住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART103】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART103】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-10-27 13:34:39
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

引続き購入者のために討論しましょう!

[スレ作成日時]2015-10-23 17:57:39

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
サンクレイドル鴻巣

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART103】

  1. 981 匿名さん 2015/10/26 13:39:43

    >979

    それだけ一戸建てはお金をケチるから劣化が激しいんですよね。

  2. 982 匿名さん 2015/10/26 13:41:35

    購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART104】
    はこちらです。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585505/

  3. 983 匿名さん 2015/10/26 13:41:38

    戸建ては安いもんな。

  4. 984 匿名さん 2015/10/26 13:41:47

    >>976
    マ窓も玄関も勝手に取り替えられないし、バルコニーに物が置けないとかもあるでしょ?全然自由じゃないじゃん。好きな時間に掃除洗濯も出来ないし。

  5. 985 匿名さん 2015/10/26 13:42:23

    職場まで徒歩10分のタワマン暮らしはなかなかですよ

  6. 986 匿名さん 2015/10/26 13:42:43

    >>980

    厳密に言うと、マンションは、
    「必要悪な共有施設にお金がかかる」
    ではないでしょうか?

  7. 987 匿名さん 2015/10/26 13:43:09

    お金をケチる以前に、掛かる費用の大半は共有部分なのにw
    マンションは、内装は別途費用が掛かるのをご存じない?

  8. 988 匿名さん 2015/10/26 13:43:33

    安く買えるの意味がわからんな。
    なんで自分の家と比べて安く考えようってなるんだろう。

  9. 989 匿名さん 2015/10/26 13:44:51

    >北野先生:立地が同じであれば、基本的にマンションの方が安いんです。安いということは、買うことができる人の絶対数が多くなり、その分流通しやすいんです!

    これをご存じない!?

  10. 990 匿名さん 2015/10/26 13:45:56

    安い家買って、さらに安いマンションを叩くとか、なんかかわいそうだな。

  11. 991 匿名さん 2015/10/26 13:47:15

    自分のマンションが高いと思い込んでる人は痛いぞ?

  12. 992 匿名さん 2015/10/26 13:53:08

    >991
    >989の方がよっぽど痛いぞ。

  13. 993 匿名さん 2015/10/26 13:54:48

    同じ価格のマンションは狭すぎてDINKS向きなんでしょ?

  14. 994 匿名さん 2015/10/26 13:55:16

    >>991
    でもうちのマンション購入価格より高く買ってくれるみたいです、どうしてでしょう?

  15. 995 匿名さん 2015/10/26 13:56:42

    それは傾いたからじゃない?

  16. 996 匿名さん 2015/10/26 13:57:53

    >984

    一戸建てでも、建築基準法を違反した建物は建てられませんし、当然自分の家を燃やすことも出来ません。

    制限があるのはどっちも同じです。

    マンションは窓・玄関取り換えやバルコニーに物を置くことを制限することで、
    景観・美観を保って資産価値を維持してるのです。

    一戸建てはそうした制限がない(条例があるところもあるけど)代わりに、外観の統一感や美観を守る活動を放棄してるのです。
    どっちがいいかは人それぞれですが、一戸建てもマンションも、自分たちがコミットした中での自由があることは一緒です。

  17. 997 匿名さん 2015/10/26 14:00:28

    全然同じ制限じゃないしw

    強制的に強いられるマンションの制限と戸建てを同じ制限にしてるのは違うよ。

  18. 998 匿名さん 2015/10/26 14:01:44

    >997

    誰も強制していないよ。
    制限があることを知って自分で買うんだから一緒。

    高さ制限10Mの土地に高層の建物が建てられないのと同じです。

  19. 999 匿名さん 2015/10/26 14:02:56

    マンションの制限ってのは強制力が強すぎるから、居住するにあたって住民に妥協をしいるのが前提になってる。

  20. 1000 匿名さん 2015/10/26 14:04:12

    戸建ては庭にゴミを敷き詰めるのも自由。

[PR] 周辺の物件
クラッシィハウス大宮植竹町
サンクレイドル鴻巣

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸