住宅関連ニュース「三井不動産旧分譲マンション 地盤調査せず傾く」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅関連ニュース
  4. 三井不動産旧分譲マンション 地盤調査せず傾く
  • 掲示板
匿名さん [ 50代] [更新日時] 2015-11-12 11:13:09

Y!ニュースより転載:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151014-00000513-san-soci

同時期に建てられた都内の同会社分譲
或いは同施工会社のマンションは大丈夫でしょうか?

【住宅関連ニュース板に移動しました 2015/10/20管理担当】

[スレ作成日時]2015-10-14 13:26:21

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三井不動産旧分譲マンション 地盤調査せず傾く

  1. 141 匿名さん 2015/10/15 14:11:03

    新築時に内装をリフォームした人とかって、建て替えの時どこまで対応してくれるんだろうね。

  2. 142 匿名 2015/10/15 14:14:59

    >>141
    知らん。ここ鴨居

  3. 143 匿名さん 2015/10/15 14:18:27

    住友の三ツ沢の補償ってどうなったか詳しい方教えて下さい

  4. 144 匿名さん 2015/10/15 14:20:50

    瑕疵って10年じゃなかったっけ?
    それ超えた場合に不具合発覚の場合はやっぱ大手の方が安心な気もするけどね。

  5. 145 匿名さん 2015/10/15 14:28:03

    瑕疵担保って言っても法で定められてるのは住めるようにする最低限の補償だけじゃないの。
    交渉次第だと思うけど。今回みたいに建て替え+αとかは大手ならではだと思うけど。

  6. 146 匿名さん 2015/10/15 14:28:31

    全棟建て替え前提で協議だそうです。
    自分の懐痛まないから何でも出来ちゃいますね。
    2次請が中小だったらここまで大胆な案出したかどうか。

  7. 147 匿名さん 2015/10/15 14:37:15

    請求先が旭化成建材みたいな大手じゃなかったらデベやゼネコンが泥をかぶることになったのかね?

  8. 148 匿名さん 2015/10/15 14:41:55

    そうなる可能性は高いのではないでしょうか
    今回はバックに旭化成という大企業がついてますから大丈夫でしょうけど。
    アトラスシリーズは大丈夫なんですかね・・

  9. 149 匿名さん 2015/10/15 14:43:45

    住民確変大当たりだね、うらやましい。

  10. 150 匿名 2015/10/15 14:57:41

    でも鴨居

  11. 151 匿名さん 2015/10/15 15:04:12

    >>150
    もともと鴨居は鴨居で変わらないけど、10年住んでまた新築に住めて、もし新築未入居で売却したら明かにプラスになるのは間違いない。
    Twitterで価格表見ました。お安いマンションだったんですねぇ。

  12. 152 匿名さん 2015/10/15 15:05:09

    >>145
    その通り。ここで、何度も瑕疵担保責任があるから今や大手でも関係ないとか言ってるやつは完全にわかっていない。
    そもそも住民が納得するかどうかなんてことはこの法律には関係がない。瑕疵があった場合にそれを直すだけの話。
    それがもともとあった品確法(瑕疵担保責任)で、これは姉歯事件とか関係なく前からあった。
    姉歯事件の後でできたのが住宅瑕疵担保履行法だが、これは品確法で定められる住宅瑕疵担保責任を
    履行する(実際におこなうこと)にあたって必要になる資力(要は金のこと)の担保を法律で義務付けた。
    具体的には保険にはいるか、供託金にするか、いずれにしてもあなたの会社の財務状況に関わらず(最悪倒産しても)
    瑕疵担保責任を全うできるようにしただけの話。フューザーがぶっつぶれて住民全員泣き寝入りしたからね。

    だが、この法律があるから住民は何か問題が起きてもとにかくなんでも全額補償になった!会社側も保険や
    供託金から拠出すればいいから別に痛くもかゆくもない!、なんてことには当然ならんわけでね。
    瑕疵担保では瑕疵をなおすに必要十分な対応分しか対応しないし、法律ではそれ以上なんともならん。
    それ以上をやれるのが大手だって話で今回も住友、三菱と同様に三井もその期待に応えた形になったわけ。

    これがじゃあ瑕疵担保履行法が施行された後のフューザーだったらどうなるかな、って話だね。
    こうはならんわ。

  13. 153 匿名さん 2015/10/15 15:09:10

    旭化成建材は3000棟をチェックするって言ってるけど、住友のマンション(熊谷組だっけ?)の原因究明&過去に遡っての検査の話が全く出ていないですよね?

  14. 154 匿名さん 2015/10/15 15:14:38

    万一のこと考えるとやっぱり三井(というか大手)で良かったね、というのが玄人の見方。

  15. 155 匿名さん 2015/10/15 15:18:51

    >>153
    内容がまるで違う。熊谷組のほうはいわゆる過失。若手現場監督が支持層まで達していると誤認してそのまま工事を進めた。
    後方確認はしたが人はいないと思ったのでバックしたら実際には小さな子供がいて引いてしまった。そういう事故が熊谷組
    こっちのほうは、小さな子供が後ろにいるのはわかってるけど早くバックして駐車しないと怒られるしもう一回降りて子供を
    どけてることをしてるともう間に合わないからそのままバックしてひいた。ひいたの後は偽装して問題ないともしていた。
    それがこちら。こんなことをしてるような会社は当然他でもやっているんだろうと思われても仕方がないわけで単に住民や
    株主等のクレームだけではなく国交省やら横浜市からも強く言われてるだろうから過去にまでさかのぼってやってるんでしょ。

  16. 156 匿名さん 2015/10/15 15:25:53

    >>154
    本当そう思うよ。今回ここの物件の人も不幸中の幸いのようなもの。いい風にかんがえればちょうど10年ぐらいで
    大規模修繕の時期だし、資産価値的にもだいぶ下がってくる時期でもある。また、新築時から買っていた人なんかは
    そろそろ子供も中学校やら高校に差し掛かってきてライフスタイルも変わってきてるしね。
    今回対応はまだ完全には決まっていないがスミフと基本同様に、住民は売値での買取による完全白紙撤回、
    または建て替えた後の住居にそのまま住む、という二つのオプションを選べるはず。
    もちろんどちらを選んでも別途慰謝料は支払われるし、買取りの場合はこれまで払った実費もすべて
    補償されるはずで、建て替え後もそのまま住む方向を選んだ住民には建て替え中の仮住まい費用の全額
    補償がある。どちらを選ぶかは個々の住民意思次第だけどどちらを選んでも十分納得はいく対応だと思うけどね。

  17. 157 匿名さん 2015/10/15 15:31:27

    >156

    基本的に買い取りを選ぶ人はいないだろうけど、どっちにしてもむしろ得をしてますよね。
    焼け太りと言ったら表現が悪いけど、金銭面だけで言えば大幅なプラスですね。

    そうした”安心料”が乗ってるから大手の物件は高いんですが。

  18. 158 匿名さん 2015/10/15 15:33:23

    一軒あたりいくらくらいの費用計算になりそうですか?すごい金額になりそう。
    中小だったら倒産してるわ。

  19. 159 匿名さん 2015/10/15 15:44:14

    こうなるとここ以外の三井の物件が気になるな

  20. 160 匿名さん 2015/10/15 15:48:25

    >>157
    むしろ得をしている、ってのはそれは違う。それは傍観者の発想だよ。考えても見てみ。
    4500万円のダイヤを買いました。保証書も付いていて本人はてっきり本物だとおもって使ってました。その期間10年。ローンで買ってます。
    しかしそれはダイヤではないイミテーションでした。完全な欠陥品でダイヤ、と呼べないぐらいの代物、つまり無価値のものでした。
    ごめんなさい、と売主は本物のダイヤを渡して慰謝料として100万円包みました。
    これでお得だと言えますか?言えないでしょう。

    今回の事例も同じこと。無償で本来あるべき住宅を提供すること、そんなこと当たり前。また10年間も無価値のものに住まわされてきた、また
    そのための対価を支払い続けていたという無念さに対して支払われる慰謝料がたかだか100万円程度。しかもかりにこれが気がつかなければ
    ゴミ当然のマンションに普通の定価の額を支払い続けていたことになるわけでどう考えたって得した、なんて話ではないことは明白ですよ。
    一方売主(まぁ今回は旭化成建材なんだろうが)からしたらゴミマンションに普通の定価をつけて売りつけていたことになるわけでばれなければ
    坊主丸儲け状態になっていたわけですわな。そういうことを考えたらお得なんてことはないと思うけどね。個人的にはゴミを売りつけていたわけだから
    詐欺罪が適用されてもいいぐらいだし、売値を全額返金した上で建て替え後の住宅を無条件で提供する、というぐらいがあってしかるべき案件だとは思うよ。
    特に今回は故意で犯罪を冒してまでやったわけでありそれだけのことをする道義的、社会的責任はあると思うわ。
    道路交通法でいう危険運転致傷罪と過失致死傷罪ぐらいの違いはあるわけでね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン
    ワコーレ堺東レジデンス

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ウエリス平野

    大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

    3850万円~4750万円

    2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

    65.07m2~73.22m2

    総戸数 55戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    ワコーレ堺東レジデンス

    大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

    3,490万円予定~6,480万円予定

    2LDK~4LDK

    51.07m²~70.21m²

    総戸数 51戸

    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

    大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

    8,098万円

    2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    78.00m²

    総戸数 40戸

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

    3920万円~6540万円

    1LDK・2LDK

    33.79m2~53.66m2

    総戸数 64戸

    サンクレイドル岸和田春木

    大阪府岸和田市春木若松町333番2

    未定

    2LDK~3LDK

    53.00m²~71.50m²

    総戸数 69戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    プラネスーペリア泉北原山公園

    大阪府堺市南区原山台4丁6番1

    3818万円~4558万円

    2LDK~4LDK

    68.44m2~80.46m2

    総戸数 99戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    リベールシティ守口

    大阪府守口市菊水通2丁目

    3958万円~6238万円

    2LDK~4LDK

    52.92m2~80.46m2

    総戸数 73戸

    リビオ堺グリーンアベニュー

    大阪府堺市堺区大町西2丁21番

    3,800万円台予定~5,500万円台予定

    2LDK・3LDK

    58.21m²~74.18m²

    総戸数 84戸

    グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

    大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

    3,488万円~4,998万円

    1LDK~3LDK

    53.77m²~80.08m²

    総戸数 75戸

    ユニハイム エクシア樟葉

    大阪府枚方市南楠葉1丁目

    5348万円~7058万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    67.51m2~83.48m2

    総戸数 51戸

    デュオヴェール南茨木

    大阪府茨木市天王2-252-3

    2900万円台~4900万円台(予定)

    1LDK・2LDK

    30.05m2~43.66m2

    総戸数 53戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3600万円台~5800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    リビオ御堂筋あびこ

    大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

    2,900万円台予定~5,000万円台予定

    1LDK~3LDK

    33.63m²~60.18m²

    総戸数 48戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    デュオヴェール豊中曽根

    大阪府豊中市曽根西町3-214

    3100万円台~5000万円台(予定)

    1LDK

    32.27m2~40.48m2

    総戸数 52戸

    グランドパレス長田

    大阪府東大阪市長田西2丁目

    4188万円・4668万円

    3LDK

    58.8m2・65.1m2

    総戸数 99戸

    [PR] 大阪府の物件

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.83m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸