歳まで

  16. 17011 匿名さん

    捕らぬ狸の皮算用

  17. 17012 匿名さん

    飛ぶ鳥の献立=捕まえるどころか、まだ飛んでいる鳥の料理の献立を考える事

  18. 17013 匿名さん

    ライフプランは70歳くらいまで現実に則して作成しておけばいいのでは?
    年収の減少や子供の私立進学など、収入と支出の変動を時系列でシミュレーションしておけばリスクがある程度予想できる。

  19. 17014 匿名さん

    予想される普通の収入と支出のシミュレーションで大丈夫なら
    悪い方の想定でシミュレーションしてみる
    当面はそれでも大丈夫なように貯蓄と節約に励む

    悪い方のシュミレーションでも余るようならそれが自由に使えるお金
    戦争や地震直撃など最悪のシミュレーションはお手上げなのでその時は諦めるしかない

  20. 17015 匿名さん

    >>17007 匿名さん
    娯楽ばっかりじゃないですか。
    通勤中にそんなもんばっかり見てるから貧乏なんか。勉強しろよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸